分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者さん [更新日時] 2024-06-15 14:15:26

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/
所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 3601 匿名さん

    >>3600 通りがかりさん
    情報ありがとうございます。平米数と1月下旬公開とはどこ情報ですか?
    京王と似てますよね。南向き住戸で。南東が空いている区画と、南東が隣の住戸に迫ってるところがありますが、値段差付けてきそうですかねぇ。

  2. 3602 通りがかりさん

    >>3601 匿名さん
    ファインコート横の階段に広告が掲示されており、そこに記載されていました。
    その辺りはそこまで価格差付けないと推測していますが…
    南向き区画の大体が6500万円以下で来るのではないかなーと勝手に思っています。
    外から見た感じ吹き抜けとかもなさそうで、良くも悪くも「よくある間取り」って印象です。

  3. 3603 名無しさん

    >>3600 通りがかりさん
    玄関は北向でしょうか?

  4. 3604 通りがかりさん

    >>3603 名無しさん
    北向き区画は分かりませんが、南向き区画の玄関は東、西の2パターンでした。

  5. 3605 名無しさん

    >>3589 通りがかりさん
    駅近特化型ですね。京王稲城の駅力とポテンシャルがないから駅近でもこの価格に落ち着いてるんだと思います。

  6. 3606 評判気になるさん

    ファインコート稲城南山サイトオープンしましたな。上物はプラウドシーズンと同格ですな。土地が120平米と少しPSより狭い割には庭が広く感じますぞ。

  7. 3607 名無しさん

    >>3606 評判気になるさん
    PSは区画によっては車2台駐車可能で売っていたと思います
    今回は軽2台でも1区画への駐車は困難ですのでそのぶん庭に振ったのではないでしょうか
    個人的にはボックスカルバートのある区画がどのくらいの値が付くのか気になります

  8. 3608 匿名さん

    5次の要望書の入り具合はどうなんでしょうか。

  9. 3609 検討板ユーザーさん

    ここってプラウドシーズンスレですよね?ファインコートスレでしたっけ?

  10. 3610 通りがかりさん

    南山ベースが野村不動産以外の利用者が多く、何のためなのか分からなくなってきました。誰でも良いと南山ベースに記載がありますが、野村不動産の利用者のみと最初聞いてましたが。

  11. 3611 検討板ユーザーさん

    皆様は普段お子様をどちらで遊ばされてますか??南山ベースの公園が想像よりも小さい為、気になりました!お住まいの方教えてください

  12. 3612 e戸建てファンさん

    プラウドシーズン稲城南山を多角的に語るスレなので同地区にある他の物件と比較する話などはOKです。

  13. 3613 マンション検討中さん

    3610
    嫌なら苦情入れれば?
    プラウドシーズン住民以外の立ち入りや利用は禁止。キッチンカーが来ても買い物禁止。
    子どもたちも、プラウドシーズン住民以外の子はグループ内にシーズン住民がいても立ち入り及び利用は禁止。
    そういうことですよね?

    3611
    南山ベースは公園ではなく、地域に開かれたコミュニティセンターです。まあ、上記のように、シーズン以外の住民の利用に対して嫌悪感を抱く人もいるので、シーズン以外の人がいる場合、利用は極力控えた方が、今後の関係性もあるのでいいかと思います。
    この地域は遊び場がほとんどありません。だから、一時期道路族が大変なことになりました。最近寒い日が続くのであまり外で遊ぶ様子は見られませんが、シティ近くの広場やシーズン1期内の小さな公園、七曲がり公園、神化公園、里山あたりが多いかなと。あとは自転車で吉方公園や親水公園、車で北緑地公園や稲城中央公園あたり。
    この地域は高収入のファミリーばかりなので、小さいときから習い事に行ってる子が多いのが特徴かな。5歳くらいでサッカー、ピアノ、水泳、体操、英語、公文…と、6、7個通ってる子も珍しくないです。だから公園が無くても困らないご家庭も多いのかなって思ってます。

    3612
    とはいっても、この掲示板は他の物件の話題が出ることを嫌う人が多く、総攻撃にあうので、引き合いに出すとしたら、プラウドと比較して、やっぱりプラウドの方が圧倒的にいいよね!っていう書き方なら荒れずに済みます。

  14. 3614 匿名さん

    3期5次は南接道のみの販売ですか?当初3期は5次で終わりと聞いていた気がするのですが、6次の案内がでています。

  15. 3615 名無しさん

    >>3614 匿名さん
    あら、ほんとだ。販売戦略の方針変更ですね。勝手予想ですが、4次ステージ24がずっと売れないことを避ける為に5次階段区画の販売時期を先送りにしたのではないでしょうか。

  16. 3616 名無しさん

    ということは4期販売が先送りになるということですか。。。
    てっきりFCと販売時期ぶつけてくるかとも考えていただけに個人的には残念です

  17. 3617 マンコミュファンさん

    >>3613 マンション検討中さん

    プラウドの反対意見を書くから荒れるのではなく、内容や表現がおかしいから荒れるだけです。
    過去ログを見ても、擁護、批判問わず攻撃的な書き込みが反対、削除されています。
    書き込み内容や表現から、貴方の書き込みがここにかなり荒らしを呼んでいると思われます。情報と感情をきちんと分け、感情は極力削ぎ落とすようにすると、貴方も快適にここを使えるようになるのではないでしょうか。
    地域の情報には詳しいと推察します。その力を正しく貸していただけると、検討者として本当に助かるのですが。

  18. 3618 検討板ユーザーさん

    ファインコート、思ったより外観に高級感がないですね。上物のレベル、土地の広さ、外構はプラウドの圧勝かな。
    関東に台風が上陸するこのご時世にシャッター無しは…。
    価格はプラウドの方が流石に高いとはおもいますが、価格次第では、3期プラウドの方がコスパがいいかもしれませんね。

  19. 3619 名無しさん

    >>3618 検討板ユーザーさん
    シャッターはありますね

  20. 3620 匿名さん

    はじめまして、プラウドシーズン稲城南山の会についてお伺いします。1年前に入居し本来であれば住民の集いなどがあると聞いてましたが、入居後、特に何も案内とか有りません。コロナの影響と思いますが、皆さんは案内とか来てますでしょうか?

  21. 3621 検討者さん

    ファインコート、確かに外観に高級感がないですよね。洗面台が人造大理石なのはプラウドシーズンより良いと思いますが、他はプラウドシーズンの方が優れているように感じます。

    形は南向きだと京王四季の街に似てますね。

    間取りとしては、DENを部屋としてみた4LDKですが、DENがかなり狭いので部屋としては厳しく実質3LDKとしてしか使えないですかね。

  22. 3622 通りがかりさん

    >>3620 匿名さん
    契約者板でお願いいたします。

  23. 3623 マンション掲示板さん

    最高価格が6700って、今回は南接道区画ないんでしょうか?南で67ならこれまでと比較にならないですよね?!

  24. 3624 通りがかりさん

    最高価格6700は、6次なので全て北接道です。(HPのプラン番号でいうと26から32)
    5次は、5.6.7.8だけ売れたんですね。やはり値段が高いだけあって、1次から4次に比べてかなり重めのスタートですね。1.2.3くらいはシティの日当たり問題も影響してるか。

  25. 3625 匿名さん

    最高では価格6700万円台と、どちらに記載がありますか?
    6100万円台?というのは見つけられたのですが。

  26. 3626 匿名さん

    >>3625 匿名さん
    3625の件、今見たら6700万円台と出てきました。失礼しました。
    シティ寄り北西角が6798といったところですかね。

  27. 3627 匿名さん

    >>3626 匿名さん

    北接道とは思えないかなり強気な価格ですね。
    角地というだけで600万円プラスですか。角地といえシティの隣なので日当たりも期待出来なさそうです。

  28. 3628 匿名さん

    >>3627 匿名さん
    北西角の区画、要望書入ってましたよ。

    やっぱり戸建てで駅近は希少性が高いですし、プラウドシーズンの中でも三期は駅近で、その三期の中でも最前線ですから売れるのかもしれませんね。

  29. 3629 評判気になるさん

    STAGE4も売れましたね!

  30. 3630 名無しさん

    >>3627 匿名さん
    パン屋裏の未入居中古6990じゃ強気っ言われてましたが、今となっては安く感じますね。

  31. 3631 名無しさん

    >>3630 名無しさん
    それでもパン屋のテラスから丸見えなのはいただけませんね

  32. 3632 匿名さん

    言うほど丸見えですかね?行ってみましたが壁とすりガラスで私にはほぼ見えなかったですけど・・・

  33. 3633 通りがかりさん

    パン屋からの目線さえ気にならなければ、南接道で角地、都心の方の夜景も見えそうな位置。三期の販売が終われば普通に売れそう。

  34. 3634 名無しさん

    三期ってもう終わりなのにまだ売ってるとか、野村は相当のんびりし過ぎてますね
    早く四期案内に移行してほしいです

  35. 3635 匿名さん

    3期は6次まで増えたのに当初の予定販売時期は伸びてないのだから別にのんびりしてるわけではないのでは?
    慌てる乞食は貰いが少ない、ですよ。

  36. 3636 名無しさん

    >>3635 匿名さん
    四期は1番遠いとこでも二期より高くして、三期に比べたらてが出しやすいとゆう売り方。その後五期で、ヤオコー上の中で1番駅近いよ!をウリにして四期より高く売れるって算段でしょうかね。
    そうであれば3期が売り切れない方が4期をより高く設定しやすいですね。

  37. 3637 匿名さん

    ちょっと邪推がすぎるかと……
    静かに待ち、予算内なら検討する、上ぶれるなら黙って他に行く、でいいんじゃないですか。
    3期が良いと思う人も、4期以降で高くても問題ないと思う人も居るわけですから、その方々にケチつけるような捨て台詞を残す事はないと思います。

  38. 3638 検討板ユーザーさん

    年末には入居したいので早く4期販売してほしいなあ

  39. 3639 匿名さん

    今まで入居は販売月+だいたい5ヶ月くらいなので、6、7月までに4期が販売になれば間に合いそうです。
    それまでに始まると良いですね!

  40. 3640 匿名さん-戸建て全般

    聞いてる人が可哀想。管理人のつもり?

  41. 3641 名無しさん

    プラウドシーズンって販売から五ヶ月くらい後でないと入居できないの?
    ファインコートとか販売から3ヶ月以内とか良く聞くけどこの差って何なの?

  42. 3642 検討板ユーザーさん

    営業に聞け。

  43. 3643 検討板ユーザーさん

    >>3640 匿名さん-戸建て全般さん

    可哀想なのは妄想からの野村叩きを読まされる真剣に検討してる掲示板利用者だ。情報出せないなら大人しくしてろ。

  44. 3644 買い替え検討中さん

    >>3641 名無しさん
    確かに気になりますよね。
    営業に聞けと言ってる人がいますが、営業に聞いても、施工チェックとか傷補修、確認にこれだけ時間がかかりますと言われるだけと推測されますし、ファインコートと比較して答えてくれる訳じゃないですしね。


    とは言え、聞いてみる価値はありそうですね。プラウドシーズンは(未竣工販売の影響で)南山がたまたま長いのか、どこも長いのかも気になりますね。

  45. 3645 ご近所さん

    第3期6次 見に行ってきました。
    思ったよりこんでなくて、相談に来たのは2組のみでした。
    北側でこの値段は高いですかね?

  46. 3646 匿名さん

    このところ来場予約は埋まってきてますよね。4期の価格とファインコートの価格次第でしょうか。ただ現時点で、この周辺(フルハウス)で6,000万円以下は敷地面積が狭いか飯田系しかないですよね。6,000万円出せないならヤオコー上になると思います。中古もなかなかでないエリアなので期待できません。

  47. 3647 名無しさん

    手付金交渉した方いらっしますか?
    株が下落して今売りたくないですね、、

  48. 3648 名無しさん

    >>3641 名無しさん
    後続も竣工前販売だから引き渡しの前にモデルルームにしたいんでしょ

  49. 3649 名無しさん

    >>3646 さん
    営業の方がファインコートも同じような価格になりそうと言っていましたがどうなるんですかね。
    6,000円帯で南向きなら6次の北側と悩ましいですね


  50. 3650 名無しさん

    >>3649 名無しさん
    六千万円の前半なら買いですが、恐らく半ばになるかと思っています
    最多価格帯は後半と見込んでいます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸