住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-06 23:54:51

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 207201 匿名さん

    現実論として、4千万円縛りは首都圏近郊でもほとんどない。
    戸建でも三角地やペンシル住宅ばかりだし、マンションも1DKくらいで全く事例が出てこない。
    だから、ファミリー対独身中高年、あるいは東京人対上京者間の、中身のない中傷合戦になる。
    ならば、例えば平均的な家族構成として4人が快適に住める広さ(4LDK)というモデルケースを基準にして、予算枠に縛られずとも極力節約し、この立地この条件でいくらで建てられた、というような紹介にした方が、参考になる。
    4千万に縛るなら、実家土地持ちの場合、セカンド宅や相続税予算だけというのもありにすればいい。
    何故なら、普遍的とは言えないが、その人にとっての家にかける予算なんだから。

  2. 207202 匿名さん

    ライフスタイルを紹介するのは、その住宅を選んだ人の生き方が見えて私は参考になると思う。
    但しどこかのマンション爺さんのように都心崇拝するのはいいとして大多数の戸建が建つ住宅地を論外と貶めたり、只の軽井沢旅行を別荘としつこく偽ったり、他人の高級外車をアップしたり、人様の画像を無断流用し揶揄するような悪質なルール違反だけは勘弁だ。

  3. 207203 匿名さん

    子供のいる家族での比較

    面接に関してはn人が快適に過ごすのに必要な広さは

    25+25n 平米

    一般的なマンションだと2人か3人が限界。
    マンションではベビーカーやストライダー、自転車の置き場にも余裕が無い。
    部屋がひろく、庭もあるので遊びの幅が広がり、子供の成長にとって非常に有益。

    子供のいる家庭で問題になるのが音の問題。
    マンションは大きな音や衝撃音が他人の部屋に伝わらない様にするのは現実的に不可能。
    人に迷惑をかけない様に常に気を使った生活が必要だが、これは子供にとっても親にとっても非常にストレス。

    車の出し入れの問題。
    子供を連れて遊びや買い物に行くのは車の利用が圧倒的に便利。
    戸建は玄関出てすぐ乗り込めるし、荷物の持ち運びや子どもを抱き抱えて家に入るのも楽。

    子供のいる家庭では戸建が圧倒的に快適。




  4. 207204 匿名さん

    正直、他人のライフスタイルに興味は無い。
    そういうのは、Twitterとかで公開して欲しい。
    一般的なマンションと戸建ての比較で、ランニングコストを考慮した時に、どちらが優位性が高いかなんで。
    戸建てやマンションを何故選んだかの理由と明確に結びついているなら良いが、単なる旅行画像とかレシートとか何の意味がありんだよ…

  5. 207205 匿名さん

    正直、他人のライフスタイルに興味は無い。
    そういうのは、Twitterとかで公開して欲しい。
    一般的なマンションと戸建ての比較で、ランニングコストを考慮した時に、どちらが優位性が高いかなんで。
    戸建てやマンションを何故選んだかの理由と明確に結びついているなら良いが、単なる旅行画像とかレシートとか何の意味があるんだよ…

  6. 207206 匿名さん

    >>207201 匿名さん
    戸建ての予算は4000万に縛られません。
    マンションの無駄なコストを踏まえれば戸建ては4000万以上の予算。
    うちの場合は最低でも自家用車2台分の駐車スペースが必要なので、戸建ての予算もかなり高額になりました。

  7. 207207 匿名さん

    戸建の予算は4,000万以下のマンションに縛られています。
    あくまでも当スレの戸建は、ランニングコストを踏まえた4,000万のマンション相当の予算で買える戸建だからね。

    一部の勘違いさんは、マンションの予算は4,000万以下だけど戸建の予算は無制限と思ってる人が居るようだ。アホですね。

  8. 207208 匿名さん

    >>207206 匿名さん

    要するに、いくらの戸建であっても、マンションだと4,000万以下の物件しか買えないってことだ。

  9. 207209 匿名さん

    そもそも、都内でファミリー向けの物件を探す人が4,000万以下のマンションを踏まえないといけない理由がない。

    所得や予算が4,000万以下のマンションを買える程度に限られているという話なのかね?
    だったら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけばよろしい。

  10. 207210 匿名さん

    購入するなら、家族構成や仕事やライフスタイルなども考慮すべきだね。
    他人のライフスタイルを参考にしたくないならスレじゃないところで独りで検討すれば良いだろ。これからも、住まい選びに必要と思えば、Yahooの記事でも画像でも、なんでも貼り付けてやりますよ。

  11. 207211 匿名さん

    マンションを朝から晩まで踏まえ尽くすのが一般的な戸建民のライフスタイルなのかな?☆

  12. 207212 マンション検討中さん

    207208-207210 はこのスレのマンション民の平均的なレベル。
    これが現実のマンションで-1σ程度なのか-3σより外側なのかが重要。
    ここを見てると前者っぽく思えてしかたない。

    住居としての物理的な特性だけでなく、多くの住人か共同で住むマンションでの生活や維持管理についても考える必要がありますね。

  13. 207213 匿名さん

    >>207204 匿名さん

    一般的な比較ならネットを見ればマンションと戸建のメリットとデメリットがまとまってるからそれを見とけばいいでしょ。
    そこから特定の項目を引っ張り出してきてああだこうだとほざいても、それは各論に過ぎないから全体としてメリットとデメリットがあることには変わらず、またそれぞれの中での優先順位も人によって千差万別だから、どっちが良いなどということを一般化するのは不可能だね。

  14. 207214 匿名さん

    >>207212 マンション検討中さん

    マンション民じゃなく、戸建なんだよね笑
    一国一城の主だから、好きなようにやらせてもらいます☆

  15. 207215 匿名さん

    自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できない粘着マンション(笑)
    4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
    立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
    戸建てのフリしても、匿名スレでマンション寄りのレスをした時点で集合住宅のゴミ人間。

  16. 207216 匿名さん

    いたく特定のマンションさんにご執心ですな笑

    一般的な住まいの話はどこ行ったのやら。
    アホですね

  17. 207217 マンション検討中さん

    >>207214 匿名さん
    別にあなたがどっちに住んでいようが関係ないのでお好きな様にどうぞ。
    どちらかは読み手が判断するし、そのレベルの書き込みがここのマンション派では普通というだけ。

    マンションというのはスレチを書き込み続けてろくに話も出来ない様な住人と運命を共にして一緒に管理していかなければいけない。
    規約も守れないのでトラブルメーカーになる可能性が大だし、管理組合も管理人にもどうにも出来ない可能性も高い。
    そういう人にも持ち回りで理事などの重要な役割を任せる必要も出てくる。

    リスクが大きすぎるね。

  18. 207218 匿名さん

    >>207217 マンション検討中さん

    私の投稿に絡んできてるけどこっちは戸建なんでね。オタクはマンション派がスレチ投稿してるってほざいてるけど、いったいどの投稿がマンション派のスレチ投稿なんだい?笑

  19. 207219 匿名さん

    戸建の住人がマンションについて適当に書いたら、マンションマンション!マンション民ガー!と訳の分からん奴らが食い付いてくる笑

  20. 207220 匿名さん

    マンションさんの自宅玄関ドアなんか見てどうしたいの?

  21. 207221 匿名さん

    >>207220 匿名さん
    バカにしたいの(笑)

    1. バカにしたいの(笑)
  22. 207222 匿名さん

    一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
    うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
    部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
    トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
    1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
    さぁ、一般的なマンションで反論かんがえて(笑)

    https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/

  23. 207223 匿名さん

    戸建の人はネットで拾った一般的なマンションの画像で独り喜んでるようだから、マンション派は暇を見つけてライフスタイルとかグルメや旅行などの日常生活も含め、住宅購入の参考になりそうな情報を適当に貼っていきますね笑

  24. 207224 マンション検討中さん

    >ライフスタイルとかグルメや旅行などの日常生活も含め、住宅購入の参考になりそうな情報
    参考になると思う知性の持ち主がいることが共同住宅のリスク。

  25. 207225 匿名さん

    >>207223 匿名さん
    管理人に削除されてるよな?
    荒らし行為をするなよ(笑)

  26. 207226 坪単価比較中さん

    掲示板でのスレチの投稿もマンションで規約があっても迷惑主はこれくらいという感覚で止めないのと一緒だよ。

    共同住宅に住むには周囲に響く音を立てる、共用部に物を置くなど規約で禁じられていたりマナーとして避けるべき事をされても気にしない心が必要。
    注意したところで聞く耳を持たないのはこのスレ見れば分かる。

  27. 207227 匿名さん

    荒らしってのはこういう投稿のことを言うんだよね。ここの若葉マークは、一週間出禁になったぐらいで禊を済ませたつもりになってんのか知らないけど、シレッと出てきてまた同じ投稿を繰り返してんのがバレてんだよ笑
    ふつうの人間なら、同じ投稿は繰り返さないと思いますがね。
    これが、どんな人間であれ戸建を名乗れば自動的に一国一城の主と持て囃す戸建のデメリット。

    1. 荒らしってのはこういう投稿のことを言うん...
  28. 207228 匿名さん

    >>207227 匿名さん

    オイオイ、それはお前が削除依頼しただけだろ?
    勝手に管理人を語り削除されたのも忘れたの(笑)
    荒らし行為とは、まさにこの事をいう。
    また墓穴を掘ったな粘着マンション♪

    1. オイオイ、それはお前が削除依頼しただけだ...
  29. 207229 匿名さん

    YouTuberを彼女とか勝手に利用して消されたのもマンションさんだたよな?
    荒らしの常連だから、戸建てさんにフルボッコなんだよ(笑)

    1. YouTuberを彼女とか勝手に利用して...
  30. 207230 匿名さん

    集合住宅に住んでると社会のルールも守れないから、電車で刃物もって事件起こすんだよな(笑)
    ガチでヤバイよ、集合住宅=団地=マンションの人。
    https://wp2019.jp/hattorikyouta-oitati/

  31. 207231 匿名さん

    >>207228 匿名さん

    そんなもんいくら出しても、ここの若葉マークが管理人から削除された違反投稿をいまも繰り返してるという事実は消せないからなぁ笑

    1. そんなもんいくら出しても、ここの若葉マー...
  32. 207232 匿名さん

    もう若葉マークの投稿は全部削除でいいね。

  33. 207233 匿名さん

    >>207229 匿名さん

    それって若葉マーク付いてんじゃん。
    こいつの自作自演だろう。
    何でもかんでもマンション派のせいにして最低のヤカラですね。無数にいらっしゃるはずの戸建派の皆さんも誰も注意しないから、若葉マークと同類ってことでよろしいかな?笑

  34. 207234 匿名さん

    >>207209 匿名さん
    パワービルダー系って具体的に示しなよ タ○ホーム※のカタログハウスみたいなもの? 
    イメージがわかん。
    (※一寸でも仕様を変えたり、外構を入れたりすると途端に1.5倍の予算が必要になるという)

  35. 207235 匿名さん

    パワービルダーとは何ですか?

    https://www.maruwa-h.com/power-builder/what-power-builder

  36. 207236 匿名さん

    いずれにせよ、このスレの戸建vsマンションの結論は明らかで勝負は両派わかっているのです。
    つまり独身の一時居住でも無い限りどんな立地であれマンションは欠陥住宅と言うことです。
    ところが高級住宅戸建(田園調布かその近辺)に対しては、自称軽井沢別荘の粘着マンションと、それとは別人(分身?)の写真コレクター約1名が異常な嫉妬を示すから炎上するのです。
    反撃振りがどちらも稚拙だけど、実生活では(電車内無差別犯同様)絶対に遭遇してはいけないタイプ
    顔を真っ赤にして逆上し、なにしでかすか分ったものではありません。



  37. 207237 匿名さん

    >>207235 匿名さん

    光あるところには影がある
    ほう と思ったのも束の間
    こんな記事↓が出ると、やっぱりねと言う感じです チャンチャンw

    https://tateuri-kuchikomi.com/archives/kuchikomi/349

  38. 207238 匿名さん

    お前ら早く病院に行けって。

  39. 207239 匿名さん

    >>207207 匿名さん
    >あくまでも当スレの戸建は、ランニングコストを踏まえた4,000万のマンション相当の予算で買える戸建だからね

    マンション固有のランニングコストには、修繕積立金や管理費のほかに共用部の固定資産税や駐車場料金なども入る。
    都心の4000万マンションを踏まえると固有のコストは相当お高くなります。

  40. 207240 匿名さん

    マンションだと4,000万以下の予算しか用意できない戸建風情が買えるはずのない都心のマンションを踏まえたがる理由が分からんね。

  41. 207241 匿名さん

    【解決策】
    4,000万以下の予算だと都市部の高額な土地やファミリー向けマンションは買えないから、マンションのことは一切気にせずに、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  42. 207242 評判気になるさん

    スレタイ読めないから言う事もちんぷんかんぷん。

    マンションに住む限り現実で関わり合いを持たなきゃいけないし、運命共同体なんだよね。

  43. 207243 匿名さん

    マンションは建物が悪いと言うよりも、住人の質がことごとく悪い。
    だから住めない。それだけのこと。

  44. 207244 匿名さん

    笑えることに、このスレの戸建がマンションマンションと呼んでる相手は実際には戸建に住んでるからねぇ笑
    ま、それを認めちゃうとマンションマンション言ってた今までのレスが全部崩壊しちゃうから困るよね。
    死にものぐるいでマンション住人にしたがる戸建さん笑

  45. 207245 匿名さん

    だいたい、マンションさんと呼びつけてる相手が安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんと言い続けてるってことに、少しは変だと思わないのかねぇ、、、戸建だからふつうに戸建をお勧めしてるんだけど、それがなんか気に触るのかい?笑
    快適な戸建に住めてるのに、マンションを弄れなくなるのがそんなにツラいか?

  46. 207246 匿名さん

    スレタイを読むと、購入するなら4,000万のマンションとランニングコストを適当に盛った6,000万の戸建のどっちがいい?という問いであるように見える。
    ところが、そもそもそのような条件で購入を検討することなど、まともな住宅検討者なら実際にはあり得ないことに気づくはず。

  47. 207247 匿名さん

    >>207245 匿名さん

    俺も貧乏なら狭くて安いマンションを勧めてるんだけど戸建派扱いされるんだよね

  48. 207248 匿名さん

    クソみたいな住人がウヨウヨ住んでいるのがマンション。
    これじゃ一生、戸建てさんには勝てないね(笑)

  49. 207249 匿名さん

    騒音スレを一目みればマンション住民のレベルがよくわかる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

  50. 207250 匿名さん

    このスレを一目見れば戸建て住民のレベルの低さ、生活レベルの低さ、民度の低さ、高額になって手が出なくなったマンションへの嫉妬がよくわかる。

  51. 207251 匿名さん

    京王線のジョーカーが、集合住宅で育った事実を知れば良く分かる(笑)
    粘着マンションさんと全く同じ思考の持ち主だ。
    住人リスクが高い集合住宅のマンションは危険。

  52. 207252 匿名さん

    マンション民が戸建に憧れつつそれを実現できない腹いせに、立地だの都心だの他人様の高級マンションだの別荘実家だの、全く反論にもならない下らないことをアピールするしかない己の不甲斐なさ。
    しかも戸建住民相手に八つ当たりして、うさを晴らすつもりが、その手段を持たず、他人の情報を無断拝借しては見破られ、返り討ちに遭うのが、このスレの特徴。
    俺の知る限りマンションに憧れるなどという人は世の中には存在しない。逆はいくらでもあるがw

  53. 207253 匿名さん

    快適な戸建の温かなリビングで、小さな我が子や家族の楽しげな笑顔に囲まれながら、公使ともに充実し成功した人生を歩んでいる幸せと感謝の気持ちに包まれているはずなのに、なぜかマンションへの湧き上がるドス黒い恨みを抑えきれず朝から晩までウジ虫だのクソだのと匿名スレに書き殴る戸建さんのギャップに笑えますね。
    何かがおかしい笑

  54. 207254 匿名さん

    マンションさんの「恨み」というキーワードが全てを物語っていますね(笑)
    戸建てさんは事実を元に指摘しているに過ぎないが、粘着マンションさんは自身の勝手な思い込みや広告ばかり。
    挙げ句、旅行画像とか住宅と無関係な内容に終始。
    これじゃ、戸建てさんからバカにされちゃうよ♪

  55. 207255 匿名さん

    まずは、スレタイの設定に納得できないなら荒らし投稿を止めて、このスレに来ない事だね♪
    いつまでも付きまとうストーカーまがいの投稿しているから粘着マンションと呼ばれる(笑)

  56. 207256 匿名さん

    住まい選びにいちばん大切なのがその人のライフスタイルだからねぇ
    戸建さんからは余り聞こえてきませんが?
    これからもマンション派は暇を見つけて住宅選びの参考になるレスを好きなように投稿していきます笑

  57. 207257 匿名さん

    >>207256 匿名さん
    それが荒らし行為だと気づかないのかね♪
    しつこく付きまとい、刃物を振り回す集合住宅さん。こりゃ危ね~や(笑)

  58. 207258 匿名さん

    荒らしというのはこういう投稿のことを言います。ご参考に笑

    1. 荒らしというのはこういう投稿のことを言い...
  59. 207259 匿名さん

    >>207256 匿名さん
    戸建さんは玄関、庭、車庫、ガーデニング、アウトドアなどの健康で楽しそうなライフスタイルを、これまでもかなりアップしてきたけど、マンションさんは100%ニセ写真。
    全く期待していませんから(笑)

  60. 207260 匿名さん

    一人が自分や家族の顔を匿名スレに晒してるだけやろ笑
    その他無数の戸建さんはそのアホに乗っかって囃し立てるだけで何もしてないからなぁ
    まあ宦官みたいな屑ですわ。

  61. 207261 匿名さん

    >>207258 匿名さん
    あ、管理人の名をカタリ削除されたマンションさんですね(笑)
    自分では削除出来ないから、余程悔しかったんでしょ~ね~
    コレぞ荒らし!

    1. あ、管理人の名をカタリ削除されたマンショ...
  62. 207262 匿名さん

    スレタイの設定については完全に理解してますけど、現実にそのような設定で検討する人が居るのかどうかを確かめるために色々と質問を投げてるのですが、ここの粘着さんはマンションマンションと意味不明の念仏を繰り返すだけだからねぇ笑
    まぁ無数に居る戸建さんの誰かに届くかも知れませんので、これからも気長に質問していきますよ笑

  63. 207263 匿名さん

    いくら注意され削除されても、スレチな画像を繰り返しアップするライフスタイル。
    それが集合住宅のマンションさん。
    同じ電車に乗り合わせるのも、同じ住人になるのもリスクは同じ。こんな住人がウヨウヨ住んでいる住宅じゃ、一戸建てには逆立ちしても勝てません(笑)

  64. 207264 匿名さん

    >>207261 匿名さん

    その下の画像にある若葉マークの荒らし投稿が管理人により削除されたという紹介ですよね笑



  65. 207265 匿名さん

    >>207262 匿名さん
    では、こちらも集合住宅のデメリットを永遠と紹介させていただきます。
    検討者の参考になりますからね!
    スレチな内容より遥かに有益ですから。

    まぁ、最大のデメリットは粘着マンションみたいな住人がウヨウヨ住んでいる事なんで、
    結果的に貴方ご自身が証明してくれているから戸建てさん達は助かってますよ(笑)

  66. 207266 匿名さん

    このように、いくら注意されても管理人から削除されても、同じ投稿を毎日繰り返してるのは誰でしょうか?今朝も貼り付けてましたよね。注意しない戸建の皆さんもコイツと同類だからね笑

    1. このように、いくら注意されても管理人から...
  67. 207267 匿名さん

    >>207264 匿名さん

    いえいえ、勝手に管理人を名乗った荒らしのマンションさんが削除された画像です(笑)

    >>201803
    ね、削除されてるでしょ(笑)

  68. 207268 匿名さん

    >>207266 匿名さん
    それって、旅行画像や広告画像をアップするマンションさんですやん(笑)

  69. 207269 匿名さん

    >>207267 匿名さん

    いえいえ、ウジ虫なんたらと書いてる画像集が削除されただけで、管理人を名乗ったという理由ではありませんから笑
    そのウジ虫なんたらのスレチ投稿が管理人からそのような理由で削除されましたという紹介なので笑

  70. 207270 匿名さん

    >>207268 匿名さん

    しっかり若葉マーク付いてんじゃん笑
    おまえだろ。

  71. 207271 購入経験者さん

    若葉マークで同一人物の書き込みだと思う時点でかなりレベルが低いよ。

  72. 207272 匿名さん

    旅行の画像は住宅検討の参考になるライフスタイルの発信、マンション広告画像は戸建さんが希望している最新マンションの参考資料です。

  73. 207273 匿名さん

    >>207271 購入経験者さん

    コイツみたいな若葉マークは十把一絡げにまとめときゃいいんだよ。どうせ住宅購入にはなんの関係もない荒らしだけの屑なんだから。

  74. 207274 匿名さん

    スレチな画像だから削除される(笑)
    そんな事も理解できないから、集合住宅だとバカにされる。
    旅行画像とかレシートとかは、インスタやTwitterでやりましょうね~おじいちゃん。
    あ、高齢者だから難しかったかな?

  75. 207275 匿名さん

    こういう公序良俗に反する投稿や、スレの趣旨に反するスレチ投稿を繰り返すのが粘着マンション。
    自ら、集合住宅の住人リスクを証明していくライフスタイル(笑)

  76. 207276 匿名さん

    上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。

    https://nikkan-spa.jp/547253

    結局、マンション住人って地方出身者ばかりだから、ど田舎の村社会を都心に来ても形成しちゃうんだな(笑)
    このスレのマンションさんが非常に分かりやすい例。

  77. 207277 匿名さん

    >>207256 匿名さん
    戸建さんは玄関、庭、車庫、ガーデニング、アウトドアなどの健康で楽しそうなライフスタイルを、これまでもかなりアップしてきたけど、マンションさんは100%ニセ写真。
    全く期待していませんから(笑)

  78. 207281 匿名さん

    住居形態は適材適所、立地で選べばいいだけ。

    普段は都心億ションに住み、避暑地やリゾート地に広い別荘やセカンドがあると、ここの粘着戸建て民と違い、中途半端で狭い郊外にこだわらず、視野の広い世界を楽しめます。ただの雇われサラリーマンでは厳しいかもですがw

  79. 207282 匿名さん

    マンションさんも戸建てさんに物申したいなら、広告やネット画像なんかじゃなく、自宅の画像ぐらい紹介したら良いのに(笑)
    個人情報が漏れないような玄関内部とか、キッチンや浴室なんかは紹介できるでしょ?
    リビングだって、広告のように何もない家なら問題ない。
    マンションvs一戸建てなんだから、住宅の画像や問題点を紹介しなきゃね!

  80. 207284 匿名さん

    >>207272 匿名さん
    ということは、マンションさんも、別荘ではなくてただの旅行写真、自宅マンションではなくて広告写真で自分は賃貸暮らしかヘボマンション暮らしとついに認めた訳だね(笑)

  81. 207286 匿名さん

    >マンションさんは100%ニセ写真。

    まあ1000坪超の家など所有したことないから、そう思い込む、思い込みたいのでしょうねえ。そして都心好立地のファミリー向けの広いマンションに住んだこともないでしょうし、その快適性も貧乏戸建てさんは知らないでしょうし。井の中の蛙で本当に可哀想。まあ知ってしまったら、予算のない惨めさでより辛くなるから、住む世界がまるで違うので、底辺のライフスタイルで満足してなさいw

    しかし東京は冷たい雨で気が滅入りますね。数日前の軽井沢の青い空、赤く見事な紅葉、温泉三昧がすでに懐かしいです。

    1. まあ1000坪超の家など所有したことない...
  82. 207287 匿名さん

    >>207284 匿名さん

    え?戸建を所有してますけど。

    ネットリテラシーの観点から自宅を晒すようなアホなことはしませんし、マンションの画像をクレクレと騒ぐ戸建さんへの希望に沿ってあげるために参考資料を用意してあげただけ。そこからなんで賃貸とかヘボマンションという発想に飛躍するのか理解できませんねぇ。やっぱりここの戸建はオツムが逝っちゃってるからありもしないことを妄想してスレに吐きまくってるのかな?笑

  83. 207288 匿名さん

    マンション購入を検討している人は >>207286 みたいな迷惑行為を延々と続ける常識の無い人もいるから覚悟したほうが良いですよ。

    いろいろな人が共同で暮らす住居なので確率的にそういう人が入ってくるのはほとんど必然です。

  84. 207289 匿名さん

    >>207286 匿名さん

    いつも参考画像をありがとうございます。
    一部の戸建派から妬み混じりの投稿もありますが、楽しみに拝見させていただいております。
    引き続き宜しくお願いします。

  85. 207290 匿名さん

    >>207289 匿名さん

    引きこもってないでお前が見に行けよ
    今日の東京は雨だけどな

  86. 207291 匿名さん

    戸建さんもヨットでクルージングとかアウトドアを楽しんでるようで何よりですね!
    マンションさんが悔しくて身悶えするような素敵なライフスタイルをこれからもどんどん発信しちゃってくださいねっ☆

  87. 207293 匿名さん

    >>207290 匿名さん

    行っちゃっていいんですか?
    スレチとか言って暴れない?笑

  88. 207295 匿名さん

    今日は雨で住宅公園のフランクフルトも湿りがちだなぁ

  89. 207296 匿名さん

    >>207287 匿名さん
    ネットリテラシーを平気で破り、ただの旅行写真しか出せないなら、迷惑なだけ。
    そろそろお迎えが来る歳なんだから、晩節を汚すなよ。
    エンディングノートでも用意するなり、せめて身内にだけは迷惑を掛けないことだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸