住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-03 20:00:15

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 97377 匿名さん

    >>97373 匿名さん
    > あららスレチですが、もう白旗ですか?

    相手しない方が良いですよ。
    このサイトに10年巣食っている怪物です。

    相手するだけ損ですよ。

  2. 97378 匿名さん

    悪禁初心者マークの方が良くそんなこと言えるね。

  3. 97379 匿名さん

    4000万以下のマンションを月30万で借りるもの好きはいない。

  4. 97380 匿名さん

    スレチしてるのに事実だと思い込んでるのが痛いw

  5. 97381 匿名さん

    このスレでは年収や自己資金の制限なしに、4000万以下のマンションと4000万超の戸建てを比較すればいい。

  6. 97382 匿名さん

    おさらいしておきましょう。

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  7. 97383 匿名さん

    4000万超って具体的にいくら?

  8. 97384 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

    考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

    以下はあくまでも例です。

    ・敷地外に出るまでの時間差
     2.5分(マンションが余計にかかる)

    ・往復
     5.0分(マンションが余計にかかる)

    ・一日平均3往復として、
     5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

    ・3人家族で、
     共働き時給2,000円×2=4,000円
     子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

     計 5,000円

    5,000円×3,194時間=1,597万円

    行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

    同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

    駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

    繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

    重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

    ・敷地に出るまでに時間がかかること
    ・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

    を認識しなければならないと言うことです。

  9. 97385 匿名さん

    実際、敷地の外に出るまでは雨に濡れないので、それを戸建ての徒歩時間と合わせても意味ないよね。

  10. 97386 匿名さん

    うちのマンションは都心勤務地までドアtoドアで20分なので、例えば1h程度通勤時間かけてる方と比べて5000万くらい予算あげてもOK?

  11. 97387 匿名さん

    >>97384 匿名さん
    ほんとそうですよね。
    我が家は4000万円+ランニングコストの戸建ですが、
    駅徒歩2分なので駅直結マンションより利便性が高いです。

  12. 97388 匿名さん

    >>97387 匿名さん
    > 我が家は4000万円+ランニングコストの戸建ですが、
    > 駅徒歩2分なので駅直結マンションより利便性が高いです。

    良いですねぇー。
    マンションさんが敷地を出るころには、もう、駅に着いているって感じですね。

  13. 97389 匿名さん

    偽ボッコさんが居なくなって本当に静かになってよかったです。
    居たら、今頃またブーメラン発言しているところでしたよね。

  14. 97390 匿名さん

    嫁の通勤、子供の通学も踏まえて、都心マンションにしました。

  15. 97392 匿名さん

    >>97352 匿名さん
    > ブーメランブーメランと何十回も幼稚な投稿を繰り返していたのがここの戸建さんということはハッキリしてます。
    > これに懲りて、二度と幼稚な投稿は控えるべきでしょう。

    懲りてないようですよ。
    そして、戸建てでないこともはっきりしましたよ。

  16. 97394 匿名さん

    要はマンションさんはスレタイだと敗北宣言なんでしょ。
    スレチだと議論以下だからお話にならないんだよなぁ。

  17. 97395 匿名さん

    >>97394 匿名さん
    > 要はマンションさんはスレタイだと敗北宣言なんでしょ。

    そうなんですかねぇ。

    集合住宅の本来のメリットは土地を共有することにより、戸建てよりも、より良い立地の住まいを安価に取得できることなんです。

    これをマンションは恥じずに素直に受け止めて認めれば活路は見いだせると思うんですけどねぇ。

  18. 97396 匿名さん

    [同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]

  19. 97397 匿名さん

    うちは4000万の頭金で、8000万のマンションを購入。

  20. 97398 匿名さん

    一日も早く、一人でも少なく、この価格帯のマンションを購入すると言う誤った選択をする人が居なくなればいいですね。

  21. 97399 匿名さん

    単身、DINKSなら問題ないでしょ。

  22. 97400 匿名さん

    >>97399 匿名さん
    > 単身、DINKSなら問題ないでしょ。

    問題はありませんが、購入する意味・目的・メリットも無いですね。

    むしろ、単身、DINKSでマンションなら賃貸では?

    「購入する」なら戸建てになるのかと。

  23. 97401 匿名さん

    都心は購入
    郊外は賃貸

  24. 97402 匿名さん

    【結論】
    4000万のマンションしか狙えない収入なら、ランニングコストを踏まえ4000万以下のマンションがいちばん。

  25. 97403 匿名さん

    つまり、予算あるならマンションってこと?

  26. 97404 匿名さん

    >>97396 匿名さん
    いえいえ。

    4000万円のマンションと同程度以上の立地に
    ランニングコストを踏まえた大手HMの注文戸建が一番です。

  27. 97405 匿名さん

    格安パワービルダー系の戸建は、戸建派でも嫌なのね。

  28. 97406 匿名さん

    「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、
    ・都心ではマンションに資産価値があると信じ、住まいとして戸建てに劣る集合住宅すなわちマンションで妥協
    ・郊外なら賃貸。

    「住まいとして購入する住まい」に資産価値を期待する必要のない人は、
    ・都心・郊外ともに戸建て購入。

    加えて、この価格で都心にマンションは買えないので、

    ・マンションなら賃貸
    ・購入するなら戸建て

    と言う結論が導き出されます。

  29. 97407 匿名さん

    予算同じなら大手HMの注文戸建より格安パワービルダー系の戸建のほうが断然、仕様が上。

  30. 97409 匿名さん

    >>97405 匿名さん
    嫌ですよ。
    建売戸建なんてマンション並みか下手したらそれ以下の性能、設備ですからね。

    プラウドシーズンとかファインコートなんかは
    イメージだけで売っていてマンションみたいで最悪です。

  31. 97410 匿名さん

    >建売戸建なんてマンション並みか下手したらそれ以下の性能、設備ですからね。

    予算同じなら注文より建売の方が性能、設備、上だけどね。

  32. 97411 匿名さん

    >>97410 匿名さん
    > 予算同じなら注文より建売の方が性能、設備、上だけどね。

    それ、私も同意。

    性能・設備が同じで価格が安いのなら、同一価格なら性能・設備は上となりますもんね。

  33. 97412 通りがかりさん

    注文住宅は所有地に建てる、建築費用のみで済むから
    建売分譲より全てにおいて上ですよ

  34. 97413 匿名さん

    土地代含めると注文の方が高い物件ていうこと?
    それなら、そうかもね。
    建物の価格が同じなら仕様は注文より建売が上って話なので。

  35. 97414 匿名さん

    >>97410 匿名さん
    実際は性能、設備のいい建売なんて存在しないですよ。
    一部大手HMの建売は例外ですが、それは注文戸建と値段が変わりません。

  36. 97415 匿名さん

    プラウドシーズン、ググってみた。
    https://www.proud-web.jp/house/seijo45/plan/index.html
    こういうのは戸建てさんダメなんだ。
    ここより値段はかなり高いけど。

  37. 97416 匿名さん

    建売にする代わりに立地に全振りするのは可能ですが、
    建売で高性能、豪華な設備というのは不可能です。

    ちなみに、我が家の場合は間取りはどうでも良かったので建築前の建売を探して
    断熱強化や全館床暖などの設備入れ替えをお願いしましたが却下され、
    しょうがなく注文戸建にしています。

  38. 97417 匿名さん

    >実際は性能、設備のいい建売なんて存在しないですよ。

    つまり、注文のほうが建売より必ず高額ってこと?

  39. 97418 通りがかりさん

    話しが脱線しているようですが、ここは土地込み、それとも上物のみで4000万というスレですか?
    うちは別荘を建てましたが土地は元々親のもので、上物をオーダーで建てました。避暑地なので冬は寒くなるため、全室床暖や二重サッシトリプルガラスなどで6000万近く掛かりましたが満足のいく出来になりました。

  40. 97419 匿名さん

    4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  41. 97420 匿名さん

    たとえば、これは建売のようですが、
    https://www.31sumai.com/mfr/B1703/equipment.html
    すべての注文はこれより仕様が上ってことで良いのかな?

  42. 97421 匿名さん

    >>97415 匿名さん
    値段やイメージでしか判断できないマンションさんらしい発言ですね。

    マンションみたいに床暖はLDKのみ、安っぽい床材、便所換気ですよ。
    所詮は建売って感じです。

  43. 97422 匿名さん

    >>97420 匿名さん
    少なくともうち(4000万円+ランニングコストの注文戸建)よりはショボいですよ。

    1.97W/m2Kの窓を自慢するって時代遅れすぎて笑いましたw
    我が家は断熱シェード含めて、全ての窓がこれの3倍以上の断熱性能ですよ。

  44. 97423 匿名さん

    >97421: 匿名さん 

    >97420: 匿名さん
    全熱交換って書いてますよ。
    でも、キッチンは人工大理石で確かに安そう。

  45. 97424 匿名さん

    >少なくともうち(4000万円+ランニングコストの注文戸建)よりはショボいですよ。

    具体的においくらの物件なの?

  46. 97425 匿名さん

    >>97423 匿名さん
    それはファインコート上野毛のほうでしょ。

    しかも、そっちも参考画像を見る限り、屋根裏に入れるパナとかの性能の低い全熱交だね。
    注文戸建なら熱交換効率90%以上の大型の換気装置を入れる。

  47. 97426 匿名さん

    >97425: 匿名さん

    ファインコート上野毛は建売ではないってこと?

  48. 97427 匿名さん

    注文住宅さんは具体的な価格と仕様を言ってくれないので、
    議論にならないですね。

  49. 97428 匿名さん

    >>97426 匿名さん
    建売ですよ。
    でも、仕様はショボいですよね。

    あなたの言うようにキッチンカウンターは人工大理石で
    4000万円のマンションみたいなショボさです。

  50. 97429 匿名さん

    >97428: 匿名さん

    で、あなたがお勧めの注文戸建てはおいくらで仕様はどうなの?

  51. 97430 匿名さん

    まさか、本気で都心4000万以下で家族で快適にくらせるマンションを購入出来ると思ってないでしょ?
    有ったら是非教えてください

  52. 97431 匿名さん

    住友不動産、戸建ての内装に高級感――マンション仕様で独自色(ここで克つ)
    https://messe.nikkei.co.jp/ac/i/news/134081.html

  53. 97432 匿名さん

    >>97429 匿名さん
    建物2500万円で、全館床暖房、マンションの3倍以上の断熱性能、熱交換効率90%以上の全熱交換換気、
    外壁タイル、御影石キッチンカウンター、全館銘木挽板フローリングなどの仕様が可能ですよ。

  54. 97433 匿名さん

    >97432: 匿名さん

    じゃあ、建売より仕様が良くて価格も安いってことかな。

  55. 97434 匿名さん

    >>97433 匿名さん
    野村や三井みたいな建売と比べると、仕様は明らかに良くて値段は同等以下ですよ。
    イメージ戦略に嵌らない事が重要です。

  56. 97435 匿名さん

    >>97432 匿名さん

    凄いですね!建坪は、どのくらいなんでしょう?

  57. 97436 匿名さん

    熱交換換気を有効に利用するには高気密が必要なんですよ。
    気密測定を行いC値0.5未満にしないと
    漏気といって隙間風が入って来るので効果が発揮できないのです。

    それから、全熱交換は湿気を排出しないので、臭いの問題など注意が必要です
    レンジフードも同時吸排仕様ではなさそうですが、高気密でないからと思われます。

    高気密の場合、換気システムは調湿(潜熱交換)換気にして
    レンジフードを同時吸排ではなく、負圧で開く吸気シャッターがオススメです。

  58. 97437 匿名さん

    >97434: 匿名さん

    建売でも注文よりも高い物があるってことですかね。

  59. 97438 匿名さん

    >野村や三井みたいな建売と比べると、仕様は明らかに良くて値段は同等以下ですよ。
    イメージ戦略に嵌らない事が重要です。

    無印良品とかが良いのかな。

  60. 97439 匿名さん

    >>97436 匿名さん
    当然、C値は0.5以下です。
    レンジフードは循環型なので、熱ロスは一切ありませんよ。

  61. 97440 匿名さん

    >>97437 匿名さん
    当然、ありますよ。
    野村や三井の建売はブランド料が乗っているので、下手な注文戸建より高いくらいです。

  62. 97441 匿名さん

    戸建てさんはブランド嫌いだね。

  63. 97442 匿名さん

    HMでブランドって言えば三井ホーム、積水ハウス、住友林業、ヘーベルハウスでしょ

  64. 97443 匿名さん

    >>97439 匿名さん

    建売で気密測定は珍しいですね
    それであれば、普通の注文住宅レベルではあると思います

    全熱交換効率は70%のようです

    レンジフードの同時吸排は、吸気口と排気口が近く
    排気がそのまま戻ってしまうことがあるので

    レンジ連動のシャッター付き吸気口を別に設けたほうが新鮮な空気で臭いの問題も無くオススメです

    あとはきちんとガレージを建てて勝手口との動線を良くすると良いと思います

  65. 97444 匿名さん

    プラウドとファインコートは、仕様そんなに良くないのに、高いって何度も言ってるじゃん。

    マンションと同じで宣伝とイメージで、情弱相手の商売してるんだよ。
    コスト削減努力してる、真っ当なHMの方が仕様が良くて、安いなんていくらでもある。

    マンションさんは違いが分からないから、価格=価値みたいだけど。

  66. 97445 匿名さん

    >>97443 匿名さん
    うちは注文戸建ですよ。
    ちなみに、我が家の換気装置の熱交換効率は90%です。

  67. 97446 匿名さん

    >>97441 匿名さん
    数十年住む家にブランドって必要?バックや服じゃ無いんだよ。
    どこが建てたかより、どんな家を建てたかでしょう。

  68. 97447 匿名さん

    いろんなスレでよく気密の話題が持ち上がりますけど
    機密度が高かったら夏エアコンをつけなくてもいいの?
    冬も暖房を使わなくてもいいの?

  69. 97448 匿名さん

    ちなみに一種換気は戸建て派でも、好みが分かれるところではあるよね。
    俺は別に3種でもいい派だし。(もちろん、ちゃんと通風の設計はするが)
    まあ、そういうのも含めて検討できるのも戸建てのメリットだね。
    マンションさん一種換気なんて知らないでしょ?

  70. 97449 匿名さん

    >戸建てさんはブランド嫌いだね。

    エルメスも嫌い。
    ユニクロはたぶん好き。

  71. 97450 匿名さん

    >マンションさん一種換気なんて知らないでしょ?

    うちのマンション一種換気。

  72. 97451 匿名さん

    >>97447 匿名さん
    気密な
    気密が高いというのは、隙間風が少ないってこと。もちろん、エアコン、暖房使うが、最小限で済む。

    もちろん気密だけじゃ機能しなくて、
    断熱や熱交換型の一種換気がセットになってるのがほとんど。

  73. 97452 匿名さん

    >プラウドとファインコートは、仕様そんなに良くないのに、高いって何度も言ってるじゃん。

    貴方のおすすめはどこなの?

  74. 97453 匿名さん

    >>97447 匿名さん
    気密性がいい事のメリット
    ・家の中の温度差を小さくできる
    ・漏気による結露(建物の劣化)を回避できる
    ・冷暖房費を安くできる

  75. 97454 匿名さん

    >>97450 匿名さん
    熱交換してるの?珍しいね。

    全館空調かな?
    ちなみに断熱はどのくらいの数値?

  76. 97455 匿名さん

    熱交換してますよ。

    全館空調の定義がわからないけど、たぶん違う。
    各部屋にエアコンついてるので。
    都内のマンションだけど、
    暖かくて冬は2週間もエアコンつけてない。

  77. 97456 匿名さん

    >>97452 匿名さん
    何を求めるかによるけど、適正価格のHMや工務店で注文するのが一番いいんじゃない?

    大手HMでもいいんだけど、俺はそこまで性能求めてないし、高いと思うから大手は勧めないかなぁ。

  78. 97457 匿名さん

    >適正価格のHM

    具体的にどこですか?

  79. 97458 匿名さん

    >>97450 匿名さん

    取扱説明書に記載されている
    メーカー、機種名、型番がわかると
    とても参考になります

  80. 97459 匿名さん

    >>97455 匿名さん

    床暖房が無い物件でしたよね?

  81. 97460 匿名さん

    床暖ありますよ。使ってないけどね。

  82. 97461 匿名さん

    >>97457 匿名さん
    具体的に言うと地場工務店で地域バレるから嫌だw

    注文なら仕様は決めれるんだから、自分の好みに合う設計とか営業で決めてもいいと思う。
    後は仕様と価格でべらぼうに高くなければ。

    検討したHMの名前出しても、そこの宣伝みたいになるし。

  83. 97462 匿名さん

    工務店は興味なし。検討したHM教えて。

  84. 97463 匿名さん

    フィリピン産の輸入住宅ってことを隠して高気密高断熱とかいう耳障りのいいことばかり謳う大手HMもあるらしいね。部材は全てオーナー一族が牛耳る非公開のグループ会社から仕入れてるから、本当の原価はブラックボックスになっていて誰も分からない。地域別の販社制で売り上げ競争に血眼になってるというウワサですね。

  85. 97464 匿名さん

    このスレにも大手HMの営業さんが入り浸ってるみたいだね。なんか太陽光をやたらとおしてくる。最後の駆け込み需要で必死になってるみたいだけど、数年前の単価で話をもってくるから皆んなに呆れられてる。

  86. 97465 匿名さん

    大手HMを謳うなんとか工務店さんのi-cube?ってモデルだと、1700万ぐらいで建つらしい。
    土地に2000万、諸経費300万、計4000万でいっちょあがりです。

  87. 97466 匿名さん

    一流HMでも、建売だったらダメなのかな?

  88. 97467 匿名さん

    >>97466 匿名さん
    たまに、HM仕様で建ててる建売あるけど、値段もそれなりにするし、どうしても欲しい土地とかじゃ無い限り建売買うメリットはないぞ。

  89. 97468 匿名さん

    戸建てさんはブランドお嫌いですから。

  90. 97469 匿名さん

    戸建てさんがブランド嫌いなんじゃなくて、ここの戸建てさんがブランド嫌いなんです。

  91. 97470 匿名さん

    >>97462 匿名さん
    有名どころだと、○井、○河、○水は見積もり貰ったな。そこそこ高いけど。
    安めだと、なんたら工務店、○☓Lとか、○マホームも見たよ。

    後は、多分聞いても分からないとこ。

  92. 97471 匿名さん

    >>97469 匿名さん

    マンションさんはタカラレーベンとかブランド好きですよね

  93. 97472 匿名さん

    つまり、安めの、なんたら工務店、○☓Lとか、○マホームが
    ブランド代がのってなくて良いってこと?

  94. 97473 匿名さん

    >>97469 匿名さん
    ブランドの値段に見合う性能があればいいんですけどね。建売並の仕様で、値段だけ高くてもね。

  95. 97474 匿名さん

    >>97472 匿名さん
    いや、結局そこは選んでないしな。
    良いかどうかは人によるかと。

    値段高めでも、それを上回る性能があれば適正価格なわけで。どこまで求めるかは、地域とか施主にもよるから一概には言えないよ。

  96. 97475 匿名さん

    ここのランキングトップ5なら間違いないですよ

    https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/

  97. 97476 匿名さん

    >値段高めでも、それを上回る性能があれば適正価格なわけで。

    適正価格でないHMってどこ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸