住宅ローン・保険板「繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2014-04-07 07:52:02
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

これから固定10年(返済予定は15年)・元利均等でローンが始まる者です。

繰り上げ返済も積極的にしていこうと思っていますが、
みなさんは「期間短縮型」と「返済額軽減型」、どちらを選ばれてますか?

理由等も教えて頂けるとありがたいです。

[スレ作成日時]2010-01-17 02:38:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」

  1. 276 265


    私の場合はね、そもそも、お金を借りたくないんだよ。
    返せるならさっさと借金はチャラにしたい。
    だから、「本当に余裕があれば」という条件をつけたでしょ。
    あなたの言うとおり、あらゆるリスクが考えられるから、ギリギリの返済計画で頑張って返す気はないけど、余裕で返せるのに、ムダに延ばす必要もないじゃない。

    > 感情的なものは個々に判断が違うだろうから争うつもりはないが、「借金ゼロ+手元資金500万円」と「返済期限まで余裕がある借金1000万+手元資金1500万」とではどっちが安心?

    「借金ゼロ+手元資金500万」ならギリギリで後者かな。
    でも「借金ゼロ+手元資金700万」と「借金1000万+手元資金1700万」なら前者になる。
    これは私の場合ね。
    ローンがあろうがなかろうが、要は手元にどれだけ残せるかじゃないの?
    仮に病気したとしても、高額医療負担は戻ってくるし、保険もあるしね。

    >正しくは「期限の利益」ね。35年で契約して5年や10年で返すのは自由だが、5年で契約したものは必ず5年で返さなくてはならないから、金利等の条件が同じであれば、5年や10年で契約するメリットは何もない。

    だから例えが極端だなぁ。
    35年と5年10年を天秤にかけるなんて。
    いくら「期限(書き間違いかと思ってたけど、期限で合ってたのね)の利益」だといっても、全員MAXの35年では組まないよ、と言ってるだけなのに。
    10年で余裕で返せるほどの小額か余裕の返済計画であるなら、10年ローンでもいいじゃない。
    # 一時期、私も「10年で返す!」って考えたこともあったっけなぁ。張り切りすぎだということに気づいて、やめたけど、

    >極端なことを言えば本人や家族が健康を損ねてキャッシュフローが狂うことだってあり得るし、手元にキャッシュがないばかりに住居の買い換えチャンスを逃すこともあり得るのだから、実質金利負担がないうちは、様々なことに対応できる自由度を残すためにキャッシュを置いておくべきじゃないの? 返しちゃったら再び借りられないよ。

    分かってるよ。
    だから「(安全だと思えるほど)余裕なら返す」って言ってるんだよ。

    >国債その他で運用していくらかでも増やせるならよりベター。

    ごめん、私、資産運用はまったく信用してないからやってないんだ。
    ガチで定期預金しかない。
    そういう意味で、銀行も信用してない。1000万以上は預けないし。
    なので、このくだりにはノーコメント。


    要は、「繰上返済するなら軽減型か短縮型か」という議論と、「ローンは何年で完済すべきか」という議論は別だと言いたいんだけど。
    「ローンを繰上返済するなら軽減型か短縮型か?」という議論なら、私は間違いなく「軽減型を活用すべき」と回答するよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸