分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【契約者専用】プラウドシーズン稲城南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【契約者専用】プラウドシーズン稲城南山

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済さん [更新日時] 2024-06-07 11:23:21

契約者・住民専用スレです。

https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/

[スレ作成日時]2018-07-13 23:40:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 401 名無しさん

    >>400 名無しさん
    気味が悪いですね!
    この辺りを下見に来ているかもしれませんね。
    年末年始に不在にされるお宅もあるかもしれないので、心配です。
    何か起こる前に、事前に警察に相談しておくと、いいかもしれませんね!

  2. 402 匿名さん

    気になるところですが特に何もせず立っているだけだと警察も何もしてくれなそうですね。
    確か街区にある防犯カメラは近くにパソコンを持っていくと数日分の記録を保存できたはずです。
    もし今後何かあれば、それらの記録と今撮られている写真をあわせて確保しておくと役立つかもしれません。

  3. 403 匿名さん

    警察が動くかはともかく、私ならすぐに警察に一報を入れます。別にすぐ逮捕されるわけではないですし、仮に警察が見回りに来て、その人と鉢合わせし、色々と尋ねたところ近隣住民の人で何か具体的な理由があってそこにいたと言うことであれば、誰にもデメリットはありません。また、自分だけではなく、近隣住民の安全のためにも、通報した方が良いと思います。
    お書きいただいている内容ですとあまりにも不審な挙動なので、具体的な理由などなさそうですし。
    時期的にも留守にされる方も多いでしょうから、今からでも警察にご一報入れていただき、見回りの強化をお願いしてもらえるとありがたいです 。

  4. 404 名無しさん

    受験シーズンですね。
    このあたりは皆さんお子さんは割と小さいご家庭が多いと思いますが、中学校受験される方はいらっしゃいますか?
    進学塾のおすすめなどあればお伺いしたいです。よろしくお願い致します。

  5. 405 匿名さん

    皆さん保育園の結果はいかがでしたか?
    うちは来年一歳に申し込む予定ですが42点で城山やこども園に入れるのか気になっています。
    もし情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  6. 406 匿名さん

    >>405 匿名さん
    たぶん無理だと思います。
    私も似たような点数でしたが、にじいろ保育園矢野口を紹介されたので遠いことにより通勤途上の認可外保育施設にしました。本当は近くが良いのですが。

  7. 407 名無しさん

    >>405 匿名さん
    40点より2点加点があるので多少は有利かもしれませんが、きょうだい在園の場合も多いのでなんと言えませんね。。
    0歳から入れる方が確度が増すと思います。

    数年前ですが、城山はきょうだい在園児で定員の半分以上うまってると聞いたことがありました。
    年にもよるので来年はどうかわかりませんが。

  8. 408 通りがかりさん

    兄弟加点も42点ですが、他の項目より優先されるのですか?
    同点であれば次の審査になるかと思っていました。

  9. 409 匿名さん

    南山エリアでは保育園幼稚園の数が絶対的に少ないので、子どものことを思うのなら多少は遠くても他に通わせてあげるべきかと思います

  10. 410 ご近所さん

    >>404 名無しさん
    この辺りでは、栄光、ena、SAPIX(若葉台)、早稲アカ(若葉台)、日能研(調布・多摩センター)、四谷大塚(新百合ヶ丘)、市進(若葉台)、志学舎(若葉台)、学朋舎レッツ(多摩センター)、アオキ(永山)とかでしょうか。おすすめは志望校や、本人の性格によっても変わると思います。

  11. 411 購入経験者さん

    >>410 ご近所さん
    稲城市では若葉台が突出して進学塾が多いですね。
    あのエリアの中学受験率が高いのも頷けます。

  12. 412 名無しさん

    ありがとうございます。
    我が家はまだ受験学年ではないですが、南山小の受験事情はどうなのでしょうか。
    電車で若葉台の塾に通ったりするのかな。帰りはさすがにお迎えになりますね。
    プラウドシーズン南山は駅チカではありますが塾帰りの子どもが一人で歩く感じではないですね。
    この先、駅前や駅からヤオコーあたりまでの道が多少賑わって明るくなるといいのですが。

  13. 413 評判気になるさん

    >>412 名無しさん
    確かに駅からヤオコーまでの通り、電灯も多いわけではないし店も少なくて賑やかでないからお子さんのいる家族には不安になりますよね
    できれば24時間空いてるコンビニかファーストフード店かレストランができてくれると嬉しい限りです

  14. 414 匿名さん

    >>413 評判気になるさん

    24時間やっているとなるとそれなりの交通量やトラックなどが通り24時間営業する需要がないと無理かと
    ガストもマクドナルド(川崎街道沿いですら)も稲城は24時間営業じゃないですし
    一時期の子どもの塾通いのために
    そこまでの交通量になることは望みません

  15. 415 匿名

    コンビニは欲しいですけど賑やかになるのは望まないし飲食のチェーン店のような利用価値の低いものは要らないです。賑やかじゃないのがここの良いとこだと思いますよ。マックこの駅利用人数なら駅ビルにも店出さないですね。
    もとより駅まで徒歩ならもう一歩裏側の道使うと思いますので店作る場所がないですね。
    道路開通してバスが運行されればいいですね。

  16. 416 住民

    最近街区内をうろうろしてる2人組の人はなんなんでしょうか。。
    おばさんと男の人の2人で人の家を指差して家の前にずーっと立って何か話してます。何か書類持ってて営業?と思ったのですがピンポンは無し。
    5分近くはじーっとこちらの家を見てました。怖いです。何かご存知の方いますか?

  17. 417 名無しさん

    >>416 住民
    こちらから話しかけてみてはどうでしょうか。
    夕方ヤオコー裏の方で野村の営業とは思えない方が2人歩いていたので、「こんにちは、今日は何のご要ですか?」と聞いたら黙って去って行きましたよ。
    今度見かけたら警察に相談しようと考えてます。

  18. 418 匿名

    南山自体が開発分譲中だから検討者が見学に来てるだけじゃないですかね。未完成の街ですからただの住宅地でも成熟するまでは外部の人がくることは避けられない気がしますし、まだまだ人口自体少ないから目立っちゃうだけのような気がします。別に私道でもないので立ち入り禁止でもないし。

  19. 419 通りがかりさん

    昨日の日曜午前中、ヤオコー横の遊歩道に10名くらいの団体?が入っていきました。業者の方には見えず一般の方のようでしたが、何かしら住民への説明みたいなイベントなどがあったのでしょうか。

  20. 420 ビギナーさん

    >>419 通りがかり
    エリアマネジメントの畑づくりと関係ありますかねー?
    今確かに、造成してますね。

    https://minamiyama.info/2021/02/project_co-farm/


  21. 421 匿名さん

    農地以上に公園が欲しいです。。。

  22. 422 通りがかりさん

    >>420 ビギナーさん
    ありがとうございます。家族連れでなく大人のみでしたのでこのイベント関連ではないかなと思われます。
    遊歩道建設に対しての何かしらの説明だったのなら、参加された方からの情報をいただけたらと思ったのですが。
    早く遊歩道開通させてほしい。切実!

  23. 423 評判気になるさん

    フルハウス付近から線路潜らせて三中方面に行ける道、早く出来て欲しい
    もう少しで通うことになると迂回で歩かせていくのが辛い

  24. 424 住民

    >>423 評判気になるさん
    今年夏か秋にリハビリテーション病院ができるようなので、その開院にあわせて道も開通するといいですね!
    それにしても今日の南山、強風と砂ぼこりがひどいー!!

  25. 425 匿名さん

    >>408 通りがかりさん

    同点の場合は復職済みの人が優先されます。

  26. 426 検討板ユーザーさん

    >>424 住民さん
    南山の各種道路開通は本当に早くお願いしたいです。
    ヤオコー横の遊歩道も作業員が来て工事していますが見た目は2年前と変わりないです。

  27. 428 匿名さん

    >>423 評判気になるさん

    どうやら8月に坂下のリハビリセンター前から読売ランドの道が開通して、同時に京王四季の街の東西にある階段も使えるようになるらしいので、今年の2学期から迂回せずよくなりそうですよ。

  28. 429 匿名さん

    >>428 匿名さん
    リハビリ病院前からよみうりランドの道とは、スタバの交差点から3中横を通り、線路下通ってユキの横に出てくる道のことですか?


  29. 430 匿名さん

    >>429 匿名さん
    最後のユキの横に出てくる、を建築中のリハビリセンター横に出てくる、に読み替えれば合っています。

    https://skyterrace-minamiyama.com/business-outline

    ここに書いてある「現在の様子 平面図」で「多7・4・5号 東長沼矢野口線」と書いてある道路です。

  30. 431 ご近所さん

    >>428 匿名さん
    京王線までの市施工部分はセンターラインも入りましたね。
    年度末だから?

  31. 432 名無しさん

    ヤオコー横の遊歩道って、スカイテラスのページにある事業計画地図だと道ないことになってませんか??
    開通するのかしら。私道的な扱いだったりなのか、気になりました。

  32. 433 口コミ知りたいさん

    >>432 名無しさん
    図面上だと公園の敷地の一部なんですかね。公園いつできるのか、という感じですが。

  33. 434 匿名さん

    >>432 名無しさん
    野村不動産の説明では遊歩道が出来ると言ってました。但し管轄は稲城市の様でよく分かりませんね。

  34. 435 名無しさん

    正直なところ、いますぐにでも欲しいのは公園に尽きます
    一刻も早い完成が望まれます

  35. 438 匿名さん

    先週末、4期の区画内でキャッチボールしている親子を見かけました。道路ならまだしも、戸建て区画として造成されているところでです。嫌ですね。

  36. 439 口コミ知りたいさん

    >>438 匿名さん
    一応不法侵入になりますね…

  37. 440 匿名さん

    [No.436から本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. 441 匿名さん

    四期区画があまり手付かずという状況も良くないね
    とっとと着工して、前倒して販売開始させるくらいのことしないと不審者なんて減りゃしないよ

  39. 442 匿名

    4期の区画に限らず、三井のファインコートの奥にも勝手に子連れが入って遊んでますね。重機が置いてあり危ないと思いました。ファインコートのボックスカルバート(駐車場)にテニスボール打ちつけて遊んでます。
    50代くらいの夫婦もジャイアンツタウンの方の立ち入り禁止区域に勝手に入って散歩してるし、、南山が気になるのは分かるけどちょっとひどいよね。

  40. 443 通りがかりさん

    >>435のとおり、可及的速やかに公園をつくって欲しいですね

  41. 444 匿名さん

    南山にポスト出来るそうですが、どこに出来るんですかね?ヤオコーのそばの電話ボックスあたりかな。

  42. 445 名無しさん

    あと直接は言いづらいので結局ここに書いちゃいますが、一輪車練習してたり、道路で遊ばせるのは流石に良く無いと思ってます…。親がついていないとかも論外でした…。子供がもし万が一何かあった時、道路で遊ばせてる親は何も言えないと思います。

  43. 446 匿名さん

    直接仰ってください。

  44. 447 名無しさん

    >>445 名無しさん
    私も同じように感じています。
    今気になっているのは工事現場の入り口前がサッカー場になっていることです。
    車の出入りの時、いつも危ないなぁと思っています。
    ただ、実はお父さんが一緒にサッカーされていることが多いんですよね。
    たぶん行き止まりだから良いと思っているのでしょうけれど、立派な車道ですし、住民の車が出入りする場所です。
    何かあってからでは本当に遅いと思うのですが…。
    直接言うべきとのご指摘、正論ですがそれがなかなかできないのがご近所付き合いなんだと思います。

  45. 448 匿名さん

    大規模分譲地で住むのも苦労が耐えなそうですね。少し外れたところの方が自治会も違うしいいんですかね。
    プラウドシティの反対側(駅寄り)はシーズンが出来る前から住んでる方々がいらっしゃっているかと思いますが、自治会の雰囲気はプラウドと比較しどうなんでしょうか。

  46. 449 名無しさん

    >>448 匿名さん
    住人ですか?ここは住人専用ですよ?

  47. 450 匿名さん

    自分が無意識に何かしてしまっていたとして、何も言われずに知らずにこんな所で陰口書かれていたとしたら……と考えるとかなり嫌な気持ちになりました。
    なかなか言えない気持ちもわかるんですが、だからと言ってここに書いてどうなるんでしょう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸