分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者さん [更新日時] 2024-06-03 15:34:03

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/
所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 4502 周辺住民さん

    そもそも住宅ができてほしくない理由が擁壁で景観が壊れるからみたいに書かれてたけど逆だと思います。
    住宅だから一区画が小さくて擁壁が小さくすんでいるのであって、マンションや店舗ができたら今作っているものより広大な擁壁ができることになりますよね?
    横浜の坂道ばかりのところを転々としていたからわかるけど、圧迫感は住宅の比じゃないです。
    最初からデベの悪口書くことが目的としてあって、実現不可能なイメージをもとにいい加減なこじつけをしてるようにしか感じませんでした。

  2. 4503 周辺住民さん

    >>4497 マンコミュファンさん
    サイゼ以外は無いと思います。いつもの嘘と誇張でしょう。

  3. 4504 匿名さん

    感想はともかく、明らかに誤った情報や誤解を生む情報の放置は検討に悪影響なので訂正されて当然ですね。

  4. 4506 検討板ユーザーさん

    公園や道路とか公共施設を作って区画整理するのが土地区画整理事業です。施工期間は現時点で令和6年度までだから、換地は2025年くらいですよね。それまで公園ができないのは普通で、何もバランス悪い話ではないです。
    計画図に各地区ごとに公園が点在しているのも事前に共有されてますし、異議があれば土地区画整理事業に持ち込まないと何も改善しないと思います。それでも頑なに持ち込まないのは地区の改善などはただの口実で、好き勝手無責任に罵倒を書きたいだけだからではないでしょうか。
    話を戻して、換地前のガス水道など土地のインフラが揃わず、加えて登記などができない状態で先行して店舗ができることはまずありえないのは全国の土地区画整理事業を見ても明らかです。事業終了とともに店舗が出来始めることがほとんどで、それは事業中に進出すると書類上の手続きなどが煩雑になるためです。後から換地の代金だって計上する必要が出てきます。
    土地区画整理事業中に店舗がないと騒ぎ立てるのは料理中に食事ができないと騒ぎ立てるようなもの。当たり前の話を何したり顔で書き込んでるのか理解に苦しみます。

  5. 4507 匿名さん

    バスのルートがどうなるのか気になります。運行間隔も。
    今売ってるどん詰まりの街区の中まで来てくれると良いんですが、流石にそれは無いですかね・・・

  6. 4508 口コミ知りたいさん

    >>4507 匿名さん

    バスのルート出てましたよ。
    ヤオコー前の通りを通るので今販売のエリアには行かない予定です。

    1. バスのルート出てましたよ。ヤオコー前の通...
  7. 4511 匿名さん

    >>4508 口コミ知りたいさん

    ご丁寧にありがとうございます!セイムス前まで行かなければならないみたいですね。残念。
    本数が出ると嬉しいですね。

  8. 4516 検討板ユーザーさん

    そうなんだ。南山は向陽台のようになるんだ。よかったよかった。

  9. 4519 名無しさん

    有用なやり取りが流れていってしまうので、物件の検討してない人達はそろそろやめてもらえませんか?

  10. 4520 名無しさん

    8期価格出ましたね。
    一番近い方の角かもしれないけど
    8,398万円は強気ですね。

  11. 4521 口コミ知りたいさん

    >>4516 検討板ユーザーさん

    今は鼻で笑っているかもしれないけど、
    駅からの距離とジャイアントタウンとかを考えると向陽台よりいいと思う。

  12. 4522 匿名さん

    >>4520 名無しさん
    120平米のプランですかね。後期になるほど遠くなって高くなってる…
    大和が億超えてるから8000でも割高感はないのかも…

  13. 4523 名無しさん

    >>4521 さん

    その書き込みはちょっとアレな人が「向陽台と同じように南山が寂れる」「向陽台は新陳代謝出来てるけど活気があると自分は思わないから寂れてる」と言って散々大暴れした事に対する皮肉なので、鼻で笑ってるのは南山ではなく、その人の独特な感性だと思いますよ。

  14. 4524 通りがかりさん

    >>4522 匿名さん
    この勢いだと小学校前の区画が売られる頃は億いくかもしれないですね。

  15. 4525 匿名さん

    >>4520 名無しさん
    8398も売れて全戸完売。すごいですよね。

  16. 4526 検討板ユーザーさん

    学区内の小学校、中学校の評判はいかがですか?
    些細なことでも結構ですので教えてください。

  17. 4527 稲城っ子

    小さい時から稲城だけど、南山できてきてどんどん緑が潰されてる。小学校作るなら中学も南山に作って欲しい。新しく住む人にはいいのかもしれないけど、中学が下に降りてくるとか子供の人数増えてかわいそう。
    実際買い物はヤオコーと駅前薬局はあるけど、夜に行ったけど暗いイメージ。子ども1人で歩かせたりするにはなんかふあんなかんじがする。高級なところって感じで長期の休みは空き巣に注意してってメール入っていたし実際どうなのか。

  18. 4528 通りがかりさん

    日本語が下手くそすぎて何言ってるのかよくわからない

  19. 4529 通りがかりさん

    日本語が下手くそすぎて何言ってるのかよくわからない

  20. 4530 評判気になるさん

    学校に子供が増えるとかわいそうとか、夜中に子供を一人で歩かせるとか、子供のことを考えているとはとても思えない感覚ですね
    いつもの御方の発作がまた出たかな

  21. 4531 匿名さん

    登下校時間の通学路の様子見てると、ここほど安心できる環境もそうそうないと思います。

  22. 4532 eマンションさん

    >>4531 匿名さん
    よく空き巣が多発している南山エリアでそんな事が言えますね。不動産関係者でしょうか。このサイトでは物件に不利な情報は全て削除されます。物件検討者は用心してください

  23. 4533 マンコミュファンさん

    >>4532 eマンションさん

    およそ半年前に犯人逮捕済み。
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2023111000625&g=soc

    削除されているのは物件に不利な情報ではなく誹謗中傷。いきなりブチギレて罵倒を始めるのが常にアンチ側のため、結果アンチ意見ばかりが削除される。相手を罵倒するような奴の言うことはほぼデマなので残った投稿だけ見れば検討には十分。

    通学路の安心さという意味では、登下校時間に駅までの全ての横断歩道に大人が配置されたりして高いレベルで子供を守っている。該当時間に現地を見れば一目瞭然。
    掲示板で無根拠な風評を立て続ける精神異常者に数年に渡って粘着されているという意味では多少の怖さがあるが、何年も諦めきれないような嫉妬・羨望を集める地域・物件とも言えるだろう。

  24. 4534 通りがかりさん

    いい環境ですよね(^^)
    引き続きこのエリアの発展が楽しみですね!

  25. 4535 検討板ユーザーさん

    南山の治安を悪いと吹聴したい人が居るようですが真逆ですね。
    刑事さんが言ってましたが、お金持ちの家が集まり、かつ引越ししてあまり経っていないような防犯対策が不十分な場所が侵入窃盗で狙われるので、普段の治安とはあまり関係がないと言っていました。数件で逮捕に至ったのも複数の監視カメラにバッチリ犯人が映っていたからで、空き巣が始まると他地域ではもっと連続する事が多いそうです。地域を下見して知り尽くしてから事に及ぶため、無駄がないよう近所で何度も犯行に及ぶ事が多いからだそうです。
    空き巣注意のお知らせが市内に出た後に防犯カメラ、ホームセキュリティ、ライトアップその他の増設が目立ちました。意識が高い人が揃っていますよ。

  26. 4536 通りがかりさん

    南山小の登下校風景は保護者もきちんと見てて安心感ありますよ。不用心な道も無いし。子供の列がなかなか途切れないから車で小道に入って行き辛くはありますけど。

  27. 4537 検討板ユーザーさん

    安全な方だと思いますけどね。
    https://sumaity.com/town/ranking/tokyo/crime/

    思ったより値段が上がってしまって買えなくなったのでそんな投稿をし続けているのかな?

  28. 4538 マンコミュファンさん

    >>4537 検討板ユーザーさん

    極端な世間知らずか、または村レベルの場所にお住まいなんじゃないですかね。

  29. 4539 評判気になるさん

    ヤオコー裏は4000万台なんて書いてた人が昔にいましたからね。もはや倍額です。
    駅徒歩はどんどん長くなってるのに、買いたい人はいくらでも居るので際限なく価格は上がっていく。買える時買わずに今の状況だったら……そんな人なのかもしれないですね。
    でも予算から外れたならいつまでもしがみついていないでさっさと今買える物件スレに移動したほうが建設的だと思います。

  30. 4540 eマンションさん

    南山とてもいいところだけど南山の保育園はほぼ入れないです。車送迎で保育園通うか幼稚園に行くかになります。ただこの地域に住んでる方は在宅の方も多いみたいなので保育園が車の距離でもあまり困っていないかな。

  31. 4541 周辺住民

    南山の保育園利用者は路駐を平気でします。降雨時などで酷い時には道の左右とも駐車して横断歩道以外をフラフラ渡っていたりします。
    車で来ているということはこの物件の住民ではなく少し遠くから来ている家族なんでしょうが、他人の迷惑など何も考えていない人たちが集まっているようなので登園、降園時間帯に車で近くを通る時は注意が要ります。

  32. 4542 名無しさん

    >>4541 さん

    周りの迷惑を考えない人はどこにでも一定数います。なので、数名いたからこの保育園には他人の迷惑考えない人が集まってると決めつけるのはどうかと思います。

    南山の路駐は保育園前に限らず、アクラブ、クリスマスシーズンのケーキ屋、ペットショップ、プラウドシティ前と多いですよね。どこも貼紙して駐車場に停めるように利用者に呼びかけてくれてるのですが、路駐する人は減らないようです。困ったものです。

  33. 4543 周辺住民

    >>4542 名無しさん

    話の肝はそこにありません。今は保育園の話をしています。勝手にどうかと思っててください。
    「集まっている」が気に入らないなら訂正してお詫びします。集まっていないらしいですが悪質な路駐を繰り返す迷惑保護者が保育園に一定数おり、道の左右を路駐で塞ぎ周辺住民に迷惑をかけて平気な顔をしています。あれ、訂正しても何も事実は変わりませんでしたね……。
    ここを検討している人は車の通行に気をつけてください。

  34. 4544 通りがかりさん

    保育園の話がしたいなら、ここでなく保育園に直接意見した方が良いと思います。

  35. 4545 通りがかりさん

    この方が仰っている悪質な駐車って具体どんな駐車なのか気になりました。。。ある程度理解のある大人であれば場所の状況見て路駐されるのは仕方ないとのかなと思いつつ、この方が強調されている悪質な駐車ってどんなものなんだろうか。。。

  36. 4546 通りがかりさん

    >>4544 通りがかりさん

    保育園にどうこうしてほしい、ではなく保育園関係の情報提供なのでここで書くのであっていると思います。実際参考になりますし。

  37. 4547 通りがかりさん

    >>4545 通りがかりさん
    路駐は全然仕方なくないです。駐禁マークの真横で堂々と停めるのは神経を疑います。たとえ有人であっても長時間停めたら停車ではなく駐車なので立派な道交法違反です。周囲の状況なんて関係ないでしょ。まともな人は別の駐車場まで行って停めます。

  38. 4548 通りがかりさん

    >>4547 通りがかりさん
    なるほど、送り迎えによる短時間の停車イメージでしたが、長時間の駐車が発生しているのですね。しかも両サイドに長時間も。長時間路上に駐車されてるシーン見たことなかったので、参考になりました。
    あなたのおっしゃるまともな人の定義はわかりませんが、場所の状況とただでさえ他人の子育てに煩い大人が多い中で、ある程度寛容になってみてもいいんじゃないでしょうか?
    そこまで危険を感じるのであれば、その道を通らずとも別ルートもあるので、貴方はそちらを通ってあげてもいいかもですね!そうしましょう!
    長時間駐車による道路交通法違反であれば警察に通報してもいいかもです!
    あと降雨時など、なおさら子育て世代は大変でしょうし、温かく見守りましょう。
    と言ってみたり。。。

  39. 4549 通りすがりさん

    >>4548 通りがかりさん

    あなたの思いつきそうなことは全てもうやってます。役に立たないので助言も不要ですかね。すみません。その上で情報提供してます。
    ただ、子どもやその保護者に寛容に暖かく見守ります、というのは自分で言うものであって、他人に指図する事があってはいけません。客が「お客様は神様だ」と言うのと同じようなものです。迷惑をかける側が謙虚なら自然と迷惑をかけられる側に芽生えてくる意識であって、路駐の状況も知らないような部外者が軽々と使っていい言葉ではないですのでお気をつけください。モンスター扱いされると思います。
    この保育園の自浄作用には何も期待していません。最初は温かく見守っていた私ももう愛想をつかしました。通報してもしばらくすると元に戻りますし、別ルートは道路でサッカーやストライダーをするような子供の出やすいルートになりますし、危ないので南山のヤオコーにはあまり行かなくなりました。迷惑な人は開き直っているか問題意識がないみたいなので、児童や保護者の死亡事故などが起きるまで状況は改善しない気がします。
    今の道路状況のままならば、売り出し中の区画を買う人たちは道が開通しても頻繁に交通麻痺して駅方面にもよみうりランド方面にも抜けられないかもしれません。検討者はそのあたり念頭に置いておいた方がいいかと思います。

  40. 4550 通りすがりさん

    ちなみに道路交通法上は5分を超えたら長時間とみなし、停車ではなく駐車になります。子供の送り迎えは5分では済みませんので、駐車禁止のヤオコー前道路で停めて送り迎えしてる人はいつでも違反切符切られる可能性があります。
    駐車場が埋まっていたら大人しく巡回して空くのを待つ。全ての保護者がそれをするのが先で、かつ当たり前の話です。やるべき事をせず周りに配慮ばかり求めるのは間違っています。私でも最低限法律上問題ない相手にならいくらでも寛容になりますし、温かく見守ります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸