住宅ローン・保険板「団信で通らない理由について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 団信で通らない理由について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-26 03:01:24
【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険| 全画像 関連スレ まとめ RSS

そろそろ自家取得をと考えています。

住宅ローンを組むために「事前審査」と「団体信用保険」の審査に通らないといけない訳ですが、
「事前審査」は全く大丈夫なのに、「団体信用保険」で落ちるというのはどんな場合でしょうか?

私の知人は、毎年受ける健康診断で再検査となり、結果重大な病気ではなく念のため「経過観察」
となったそうですが、どうもそれでダメだったとのことなのです。
(その後、特に通院や入院などはしていないそうです。)

団信で通らなかった方々は、健康診断で何が良くなくて受けて貰えなかったのでしょうか?
病気の基準らしき物があれば、参考までにお教え願えないでしょうか?







[スレ作成日時]2010-01-18 19:19:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

団信で通らない理由について

  1. 1121 1117です。

    1120さん、コメントありがとうございます!!
    ご丁寧な回答ありがとうございます!!
    再検査の結果を再度団信に送ることもできるんですね!!努力して改善していると言うのが分かれば通りやすいんですね!!旦那に伝えてみます。

  2. 1122 1117です。

    1120さん、

    追加です。
    先日落ちた銀行はネット銀行なので紙の書類でなく、ネット内?で診断書等を添付するだけのものだった様で、再度連絡して新しい診断書をおくったほうがよろしいのでしょうか。
    また、新しく地銀で審査する場合、
    前の悪かった診断と今改善した診断を細かく記入してみようと思います。
    団信通ったらまた書き込みます!

  3. 1123 戸建て検討中さん

    1120です。
    ネット銀行の方は再検査で数値が改善してることを伝えてみて、先方がどう受け取るかって感じですね。再審査してくれたらいいのですが!
    ただ、地銀で最初から悪かったものと改善したものを両方提出した方が可能性はありそうな気がします。
    頑張ってください!

  4. 1124 建売住宅検討中さん

    6年前に大腸ガンをやりました。その後再発もなく、年1検診をし、今は完治していますが、一般団信通った方いますか?
    告知の際気をつける点などあれば教えていたただけますでしょうか。

  5. 1125 マンション検討中さん

    2年半前までうつ病で内服治療通してました。その他、卵巣チョコレート嚢胞で経過観察中です。マンション購入にあたり、ペアローンで1人当たり2000万弱の借入を検討していましたが、大手銀行の一般団信承諾の通知をいただきました。あとは銀行本審査の結果待ちです。

  6. 1126 匿名さん

    精神疾患は自死リスクあるから

  7. 1127 販売関係者さん

    42歳独身です。
    3年ほど前健康診断にて悪玉コレステロールが引っかかり、月1回の通院にてクレストール2.5mgを処方してもらい隔日で1錠と運動療法でその後はずっと範囲内をキープしています。ほかに数字の問題は一切なし。直近、4月の健康診断結果も手元にある状態です。

    三菱UFJのがん団信を申し込みたいとおもっているのですが、これでいけるか心配です(もちろん一般団信・ワイドでもやむなしと思っています)

    約2500万の35年で事前申請では通過しているので、あとは本審査の書類をあつめ、
    すべて上記を告知しようとおもっていますが、大丈夫か心配しております。

  8. 1128 マンション検討中さん

    過去3年以内に適応障害で今年の8月に完治して丸3年となります。
    今欲しい物件に申し込みした場合、住宅ローンの告知義務は発生してしまいますか?
    物件は中古の空室物件なので引き渡しまでは1ヶ月ほどとのことです。
    もう1ヶ月待つべきでしょうか?
    ご意見お聞かせください。

  9. 1129 坪単価比較中さん

    >>1114 戸建て検討中さんその後どうでしたか。

  10. 1130 匿名さん

    半年前に人間ドックで脳動脈瘤発見。要医療の記載あり。その後の診察で手術や投薬の必要性なく経過観察していくと診断。
    auと地銀に謝絶され、sbiで三大疾病特約は否認されましたが一般団信で通りました。

  11. 1131 匿名さん

    まずは生きることに専念すべき

  12. 1132 匿名さん

    参考になればと思い、投稿します。身バレ防止のため金融機関、保険会社は伏せます。

    告知内容
    高尿酸血症→投薬治療中
    ドックで糖尿病、肝機能障害の要経過観察

    これでガン団信クリアしました。あまり関係ないかもですが、高尿酸は治療による改善状況を自由欄に記述しました。
    誰かの参考になれば。

  13. 1133 匿名さん

    病気でマンション買うとか、向こう見ずすぎますね。
    何か事情があるんでしょうか。

  14. 1134 どっち

    約1年前に「うつ状態」と診断され、このままではうつ病になるということで、仕事も休職。投薬なしの自宅療養で半年後に復職し、今は通院もなく生活しています。この場合でも団信の審査の際、告知は必要なのでしょうか?はっきりと「うつ病」という病気の診断が出たわけでもなく、病気項目の中にも「うつ状態」というのがないので、どうするべきなのか判断に悩みます。

  15. 1135 匿名さん

    精神系は通りづらいよ。
    私も鬱じゃないけど精神の疲労って医者に言われたことを告知したら拒否されたから。告知義務が消えるまで待ってから組んだ。

  16. 1136 匿名さん

    統合失調症ですか?

  17. 1137 マンション掲示板さん

    >>1135 匿名さん
    その告知も必要だったのでしょうか?

  18. 1138 匿名さん

    元医療事務、現看護師の者です。
    うつ状態とうつ病では異なりますので、告知義務はないかと思います。ご心配をでしたら備考欄にありのままを記載されてはいかがでしょうか?
    また処方の関係などで、カルテ上の病名と自分の聞いた病名が異なるまたは追加の病名がある場合がありますので、担当医師に病名を確認した方がよいかと思います。
    ただ1134さんの場合投薬がされていないので、カルテ上の病名も同じかと思います。
    ちなみに私は今うつ病で休職、投薬治療中で告知も正直にしましたが、一般団信のペアローンが通りました!ネットでの情報をみて完全にあきらめていたので驚きました!

  19. 1139 匿名さん

    嘘ダメダメヽ(`Д´)ノプンプン

  20. 1140 マンション検討中さん

    >>1138 匿名さん
    ありがとうございます。仰っていただいた通り、備考欄にそのまま記載し、診断書もつけて申請したら、無事に一般団信で承諾いただきました。正直、自信なかったですけど驚きました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸