住宅コロセウム「終の棲み家 マンションvs戸建 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 終の棲み家 マンションvs戸建 2

広告を掲載

  • 掲示板
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2014-03-22 11:48:36

元スレのスレ主です。
1000を超えてましたので新しく2を作成しました。
引き続きバトルを楽しみましょう~。
私も別名で参加させていただきます。




[スレ作成日時]2010-01-23 23:57:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

終の棲み家 マンションvs戸建 2

  1. 143 年配さん

    自分が高齢になり不住を実感しないと判らないでしょうね。

  2. 144 匿名さん

    脳卒中で麻痺がでたら、ワンフロアでしか生活できないですよ。エレベーターのある豪邸ならいいですが。

  3. 145 匿名さん

    二階から転げ落ちて逝っちまったら仕方がないが、半身不随状態になったら最悪のケース。

    60歳でマンションに住み替え、これが正解。 70過ぎたら老人ホームを検討します。

  4. 146 匿名さん

    >>142
    ヨボヨボになったらマンションでも生活できないぞw
    デベに騙されやがってアフォか。
    いらなくなったら土地処分して老人ホームかマンションに住めばよろし。

    マンション派って若いうちはどこに住んでるの?
    マンションは老朽化(建物、住人)する前に住み替えるものだから

    マンション→マンション→老人ホームみたいな感じ?

  5. 147 匿名さん

    それにしても老後はマンションで大丈夫だと思い込んでる情弱が多い。
    老人ホームを1度見学することをお勧めします。

    141はヨボヨボになる前の生活の話に思えるが142~144は中卒ですか?
    141、145が正解でしょ。
    【終の棲み家は老人ホームで】←子供が面倒みてくれる人は例外

  6. 148 匿名さん

    老人ホームはね、見学しても判りませんよ。実際入ってみるか、入っている人もしくは親族の話を聞かないとね。老人ホームは安心だと思っていると大変な目に遭う事もありますよ。よほど資金的にも余裕があるような人じゃないと。財産の大半をつぎ込んで、にっちもさっちも行かなくなった話をよく聞きますしね。

  7. 149 匿名さん

    で、老人ホームの放漫経営者はトンズラ、入居者は路頭に迷う・・・と。

  8. 150 匿名さん

    >洗濯物とりこんで二階からおりるとき、足を滑らしてこれげ落ちたら、

    >>142は未だに乾燥洗濯機じゃないの?(苦笑)
    ここにいるマンション派のマンションはどの程度のマンションなんだよ。

  9. 151 匿名さん

    陽の当たらない戸建ては大変だね。

  10. 152 匿名さん

    足腰の老化において、平地歩行や階段を上ることは平気でも、階段を下りるのが辛く怖いレベルの人はかなりいるよ。
    寝たきりになれば、マンションでも戸建てでも同じだけれど、老夫婦二人になったときに1階だけで暮せる広さがない戸建ては敬遠だな。

  11. 153 匿名さん

    どんだけここにいるマンション派は馬鹿なの?
    階段が辛くなれば土地売ってマンション買えばいいだろ。
    まさかとは思うが、買い替えの発想なしにマンションに住んでるのか?
    乾燥洗濯機じゃないのと聞けば陽の当らない~とか意味不明な発言。
    152も一階に住める広さの戸建くらい買えよ。

    しょーもないマンションに住んでるのがバレバレ。

  12. 154 匿名さん

    >階段が辛くなれば土地売ってマンション買えばいいだろ。

    もうちょっと世間の状況を勉強しないとね。
    今の世の中、土地が売れなくて住み替えられない人がたくさんいるんだよ。これからはますますそう。
    マンションであれ、戸建であれ、資産価値が無い物件に住んでいる人の末路は悲惨だよ。

  13. 155 匿名さん

    土地は価格を下げれば売れる、つまり資産価値がある。
    同じ売れないでもマンションのそれとは意味合いが違うのだ。

  14. 156 匿名さん

    新築マンションにすんで5年経ちます。

    ここでは転勤で出て行く人たちがいますが、全員買値以上で売れてるそうです。

    戸建だけが価値があるように、建売屋は煽りますが建売のほうが悲惨です。

    戸建は南向き道路付けでも、カーテンや障子を全面開放はできない。 通りがかりの人たちがみんな

    覗いて行く。   プライバシーはゼロに等しい。   むかしは庭付き戸建があこがれの的でしたが、

    チマチママンション以外は快適性で戸建より上回ります。  建売さんザンネンでした。

  15. 157 匿名さん

    >土地は価格を下げれば売れる、つまり資産価値がある。
    >同じ売れないでもマンションのそれとは意味合いが違うのだ。

    ヨボヨボになって、戸建てがつらくなり、土地を売ったはした金を持って、又ヨボヨボのマンションに住み替えですか。

  16. 158 あはは

    マンション業者頑張れ

  17. 159 匿名さん

    古いマンションも家族構成が変わって、リフォームに1000万くらい出せば、新品同様の出来栄え。

    じいさん ばあさん用に好きなように間取りもできる。

    古い木造は、建て替えが必須。 平屋にしたくても敷地が30坪だとどうにもならない。

  18. 160 匿名さん

    >>154
    いい加低レベルな書き込するのは止めてくれ。
    需要がある土地・マンションを購入すればすむだけの話。
    あんたのマンションを基準にされても困る。

  19. 161 匿名さん

    頭金3000万とローン5000万で戸建買うより、頭金3000万とローン1000万でマンション買うほうが良いよ。

    そうでなくとも、運用資産が土地で縛られるなんて危険だし。
    大金持ちならそんな事まったく気にしないだろうけど。

    若い頃は立地が重要だけど年を重ねるとある程度妥協できる。
    現実的には、戸建からマンションへの乗換えより、マンションから戸建への乗り換えのほうが容易。

  20. 162 匿名さん

    真逆だろw

    あれ?釣られたのか・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸