住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 04:33:26

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 259301 通りがかりさん

    まあとにかく、スレタイに沿ったら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん

    という結論にしかないので、気楽にやっていきましょう笑

  2. 259302 検討板ユーザーさん

    >>259267 マンション検討中さん
    生活利便性と交通利便性

  3. 259303 検討板ユーザーさん

    >>259300 匿名さん

    実家は団地?マンション?なんか可哀想。
    比較できない人の意見は参考にならないし、

  4. 259304 匿名さん

    >>259303 検討板ユーザーさん
    ん?
    あなたはこれまでうんざりするくらいにマンション万歳!だったのに、「マンション?なんか可哀想。 」って、どういう心境の変化?
    これは全くわかりません。

    「比較できない人」
    どういう意味?

    ただの捨て台詞ですかね?????

  5. 259305 口コミ知りたいさん

    >せっかくだから、郊外ではお目に掛かれない、 1億超えのアヴェンタドールのスペシャルモデル見せてやろう。まだ走行190kmほど。戸建てのショボいガレージじゃあすぐ盗まれるから、都心マンション地下ガレージが最も安心。



    お前は中古車屋だったんだなw

    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3517742589/index.html?STID=...

    1. お前は中古車屋だったんだなw;RESTI...
  6. 259306 マンション検討中さん

    >>259304 匿名さん

    誰のことです?
    それから、比較というのはその通りの意味で、戸建てに住んだこともないのに、マンションとどう比較できるのか?という意味です。大学に行ったことない人が、大学を語るぐらい可笑しいと言っているのです。

  7. 259307 検討板ユーザーさん

    >>259305 口コミ知りたいさん

    コーンズを中古車屋ってw
    どんだけ無知な貧乏人なんだ。

  8. 259308 匿名さん

    >>259306 マンション検討中さん
    学歴コンプレックスもあるのですね。
    まあ、頑張ってください。

  9. 259309 匿名さん

    大抵の人は学生時代や独身時代に共同住宅を経験するからね。

    7,80平米に家族で暮らすというのは経験がないから分からないが、想像しただけで窮屈なのはわかる。

  10. 259310 名無しさん

    >>259305 口コミ知りたいさん

    やっぱりね。毎度毎度ダサすぎて哀れだなw
    間抜けマンションは軽自動車すら持ってないからwww

  11. 259311 口コミ知りたいさん

    >>259307 検討板ユーザーさん

    画像パクってバレても開き直るメンタルの強さよw

  12. 259312 通りがかりさん

    >>259308 匿名さん

    捨て台詞か?w
    戸建てに住んだことない、マンションしか知らないクズが、比較などできないだろ?学歴コンプ?キミみたいなクズ相手にひけらかす必要もない。
    まず両方に住んでみた上で意見しなければ無意味だということも理解できない間抜けか?

  13. 259313 匿名さん

    研究室の汚いソファで何日も平気で寝泊まり出来る人いるよね。
    そういう人にとってはマンションは快適だろう。
    家族はたまらんと思うが。

  14. 259314 eマンションさん

    >>259309 匿名さん

    知り合いのマンション住みは住居の文句と資産価値の話しばかりで笑えるwww

  15. 259315 マンコミュファンさん

    >ウルスなあ、ランボの入門車なんだがw しかもあの画像、かなり粗かったから、どうせYouTube動画でも切り取ったんだろ。姑息な戸建て民がやりそうなことだ。 せっかくだから、郊外ではお目に掛かれない、 1億超えのアヴェンタドールのスペシャルモデル見せてやろう。まだ走行190kmほど。戸建てのショボいガレージじゃあすぐ盗まれるから、都心マンション地下ガレージが最も安心。


    カーセンサー♪カーセンサー♪爆

  16. 259316 匿名さん

    >>259305 口コミ知りたいさん
    ハハハ、よく見つけましたね。凄い執念です。

    まあ、ともかく日本でこんな車持っても意味ないと思うのですが、醜い方の金持ちは見栄をはるために買うのですかね?9割の目線は「軽蔑」だと思いますが・・・

  17. 259317 検討板ユーザーさん

    >>259314 eマンションさん

    知り合いのレベルが低すぎる。
    キミの属性や境遇がよく分かる

  18. 259318 匿名さん

    >>259312 通りがかりさん
    「典型的なクズ戸建て」「戸建てはこういう間抜けが多いから」と罵っていた「賢明なマンション派」は、たった1日で「両方に住んでみた」にキャラ変ですか?
    まあ、どうでもいいけど。

  19. 259319 検討板ユーザーさん

    >>259317 検討板ユーザーさん

    広く浅く付き合うタイプなんで

  20. 259320 マンション掲示板さん

    >>259316 匿名さん

    バカの行動パターンなんてその程度だからね

  21. 259321 検討板ユーザーさん

    キャラ変?いちいち幼稚だねえ高卒?

    マンション派は多くいるでしょ?都心億ション+別荘やハワイさんとか。どっちも持って適材適所で使い分ける、という意見が多かったと思いますが?戸建てしか認めない、みたいな間抜けはこの多様性の時代に付いて行けてないという印象だけどね。

  22. 259322 匿名さん

    確かに、マンション派は適材適所と散々書いてるね。以下転載。

    この多様性の時代は、普段は都心の数億ションで、高度なサービスやセキュリティ、充実した付帯設備に眺望と快適な生活を享受し、夏休みは軽井沢など避暑地の広い別荘で過ごし、寒くなったらハワイなどのビーチリゾートでのんびり過ごす。適材適所で使い分ければいいだけ。

    高額な都心だと広い家に住めず、親が住んでた不便で民度の低い私鉄沿線の土地に縛られ、中途半端な狭い家で一生終えるような戸建て民って惨めな人生。世界が狭すぎるね。

  23. 259323 eマンションさん

    >>259318 匿名さん

    戸建てマンション、両方とも住んだことないなら黙ってな。経験ない童貞は邪魔だってことだよ、まずリアルに経験してから出直しなw

  24. 259324 匿名さん

    >>259321 検討板ユーザーさん
    支離滅裂であなたが心配になります。
    全く外部の人と接点がない生活でしょうか?
    抱えてる問題を解決するため一度専門家のカウンセリングを受けたらいかがでしょうか?

  25. 259325 匿名さん

    >>259321 検討板ユーザーさん
    まさに多様性がマンションの魅力だよ。
    このスレ見ていると心配しか無いが、いろいろな人がいるからね。

  26. 259326 口コミ知りたいさん

    マンションはどうして見栄張りばかりなんだろうね
    本当のお金持ちは決して自慢しないけどねw

  27. 259327 匿名さん

    マンションという語を「共同住宅」に置き換えれば魅力がなくなる
    分譲共同住宅に業者が恥ずかしげもなくマンション(:豪邸)という名を勝手に付けただけ
    カタカナ名称に誤魔化されないように

  28. 259328 検討板ユーザーさん

    >>259326 口コミ知りたいさん

    >ウルスなあ、ランボの入門車なんだがw しかもあの画像、かなり粗かったから、どうせYouTube動画でも切り取ったんだろ。姑息な戸建て民がやりそうなことだ。 せっかくだから、郊外ではお目に掛かれない、 1億超えのアヴェンタドールのスペシャルモデル見せてやろう。まだ走行190kmほど。戸建てのショボいガレージじゃあすぐ盗まれるから、都心マンション地下ガレージが最も安心。

    ここのマンションの愛車はカーセンサーに掲載中だからね爆

    1. ここのマンションの愛車はカーセンサーに掲...
  29. 259329 通りがかりさん

    都市部はマンションが住みやすいからマンション

    郊外や田舎は戸建が住みやすいから戸建

    いいじゃんそれで☆

  30. 259330 検討者さん

    要するに、マンションのランニングがコストが高いから戸建てw

  31. 259331 e戸建てファンさん

    パクリ画像への戸建ての反応がいいから、これからもどんどん貼っていくよ~笑

  32. 259332 匿名さん

    >>259329 通りがかりさん
    立地より地域区分のほうが重要
    商業地や中高層地区はマンション
    都市部にもある低層住専(一種)地区は戸建て

  33. 259333 口コミ知りたいさん

    >>259331 e戸建てファンさん

    確かにそーだよね~
    間抜けなヤツのアホ画像はどんどん貼っていこー 
    特にこういう期限切れカードとか間抜け過ぎでオモロイからね

    1. 確かにそーだよね~間抜けなヤツのアホ画像...
  34. 259334 検討者さん

    ただのダミー画像で何年もキャッキャと遊べる低知能さんが居るからね☆

  35. 259335 口コミ知りたいさん

    富裕層は高級車に乗らない
    https://yanusy.com/landlord/investment_know-how/2265

    医師の愛車ランキング1位はトヨタ、3位ベンツの4倍の割合
    https://kinmui.com/contents.php?c=post_info&id=ihdr122xd0sa

    ここのマンション派は地方出身 低学歴 低収入と3拍子揃っていることがよく分る

  36. 259336 検討者さん

    そうそう

    ドヤ顔で的はずれなこと言ってバカにされる、いつもの戸建だね笑

  37. 259337 検討者さん

    住宅を検討する気があるのなら

    郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん

    だね笑

  38. 259338 匿名さん

    そりゃマンションより快適だろうからな。

  39. 259339 通りがかりさん

    マンションのランニングコスト払えないから戸建の人が大半だけどね笑

  40. 259340 通りがかりさん

    >>259333 口コミ知りたいさん

    ネットの拾い画像と期限切れカードとかw
    自宅のゴミ溜めマンションでもマウント取られてストレス溜まってるんだろーなwww

  41. 259341 通りがかりさん

    都会はマンションが住みやすいからマンション

    郊外や田舎は戸建が住みやすいから戸建

    ということでいいじゃん!笑

  42. 259342 匿名さん

    >>259337 検討者さん
    パワービルダーの安普請の家に住むと周囲からそれなりにみられる
    利便性がいい坪200万前後の普通の住宅地を購入して気いった大手ハウスメーカーで建てるのがいちばん
    建築中の周囲からのクレームも少ないし、万一何かあっても会社が対応してくれる

  43. 259343 入居済みさん

    >259342

    なるほどね~
    戸建の予算は4,500万ぐらいで考えています。

  44. 259344 検討者さん

    4,000万だとマンションは中古やワンルームしかないのでパス!

  45. 259345 検討者さん

    やはり、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3fbd10dd6fef5da69babfda995cdf6c7fea9...

  46. 259346 評判気になるさん

    >>259344 検討者さん

    千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、神奈川等々4000万のファミリーマンションたくさんあるよ!

  47. 259347 購入経験者さん

    >259346

    中古やワンルームしかないのでパス。
    ランニングコストも払いたくない。
    4,500万程度の予算なら安い土地にパワービルダー系戸建を選び放題です。

    千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、神奈川で具体的におすすめのエリア(駅名)があれば、ご披露ください。

  48. 259348 マンション掲示板さん

    >>259335 口コミ知りたいさん

    富裕層にもまともな人と間抜けな人がいますからね

  49. 259349 通りがかりさん

    マンション弄りが生きがい

  50. 259350 評判気になるさん

    >>259347 購入経験者さん
    稲毛海岸だと駅徒歩13分に3千万円で70平米の三井の新築が買えるよ。
    70平米はマンションなら普通の広さでしょ。
    郊外戸建okならこの距離も全然問題無いだろうし、マンション大好きなら良いんじゃん?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸