住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-09 17:20:37

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 85051 匿名さん

    4000万以下のマンションではありえない。

  2. 85052 匿名さん

    >>85049 匿名さん

    そもそもうちのマンションは1階に部屋ないです。

  3. 85053 匿名さん

    マンションの一階て意外と狙い目だと思うけどな。
    庭がある物件もあるし。高層階より安いし。
    日当たりさえ良ければありなんじゃない

  4. 85054 匿名さん

    >>85050
    スレ立て主に言ってください

  5. 85055 匿名さん

    スレ主は粘着戸建だから何を言ってもムダでしょ

  6. 85056 匿名さん

    水曜日はマンサン大活躍(笑)

  7. 85057 匿名さん

    >>85053 匿名さん

    狙い目もなにもうちのマンションは1階に部屋ないです。
    人気なら作ってたと思うけどね。

  8. 85058 匿名さん

    戸建は悪禁明け組が多いね。

  9. 85059 匿名さん

    >>85056 匿名さん
    初心者は黙ってなさい。

  10. 85060 匿名さん

    各スレに迷惑かけまくりの戸建

  11. 85061 匿名さん

    アク禁になるってどんな投稿してんだろ

  12. 85062 匿名さん

    >狙い目もなにもうちのマンションは1階に部屋ないです。

    下駄履きか吹き抜けで耐震性の低い構造なの?

  13. 85063 匿名さん

    >>85062 匿名さん

    足元ぐらぐらです(笑)

  14. 85064 匿名さん

    >>85062 匿名さん

    3階吹き抜けエントランスです。

  15. 85065 匿名さん

    あと、共有設備など。

  16. 85066 匿名さん

    ただいまマンションの妄想タイムです

  17. 85067 匿名

    マンションさんのヒステリー削除依頼

  18. 85068 匿名

    マンション買って貧乏と思われるのも嫌だなぁ

  19. 85069 匿名さん

    連投お疲れさま。
    共有施設便利ですよ!

  20. 85070 匿名さん

    >共有施設便利ですよ!

    客寄せパンダでしたっけ?w

  21. 85071 匿名さん

    無駄な共用設備はいらない。

  22. 85072 匿名さん

    >3階吹き抜けエントランスです。

    耐震等級の対象外だね。

  23. 85073 匿名さん

    >>85070 匿名さん

    これから、うちのマンションの共有施設紹介しても良いかな?先ずはフィットネスあたりから。

  24. 85074 匿名さん

    >>85072 匿名さん

    耐震等級ガイのマンションなんて今どきあるの?免震とか??

  25. 85075 匿名さん

    紹介するなら場所と購入額を明示してね!w

  26. 85076 匿名さん

    >>85073 匿名さん
    戸建ての空き部屋でフィットネスも快適ですよ

  27. 85077 匿名さん

    あれれ???場所と購入額を聞かれたらおとなしくなっちゃったwww

  28. 85078 匿名さん

    戸建てだと難しい共用設備をみんなでシェアして実現できるのはマンションのメリットではあるけど、結局4000万の物件じゃそれも厳しいし、管理費修繕費がかさむから一概に良いとは言えない。

    予算上限取っ払うなら、戸建てでもフィットネスやプールやらいくらでもできるしな。

  29. 85079 匿名さん

    >>85077 匿名さん

    申し訳ない。
    フィットネスで一汗かいてきました。
    やっぱり共有施設のフィットネスは便利だわ。
    外の施設の会員になってた頃は続かなかったんだよね。

  30. 85080 匿名

    フィットネスで汗かいた自分キラキラリア充を
    イメージしてるみたいだが
    それはいつものマンションさんのイメージですw

  31. 85081 購入経験者さん

    私もプールでひと泳ぎしてきたところです。いちいち出掛けなくても、サクッと泳げるのが建物内のプールのいいところです。戸建てでは豪邸でないと無理でしょうが、うちみたいな1LDKでも同じようにプールやジム使えますから便利です。これぞマンションのスケールメリット享受してますよ。戸建てさんはビニールプールですかね?笑

  32. 85082 匿名さん

    客寄せパンダに寄せられる(笑)

  33. 85083 匿名さん

    >>85081 購入経験者さん

    この時期、マンションにプールあるといいですよね!1LDKだと独身さんかな?
    無いよりは有ると便利な施設の代表がプール。あとゲストルームやライブラリなども。
    自分で買う本って偏りがありますが、毎月定期的に様々な関係の本や雑誌が入れ替わると、
    自宅に本屋が出張して来てくれたようで楽しい発見があり視野が広がりますし。

    その昔アメリカに赴任していた時、あちらのコンドミニアムにはプールとジムがある、
    というのが高級物件の一つの目安で、あとスカッシュコートなど備えている物件もありました。
    当初は、まああれば便利かな?ぐらいに思っていましたが、ちょっとした空き時間に、
    サクッと泳げるので気分転換にもなり、泳がないまでもジャグジーに入ったりして、
    高層階から眺めるマンハッタンの夜景は絶景でいい思い出です。

  34. 85084 匿名さん

    >客寄せパンダに寄せられる(笑)

    でも、入場料すら払えない戸建てさんは、マンションに入居すらできないでしょ。
    そうやって外から嫉妬してなさい、貧乏さん(笑)

  35. 85085 匿名さん

    >>85081 購入経験者さん

    市民プールが良いところ。

  36. 85086 匿名さん

    >>85084 匿名さん
    日本語できる?

  37. 85087 匿名さん

    うちはプライベートビーチで気持ちいいですよー

  38. 85088 匿名さん

    >>85087 匿名さん

    ビニールのw

  39. 85089 匿名さん

    くだらない

  40. 85090 匿名さん

    現実逃避しないとやってられないのがマンション生活。

    と、言うところまでは理解できた。

  41. 85091 匿名さん

    >>85081 購入経験者さん

    お庭でビニールプールですね。
    マンションさんは、隣人や管理人の目を盗んでベランダでビニールプールですかね?(大爆笑)

  42. 85092 匿名さん

    今夜も暑いので
    エアコンで20度に冷やして極楽睡眠

    マンションっていいな

  43. 85093 匿名さん

    戸建てさん的にはビニールプールであって欲しいよねw

  44. 85094 匿名さん

    寝室は今でも扇風機のみでOK
    通風のよいマンションは快適ですね

  45. 85095 匿名さん

    光熱費をケチるために4000万以下のマンションを買う愚挙。

  46. 85096 匿名さん

    小田原は目の前が海なんですけど

  47. 85097 匿名さん

    ここの戸建さんは4000万以下のマンションしか知らないからね。

  48. 85098 匿名さん

    マンションなら4000万でもそこそこの場所に買えるから価格設定としては妥当なんじゃ、都心は無理だけど。
    都心高級マンションの話したところで意味ないでしょう。

    個人的には新築中古論争の方が興味あるけど、専用スレあるんだけ?

  49. 85099 匿名さん

    中古もありだけどここの戸建さんが異様にイヤがるからね。

  50. 85100 購入経験者さん

    >マンションさんは、隣人や管理人の目を盗んでベランダでビニールプールですかね?(大爆笑)

    何が大爆笑なのです?
    付帯設備でジムやジャグジー、20mプールがありますから。
    ここの戸建てレベルとは比較になりませんよ。
    大爆笑というより大悲惨な環境の戸建てさん。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸