注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2022-01-20 21:43:04

2年後ぐらいを目処に家を建てようと思い住宅展示場に行って来ました。

私は寒がりなので、知り合いが建てたスェーデンハウスが良いなと思い(暖かいですね)スェーデンハウスをまず見てきました。
スェーデンハウスが何故暖かいかの秘密(高気密高断熱)を詳しく教えてもらい、また木をふんだんに使った内装もとてもよくすごく気に入りました。(特ににかみさん)
でも、高いですね、平均すると坪単価80万ぐらいとの事です。

その後、トミカにつられて一条工務店に入ったのですが、i-cubeというのがスェーデンハウスより性能が良くしかも坪単価53万しかも何でも標準装備なのでこれ以上かからないとか。

私的には、スェーデンハウスは確かにおしゃれで良いと思うのですが、高いのとペンキ塗りを定期的にしなくてはならないのがいまいちでした。
一条工務店は、性能高く安い、デザインもそこそこ悪くないと思うのですが。
かみさんがスェーデンハウスの雰囲気を気に入ってしまい悩んでいます。

家の事はこれから勉強するのでまだまだ分からない事だらけですが、それぞれの良い所悪いところ教えて頂けますか。
営業の方は良い所しか言わないので。

[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/スウェーデンハウス

[スレ作成日時]2010-01-26 13:02:02

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?

  1. 419 通りがかりさん

    スゥエーデンハウスに長期間住んでます。メンテナンスの話が出てますが、窓まわりの塗装は15年目に全面塗装した時に一緒にして業者に頼んだだけです。業者もスゥエーデンハウスと関係なく見積もりの安い業者にしました。窓枠外の化粧板も木製ですが、壁に木を貼ってあるだけなので自分で塗装するほどではないと思います。メンテしなくても問題ないです。
    玄関ドアはたまにチーク油塗ると綺麗になります。1時間以内です。木製のデッキがあるため3年に一度は塗り替えます。1日かかりますが、これは木製を選んだ宿命だと思ってます。
    木製のデッキをつけなければ、メンテナンスは他のメーカーと変わらないように思いますが。

  2. 420

    スウェーデンハウスはスウェーデンのイメージだけがウリ。一条工務店は正真正銘のフィリピンハウスだがフィリピンハウスとは決して謳わないところが皮肉である。
    スウェーデンはイメージが良いからやたらPRする。フィリピンはイメージが悪いから決して謳わない。要はただのイメージ戦略なんだね。

  3. 421 eマンションさん

    スウェーデンハウスに住んで4年です。120平米で二階建て。エアコンは今7月で一階二階それぞれ一台ずつ稼働してます。電気代は前の家から見ると3分の1くらいでしょうか。経済的です。真冬も家の中は裸足で歩けます。あと24時間換気システムのおかげで、例えばお風呂もカビ知らずです。お風呂の鏡にウロコが付かないのは感激です。窓枠のメンテナンスですが、やれば大したことはないです。ただ、それを楽しめるかどうか。そこにかかっていると思います!

  4. 422 名無しさん

    スウェーデンハウスは外壁がサイディング。

  5. 423 匿名さん

    >スウェーデンハウスは外壁がサイディング。

    何か問題でも?

  6. 424 名無しさん

    >>423 匿名さん
    今どきサイディングって。

  7. 425 名無しさん

    >>424 名無しさん
    そうだよね。
    サイディングってだけで、選択肢から外れるよね。

  8. 426 口コミ知りたいさん

    >>414 匿名さん
    快適さではなく光熱費視点で高気密高断熱にする人も居ますよ。
    例として私は6地域、冬は氷点下で夏は40度手間になる場所に住んでいます。
    その断熱性能であれば、夏冬はかなり辛く(夏は熱射病、冬は灯油ストーブの真ん前以外は極寒で、風呂やトイレでヒートショックになってもおかしくないほど)光熱費は3万5千円を超えますね。
    このような場所でもZEH基準での高気密高断熱であればエアコン(1階8kw1台、2階各部屋に4kw)だけオール電化で光熱費は8000円/月ほどで過ごせます。
    ZEH基準を大幅に超えるほど拘ればエアコン1台だけでも過ごせる。
    高気密高断熱にした場合、確かにローンは高くなりますが、光熱費を加味すると月々コストは逆に大幅に安くなります。
    5地域でも光熱費を考えれば逆転するのでは?

  9. 427 e戸建てファンさん

    悩むのは分かる。気に入った所でいいと思いますよ。ホントにキリがないので。

  10. 428 匿名さん

    >サイディングってだけで、選択肢から外れるよね。

    逆に内装が安っぽい壁紙って、選択肢から外れるのだけれどね。

  11. 429 通りがかりさん

    フィリピンハウスってだけで選択肢から外れます

  12. 430 匿名さん

    個人的意見だが
    時計も車も日本製なので
    1番大きな買い物である家も日本製が良い

  13. 431 匿名さん

    >>430 匿名さん
    wwwバーカ

  14. 432 通りがかりさん

    反論ではなくただの興味なんだけどさ、一条以外のHMは日本製なの?

  15. 433 匿名さん

    >>432 通りがかりさん
    大手は国内に数ヶ所工場があったりする

    https://www.daiwahouse.co.jp/factory/kyoten.html

    https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2006/01/news023.html

  16. 434 匿名さん

    小規模な工務店でもプレカット工場を持っているところもありますね。
    国産の木材をそこで加工して建てているといったのを見たことがあります。
    それだとオール国産となるのかな。
    ただまあこういうのは予算との兼ね合いが難しいのでお金があったらやりたいなあといったところ。
    庶民は外国産も合わせて、両方をうまく使ってもらいながら建てるのが現実的かと思います。

  17. 435 マンション検討中さん

    スウェーデンかフィリピンか。
    僕はスウェーデンが好き。
    ブロンド美人が多いから。

  18. 436 匿名さん

    一条工務店の家に住んで7年です(埼玉)。夏は2階のエアコン一台稼働すれば一階まである程度冷え、掃除したりキッチンで料理しなければ汗がでることはほぼありません。冬は全床暖房で、暖房エアコンは一度も使ったことがありません。設定温度を低めにしてるため、たまに小さな足元ヒーターを使うことがありますが、気密がいいためすぐに部屋の温度があがります。オール電化で冬は24時間全床暖房オンで、電気代は12000程度です。太陽光のおかげですね。結露も皆無です。設備も含め、家の性能には本当に満足しています。ただデザインは内装も外装もイマイチだと思っていて、増築を考えてるのですが、スウェーデンハウスには惹かれます。

  19. 437 検討者さん

    >>436 匿名さん
    電気代12000円って売電だけじゃまかなえないの?

  20. 438 匿名さん

    電気代今年と去年ではかなり違うよね。冬は毎年12000円くらいだったからそう言ってるんだろうけど、今年は14000-15000円くらいに高騰してるはずだよ

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸