住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 14:22:47

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 26001 匿名さん

    自分は23区内住まいでも1,2年のときは横浜のキャンパスに通うのに1時間半。
    3年になってやっと23区内のキャンパスになったもののドアドアで1時間かかった。

  2. 26002 匿名さん

    例年より1カ月早いのですが、床暖房が心地良い季節になってきましたね。

  3. 26003 匿名さん

    神奈川の郊外に住んでた友人が、1年の時だけ千葉のキャンパスだったので2時間かけて毎日通ってたのを思い出した。
    おとーさんもびっくりですな。

  4. 26004 匿名さん

    今時期で床暖が必要って、欠陥住宅じゃないかな。

  5. 26005 匿名さん

    開成は荒川区
    都心?

  6. 26006 匿名さん

    子供のためと言いつつ自分が楽したいから駅近っつーのも勿論あります(笑)
    一度の人生、気楽にイコーヨ♪

  7. 26007 匿名さん

    慶應義塾高校は日吉
    都心?

  8. 26008 匿名さん

    早稲田実業は国分寺
    都心?

  9. 26009 匿名さん

    豊島岡も豊島区だね。
    たしか、誰かさんが郊外認定している地区だったような気がしますね(笑)

  10. 26010 匿名さん

    筑駒は世田谷
    都心?

  11. 26011 匿名さん

    日本で最難関の灘は神戸市ね!

  12. 26012 匿名さん

    >慶應義塾高校は日吉
    >都心?

    塾高は日吉だけど、中等部や女子校は港区三田だよ。都心や慶応知らないカッペだね。

  13. 26013 匿名さん

    よく思うんですか『カッペ』って表現古いよね。正直ここでしか見ないし普通聞かない。
    昭和?

  14. 26014 匿名さん

    桜蔭と筑波大付属は文京区、芸大付属は世田谷だよね~

  15. 26015 匿名さん

    大抵、田舎の人が自分達の事を揶揄するときに使うな、カッペかよ!って。
    つまりはそういうこと。

  16. 26016 匿名さん

    >>26013 匿名さん
    昭和前半でしょう(笑)

  17. 26017 匿名さん

    カッペなんて使う人は生まれが山奥なんでしょう
    お下品ですね

  18. 26018 匿名さん

    里が知れるよとはこの事ですね。

  19. 26019 匿名さん

    田舎出身かもしくは両親が田舎出身の可能性があると思います

  20. 26020 匿名さん

    個人的には大きく分けて二つに分類されると思います。

    ・都会に先に移住してきた田舎者やより都会に近い場所に住んでいる人間が後から都会に移住してきた人間や都会から遠い場所に住んでいる人間よりも優位にあることを示すために「かっぺ」と言う。

    ・田舎に移住してきた都会人が田舎の時代遅れで閉鎖的な因習に辟易して彼らを侮蔑の意味を込めて「かっぺ」と言う。

    このどちらかだと思います。

  21. 26021 匿名さん

    そこはそれ、相手の顔や素性が見られないネットですからね。

    都心に憧れるあまり都心のことを沢山勉強しているうちに、自分は都心に住んでいないとおかしい!自分は都心に住んでいると強く思い込んでしまっっている田舎在住の方。

    という見方に一票です。

  22. 26022 匿名さん

    4000万以下のマンションですからねぇ。
    本人は至って真面目に覗きにきたと訴えていますが、その必死さがまたコンプレックスの裏返しでもあるわけで。

  23. 26023 匿名さん

    教育レベルが高い学区は人気だから地価も高いぞ
    教育レベルが高くて地価が安いエリアなら狙い目だね

  24. 26024 匿名さん

    都心勤務地ドアtoドア30分以内はマスト条件です。

  25. 26025 匿名さん

    >都心勤務地ドアtoドア30分以内はマスト条件です。

    4000万以下の物件を具体的にどうぞ!

  26. 26026 匿名さん

    >4000万以下の物件を具体的にどうぞ!

    横ですが、赤羽は東京駅まで16分

  27. 26027 匿名さん

    赤羽に4000万以下、徒歩5分以内のマンションなんてあります?

  28. 26028 匿名さん

    https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0008635929/

    王子は?
    駅徒歩4分東京まで18分
    開成のある西日暮里まで6分

  29. 26029 匿名さん

    立派な郊外やんけ

  30. 26030 匿名さん

    >>25997
    公立だが現役だと宮廷に15%くらいみたいね。
    最近は高校から都内の私立に通う子が増えて進学実績は下がっているみたいだが。

  31. 26031 匿名さん

    >>26028 匿名さん

    2LDKで4000万もオーバーしてる
    3LDKの4000万未満で探し直し

  32. 26032 匿名さん

    都立国立が最近人気だよね!

  33. 26033 匿名さん

    ろくなマンションないじゃん。耐震性能が怪しいものばかり。

  34. 26034 匿名さん

    4000万、3LDK、30分で都心までドア~ドアなんて不可能ってこと

  35. 26035 匿名さん

    30分は最低条件なんだけどね。
    通勤で命削りたくない。

  36. 26036 匿名さん

    >>26034 匿名さん

    池袋まで約30分
    https://www.homes.co.jp/kodate/b-1222100004940/
    どうですか?

  37. 26037 匿名さん

    30分が命を削るかどうかの境目か。
    通勤が相当なストレスになってるんだな。
    大変ですねぇ。

  38. 26038 匿名さん

    >>26036 匿名さん

    戸建ては安くて経済的ですね!でも駅徒歩12分は遠すぎるね。

  39. 26039 匿名さん

    30分の通勤に命を削るような人が粘着マンションとして活躍してるんだよな〜。

  40. 26040 匿名さん

    菊名、西高島平、唐木田、志木、成増、南浦和、武蔵浦和は始発があるから座れる

  41. 26041 匿名さん

    >>26038 匿名さん

    都心まで30分かつ駅近は条件盛りすぎです
    予算を1000万あげて下さい

  42. 26042 匿名さん
  43. 26043 匿名さん

    >>26042 匿名さん

    安すぎて怖いレベル
    既に空家だし

  44. 26044 匿名さん

    >>26042 匿名さん

    修繕積立7500円で破綻してそう
    大規模修繕を前にみんな逃亡か

  45. 26045 匿名さん

    安マンションを肴に盛り上がる戸建さんたちw

  46. 26046 匿名さん

    戸建さんのパラダイス、船橋小室。

  47. 26047 匿名さん

    駅徒歩3分、新宿まで30分ちょっと、4LDKで3880万
    どうすか?
    https://www.homes.co.jp/kodate/b-73440002296/

  48. 26048 匿名さん

    場所も有るけど、この価格のマンションでは音のトラブルが心配です
    戸建と比べたら圧倒的にトラブル多いですよね
    子育て世代の最も多い価格帯でしょうね

  49. 26049 匿名さん

    >>26047 匿名さん

    都心までドアtoドアで30分がマスト。だから駄目だね。
    さらに郊外もアウト。

  50. 26050 匿名さん

    ドアtoドアでエレベーターと電車は嫌だな。

    車通勤10分が良いね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸