住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その14

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-12 22:30:17
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/

[スレ作成日時]2010-01-13 17:06:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その14

  1. 501 匿名さん

    >>498

    >控除終了後、もしくは金利が急激に上昇し始めたときに、繰上げ返済に充てるため
    ボーナスは100万/年位、月々節約で50万/年位、貯めておこうと思っています

    繰り上げ返済用に年間150万を貯金できるのは良いですが、
    その他の貯金の増え具合がこのマンションを買ってもよいかどうかのカギとなるでしょう。

    何歳のころに完済させ、定年の時は、退職金と老後資金が合わせていくらたまっている計画になりますか?

  2. 502 購入検討中さん

    3年後の購入をを見据えて貯金を開始したのですが、昨今の金利事情などから
    頭金0での購入もどうかと考えています。

    ■世帯年収
     本人  税込620万円 (手取り32,3万 ボーナス120万)
     配偶者 なし

    ■家族構成
     本人 31歳

    ■物件価格
     2700万円/中古:築7年/マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金  0万円
     ・借入 2900万円(物件2700万 諸経費200万)
     ・フラット35S(~10年1.6 以後2.6% )と10年固定2.975%(優遇-1.25% 全期間)の35年ローンミックス

    ■管理費・修繕費・駐車代で20000円弱

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     今年は650、今後は伸びても750までか。

    ■その他事情
     男性未婚/諸事情により結婚は(恐らく)しない。
     勤続3.8年。前々年度年収は500万
     現在家賃8万で、貯金が1年で200万くらい。買わないならこのペースの維持は可能。(健康なら)

     消費者金融から3社150万の借り入れ歴あり/A,B各社50万を借り、返済しながら50万を切った所でC社にまとめ
     クレカ3枚所持(S50C0L0(PASMO & 普段使い) S10C0SL0*2枚(電子マネー用))

     上記をKSC/CIC/JICCで事故なしを確認
     消費者金融の完済は2年前/解約手続きがされてなかったので先週解約処理依頼(3社とも)


    今買うなら諸経費まで含めたローン、と考えています。色々出ていく分もあると思うので。
    数字見てるといけそうな気がするんですが、甘いですかねぇ。

  3. 503 498

    >>499
    >>500
    >>501
    3名の方々、アドバイス有難うございます。

    私自身も、老後の資金が少し不安要素です。
    501さんのおっしゃるように何歳で完済するかシミュレーションしてみます。
    マンション買えるかどうかで精一杯で、そこまで考えてなかったです。
    10年でローン払いながらどこまで貯蓄できるかにかかっていると思っていても、なにがおこるかわかりませんし、本当に住宅購入は難しいですね。
    今からローンシミュレーターとExcelでやってみます。
    本当に有難うございました。

  4. 504 匿名

    >>491さん
    実家を出て独立するのが目的でしたら、最初は賃貸というのが順序かと思います。自活して自分の財布だけですべてをやってみないと毎月の食費や光熱費の変動や予定外の出費が生活にどの程度影響を及ぼすか実感できないからです。

    手取り27万でローン+管理費修繕積立金で14万くらいになると思います。金利が2%にアップしたら16万になります。さらに固定資産税や将来的な修繕費の値上げが加わりますから、最悪10万くらいで生活することになるかもしれません。こうなると毎月の1万2万の差が大きく効いてきます。貯蓄できないどころか、収入ダウンや増税、病気などに見舞われると更に厳しくなります。

    倹約家とはいえ、お一人で自立するのにいきなり住宅ローンというのは安易であり飛躍しているような印象を受けました。

  5. 505 親と同居中さん

    495さん497さん504さん
    アドバイス有難うございます。
    495さん
    確かに1人で住むには十分過ぎますが、結婚しても同じ場所に住み続けたい思いと、住宅ローン減税の活用の為に広めを選びました。
    ボーナス払いはしてないので、固定資産税は想定内です。
    老後の資金は、毎月の財形が定年まで続ければ1000万は超えてる予定です。プラス退職金と年金では少ないですかね?老後の住みかも確保出来ますし。
    497さん
    私も頭金を後500万増やそうかは迷っていました。
    504さん
    今までも生活をしてきたので、1人で生活費に10万余裕だと思います。
    あと賃貸で2年住むのは、引越しの諸費用に毎月の賃料2年分に敷金2礼金1としてと考えると逆に勿体なく思えました。そして賃貸を探すのはもう疲れましたし・・・
    そして修繕積み立て金については、私もデベさん作成のシュミレーションで予想はしました。一応毎年昇給がある予定ででしたが、確かに年収がダウンに増税だと再検討です。
    皆様のアドバイスで再検討の箇所が見えてきました。
    20~15年先をまずもう一度検討し、老後についても再検討してみます。有難うございました。

    アドバイスを頂くとシングル女性はどの程度の家を買うのが最適か?
    これが一番気になりました。もしシングル時代にマンションを購入した女性がいらっしゃいましたら、失敗した点や注意点、これは正解だったとかアドバイスを頂けましたら宜しくお願い致します。





  6. 506 匿名

    参考になるか解りませんが、私も40才の時一生独身の予定でマンションを購入しました。
    当時、手取り年収500万位中古でリフォーム代込みで、約2400万位でした。それまで家賃12万位でしたが、一生家賃を払い続ける事が出来ない事を考え、衣、食、住の中で、住をまずは手にいれたいと思いました。
    物件は、まず駅に近い事と、いざとなったら家賃がローン返済以上である事でした。
    支払いは約8万管理費は15000円家賃相場は、18万位でした。

    その後一生独身だと思っていたのに、今の主人と知り合い、又主人も一生独身のつもりでマンションを購入していて、そちらは賃貸にだし私の方で暮らしていましたが、主人のマンションを売却そして、新築マンションを購入その後、私のマンションは、結局売却することになりました。

    私のマンションは、築30年を越えていますが、購入価格以上で売却出来ました。

    感想ですが、主人も私もファミリーマンションで、比較的人気のある場所で(賃貸が少ない)あった事が良かったと思います。

    先は解りませんが、将来賃貸可能の場所である事は大事だと感じます。現在47才です。


  7. 507 匿名さん

    505さん

    友人女性の例です:
    504さんと違い、シングル~DINKS向けのマンションを独身時代に購入。
    都心の地下鉄駅6~10分以内(地下鉄が多く交差しているので数駅利用可)。
    ローン完済前に結婚が決まってマンションを賃貸にし、
    立地が良い為、長く借りてが切れる事はなく、月々ローン以上の家賃収入。

    つまりファミリー向けでもシングル向けでも、将来の転売、賃貸可能性がポイントかと。

  8. 508 匿名さん

    >>505

    >老後の資金は、毎月の財形が定年まで続ければ1000万は超えてる予定です。プラス退職金
    >と年金では少ないですかね?

    退職金がいくらか知りませんが、多分全然足りないと思います。60才定年の時、まだ
    残債が1000万くらいありますよ。財形はそれで無くなるでしょ。定年後どれだけの
    生活費が必要になるものなのか、調べてみると夫婦二人で28万/月程度です。シングル
    であれば、これより若干は安くなるでしょうが・・・。

    ちなみに年金は全然少ないですよ。生活費の多少の足しにはなりますが、貯金を
    崩していかないと無理です。

  9. 509 匿名さん

    シングルの人が購入する時は、結婚という事があるなら売却しやすい物件、賃貸しやすい物件というのがカギでしょう。

    結婚の予定がないままというなら、今のお家賃がどうのというのにつられないように。
    今のお家賃と、35年分割の1カ月あたりのローン金額、それも変動なら確定ではないので、その2つを比較したところで意味がないと思います。

    家賃と比較するなら、長くても定年までの年数の固定ローンで計算して、それに管理費修繕駐車場、固定資産税も足して、比較する。
    1度も繰り上げしないでも、この金額を家賃かわりに払えば定年までに完済するというところまで来て初めて家賃と比較できるものだと思います。

    30前後の人なら35年で想定して考えるのはありですが、40を超して35年想定で住宅ローンを考えて、ローンは払える、ボーナスで繰り上げでもというのは、ちょっと甘い。
    35年で借りるなら定年までの年数をひいて、残り10何年は繰り上げなら、最初からその金額はしっかり別にとりわけ、繰り上げ貯金以外に年間いくら貯金ができるか真剣に考えた方が良い。

    ローンが終わって年金生活が始まっても、生活費だけでなく、健康保険、固定資産税、管理修繕費は続いていくし、一番怖いのは定年から年金をもらえるまでの数年間。
    取り崩すだけの貯金があるか。その数年間が終わった後いくら貯金が残っているか。

    そこの計算をしっかり考えてライフプランを立てて考えないと危険。

  10. 510 匿名さん

    491=505さんは、そのマンションを買うことはまったく譲れない点のようですね。ここで
    質問する意味は貴女には無いような気がします。その割には少々甘い点があるような。

    年収500万台程度で3800万を借りようと思うこと自体がちょっと信じられない。年収の
    5倍を超えているの程度ではなくて、年収の7倍ですよ。審査、そう簡単に通らないと
    思います。シングルじゃなくても無理矢理感のある数字です。
    ましてやライフプラン的に不確定要素も大きいし、初めての一人暮らしで
    「大丈夫」の思いこみは危なっかしくて見てらんない(←じゃ読むなよという
    つっこみ入れてるでしょうな)

    同じマンションの中古物件と比べ、かなり高い1室があったので、雑談ついでにどうしてなの
    かを不動産屋に聞いたことがあります。
    一生独身のつもりで駅に近く高い新築を買った女性が売り主で、買って数年後に急に
    結婚話が持ち上がり、しかもお相手が遠方だったので売却に出したとのこと。ただ、相場は
    彼女の残債額をかなり下回っていた。相場で出して売れたとしても、残債との差損分を
    一気に繰り上げて完済する余力がなかったそうです。高く売却に出しているため、当て馬
    状態にされ、同じマンションの他の中古は割と簡単に売却できているらしく、踏んだり蹴ったり
    です。こういう例もあります。

  11. 511 匿名

    住宅ローンの残ってる物件は転勤などの理由がない限り人に貸すことはできないよ。
    銀行から完済を求められます。
    住まなきゃ賃貸に出せばいいと思わない方がいいですよ

  12. 512 匿名さん

    他の方の書いておられる通り、505さんは最初に結論ありき、で書き込みされているようで、他の方のアドバイスを冷静に受け止められない感じがしますね。

    >確かに1人で住むには十分過ぎますが、結婚しても同じ場所に住み続けたい思いと、
    >住宅ローン減税の活用の為に広めを選びました。

    結婚後、相手も貴女と同様にそのマンションに住みたいと思うでしょうか?或いは住めるのでしょうか?住む場所というのは相手の通勤、転勤、または地方や家によっては「長男」うんぬんも絡んでくる事です。相手のご両親の面倒、自分のご両親の面倒を見ることになる場合も考えられます。それとも貴女のマンションに住む意思がある、という限定条件でお相手を探されるおつもりですか?万が一結婚しなかった場合の事は想定されていますか?一人で広めのマンションで住み続ける事は余程お金に余裕がある場合は別ですが、無駄以外のなにものでもありません。

    >今までも生活をしてきたので、1人で生活費に10万余裕だと思います。

    今まではご実家での生活ですよね?いくらお金を入れていたとは言え、一人暮らしと実家暮らしではかかるお金が違います。食費、お風呂や洗濯にかかる水道代、その他光熱費・・・一度でも一人暮らしを経験されれば分かると思いますよ。このご時勢です。会社は安泰ですか?33歳で手取り27万と言うことは特に資格をお持ちとかでは無さそうですが、このご時勢で仮に昇給がなかった場合でも、今後一生月に10万で暮らせますか?入院するような事はありませんか?

    貴女の現時点での皮算用通りに今後の人生が進むとは限りませんよ。むしろ進まない、と考えたほうが良いでしょう。夫婦2馬力の方でも年収の5倍の借り入れは躊躇します。それは今後のリスクが「想定内」であるためです。
    まずは一旦冷静になって、何故皆さんが考え直した方が良いというアドバイスをくれたのか、真摯に受け止めるべきでしょう。せっかく皆さん親身になって書いて下さってるのですから。

  13. 513 匿名さん

    >>491

    手元貯金が多いとはいえ、年収とローンが釣り合っていない
    購入する理由が、ローン減税の恩恵とその高額物件を気に入ったから~ではいかにも欲しい欲しいが優先で、後はすべて自分で都合のよい解釈をしているような気がする。

    今現在は親と同居で賃貸物件に住んでいるのでしょうか?
    賃貸を探す事や更新の事で賃貸が疲れたように書いていますが、相談例を見ると親の元から独立する必要があったようにも思えるし、今現在両親の持ち家に住んでいるのか、両親と賃貸に住んでいるのかよくわかりません。

  14. 514 匿名さん

    >505さん

    497です。
    私もシングルでマンション購入しました。
    年齢は40歳です。
    現在ローン支払い中です。

    3600万円の物件、2700万円のローンです。
    当初は3000万円で組もうと思ったのですが、シュミレーションをしていくうちに、どうせ繰り上げしていくのなら利息をとられるのはバカらしいので最初にドカンと払ってしまおう、と思ったので頭金を増やしました。
    引越し後手元には200万弱しか残りませんでした。
    が、独身ですし、これからコツコツ貯金していくからいいや、ということでがんばってます。

    私はもう20年以上一人暮らしをしているので、賃貸がイヤになり購入を決意しました。
    505さんはずっとご実家ということで賃貸の仕様の現実に愕然としての購入だと思います。
    他の方がいうように、実家→賃貸というステップを踏む必要はないと思いますよ。

    が、購入する物件は、その後のライフプランにあわせて融通の利くものにしたほうがいいことは事実です。

    本当にずっとシングルかなんてわからないものですよ。
    (とはいえ、私もいまだシングルですが)
    検討している物件は駅から近いですか?
    その周辺の賃貸はおいくらですか?
    ファミリー向けの物件ですと、賃貸に出す場合賃料が高くなるため貸しにくいと思います。
    (例えば20万円の賃料だったら借主は購入を考えると思います)
    その物件の同販売主の中古物件はおいくらですか?
    10年では?20年では?
    その頃、ローンの残高と見合って売れると思いますか?

    購入することに反対するつもりはありません。
    が、自分の身の丈にあった購入物件かどうかは、考えたほうがいいと思います。

  15. 515 匿名はん

    私は男性・女性を問わずシングルでマンション購入することより、何故シングルを続けるのかが気になります。

    今後シングルの方は、ハトポッポ政権に狙い撃ちのように増税・増税また増税攻撃をくらいつづけるのに・・・
    それとも、住宅ローン控除の適用を受けることでハトポッポ増税攻撃との相殺を企んでいるのでしょうか?

    無論お金のためだけではないでしょうが、上記スレを拝見してお金を理由とした書き込みが多かったので・・・

    なお、他意はありませんので悪しからずご了承のほどを

  16. 516 匿名さん

    515さんに付け加えれば、健康な子供は35歳までの出産に大きく依存しますよ。

  17. 517 匿名さん

    >516さん
    まぁそれは、大きなお世話やね。

  18. 518 匿名さん

    515も大きなお世話やね。事情は人それぞれ。

  19. 519 匿名さん

    既に返済中ですが、スレを読んでて鋭い指摘を頂きたくなりました。
    査定よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込550万円
     配偶者 税込100万円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 30歳
     子供 1年後と3年後に予定(2人)
    ■物件価格
     3600万円 (諸費用外構等全て込み)
    ■住宅ローン
     ・頭金 1600万円
     ・借入 2000万円 30年
     ・固定 10年固定・1.65%(9年後金利見直し)
     繰上げ短縮により、残1600万弱、22年
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円 (将来に備えて貯蓄)
    ■昇給見込み
     微々たるもの
    ■その他事情
     ・車は2台所有
     ・親からの援助はなし
     ・1年後に子供欲しい

    今のところ無理なく返済できています。(月7万+ボーナスなし)
    金利見直し時期には繰上げ減額、場合によっては借り換えを考えています。

    自分では相応と考えていますが、甘いようでしたら指摘して欲しいです。
    よろしくお願いします。

  20. 520 匿名

    519さん、
    賢い繰り上げ返済スレを是非参考にして下さい。
    返済額軽減型繰り上げの利点が分かりやすく説明されています。
    短縮型オンリーだった私は目から鱗でした。
    既読されていましたらご勘弁を

  21. 521 匿名

    >>519
    30歳でよく1600万も頭金貯めましたね。残債も繰り上げで2000→1600弱にしていますし、預貯金もありますし、特に問題ないのではないでしょうか。
    車2台は地方だと足がわりに必要なのですよね?あと地方だとすると一戸建てなのでしょうね。

  22. 522 匿名

    既に返済中ですが査定よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込600万円
     配偶者 税込300万円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 34歳
     子供 1人(3歳) 今後予定なし
    ■物件価格
     4000万円 (諸費用外構等全て込み)
    ■住宅ローン
     ・借入 3600万円 35年
     ・
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     微々たるもの
    ■昇給見込み
     今のところ毎年あり
    ■その他事情
     ・車は1台所有

    海外勤務も想定して賃貸しやすい物件を購入しました。
    無謀でしたでしょうか?

  23. 523 親と同居中さん

    505です。
    皆様、アドバイスを色々頂きまして、本当に有難うございます。
    まず、ご報告がございます。検討していた物件ですが、本日先約が入ったとの連絡がデベさんより有り、残念ながらこの物件は、購入出来なさそうです。
    本日、外出しておりましたので皆様のアドバイスをまだ一読しかしていないので後程、じっくり熟読させて頂きます。本当に有難うございました。

  24. 524 匿名さん

    519です。
    520さん、521さん レスありがとうございます。
    520さん、賢い繰り上げ返済スレのご紹介ありがとうございます。
    繰上げ返済については、どのタイミングがいいのか悩んでいました。
    まだそのスレを見ていないので、ぜひ参考にさせていただきます。
    521さん、ご指摘のとおり地方の一戸建てです。
    ですので定期的に車の買い替えが必要になってくるので、
    お金には慎重に向きあいたいと思っています。

  25. 525 匿名

    このスレ1から見てきて思ったんすけど、年収の5倍〜6倍の借入やボーナス払いは無謀とかありますが、大企業(JALの例もあるけど)や公務員で年齢がそんなにいってなければ余裕とは言わないまでも無謀とは言わないと思うんすけど、どうすかね?

  26. 526 匿名さん

    >>525

    それはあなたが、年収からの支出で、大事なのは住宅ローンだけとしか考えていないからでしょう。

  27. 527 匿名さん

    子供が3人いたら、ムリだべ。
    中卒で働かせるなら、話は別だけど。

  28. 528 匿名さん

    このスレを1から読む根性のある人なら何とかなると思う。

  29. 529 匿名さん

    ボーナスをローン支払いに組み込むのは論外です。
    そんなことしたら余裕がゼロになります。
    ボーナスはなにかあった時のバッファにしとかないといけません。ボーナス自体が出ないときもあるかもしれないですしね。
    ボーナスを組み込まないとローンは払えないなら、その物件は買うなということですよ。

  30. 530 匿名

    525ですけど言葉が足りなかったみたいですいません。
    大企業や公務員は定期昇給で10年後や20年後は百万二百万は年収増えるじゃないですか?ボーナスも必ずでますよね?
    それで子供が一人か二人なら余裕ではなくても無謀でもないと思ったんすよ。
    ボーナス払いの件も、もちろん全額ローンに回す人はいないでしょうし。

  31. 531 匿名さん

    >>530

    どのくらいの年収を想定して年収の5~6倍でも無謀じゃないと言っているのか、もっと具体的に書いたほうがいいのでは?

    それにあなた自身は、大企業や公務員でもないし、年収の5~6倍のローンを借りようとも思っていないのではないですか?
    単に「ここは厳しすぎる」と難癖つけるか、問題提起したいだけ?


  32. 532 匿名さん

    大手に勤めていますが確かに非上場の中小企業に較べればボーナスもきちんと出ますが残業カット、給与カット
    福利厚生費カットのいずれかは行っている会社が多く生活は大変です。公務員も安定はしているでしょうけど
    現役時代の給料は安く、いずれにしても勤め人は大変ですよ。あまり無理してローンを組むような時代では
    ないでしょう。

  33. 533 匿名さん

    >ボーナスをローン支払いに組み込むのは論外です。
    >そんなことしたら余裕がゼロになります。

    月払い4万5千、ボーナス払い15万×2でやってるけど、こういうの良くない?
    短縮繰上げ手数料ナシ軽減繰上げ手数料アリのとこなので、ボーナスの方をがんがん短縮繰上げしていて、月払いのみになればそれで一息(安アパートの家賃程度も払えない危機なら賃貸してても同じこと)程度に思ってるけど。ローン自体年収の2倍程度だからこその余裕かもしれませが。

  34. 534 匿名さん

    大企業だって10年先はわからない。ましてや25年先は。
    ボーナス払い付き35年ローン借りる人は、真の勇者かただの無謀者だろう。
    ボーナス付きなら、現在安定している勤め先であり、かつ15年ローンが限界では。

  35. 535 購入検討中さん

    いかがでしょうか? 

    ■世帯年収
    二人とも公務員です。
     本人  税込600万円
     配偶者 税込480万円
     本人  36歳
     配偶者 35歳
     子供  5歳 今後予定なし
     
    ■物件価格
     4800万円(戸建)
    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 4500万円
     ・変動 35年0.975%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円
    ■昇給見込み
     あり
     ■その他事情
     ・車のローンなし
     
    無謀でしょうか?

  36. 536 匿名さん

    >>525

    大企業で32歳で年収1000万を超え、だいたい1100万~1200万位で安定して止まっています。
    だからといって、6000万~7000万のローンはとんでもない話です。

    社宅に安く入れたので頭金がしっかりたまったのでそんなローンを組む必要はない。
    転勤がないとは限らず、1度単身赴任を2年しました。今後も可能性があり。
    55歳から子会社に出されると言われています。

    なのでローンは3倍程度、55歳で今の年収があるかどうかわからないので、繰り上げして早めに(10数年)で完済しようと思っています。

    子供の教育に対する費用は、親の年収が多ければ普通の奨学金など貰えないと思っています。

  37. 537 匿名さん

    公務員だって現役時代の給料はそんなに多くない。今後バブルが再来して民間の給料がウナギ登りになったって、公務員の給料はほとんど変わらない。その逆で、景気が悪くなると、一斉に世間は公務員の給料を目の敵にするので、率先してカットが行われる。
    いい意味でも悪い意味でも安定しているだけ。大企業と一緒にしない方がよい。

  38. 538 匿名

    525です。誤解を与えていたらごめんなさい。けっして難癖つけようとかではないです!
    僕は都内の公務員で今年30歳年収600万なんですけど、3500万くらいの物件考えていて、今の家賃が九万弱でボーナスとは別に月十万ぐらい貯金できてます。ボーナス払い15万ぐらいローンに回せば、今の家賃と変わらないし、値上がりしていく修繕積立金も定期昇給よりは値上がり率も低いと思います。
    子供一人か二人出来てもその五年後ぐらいに嫁をパートに出せば無謀ではないと思ってます。
    会社が将来どうなるかわからないから残債が多いと無謀ということでこのスレの方達の意見が厳しめという解釈でよいのでしょうか?

  39. 539 匿名さん

    >>525
    無謀でなくやっていけるかどうかは今払っている家賃との比較でなく

    ・頭金を幾ら用意できたか(何割入れたか)、手元に残す貯金はいくらあるか
    ・ローンの支払い方法(何年、金利、ボーナス払い込かどうか等)
    ・住宅ローンの年間支払額、年間貯金額、年間繰り上げ金額
    ・妻がパートにでるというが、その言葉における信用度、資格があるか、緊急の際に預ける親などが近くにいるか

    等などでしょう。

  40. 540 匿名

    525さん

    嫁が看護師や公務員なら何とかなるかも。
    けれど事務職や家事手伝いレベルならあてにしない方がよい。

    待機児童問題ってご存じですか?

    共働きで子ども育てるのどれだけ大変かご存じですか?

    私も公務員ですが、考え方があまりに短絡的で正直びっくりです。

  41. 541 匿名さん

    看護師は最強。いつでも再就職できる。
    でもお茶くみや受付嬢ぐらいしかやったことがない専業主婦だとスーパーのレジ打ちくらいしか仕事はないよ。
    時給800円かな。

  42. 542 匿名

    私も公務員ですが
    >>525さん 公務員といえど病気したりする可能性はありますし、昨今住宅ローンが払えずに住宅を手放す人や管理費や修繕積立金を滞納する人もいるので厳しめのレスもむしろいいことだと個人的に思います。
    >>540さん 待機児童問題って知ってますか?短絡的でびっくりですと書いてますが525さんは五年後(小学生になったらの意味かと)と書いてますよ。こっちがびっくりです。同じ公務員として恥ずかしいです。
    >>541さん 嫁が看護師は私も憧れます(笑)
    そして皆さん535さんのことも思いだしてあげて下さい!

  43. 543 匿名さん

    しかし、公務員も大変なんだな。いくら安定していると言っても良く生活できるね。まあ、細く長くローンも堅実にね。

  44. 544 匿名さん

    看護師の奥さんって就職・収入が堅い&心が強靭なのが心強いけど、だんなに愛想尽きたら躊躇無く離れて独り立ちしていきそうな気もする。

  45. 545 匿名さん

    私は540ではないですが、

    >No.542 by 匿名 2010-03-01 00:10
    >>540さん 待機児童問題って知ってますか?短絡的でびっくりですと書いてますが525さんは五年後(小学生になったらの意味かと)と書いてますよ。こっちがびっくりです。同じ公務員として恥ずかしいです。

    恥ずかしいのはアナタだよ。学童だって待機児童はあるし、地域によっては学童の方が数が少なくて入れないんだから。ま、ほとんどの地域で公務員様は優先的に入れるらしいし、関係ないっつーか学童の待機児童がいかに問題になってるか知らないのかもね~。

    ちなみに、学童に入れたとしても、保育園は朝早くから預かってくれるけど、学童は基本放課後のみだから、通勤時間が長い場合には職場が時差通勤を認めてくれるかが問題になるし、色々と大変になる部分が多いから、保育園時代を乗り切っても学童が大変で仕事をやめる母親の多さ、知らないでしょ?

  46. 546 匿名さん

    >>535

    30代後半で世帯年収が1000万あるのに、貯金と頭金を合わせて600万とは!
    貯金の少なさがローンに響いているという事だと思います。

    これで車が2台あると、車検や維持費と次の車の購入代金で貯金がたまれば出て行き~となって
    なかなか貯金が大きくプラスにはならないんじゃないかと。
    ローン以外に天引き貯金のお金も厳しめに設定してここで家計をしっかりたてなおさないと
    いくら2人が公務員といっても、同じような共稼ぎ公務員でお金が残る人との差が開いていく一方。
    夫婦2人が別々に財布と口座を持って、これだけは出すけれど後は使い放題ではないですか?

    2人で話し合って、おこづかいはいくら、天引き貯金はこれだけときちんと設定して(貯金の名義はそれぞれだとしても)、年間いくら増えているか、2人が監視した方が良いと思います。
    ローンは夫、生活費は妻、それだけ払えば後は自由に使い放題みたいなやりかたにしないで、2人の収入をまず合わせて、そこからきちんと配分して貯金癖をつけましょう。

  47. 547 匿名さん

    >>535さん

    無謀かどうかは、普段の生活様式によると思います。

    そこで、皆さんもおっしゃってますが、住宅購入時の貯金の少なさが気になります。
    あまり貯金が出来ない体質の方は、返済期間は最低限定年までの60才定年なら24年、
    63才定年なら27年以内に抑えて、その年数で無理なく払える程度の借入額に抑えるべきです。
    その上で、徐々に繰り上げ返済をして年数を減らすのが良いと思います。

    家を持つと、定期的に修繕費用がかかったり、
    子供も高校、大学と大きくなればなるほど、お金がかかります。
    初めから繰り上げ返済ありきの考え方は危険です。

    まずは、繰り上げ返済しないでも払える程度の借入計画を立てて、
    その上で、余裕があれば、繰り上げ返済に充てるのが良いと思います。

  48. 548 購入検討中さん

    >>546さん >>547さん

    ご返答ありがとうございます。やはり貯金癖を
    つけてもう少しお金をためてからにしようとおもいます。

  49. 549 購入検討中さん

    このレスをロムってて思ったのですが、

    498さんと502さんって、共に独身でマンション購入
    年収も物件価格も大して(?)変わらず、違うことは頭金があるかどうか?と借金歴(過去の)くらい。
    でも、みなさんのレスは
    498さんに対しては「超余裕」とまで書く人もいれば、特に問題ないとのこと。
    でも502さんに関しては、結構辛口となってます。
    502さんは、その他の事情で「カードの使用状況・・」とマイナス点は書かれていますので
    それも不安材料となるのはわかりますが、やはりみなささんのレス内容の違いの根拠は、
    頭金の有無と今までの借金歴ということなのでしょうか?

    私としては、年収と借入金額のみ見てしまい、大して違わないと思ってしまったのですが・・。
    私の方がどんぶりさんなのでしょうか???

    どこから無謀(又は、問題点あり)となって、どこからが「余裕~」という判断になるのか、
    とても微妙なところみたいですね。

    話蒸し返すようで申し訳ありません。
    素朴な疑問を持ってしまったものですから・・。


  50. 550 匿名さん

    >>549
    超余裕としか書かない人は口癖のようなものなので、真剣に考えない方が良いと思う。

    私は498さんも超余裕とも余裕とも思いません。
    頭金、手元貯金、凍結している金融資産などあり、貯金はしっかりしてきた方とは思いますが、
    年齢が41歳、貯金が多いのも当然で、この年齢になれば35年で借りてどうのこうのというより、
    定年までにどのように完済させるかの道筋がはっきり自覚されていないような方は、
    そこをしっかりご自分でシビアに考えた方が良いと思います。
    35年で分割したお金を払って、ボーナスで繰り上げでも…
    と、さぞ簡単に繰り上げも併用で完済できるように思っているかもしれないけれど、
    それは理想、夢であってもっとそこに現実味を自分で考えに考えた方が良いと思います。

    902さんは、過去に消費者金融で借金もあるうえに、頭金ゼロ、諸費用もゼロ、それすらローンに入れて借りようとしています。
    頭金の有無と過去の借金以外に、諸費用ローンの人は厳しく言われても当然。
    でも2700万のマンションで、頭金が300万程あって、手元貯金が200万位あれば、
    31歳と若いので、2400万位のローンなら…堅実な生活をしていれば今後の返済計画も着実に進みそうです。
    実際35年払いにすると2400万ローンも2900万ローンも月々の支払いはそうたいした差がないので、
    無理して苦手な貯金するより諸費用まで借りて総額ローンでいっちゃえと思うかもしれないけれど、
    やっぱりそういう性格、お金に対するルーズさがあとあと響いて、
    誰を苦しめるかというと自分に跳ね返ってくる。
    消費者金融を完済させた後もカードをきちんと止めてなかったり、
    そういうルーズな事もやってらっしゃるので、
    大きな借金をするという事をもっと真剣に考えた方が良いというのが感想ですかね。

  51. 551 (549)購入検討中さん

    >>年齢が41歳、貯金が多いのも当然で、この年齢になれば35年で借りてどうのこうのというより、
    定年までにどのように完済させるかの道筋がはっきり自覚されていないような方は、
    そこをしっかりご自分でシビアに考えた方が良いと思います。

    なるほど~、そういうことですか、、
    同じローンを組むにしても、年齢によって返済する意味が若干変わってくるのですね。
    若い時なら、毎月をいかに返済していくかを考えててもいいけど
    或る程度年齢が上だと、その先のことまで想定しながら返済をしていかなくてはならないとなると、、、、
    やはり「超余裕」ではないと思いました。
    でも、498さんは堅実そうなので頑張っていかれることでしょうが。
    (498さん、決して悪意はありませんので気を悪くしないでくださいね)


    >>頭金の有無と過去の借金以外に、諸費用ローンの人は厳しく言われても当然。

    なるほど~、そういうことですか、、
    って、同じことばっかり言ってますが・・。

    これを読んでいて、こう思いました。
    住宅ローンっていうのは長期に渡る借金だから、その人の性質によって(堅実に返済できるかどうか)で
    借入金額の上限が変わってくるということのようです。
    年収と借入金額ばかり気にしていたので、目から鱗が落ちました。
    私も返済に対する姿勢を考え直そうと思います。
    (まだ物件比較中なので、まだ借金できるかどうかもわからないですけど)

    とても勉強になりました。
    >>550さん、ありがとうございました。

  52. 552 匿名

    >>549
    保有資産の差(1000万と200万)は大きいですね。

    502さんはまだスタート地点にも立っていない感じですね。もう2〜3年くらいはきちんと貯蓄して(口だけでなく)目に見える実績を作ってから購入を検討するべきだと思います。今の状態だと第三者からはいつ借金癖が再発するかわからず、破綻する危うさを内包したままに見えてしまいます。

    498さんはローン組んでも返済までは辿り着きそうですね。超余裕と言ってる人は返済に関して言ってるのでしょう。老後資金とかになるとこれとは別問題ですね。

  53. 553 (549)購入検討中さん

    >>552さん

    長期ローンの場合は人間性がでるようですね。
    浪費癖のようなものは、なかなか治りません。私も特に堅実といえるかどうか・・。
    使えるお金は使っちゃう。
    若い時は、そんなもんです。(最近の若者は堅実らしいですけど)
    借金してみて始めて、人生の酸いも甘いもわかるのかもしれません。

    みなさんも、いろんなリスクや環境変化の中で、実際に体感なさっているのでしょうね。
    だから人にアドバイスできるんでしょう。
    特に子供さんにかかる費用なんて、試算しようにも難しいと思います、
    それでもみんな頑張ってるんですね。

    私は、ローン破綻なんて絶対嫌です。ローンに追われる毎日も嫌です。
    ということで、快適な住環境を守るために頑張ろ~!! ・・・と決意いたしました。


    レスくださってありがとうございました。

  54. 554 匿名

    >>553さん
    552です。ご丁寧にありがとうございます。私も若輩者ですのでお互い頑張りましょう。

  55. 555 購入検討中さん

    貯蓄額について話が出たので相談させて下さい。

    年収 500万35歳 大手企業
    年収 100万30歳 自宅で仕事
       子ナシ(先も現状のままです)
    家賃 8万
    貯蓄 1200万 財形300万

    家の購入を考え初めて収入、生活費や貯蓄など調べてみて家賃分とボーナス30万で
    ローン(マンションなので管理費や駐車場代などもいれて)などの支払いを考えています。
    今の生活と先の生活で大きく出費が変わる予定がないので貯蓄額から年間の貯蓄ペースを
    計算して大丈夫だろうと言う話しなのですが、私には不安に思うことがあります。

    それは、貯蓄の財形300万以外は貯蓄意識がなく調べた結果の金額だと言うことです。
    悪く言うと毎月の収入から生活費などを使って行って余ったお金です。

    貯蓄しようと意識して出来た結果のお金と、特に何も意識せず振り返ったら使っていなかった
    余ったお金との差は考えなくて大丈夫なのでしょうか?

    私は適当に暮らして、結果お金が余ったとしても今後はボーナス分は必ず出費になるので
    余ったお金で何とかなる感覚では問題が起こるきがして不安なのですが…。

    宜しくお願い致します。

  56. 556 匿名

    自分が29歳で年収350万、妻が33歳で年収400万なのですが、35年と 30年の変動金利で 3800万の借入を予定しています。これは無謀でしょうか。月々管理費込み12万円くらいで、ボーナス支払いが五万円弱です。ちなみに子供はいませんが二年後くらいに予定しています。どなたかアドバイスお願いします。

  57. 557 匿名さん

    >>556
    やめなさい。

  58. 558 匿名さん

    私も同じくらいの世帯年収で3300マンを借りましたよ!
    もちろん変動35年で・・・

  59. 559 匿名

    銀行は世帯年収として審査通ってるか、夫婦で分割ローンなんだと思うけど、どっちにしても当分(5〜8年)子供諦めて、奥さんに働いてもらわないとダメじゃない?
    それで旦那の年収が倍になったところで子作り開始では?
    ま、旦那に将来性があるかないかがカギでしょう

  60. 560 匿名さん

    >>556
    ローンシュミレーションなんてしないのかな?
    一家離散になる前に目を覚ませ!!!

  61. 561 匿名

    >>556
    子供が欲しいなら先にそっちでしょう。奥さんの年齢的にも。子供が生まれた後、ご主人の収入だけで生活してみてください。家なんて買わなくて良かったと思うはずですよ。

  62. 562 匿名

    夫26歳、年収400万、妻26歳、専業主婦、子供6歳(小学生)、1歳、去年、車を買い替えたので貯金総額400万です。車や他のローンはありません。現在は7万円の2DK賃貸に住んでいます。
    下の子は今年の保育園の空きがなく、来年は母親が定年のため週3日、妻がパートに出れるように子供を預かって貰えます。この不況ですから色々と不安もあります。
    1500万円のマンションを5年固定で、月支払い諸々含め8万です。無謀でしょうか?

  63. 563 匿名さん

    >556
    予定通りに子ども産んだとすると、二年後に妻の収入がゼロになる(職場によって数ヶ月~数年)。
    年収350万でローンを返済しつつ、3人家族を養っていけるか?
    夫の年収が倍になってる、ってのなら何とかなるかもしれないけど。

  64. 564 匿名さん

    >>562
    来年になれば、義母が定年、妻がパート、下の子は預かってくれる(または義母に預けられる)、
    あと1年待てば、あやふやな事が確約になって、年収なども変わってきます。
    若いし1年待つことに無理はないと思うのですが…

  65. 565 購入検討中さん

    ■世帯収入
     夫 : 年収560万(手取り月35万、ボーナス年35万)一部上場会社
     妻 : 主婦 (教員免許所持)

    ■家族構成
     夫 : 31歳
     妻 : 31歳
     子1 : 4歳
     子2 : 2歳

    ■物件価格
     2500万(建売住宅)

    ■住宅ローン
     頭金 : なし
     借入 : 2500万
     固定 35年 2.70%

    ■貯蓄(購入後の残貯蓄)
     100万

    ■昇給見込み
     35歳 年収650万
     40歳 年収700万
     50歳 年収750万

    ■その他事情
     転勤族(不定期)
     自動車2台所有
     自動車ローン(月6万) 2年後返済完了
     購入後すぐに夫は単身赴任開始
     下の子が幼稚園へ通い始めたら、妻パート開始
     下の子が小学校入学したら共働き

  66. 566 匿名さん

    >>565
    頭金なし、で貯蓄100万。
    夫は単身赴任で新居に住めず。
    昇給見込みもすごい勢い。
    妻、今後パート。予定は未定。

    今じゃなきゃ、だめなの!?

  67. 567 匿名さん

    >>565
    31歳で建売購入
    転勤になるも戸建じゃ簡単には売れず貸すことも出来ず
    単身赴任の二重生活
    妻のパートに助けられ何とか生活しつつローンを返済
    退職金でローンの残りを支払い
    やっとローンも転勤も終わり自分の家に住める頃には
    苦労して買った家はもうボロボロで建て替えが必要
    ギリギリローンだったから当然貯蓄も少なく退職後に建て替えなんて出来ず
    土地を売って賃貸に移ろうとするもボロボロの家の撤去費用もばかにならない
    何であの時に家を買ったのかと後悔するも後の祭り。

    ↑ 悲観的でも極端でもなく十分ありえる話だと思うけど、どう?

  68. 568 匿名さん

    >>565

    谷新赴任中、住宅ローンと車のローンだけでも15万ありますよ。
    残りの手取り20万で、2世帯の生活費まかなえますか?
    貯金ができないのではないでしょうか?
    生命保険や小遣いだって必要だし、車の維持費、固定資産税も始まります。
    今の貯金が100万円と心細いのに、それすら増えないで切り崩して行くのは怖い。

    単身赴任は我が家も経験しました。
    2年でしたが、子供もかわいそうだったし、赴任先のワンルームの借り上げマンションの家賃も、社宅として給料から2万位引かれました。
    帰省費用込の赴任手当は出ましたが、持ち出しの部分も大きかったです。
    クリーニング代、外食代、電話、電気代など。
    給料や貯金が少ない家庭ならかなり痛手だと思います。
    会社によっては、単身赴任を認めてくれるのが、小学生~高校生がいる家族だけではないですか?
    それ以降の自己都合で残るとしたら赴任手当も少なくなる。

    今回の転勤には家族でついていって、そのあともどってから家を購入しても良いと思います。
    そのころには車のローンも終わっているし、子供を預けて働けるようになっているのでは?

  69. 569 ご近所さん

    >>565

    昇給見込み・・・ですが、今後これからこうなる保障は
    どこにもないですよね?
    2次曲線カーブの時代は、ますますなくなりつつありますよね。というか、やばいでしょう?
    (能力なくても、勤務年数で上昇する・・・)

    景気/不景気の繰り返しで、企業側も、現在の賃金体制に無理があるという認識
    をずっともっています。今回の不景気をきに、いろいろおこなうとおもいます。

    まして、覚書/念書できるものはない不確かなものを想定して
    家族をまきこむようなリスクをおうのは、とてもじゃないけどできないけどな・・・
    独身だったらご自由にだけど。

  70. 570 匿名さん

    ここを見ているとチャレンジャー精神旺盛な人って多いんだと感心。
    私はビビりなので、ローンを普通に組むというだけでドキドキする。
    一人ならなんでもいいけれど、家族がいたら死んでも死にきれないもん。

  71. 571 匿名さん

    いや、死んだら団・・・(略)

  72. 572 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込800万円
     配偶者 税込100万円以内(派遣)

    ■家族構成 
     本人 29歳
     配偶者 25歳

    ■物件価格
     5500万円(駅至近)

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 5000万円

    ■昇給見込み
     35歳 900万 
     40歳 1000万 
     45歳 1200万 
     
    世間的には公務員並に安定した仕事なので給料・ボーナスともに下がることはほぼありません。事前審査でも6000万程度までは全く問題なしとのことでした。
    金利は変動1%、フラット35s(当初10年1.6%→以降2.6%)のミックスで2:3の割合で考えています。
    子供はあと5年くらいは作らない予定です。支払いを考えると、正直、余裕のある生活とまではいかないとは思いますが、住宅ローン減税があるうちに買っておくべきかなとかなり前向きに考えていました。
    あまり贅沢をするタイプではないので、計算上はなんとかやっていけるかなと思っていましたが、皆さんのをみていると私のはかなり無謀な部類と思われ、少し心配になってきました。
    頭金・諸経費等で手持ちの現金がほとんどなくなることも不安です。
    いかがでしょうか。

  73. 573 匿名さん

    ここって相談例書くだけ書いてそれで終わりって人が多いよね。
    そんな事すら責任感もてないんだったらローンどころじゃない。
    それとも、1人の人間がパターンをかえて相談文つくってるの?
    一人暮らしの女性が続いたり、公務員が続いたりw

  74. 574 匿名さん

    消えろって言われるよ

    そして、閉鎖するって言われるよ

    通報するっていわれるよ

  75. 575 匿名さん

    子供できるまでは、安い所で暮して頭金貯めた方がよいと思います。
    世帯年収が1000万円近くて、29歳で500万円貯められたなら、
    あと5年でもう1000円位は貯められるでしょう。

    3割の頭金が準備できていれば、急に売却しなければならない時に
    多少の値下がりがあってもローン完済できるでしょう。

  76. 576 匿名さん

    >572
    >頭金・諸経費等で手持ちの現金がほとんどなくなることも不安です。

    手持ち現金がほとんど無いと言うのは痛い。それに、このスレの前の方にも書かれてるし、毎回のように言われる事だけど、子どもが生まれるとかかるお金が増えるだけでなく、家に対する考え方も変わってくる。若い夫婦二人で住むのと、小さい子どもがいる家庭、住みやすいマンションは違う場合も多い。夫婦だけだと駅から近ければ良いと思いがちだけど、子どもがいる家庭だと良い保育園があるかとか、小学校までの通学路が安全かとかそんな事も重要になってくる。まだ若いし収入にも恵まれているようなので、子どもが生まれるまで地道に貯めて、じっくり考えたら?

  77. 577 匿名さん

    >>572
    今は社宅にはいってますか?
    電力やNTTなんかだと社宅もあって30代前半は貯め時です。
    社宅の家賃が安いなら、生活費以外は全部貯金1本化できてあっという間に溜まってくる。

    家を建てると、生活費に、住宅ローンに、繰り上げの為の貯金に、普通の貯金に…ってお金が分かれるから
    貯金の速度がすごく鈍る。
    貯金は抑えめにして、住宅ローンと繰り上げに全力を注ぐなら5000万の残高も案外早く減るけれど
    もしもの時に残高は減っても貯金が少ないのは困るので、そこまで強気でせめられない。

    あなたのように安定して将来も収入があがっていく職業なら、子供が生まれる前は貯金一本化にして貯めれば
    すぐ○千万貯金できるよ。
    ○千万のローンを返済するのと、○千万の貯金をするのは、貯金の方がずっと簡単で早い。

    今、社宅じゃないなら購入を考えてもよいとは思いますが。

  78. 578 匿名さん

    駄目かも・・

    リストラにあった。
    就活中に大けがをして自宅療養中。きついね・・

  79. 579 購入検討中さん

    >>572です。

    >>575さん >>576さん >>577さん

    いろいろアドバイスありがとうございます。今は社宅ではなく、交通の便を重視し、ローンの支払いに近いくらいの家賃を払っています。そのため、家賃を払い続けるがばからしく思えたのがマンション購入を考え出したきっかけです。
    金利が低いのと住宅ローン減税のことを考えタイミング的には今かなと思っていましたが、貯蓄のことも含めてもう少し考えてみることにします。

  80. 580 匿名さん

    578さん
    命まで失わずにすんでよかったじゃないですか。
    今はケガを早く治して、またがんばりましょう。
    お大事に!

  81. 581 匿名さん

    社宅だけは住みたくない。金の問題ではないよ。

  82. 582 匿名さん

    確かに…
    同じ会社の人間だから、常識レベルも近いと思って入居したら違った。
    早いけど、一年半で出ます。
    築25年はさすがに無理でした。

  83. 583 匿名

    もう契約してしまい、200万円を捨ててもやめるべきかと悩んでおります。

    ■年収 730万円
    (手取り25万円、ボーナス年150万円)
    妻収入なし

    ■家族
    夫37歳 妻35歳
    子供4歳

    ■物件
    5000万円(諸費用込み)

    ■ローン
    頭金 2400万円
    ローン 2600万円

    審査は、まだ受けておりませんが、フラット35S 2.55%(当初10年マイナス1%、11年以降マイナス0.2%)

    ■ローン後の貯蓄
    850万円

    ■昇級見込み
    微々たるもの

    ■その他
    軽自動車一台保有ローンなし(二人目ができたら買い替えたい)

    子供できたらもうひとり


    契約したあとで遅いのですが、やはり将来に不安があり、先に入れた二百万円を捨ててでも解約したほうがいいのか悩んでおります…主人の会社は月々の給料よりボーナスにおもむきを置く会社で手取りが年収の割に少ないとよく言われます。そこが不安材料であり、今更感は否めないのですがみなさまのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  84. 584 申込予定さん

    おまえが働きゃいいんじゃね?

  85. 585 匿名さん

    ボーナス分をいくらか毎月の支払い分に振り分ければ そう無謀ではないのでは?

  86. 586 匿名さん

    >583さん

    これだとボーナス払い無しと仮定すると、月々の支払い10万円弱ですよね。
    月々の生活費にどれくらい使ってるかによりますが、
    貯蓄もありますし、節約すれば十分なんとかなるのではないでしょうか?

  87. 587 匿名

    >>583
    年収に対して賞与の比率が高いのは会社業績が悪化すればボーナスをカットすればいいという経営者の思惑があるのかもしれませんね。

    もしものことがあれば奥様が働きに出て家計を支える覚悟があればいいのではないでしょうか。

    仮に年収600万に下がっても4倍強の借入です。十分許容範囲だと思いました。これまで3200万も貯められて、購入後の貯金が850万もあるのですからちょっとやそっとじゃビクともしないでしょうし、583さんが買わなかったら誰が買う?という気がしました。

    まぁ、4000万台後半の物件じゃなく4000万台前半のにしておけば良かったのにとは思いましたけど。

  88. 588 匿名

    583です。
    皆さんお言葉ありがとうございます。

    584さん
    たしかに働けば済むかもしれないですね。幼稚園に行っている時間、短時間ですがパートをしたいと思っています。

    585、586さん
    ボーナスを切り崩さないとなかなか厳しいですよね。なるべく給料で押さえたかったけど、少し甘いと実感しました。団体信用、固定資産税はボーナスから切り崩す必要を感じました。節約は今は意気込みだけですがなんとかやる意思はあるので頑張ってみようかと思います。(二人目は無理かな…)

    ただ主人は、二人目の子供がほしい事、急な出費があったら対応できないんじゃないかと毎日うつ状態です。。
    まだまだ悩みは続く感じです。

  89. 589 匿名さん

    583さん、

    皆さん言っている通り、そこまで厳しくないと思います。

    (家の購入以外で)850万円以上の出費が必要となる事態は、かなり稀です。
    例えば家族が病気になった場合、一般的には知られていませんが、
    月間の医療費には上限があります。
    「海外で移植手術」とかで無い限り、850万円も必要になる事はまずありません。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B...

    事故や災害などは、保険に入っておけば大丈夫でしょう。
    850万円を現金で持っているというのは、非常に大きいです。

  90. 590 匿名

    587さん、
    お返事ありがとうございます。
    前期ボーナスを比較するとがっつり下がってるんですよね。

    先ほど主人と話合い、主人は、キャンセルする方向で行きたいといわれました。
    また報告します

  91. 591 匿名

    世帯収入 630万 1950万の借り入れです 私は39才 妻37才 小学生1人います

    無謀でしたか?

    物件2000万 コミコミ です

  92. 592 匿名

    よろしくお願い致します。
    ◆夫35歳:年収520万税込
    (月手取り32万位)
    (ボーナス年20-40万位)
    ◆妻34歳:収入なし(パート予定)
    ◆子はなし...すぐに欲しい。

    ◆中古戸建て(築3.5年)物件価格3000万

    ◆借り入れ2000万
    ◆頭金900万(諸費用別途300万有り)

    ◆購入後貯蓄500万

    銀行借入は変動25年か固定25年ミックスで悩んでおります。
    私は不安なんですが夫が買う気マンマンで.....。
    どなたか、ご教授よろしくお願い致します。

  93. 593 匿名

    ↑↑
    記載間違えました。
    借入:2100万です。
    よろしくお願い致します。

  94. 594 匿名さん

    592
    頭金も残貯蓄もあるし、それ程問題ないように思えるけど。

    ただ一つ、奥さんが収入なし(パート予定)ってのが気になる。
    子供生まれたら働きづらいの分かってるんだから、
    子供がいない今こそ、パートと言わずガンガン働いて少しでもお金を貯めれば良いのに。
    不安だって言うならなおさら、今働かないでどうするのさ。

  95. 595 匿名さん

    >(ボーナス年20-40万位)
    の幅が気になる。その年の状況によって40万~20万でばらつきあるんですか。今後、好景気ならこれが50万以上になったり、悪いと10万以下になる可能性もあり?
    そうすると年収520万税込も最悪想定でボーナスなし年収500万切る設定で返済プラン考えたほうがいいと思う。

  96. 596 匿名さん

    583さん

    ■年収 730万円
    (手取り25万円、ボーナス年150万円)

    とありますが、年収730万で手取り450万、て計算あっていますか?
    子供と奥様が扶養だし、手取りで550万~570万はどう考えてもあると思います。

    もしかして月の手取り25万は、財形や保険が引き落とされての数字ではないでしょうか?

    この年収で借り入れ2600万、残貯金850万なら、2人目も産めるし私なら余裕です。

    ただし、子供を小学校から大学まで絶対私立!とかをお考えなら、一人ですが…

    200万もったいないなあ…

  97. 597 匿名

    >>583
    物件が気に入ってないならキャンセルするべきだけど
    ローンが気になるだけなら、むしろ安全な部類の借入額と思うけどなぁ

    200万が勿体無いなぁ〜

    年収に比べボーナスの額が高いとあおる人がいるけど、それぐらいの年収なら当たり前です

    あおっている人は、かなりの低収入なんでしょう

  98. 598 匿名

    歳29年収私500万、歳30妻5200万ローンくんで三年目終了
    残り4700万
    子供0
    一人はほしい
    無謀でしょうか

  99. 599 匿名

    593です。
    みなさんお返事ありがとうございます。
    今明細みたのですが、保険35000支払いが含まれてました。(それでも合わない?源泉徴収は税込730万円なんです)
    子供に対しては私立などは望んでなく親としての明確なビジョンはありません。普通に高校卒業して真面目に働いてくれれば、という感じです。本人が望めば大学もいかせたいです。
    昨日から主人と話して結論がでていません。

    物件を決める際、給料じゃカツカツだからもっと抑えようと何度も提案したのですが、主人の耳にはあまりはいってなく契約してしまいました。私の中では、それでも年収730万円ならなんとかなるかなど前向きに考え、これからの節約生活をかんばろうと二人で誓いあった矢先、主人のローンに対する不安感により今の状態を迎えています。
    契約するという重み、夫婦間のコミュニケーション不足、今回の事でいろいろな落ち度があった事を深く身につまされました。

  100. 600 匿名さん

    >>583

    余裕。
    自己資金をそれだけ積める人ならOK
    それより、なぜフラットなのでしょう?
    給与変動リスクがあるなら固定金利負担は重いですよ

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸