一戸建て何でも質問掲示板「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-01-24 12:45:54

他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

  1. 521 匿名さん

    もうスレがままならんくらい消されてんのね・・・

  2. 526 匿名さん

    豪雨被害のニュース映像を見ると、屋根の上に登って救助を求めている人たちが大勢いました。
    濁流で家はだめになっても、流されたり倒壊しなければ、ああやって命だけは助かることが出来るのでしょうが、パナソニックホームズの家では、鉄骨の重要な溶接部分が悪質な手抜きされていて、実際の強度は設計上の強度の半分以下しかありません。
    なので豪雨で濁流に襲われたら、溶接部分が破断して家はバラバラ、すぐに倒壊してしまうので、逃げ遅れたので屋根に登って救助を待つなんてことは出来ないので、即、命に関わります。
    最近、数十年に一度の豪雨が多発していますが、浸水で家はだめになっても、倒壊しなければ屋根の上に避難して、命だけは助かることも出来ますが、手抜き工事ですぐに倒壊するようでは、助かるものも助かりません。
    悪質な手抜き工事で殺されないように注意が必要です。

  3. 528 匿名さん

    地震や災害で建物が倒壊すると、少なからず違法な施工や手抜きがあったことが発覚するケースが多いです。
    ただ手抜きや違法な施工をしている輩は、きちんとした施工をしていても、やはり倒壊は免れなかったと居直って、結局泣き寝入りのケースがほとんどです。
    悪質な業者には、気を付けましょう。

  4. 529 建設業で働いてます

    面白いスレですね。

  5. 534 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  6. 536 匿名さん

    [No.244~本レスまで、 以下の理由により、投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する恐れのある投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  7. 537 たまたま見た人

    >>528

    それって技術的な限界を許さない考えで、購入者から見て悪いことは全て悪いことって言ってるけども、あんた大丈夫か?建設業者は壊れる物を作ると、全員詐欺師って事か?
    気分悪いから、やめてくれないかね。

  8. 538 たまたま見た人

    正直、あんたみたいなお客は会いたくないって誰でも思うよなぁ。

  9. 539 匿名さん

    >>537
    技術的な限界ではなく、悪質な手抜きでしょ。
    手抜き工事は詐欺行為だし、建築基準法に違反した違法工事は、犯罪です。

  10. 540 匿名さん

    パナソニックの住宅事業では、役所から違法なので改めるように指導されていても、それを無視して違法工事が行われているし、その関係で法で定められた検査も受けていないし、また不正も行われている。
    鉄骨の重要な溶接個所は、なんと設計上の強度の半分以下の強度しかないし、耐火性能も建築基準法に違反している、こんな家で災害にあったら、すぐに倒壊して命は助からない。
    きちんとした施工がされていても、大きな災害では被害を受けることがあるが、悪質な手抜きで耐火耐震性が劣っていて、そのせいですぐに倒壊して、助かるはずの命が奪われる、こんな恐ろしいことはない。
    またパナソニックの家では、ガス関連も安全性を無視した、違法で無許可の闇工事がされていて、これに関しては大阪ガスも共謀しています。
    パナソニックが大阪ガスや元裁判官と、徒党を組んで行っている犯罪や不正の餌食になって、命を落とすようなことが無いよう、くれぐれも警戒が必要です。

  11. 541 匿名さん

    >技術的な限界
    そこで切るな。「技術的な限界を許さない考えで」の都合の良いところのみ引用するな。犯罪だと断言するなら、何故警察が動かん?

    >パナソニックが大阪ガスや元裁判官と、徒党を組んで行っている犯罪や不正の餌食になって、
    >命を落とすようなことが無いよう、くれぐれも警戒が必要です。
    都市伝説レベルの流言など誰が聞くものか。一切根拠ないだろ。だから理論的な意見にならず、意見交換にならない。まともな社会人なら、ある程度察するのが普通だが?

    >540
    450、459のレスを合体して、重複投稿だな。いい加減にしろよ。くどい。

    パナのスレでやれ。あそこ自体、文句レスばっかり皆書いているぞ。迷惑至極。

  12. 542 匿名さん

    540に出ている事実は、全て大阪地裁、高裁で行われて欠陥住宅裁判で事実関係が、客観的証拠により確認され認定されている事実です。

  13. 543 匿名さん

    やかましいわ!だから何だ?客観的事実が伴わないのは何も変わらんだろ。その意見を通すなら、484の意見に即出すべきだったな。今更、喚いて何になる?

    それよりこれは何だ?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/ の1557
    =ここの526

    お前のやっていることは重複投稿でルール違反だ。こんな掲示板のルールすら違反している人間が、犯罪だの裁判だのと偉そうなことが言える資格があると思うか?結局、パナの家をピンポイントで攻撃したいだけだろ。もうウザい。

  14. 544 匿名さん

    >欠陥住宅裁判
    ほう。頭がスッカラカンのクソバカ裁判長が下記のように言うたんだったな?

    415のレス
    >最終的に主張は認められたし、裁判長は「裁判費用はパナホーム側の負担ということは、
    >あなたの主張が認められたと言う事で、あなたの勝ちだということですよだから、
    >和解しなさい」と言って和解を迫っていました。

    法的根拠も何もなくこんな眠たいこと裁判長が言えば、パナの弁護士が勝つわ、ハッキリ言って。んで、犯罪なら何で警察が一切動かんのよ?デタラメ書き込むところじゃないからな、ここは。

    既に論破されていることを素直に認めろ。過去レスで随分、苦渋は飲んだだろう?

  15. 545 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 546 匿名さん

    元裁判官を使って偽の証拠でっち上げあげたりがおきているから、違法工事や不正が横行するんでしょうね。

  17. 547 匿名さん

    >546
    若葉マークなしの別人が詳細を知っているということか?

  18. 548 匿名さん

    きちんとした施工がされていても、地震や豪雨の濁流で倒壊することはある、しかし手抜き工事で強度が設計上の強度の半分以下しかないとか、検査もまともに行われておらず、また法で定められた検査も受けていない、そんな手抜きだらけで本来なら倒壊しなかったような状況でも、容易に倒壊してしまって命を奪われたのではたまらない。
    元裁判官もその経歴をフルに生かして、偽の証拠をでっちあげて裁判所を騙す役割で、犯行に加担しているし、組織だった構造的な不正が横行していることが、大問題だ。

  19. 549 匿名さん

    548=540でエエんやな?自演なんやな?

  20. 550 e戸建てファンさん

    若葉マークがあるかないかなんてなんの関係もないよ
    パソコンかスマホかでも違うだろうし

  21. 551 匿名さん

    若葉マークは普通に書込みしていたら、1~2日で消えるよ。
    シークレットモードなどを利用してるかしていないかの違い。
    パソコンかスマホかは関係ない。
    初心者マークが消えないということは、毎回違う人が書き込んでいると認識されているという事。
    悪用しようと思えばできるよね。

  22. 552 匿名さん

    鹿児島のような田舎の小さな工務店は、大手ハウスメーカーとは違う意味でたちが悪い。
    地方裁判所なんて弱い個人の方が折れるのをただ待っているだけ。裁判が全く進まない。図証拠の図面を上書きしたのでないと言えば、それでおしまい。構造計算も地盤調査もでたらめなものでも、保証するといっているからいいんじゃないって感じ。
    裁判中の電話も開始時間も守らなくても、工務店は許されていた?!
    だまされた方が悪いというが、建築関係の法律は時代に合っていない部分が多いし、緩いから、簡単にだまそうとする業者はなくならないんだろ。
    今の大工はほとんど技術なんて全くない。田舎はただ組み立てるだけ、設計にミスがあっても気が付かないやつが多い。客に指摘されると逆切れして裁判沙汰にする。
    まず、法律の見直し、県や市の職員の仕事のルールもはっきり決めるべき。
    問題が起こると、自分たちには責任がないことばかり連呼する。
    取り締まるやつがいないから、消費者が犠牲になるんだよ。
    経済産業省、設置者の承諾は形だけならホームページから削除しろ!
    無断で太陽光の手続きをし、弁護士をたてて脅す馬鹿な輩が消えないんだよ!
    JIOも検査はお飾り、業者のミスは黙認、形だけの保証をするな。
    消費者もこれからは、ある程度の知識が必要。

  23. 553 匿名さん

    こういうのは相手するほど喜んで、でもオリジナルで書けるほどの素養は無いから
    以前書かれたものを編集しての書き込みを繰り返す。
    当時書き込んだ者など既に居ない。

    当時書き込んだ本人に成りきり憑依したかのごとく、その時の思いを馳せて書き込む事に至福を得る。
    リプライとリアクションこそが栄養なのだ。

  24. 554 匿名さん

    ハウスメーカーは、昔の鹿児島の工務店の裁判例を真似してるってことなんだ。
    つまり、このe戸建の本当の目的は、ハウスメーカーがどのようにしたら、悪事が発覚した時、乗り切れるかを探る場所なんだね。

  25. 555 匿名さん

    >地方裁判所なんて弱い個人の方が折れるのをただ待っているだけ。裁判が全く進まない。
    地方だけでなく、大阪などの都会でも同じです。

    >だまされた方が悪いというが、建築関係の法律は時代に合っていない部分が多いし、
    主に戦前から戦後の昭和30年代の復興の頃の、家を建てるのは個人経営の大工で、親方一人と手伝いがせいぜい2~3人て時代の考え方を、裁判所は今も採用しているので、そうなります。
    西田理論というやつです。

  26. 556 たまたま見た人

    裁判であれば、証拠の強さじゃないかな。負けるな!

  27. 557 名無しさん

    >若葉マークは普通に書込みしていたら、1~2日で消えるよ。
    根拠は何ですか?ならどうしてパナの自称被害者の方は1,2日で消えてないのですか?断言されているのだから、きちんと説明してください。

  28. 558 匿名さん

    若葉マークなんか、どうでもいいことだと思いますが、私はパナホームの件を書き込んだものですが、自称ではなく全て裁判で認められている事実です。
    若葉マークですが、私はセキュリティソフトでなく、Windows10標準のセキュリティとプロバイダが提供するセキュリティにしているので、そうなるのではと思いますが、若葉マークがついていようがいまいがどうでもいいことです。

  29. 559 名無しさん

    >>558
    貴様には聞いていない。どうでもよくないなら、オレの557は消されているはず。

    >若葉マークですが、私はセキュリティソフトでなく、
    >Windows10標準のセキュリティとプロバイダが提供する
    >セキュリティにしているので、そうなるのではと思いますが、
    >若葉マークがついていようがいまいがどうでもいいことです。
    グジャグジャ分けの分からない意味不明な憶測などどうでもいいから。557のレスに早よう、答えろ。

    パナの件は過去レスで燦燦、胡散臭い与太話レベルの作り話だと言ったが?

    まぁいずれにせよ。マークシステム自体は運営側が判断の上、実装されているのだだから、それがどうでもよいとか言う時点でで運営側の冒涜とみなすが、良いな?

  30. 560 匿名さん

    今日も大阪で、違法な施工がされていたブロック塀の取り壊し作業をしていた作業員の人が、倒れてきた塀に頭を直撃されて死亡する事故が起きています。
    ニュースによると大阪は違法施工最多で全国ワースト1だそうです。
    同じ大阪が本拠地のパナソニックグループの住宅事業でも、違法工事や不正工事が横行していますが、悪質な連中の違法行為のせいで命を奪われないよう、くれぐれも警戒が必要です。

  31. 561 名無しさん

    木曜日あたり、また台風が列島を直撃するようだが、手抜き工事や違法工事による犠牲者が出ないことを願いたい。

  32. 562 匿名さん

    >561
    主語が2つあって日本語の文法上あり得ない駄文など読む気にもならん。義務教育からやり直すんだな。

  33. 563 匿名さん

    ハウスメーカーが建てた家が安全か安全でないかハウスメーカー自身が証明できない。
    それで金もらう建築という世界。

  34. 564 バルディ

    フジ・マックスはLIXILの卸業者を脅して、自分のとこだけ安値で卸させている。自白したので、確かな情報。

  35. 565 匿名さん

    請負契約で営業は過度な業績給。
    当然のように都合悪い事は話さない。

    当たり前と言えば当たり前。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸