住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-07 10:30:46

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 141001 匿名さん

    >えーと、戸建住まいなんですけど。どうして根拠もなく、わたしをマンションさんにしたがるのでしょうか?w

    発言が明らかにマンション寄りでありかつなんら戸建住のソースを出さないからだと思います

    HMの戸建て派より


  2. 141002 匿名さん

    >>141000 匿名さん
    > どうして根拠もなく、わたしをマンションさんにしたがるのでしょうか?w

    戸建て住まいである根拠がないからです。
    バインダーの件はどうなりましたでしょうか?

  3. 141003 匿名さん

    >>141002 匿名さん

    ですね。アンカー付きのバインダー画像を待ちましょう

  4. 141004 匿名さん

    >>141002 匿名さん
    バインダーの件?
    誰かと勘違いしとるよアンタw

  5. 141005 匿名さん

    >>141001 匿名さん

    戸建住まいのソースを出せば良いんですか?

  6. 141006 匿名さん

    >>141003 匿名さん
    > アンカー付きのバインダー画像を待ちましょう

    ですね。
    施主支給の件も、回答ありませんね・・・。

  7. 141007 匿名さん

    >>141000 匿名さん

    口だけなら何とでも言えるからです。
    イヤなら証拠を出しましょう
    バインダーなんて良いのでは?

    都内住みの戸建て派より

  8. 141008 匿名さん

    >>141002 匿名さん

    昨日、わたしともう1人の方は回答ありましたけど、スレ主(粘着戸建)さんからは何の証拠も回答も頂いておりません。

  9. 141009 匿名さん

    >>141008 匿名さん

    バインダーよろしくお願いします。

    戸建て派一同

  10. 141010 匿名さん

    >>141008 匿名さん

    私からも、バインダーよろしくお願いします。
    本日の日付が分かるものを合わせてください。

    2500万中古建売戸建てより

  11. 141011 匿名さん

    >>141007 匿名さん

    バインダーの件は知らないので誰かと勘違いしてますね。

    わたしはオタクの証拠とやらを見てないので、出すならお互いにですね。

  12. 141012 匿名さん

    >>141011 匿名さん


    別に出しても良いですよ

    ヘーベリアンの戸建て派より

  13. 141013 匿名さん

    >>141011 匿名さん

    日付付きにしますか?
    アンカー付きにしますか?

    ヘーベリアンの戸建て派より

  14. 141014 匿名さん

    >>141011 匿名さん

    私も出して良いですよ。

    日付付きにしますか?
    アンカー付きにしますか?

    2500万中古建売戸建てより

  15. 141015 匿名さん

    >>141013 匿名さん

    わたしも、リビングの小窓に今日の日付の付箋を貼ってスマホで画像撮りました。

    何なら同じ付箋で階段の写真も撮れますよ☆

  16. 141016 匿名さん

    >>141015 匿名さん
    > わたしも、リビングの小窓に今日の日付の付箋を貼ってスマホで画像撮りました。
    > 何なら同じ付箋で階段の写真も撮れますよ☆

    バインダーでお願いします。

  17. 141017 匿名さん

    >わたしはオタクの証拠とやらを見てないので、出すならお互いにですね。

    日付とアンカーどっちにしますか?


  18. 141018 匿名さん

    >>141015 匿名さん

    バインダーでお願いします。

    ヘーベリアンの戸建て派より

  19. 141019 匿名さん

    てか、何でキミたち、わたしに絡むの?

    マンションさんに笑われてますよw失笑

  20. 141020 匿名さん

    >>141015 匿名さん
    > わたしも、リビングの小窓に今日の日付の付箋を貼ってスマホで画像撮りました。
    > 何なら同じ付箋で階段の写真も撮れますよ☆

    バインダーでお願いします。

    申し遅れました、2500万中古建売戸建てより。

  21. 141021 匿名さん

    >>141018 匿名さん

    さっきから言ってるバインダーって何のこと?

    意味と流れがわからないので教えて☆

  22. 141022 匿名さん

    >>141020 匿名さん

    さっきから言ってるバインダーって何のこと?

    意味と流れがわからないので教えて☆

  23. 141023 匿名さん

    >>141021 匿名さん
    > さっきから言ってるバインダーって何のこと?

    え?
    実家住まいの厨房さんですか?

  24. 141024 匿名さん

    マジで誰かと勘違いしてるよ☆

  25. 141025 匿名さん

    >>141024 匿名さん
    > マジで誰かと勘違いしてるよ☆

    これですよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3...

  26. 141026 匿名さん

    >>141023 匿名さん

    だから、昨日小4と年長の子供2人のファミリーやと言ったでしょw

    ランドセルは神田鞄でかいましたw

    画像送りましょうか?

  27. 141027 匿名さん

    >>141024 匿名さん

    契約時にHMからもらえるバインダーです。
    日付かアンカーどっちですか?

    ヘーベリアンの戸建て派より

  28. 141028 匿名さん

    >>141025 匿名さん
    あぁ、契約書のファイルのことね!

    ありますよ、白いやつが。

  29. 141029 匿名さん

    >>141026 匿名さん

    HMのわからない画像はいりません
    バインダーでお願いします。

  30. 141030 匿名さん

    >>141028 匿名さん

    日付とアンカーどっちにしますか?

  31. 141031 匿名さん

    >>141028 匿名さん
    > あぁ、契約書のファイルのことね!
    > ありますよ、白いやつが。

    それです!

    日付にしますか?
    アンカーにしますか?

    2500万中古建売戸建てより。

  32. 141032 匿名さん

    >>141027 匿名さん

    うちにもありますよ☆

    リビングの小窓の付箋と同じやつ貼って撮りましょう。

  33. 141033 匿名さん

    >>141032 匿名さん
    > リビングの小窓の付箋と同じやつ貼って撮りましょう。

    日付ですね。
    了解しました。
    お願いします。

  34. 141034 匿名さん

    戸建(マン民とか言われてますけどw)です

    1. 戸建(マン民とか言われてますけどw)です
  35. 141035 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 141036 匿名さん

    >>141034 匿名さん

    それでは戸建てかマンションかわかりませんが?

  37. 141037 匿名さん

    戸建2件目、確認よし!w

  38. 141038 匿名さん

    >>141032 匿名さん

    私のバインダーです。
    (ちょっと暗かった・・・)

    2500万中古建売戸建てより。

    1. 私のバインダーです。(ちょっと暗かった・...
  39. 141039 匿名さん

    >>141036 匿名さん

    はぁ?まだ疑っとるのか?

    階段に同じ付箋貼って撮ったから貼ってあげましょうか?

  40. 141040 匿名さん

    >>141034 匿名さん

    それのどこを見れば戸建てとわかるのですか?

  41. 141041 匿名さん

    3軒目確認よし!w

  42. 141042 匿名さん

    >>141039 匿名さん

    隠さないでちゃんとバインダーの画像を見せて下さい

    ヘーベリアンの戸建て派より

  43. 141043 匿名さん

    >>141040 匿名さん


  44. 141044 匿名さん

    >>141035 匿名さん

    やっぱり、ヘーベルハウスのバインダーかっこいいなぁ・・・。

  45. 141045 匿名さん

    >>141034 匿名さん

    バインダーのHMの社名を隠さないで見せて下さい

    戸建て派一同

  46. 141046 匿名さん

    バインダーの社名を隠す理由はなんですか?

  47. 141047 匿名さん

    >>141045 匿名さん

    社名を知りたいのですか?

  48. 141048 匿名さん

    >>141046 匿名さん

    社名を晒すのと、私が戸建住まいなのと何の関係が?

  49. 141049 匿名さん

    ちなみに私のHMは、既にこの世に存在しませんw

    2500万中古建売戸建てより。

  50. 141050 匿名さん

    >>140905 匿名さん

    今の戸建ては木造でも耐震等級3が標準。
    マンションは新築でも最低の等級1しかない。
    マンションが戸建てより大規模震災に弱いことは、東日本震災でも明らかになった。

    →ほんと?

  51. 141051 匿名さん

    >>141045 匿名さん

    質問だけど、あなたは長文のコピペを貼りまくってるスレ主の「粘着戸建」さん??

  52. 141052 匿名さん

    まだ、スレ主(粘着戸建)さんからは何の証拠も回答も頂いてないんだけどw

  53. 141053 匿名さん

    散々、人のことを底辺マン民とか煽ってきたくせにね☆

  54. 141054 匿名さん

    地方→HM施工戸建 OK
    東京周辺→建売の適当施工 ***
    だったら、東京はマンション!!

  55. 141055 匿名さん

    >>141050 匿名さん
    本当
    東日本大震災のマンション被災報告でわかる

  56. 141056 匿名さん

    いまだに戸建てよりマンションのほうが地震に強いと思っているマン民の時代錯誤。

  57. 141057 匿名さん

    ある時期まではマンションの方が地震に強かった、ということですか?

  58. 141058 匿名さん

    >>141055 匿名さん

    津波きてマンションと戸建しかなかったら、絶対にマンションの方に逃げるけどね。

  59. 141059 匿名さん

    >津波きてマンションと戸建しかなかったら、絶対にマンションの方に逃げるけどね。

    海の近くにお住まいですか?

  60. 141060 匿名さん

    >>141057 匿名さん

    30年前まで。耐震基準が変更されてマンションは地震に弱い事が露見されました。
    マンションが弱くなったではなく、戸建が圧倒的に耐震強度が増したと言う事です。
    マンションが地震に強いと思い込んでいる人間は、60歳以上の老齢の人です。

  61. 141061 匿名さん

    地震による火災を想定するとマンションの方がまだ安全かと思うけどね。

  62. 141062 匿名さん

    >>141059 匿名さん

    近くに住んでないけど、海の近くにいる時に地震が来たらとか、考えられませんか?
    また、海の近くにお住いの方もいらっしゃるでしょうし。

  63. 141063 匿名さん

    >>141060 匿名さん

    マンションの強度は30年前から変わっていないのですか?

  64. 141064 匿名さん

    新築一戸建ての場合、大手ハウスメーカーの多くやいくつかのパワービルダー、気のきいた工務店などは「耐震等級2か3」が標準。一戸建ての場合は、それほどコストを上昇させたり、空間を狭くしたりすることなく、耐震性能を上げやすい。一戸建てが地震に弱いとされているのは、現場における工事の手抜きや手抜かりが起こりやすいためなのである。

  65. 141065 匿名さん

    マンションで耐震強度の話はご法度。

  66. 141066 匿名さん

    >>141062 匿名さん
    >近くに住んでないけど、海の近くにいる時に地震が来たらとか、考えられませんか?
    レアケースを一般論として語るつもりなの?

  67. 141067 匿名さん

    戸建だと耐震等級3なんて余裕ですよ。
    等級3は建築基準法の耐震基準の1.5倍ですが、
    我が家は基準の2.5倍以上あります。

  68. 141068 匿名さん

    >>141055 匿名さん
    そしたら、証拠のURL貼り付けて。
    マンション民へやってやりましょう

  69. 141069 匿名さん

    >>141066 匿名さん

    地震なんてそもそもレアケースだから。
    自宅にいる時に起こるか、外出先で起こるかは分からないけど、地震と津波や火災はセットで考えるのが一般的だと思いますがね。

    それが東日本大震災の教訓では?

    それとも、戸建さんと津波の話をするのはまずいのかな?

  70. 141070 匿名さん

    過去何回もあがってますよ

  71. 141071 匿名さん

    まぁ、根本的に話をすると。

    戸建→全て自己責任。
    車のいたずら、家のいたずら。
    空き巣リスク高い。
    だけど、騒音リスクなし。
    耐用年数30年。
    30歳で家を買ったら、もう一階建て直し
    木造の場合20年で「建物資産価値 ゼロ」


    マンション→皆さんのいうランニングコストは
    かかるが、資産価値維持のために、長期的に修繕を実施する。
    セキュリティ・防犯高い。
    だけど、騒音リスクあり。
    30歳で家を買ったら、死ぬまで住める。

    以上

  72. 141072 匿名さん

    >>141067 匿名さん

    その我が家はどれくらいのお値段で建ちますか?

  73. 141073 匿名さん

    >>141069 匿名さん
    うちは都内の海抜40m以上の土地に建つ耐震等級3の戸建て。
    近くに河川や池もないので、津波の心配はしてない。

  74. 141074 匿名さん

    都内の利便性が良い閑静な住宅街で南向きの一等地を60坪購入し、ヘーベルハウスで上物を建てるには、いくらほどの予算が必要なのだろうか?

  75. 141075 通りがかりさん

    >>141071 匿名さん
    耐用年数なんか目安で、実際は50年以上住めますよ。

  76. 141076 通りがかりさん

    マンション毎月の費用

    1. マンション毎月の費用
  77. 141077 匿名さん

    >>141074 匿名さん
    4000万超でしょう。

  78. 141078 匿名さん

    >>141069 匿名さん
    >地震なんてそもそもレアケースだから。
    いいえ、今後30年以内に大規模震災が発生する確率は70%、地域によってはもっと確率が高いから楽観はできない。

    地震発生確率と震度予測マップ[2018年-2019年]
    https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/

  79. 141079 匿名さん

    >>141077 匿名さん

    アスペですか?

  80. 141080 匿名さん

    >>141078 匿名さん

    地震と津波と火災

    セットで考えよう。

  81. 141081 匿名さん

    >都内の利便性が良い閑静な住宅街で南向きの一等地を60坪購入し、ヘーベルハウスで上物を建てるには、いくらほどの予算が必要なのだろうか?

    土地が1~2億位で建物と外構で1億位でしょう

  82. 141082 匿名さん

    >>141080 匿名さん
    保険の種類も補償範囲も違うから分けて考える。

  83. 141083 匿名さん

    都内の利便性が良い閑静な住宅街で南向きの一等地を60坪購入し、ヘーベルハウスで上物を建てるには、4000万にいくらほどのランニングコストを足せば良いのであろうか?

  84. 141084 匿名さん

    >>141082 匿名さん

    物件価格とランニングコストは分けて考える。

  85. 141085 匿名さん

    4000万のマンションと、6000万の戸建は比較になりませんね。

  86. 141086 匿名さん

    津波が来たとき、マンションと戸建だったら確実にマンションの方が安心だね。

  87. 141087 匿名さん

    長文のコピペを貼りまくってる「粘着戸建」さん、散々、人のことを底辺マン民とか煽ってきたくせに、戸建に住んでる証拠も回答もなんにも頂いてないんだけどw

  88. 141088 匿名さん

    >津波が来たとき、マンションと戸建だったら確実にマンションの方が安心だね。

    ちなみに鬼怒川の氾濫の時はへーベルハウスが人命を救ったよ
    https://www.j-cast.com/2015/09/11245044.html?p=all

  89. 141089 匿名さん

    >>141088 匿名さん

    糸魚川の大火災でも一件だけ残った戸建がありましたね。

  90. 141090 匿名さん

    へーベル以外の戸建はカス

    マンションの方がマシということかな

  91. 141091 匿名さん

    これね

    1. これね
  92. 141092 マンション検討中さん

    ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん

  93. 141093 匿名さん

    >ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん

    陸屋根に欠陥があるんですか?新大地?
    初めて聞きましたがどのような欠陥があるのですか?

  94. 141094 匿名さん

    >物件価格とランニングコストは分けて考える。
    支出としては同じ。
    属性がよければ4000万超の立地のいい広い戸建てが買える。

  95. 141095 匿名さん

    >ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん

    うちはルーフバルコニーになってるんですが飛ぶってなにが飛ぶのですか?
    たしか屋根は100mmの屋根へーベル(ALCパネル)と不燃板が一体で入っていて防水シートなんで風で飛ぶ物がないと思うのですが???
    屋根は20年保証なんで気になります
    詳しく教えてください

  96. 141096 匿名さん

    ヘーベルハウスにもコンプレックスがあるんだね

  97. 141097 匿名さん

    木造住宅さん戸建同士仲良くね

  98. 141098 匿名さん

    311の津波で一軒だけ残った戸建もありますね。
    https://ameblo.jp/chibi-chan33/entry-12239521611.html

    ただ、一番いいのは災害リスクの低い場所に家を建てる事です。
    古くから神社があったり武家屋敷があったりする場所は災害リスクが低い事が多いです。
    きちんとあらゆる災害リスクを考慮して土地選びをしましょう。

  99. 141099 匿名さん

    >ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん


    あれ?
    単なるイチャモンのレベルですか?w

  100. 141100 匿名さん

    場所や地盤にもよりますが、建てるなら災害に強い家は安心できますよね

  101. 141101 匿名さん

    >場所や地盤にもよりますが、建てるなら災害に強い家は安心できますよね

    耐震1のマンションじゃ亀裂が入ったら即終了の2重ローン生活ですから
    熊本から学ばないんですかね?

  102. 141102 匿名さん

    阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震でも
    圧倒的な強さを実証しているのはツーバイフォーです。

    災害リスクの低い土地に、ツーバイフォーの家を建てるのが最強です。

  103. 141103 匿名さん

    >>141094 匿名さん

    地震と津波と火災はセットで考えよう。

  104. 141104 匿名さん

    マンションさんは本気で耐震1のマンションの方が耐震3の戸建より地震に強いと思っているみたいですね
    ネット記事を真に受けているようです
    下記のようなこと知らないみたい


    耐震等級は、国土交通省の「住宅性能表示制度」による建物の評価です。
    耐震基準に対してそれをどれくらい満たすかを示し、3段階にわかれています。

    耐震等級1級…建築基準法と同程度の耐震力
    耐震等級2級…建築基準法の1.25倍の耐震力
    耐震等級3級…建築基準法の1.5倍の耐震力

    数字は大きいほど耐震力が高いことを意味します。「耐震等級1級マンション!」と聞くと、大変強い建物に聞こえますが、等級の中では一番下。耐震基準をギリギリ満たす建物という意味です。

    耐震等級1級…一般の戸建て住宅、マンション
    耐震等級2級…学校、病院など避難所の役割を果たす建物
    耐震等級3級…消防署、警察署など防災拠点となる建物

    既存のマンションは、ほとんどが耐震等級1級です。これまでは戸建ても1級がほとんどでしたが、昨今は耐震等級の高い建物が増えています。

  105. 141105 匿名さん

    >>141102 匿名さん

    いまのところ、都内の戸建だと都電荒川線、舎人ライナー、足立区全域、大田区六郷土手、練馬のはずれ土支田、高島平、などが候補に挙がってますね。

  106. 141106 匿名さん

    >>141104 匿名さん

    昨今のマンションは、免震、制震装置とセットで考えるべきですね。

    耐震等級は上物だけの固さを表す指標なので、固ければ固いほど、地面の揺れはダイレクトに伝わるので、家の中は人も家具もぐちゃぐちゃになります。なので地震対策として耐震等級しか言わないのは片手落ち。

    むしろ、免震制震装置が付いていれば、上物を無駄に固くする必要はなく、等級1でも充分だと言えるでしょう。

  107. 141107 匿名さん

    >>141105 匿名さん
    災害リスクも高く、治安も悪い地域ですね。

    都内なら多摩地区がいいですよ。
    もしくは横浜や川崎の北部も。

  108. 141108 匿名さん

    >>141102 匿名さん

    戸建さんの好きな都内の高台の土地、表層地盤が厚いから、戸建にとっては振幅率が高くなって揺れが大きくなる。そんな地盤に固い耐震等級の戸建を建てると中の人はぐちゃぐちゃになります。なのでちゃんと免震制震装置を入れましょう。

  109. 141109 匿名さん

    コンクリートは強そうと言う子供的感覚ではなく、ちゃんと調べてからマンションは買いましょうね!


    https://www.bakko-hakase.com/entry/139_docchi_tsuyoi
    マンションと一戸建ての耐震性能比較:本当に地震に強いのはどっち?

    一般論として
    前述のように、高層よりも低層、木造よりもRC造の方が強い建物にできます。

    最高性能の比較で言えば
    低層のRCマンション ≧ 木造 一戸建て > 高層マンション
    となるでしょう。

  110. 141110 匿名さん

    >>141107 匿名さん

    23区内だと予算的にその辺りになるでしょうね。ここの戸建さんは「4000万超」とか言って誤魔化すから知らないけど、予算5000万ぐらいならそんな感じです。

  111. 141111 匿名さん

    >>141110 匿名さん
    ですよね。

    4000万円以下のマンションよりは好立地に住めますが、
    それでも災害リスクが低い23区内みたいな立地は無理ですよ。

  112. 141112 匿名さん

    >>141109 匿名さん

    コンクリートは強いから安心!
    と小学生のように純粋なマンションさんは笑えます

  113. 141113 匿名さん

    >>141112 匿名さん

    住居の価値が何なのかすら分からないからマンションを買うのでしょうね

  114. 141114 マンション比較中さん

    同じ居住面積で比較するとマンションの方が遥かに高額なので、それはデメリットですが、
    マンションは以下のようなメリットばかりなので、高額になるのは仕方ないのかもですね。

    ・駅近など立地がいい。 住居者専用の広い中庭などもあり環境もいい。
    ・2階・3階建て戸建てと違い、住戸内がフラットなので横に広く使える。
    ・豪華なロビーやプール、管理人やコンシェルジュ、巡回警備などサービス性も高い。
    ・管理費用もスケールメリットで割安に済む。
    ・地震に対し、免震、制振構造のマンションも多く、室内は軽微な揺れで収まる。
    ・耐火・防火性能が高い。
    ・高層階は水害に強く、とても静か。
    ・電線ビューとも無縁で、高層階からは抜群の眺望を望める。

    そして何より、土地を別途に購入したり所有する必要すらない。コスト面でもメリット大です。
    都心の一等地ならいざ知らず、大した価値も無い郊外の土地は、人口減少で価値は無くなり、
    しかも固定資産税はかかり続ける完全な負動産。土地も戸建てももう要りませんね。

  115. 141115 匿名さん

    >>141112 匿名さん

    戸建の基礎って何で出来てるの?

  116. 141116 匿名さん

    >>141115 匿名さん

    小学生登場!

  117. 141117 匿名さん

    >戸建の基礎って何で出来てるの?

    コンクリートと木どっちが重い?



  118. 141118 匿名さん

    >>141116 匿名さん
    で何で出来てるの?

  119. 141119 匿名さん

    木だったら腐っちゃうねw

  120. 141120 匿名さん

    戸建の基礎はマンションより薄くて柔らかく不安定なコンクリ

  121. 141121 匿名さん

    >>141114 マンション比較中さん

    そういうマンション買えない人が妥協して住むのがこのクラスの戸建て。間違いないね。

  122. 141122 匿名さん

    >>141119 匿名さん

    幼稚園児さん?

  123. 141123 匿名さん

    >コンクリートは強いから安心!
    >と小学生のように純粋なマンションさんは笑えます
    本当にそう思っちゃってるんでしょうね。

    コンクリートは強いが重い。
    だから、揺れで振られやすい高い場所には使っちゃいけないんだよ。
    タワマンでも上に行けば行くほど軽い材料を使うのはそのため。

    基本的に低ければ低いほど地震には強いし、軽ければ軽いほど地震に強い。

  124. 141124 匿名さん

    >>141120 匿名さん

    上物の重さはどのくらいちがいまちゅか?

  125. 141125 匿名さん

    >>141120 匿名さん

    木と鉄骨コンクリートはどっちがおもたいでちゃか?

  126. 141126 匿名さん

    >>141120 匿名さん

    重くて細長いもの揺らしたら折れやすくないでちゃか?

  127. 141127 匿名さん

    耐震等級は、国土交通省の「住宅性能表示制度」による建物の評価です。
    耐震基準に対してそれをどれくらい満たすかを示し、3段階にわかれています。

    耐震等級1級…建築基準法と同程度の耐震力
    耐震等級2級…建築基準法の1.25倍の耐震力
    耐震等級3級…建築基準法の1.5倍の耐震力

    数字は大きいほど耐震力が高いことを意味します。「耐震等級1級マンション!」と聞くと、大変強い建物に聞こえますが、等級の中では一番下。耐震基準をギリギリ満たす建物という意味です。

    耐震等級1級…一般の戸建て住宅、マンション
    耐震等級2級…学校、病院など避難所の役割を果たす建物
    耐震等級3級…消防署、警察署など防災拠点となる建物

    既存のマンションは、ほとんどが耐震等級1級です。これまでは戸建ても1級がほとんどでしたが、昨今は耐震等級の高い建物が増えています。

  128. 141128 匿名さん

    >>141114 マンション比較中さん

    そういうマンションは高額だからね。安い戸建てにするわけだろ渋々。

  129. 141129 匿名さん

    >>141128 匿名さん

    丈夫で快適な戸建てはもっと高いので貧乏ならマンションで良いですよ

    あっ、マンションなら賃貸で十分ですがw

  130. 141130 匿名さん

    >>141127 匿名さん

    耐震等級は上物の硬さだけを表す指標で、硬ければ硬いほど、地面の揺れはダイレクトに伝わるので、家の中は人も家具もぐちゃぐちゃになります。なので地震対策として耐震等級しか言わないのは勉強不足と言われても仕方ないでしょう。

    むしろ、建物への揺れを減衰させる免震制震装置が付いていれば、上物をムダに硬くする必要性はなく、いわゆる等級1でも充分な耐震性を誇り、かつ内部の人命や家財の損害を防ぐ住戸の実現を可能ならしめると言えるでしょう。

  131. 141131 匿名さん

    >>141129 匿名さん
    >貧乏ならマンションで良いですよ

    マンションには高額なランニングコストが掛かる、という設定の当スレにおいてそれはおかしいですよ。
    貧乏人こそランニングコストのかからない安い戸建にするべきではありませんか?

    でないとスレの趣旨が守れませんから。

  132. 141132 匿名さん

    >>141131 匿名さん

    もちろんこのスレ云々ではなく一般論です

  133. 141133 匿名さん

    >>141131 匿名さん
    ランニングコストを踏まえても物件価格を増額できない
    貧乏人ならマンションで妥協するしかないですよね。

  134. 141134 匿名さん

    >>141130 匿名さん

    耐震等級が2種類あるのはもちろん知ってますよね?

  135. 141135 匿名さん

    ホームズでも、資産価値ないと言われている
    戸建さん。おつ!

    https://www.homes.co.jp/cont/sale/sale_00025/

  136. 141136 匿名さん

    >>141135 匿名さん

    頑張って探した不動産買取り業者のHPですか?(笑)

  137. 141137 匿名さん

    >>141135 匿名さん
    そこにこんな文がありますよ(笑)

    一般的な分譲マンションの新築時売り出し価格に比べ築5年でおよそ20%、築10年で30%、築20年で40%ほどの下落率となっています。
    この目安を大きく外れるほど価格の下落がある場合には、学校が廃校になる、スーパーが撤退しているなど、不動産が売れにくくなっている理由があるはずです。今後も価格の下落が進む可能性が高いと考えられます。


  138. 141138 匿名さん

    >>141135 匿名さん

    ちゃんと読んでから貼らないとwww

  139. 141139 匿名さん

    >>141071 匿名さん
    > マンション→皆さんのいうランニングコストは

    強制徴収されて自分の自由にできない割に、管理組合の理事に就任した場合の面倒くささは、戸建ての比ではありません。

    ● 【マンションが危ない】 管理組合、役割の重さに見合う「法人化」(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00010000-socra-soci
    ---
     「めんどうなことは管理会社がやりますから」と販売員に言われて安心して入居する。
    ところがどっこい、そうは問屋が卸さない。建物の不具合一つとっても、それが建物を使っているうちに生じた摩耗や劣化ではなく、欠陥、つまり法的な「瑕疵」かどうかを見極め、販売主に補償を求めるには、管理組合の協力が不可欠だ。

     販売員がどんな甘言を弄そうとも、マンションの維持管理の「主体」は、法的にも、実態的にも、管理組合なのだ。マンションは住民の自治的な共同体を形成している。

     好き嫌いにかかわらず、管理組合に託された役割は重い。一方、個々の区分所有者の管理組合に対する意識は低い。「めんどうくさい」「忙しい」「時間がない」と管理組合の活動にノータッチの区分所有者が多い。

     このギャップがマンションの悲劇を生む。
    ---

  140. 141140 匿名さん

    >>141075 通りがかりさん
    > 耐用年数なんか目安で、実際は50年以上住めますよ。

    ですね。
    むしろ税金が安くなり、それがマンションとのランニングコスト差になります。

  141. 141141 匿名さん

    >>141135 匿名さん
    > ホームズでも、資産価値ないと言われている

    資産価値の話が出ていますが、投資目的としてはともかく、住まいに求めるのは住まいだと思います。
    資産価値を求めるのを否定はしませんが、やはり住まいを求めたいものです。

    例えば、食事に資産価値求めているとしましょう。

    ・マンション購入:夕食はイオンのフードコートで我慢して、余った食費でNISA投資。
    ・マンション賃借:三ツ星レストランでシェフお任せコースの食事。
    ・戸建て:自宅でシェフを招き希望通りの食事。

    ※いずれも費用は同じとする。

    たしかに、資産が残るかも知れないのはマンション購入ですが、食事を満喫しているのはマンション賃借や戸建てです。

    マンションさんの資産価値重視を尊重したたとえ話でもありますよ。

    集合住宅を「イオンのフードコート」や、「レストラン」で表してみました。

    専有部の管理・修繕やマンションの理事を大家さんにお任せできるさまを「シェフお任せコース」で表してみました。マンションを購入するとそれができませんからね。

    三ツ星レストランで食事していると言う雰囲気は楽しめない(=マンションと言うイメージ戦略から生まれた言葉や、見た目だけ豪華なエントランスなどは無い)ものの、他人とは独立して食事の本質は楽しめると言う、他人とは独立した住まいの本質を楽しめる戸建てを「自宅でシェフを招き希望通りの食事」で表しました。

    以上、我ながら良くできたと思います♪

    1. 資産価値の話が出ていますが、投資目的とし...
  142. 141142 匿名さん

    >>141130 匿名さん
    免震を過信するのは危険。
    超高層建物や4階建て以上の免震建物は、南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に耐えられるか、従来より厳しい数値で耐震性の再計算を行い、強度不足の場合補強工事が必要。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
    熊本地震では、震央付近の耐震等級3の家は9割が無被害、1割が軽微な被害。

  143. 141143 匿名さん

    135です。
    借金完済時(35年後)には、もう一回立て直さないとね。戸建さん。
    ちゃんと読んでますよ。
    50年ノーメンテだったら、絶対住めません。
    結局、マンションと同じで修繕が必要なんですよ。

    今後、職人が不足している時代で、
    メンテ費用が上がっくるリスクを戸建さんは
    わかっていない。

    それが、完全自己負担か、組合負担かこのリスクの差は大きい。

    はい、言い返したので
    言い返して帰宅ださい。どうぞ。

  144. 141144 不動産鑑定士

    皆さま。朝からおつかれ様です。

    まぁ、根本的に話をすると。

    戸建→全て自己責任。
    車のいたずら、家のいたずら。
    空き巣リスク高い。
    だけど、騒音リスクなし。
    耐用年数30年。
    30歳で家を買ったら、もう一階建て直し
    木造の場合20年で「建物資産価値 ゼロ」


    マンション→皆さんのいうランニングコストは
    かかるが、資産価値維持のために、長期的に修繕を実施する。
    セキュリティ・防犯高い。
    だけど、騒音リスクあり。
    30歳で家を買ったら、死ぬまで住める。

    以上

  145. 141145 匿名さん

    >>141133 匿名さん

    マンションには高額なランニングコストが掛かるという設定の当スレにおいてそれはおかしいですよ。

    貧乏人こそランニングコストのかからない安い戸建にするべき。

    でないとスレの趣旨が守れませんから。

  146. 141146 匿名さん

    >戸建て:自宅でシェフを招き希望通りの食事。

    ファミリーの戸建さんはイオンのフードコートで食事、が実態ではなかろうか?

  147. 141147 匿名さん

    建て替えが非常に困難となっている実情を「建て替えずに生涯住める」
    と表現するのは、詐欺に近い

  148. 141148 匿名さん

    マンションも戸建ても、外食先はそれほど変わらないだろう
    自宅に料理人を呼びたい人は、勝手にそうして下さい
    戸建てのLDKでも精々20帖程度なのが庶民層の家です。

    ただ言えるのは、自宅であまり調理しない
    手の込んだ料理は作らない家庭は、戸建てよりマンション住まいが多い。

  149. 141149 匿名さん

    >>141134 匿名さん
    地震に関しては、倒壊防止と損傷防止に分けて、次の項目があります。

    1-1 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)
    地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさを表示します(等級3?1)。
    極めて希に(数百年に一度程度)発生する地震力が建築基準法で定められており、性能表示制度ではこれに耐えられるものを等級1としています。
    想定する地震の揺れの強さは、地域により異なりますが、この揺れは、東京を想定した場合、震度6強から7程度に相当し、関東大震災時の東京、阪神淡路大震災時の神戸で観測された地震の揺れに相当します。
    等級は1から3まであり、等級2は等級1で耐えられる地震力の1.25倍の力に対して倒壊や崩壊等しない程度を示しており、等級3では1.5倍の力に耐えることができます。

    1-2 耐震等級(構造躯体の損傷防止)
    地震に対する構造躯体の損傷のしにくさを表示します(等級3?1)。
    希に(数十年に一度程度)発生する地震力が建築基準法で定められており、性能表示制度ではこれに耐えられるものを等級1としています。
    想定する地震の揺れの強さは、地域により異なりますが、この揺れは、東京を想定した場合、震度5強に相当します。
    等級は1から3まであり、等級2は等級1で耐えられる地震力の1.25倍の力に対して損傷を生じない程度を示しており、等級3では1.5倍の力に対して損傷を生じない程度のものとなります。

    1-3 その他(地震に対する構造躯体の倒壊等防止及び損傷防止)
    建築基準法で定める免震建築物であるかどうかを表示します。
    免震建築物であることの確認とともに、免震建築物としての性能を維持していくために必要な免震材料等の維持管理ルールを設定しているかの確認も行います。
    ここで免震建築物であることが確認された場合は、上記1-1及び1-2の評価は行いません。

  150. 141150 匿名さん

    >>141149 匿名さん
    免震は公的な耐震強度評価の対象外なのでデべの自己評価。
    正式に耐震等級3の認証を受けた建物の地震保険料は半額だが、免震建物に地震保険料の割引はあるのかな?

  151. 141151 匿名さん

    >>141150 匿名さん

    「免震建物」であることの「確認」は誰がやるのですか?

  152. 141152 匿名さん

    デべでしょう

  153. 141153 匿名さん

    >>141150 匿名さん

    免震建築物割引とは、地震保険の契約をする際にその保険の対象となる建物が『住宅の品質確保の促進等に関する法律』に規定する評価方法基準(平成13年国土交通省告示第1347号)に定められた「免震建築物」の基準に該当する建物である場合に適用される割引制度で、地震保険の4つの割引制度のなかでも割引率が最も高い割引制度です。

    免震建築物が地震保険で高い割引を受けられる要因としては、免震建築物の安全性の高さに関係があります。
    免震建築物は通常の建物と違い、建物と建物の基礎との間に積層ゴムなどの免震装置を設置して、地震が発生した際の建築物にかかる地震の揺れを吸収し、建物に伝わる地震の揺れを低減させます。

    もちろん、ゆれが完全になくなるということはありませんが、通常の建物ならありえる家具の転倒や備品の破損・ドア枠の変形などといった大きな損害を免れる可能性が高くなります。
    結果として地震保険の利用を抑え、保険金が支払われるリスクも小さくなるので、契約者が支払う保険料を安く設定することができます。

    免震建築物割引が適用されるには、建設(設計)住宅性能評価(写)・長期優良住宅の認定申請の際に使用する品確法に基づく登録住宅性能評価機関が作成した「技術的審査適合書」(写)・「認定通知書」など長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく認定書類(写)および「設計内容説明書」など免震建築物であることを確認できる書類(写)などの提出が必要で、認められた場合は提出日以降の保険期間から割引が適用されます。

  154. 141154 匿名さん

    >>141152 匿名さん

    ほんと?

  155. 141155 匿名さん

    耐震と免震の違いは、揺れに対する建物の構え方と言っていいでしょう。 耐震とは、地震の揺れによる力がかかっても、倒壊しないようにすることで、 免震とは、地震の揺れを建物内に伝達させないということです。 最近のマンションでは、免震構造のマンションが一般的になってきて、特に高層マンションなどは、免震建物であるケースが多くあります。 1981年以降に建築された一般的なマンションでも、耐震基準の中で建築されています。 免震構造のマンションでは、揺れが起きた際に、耐震構造と比べて、室内の影響が少ないことが特徴ですが、 弱い揺れがゆらゆらと一定時間続くのが特徴です。

  156. 141156 匿名さん

    >>141153 匿名さん
    長期優良住宅の認証が必要だと、現実としてマンションでは難しいですね。

  157. 141157 匿名さん

    >>141156 匿名さん

    免震建物であることを証明する書類ですね。

    地震保険の割引率も免震建物が最高です。

    よって地震に対する備えとしては
    免震建物>耐震建物
    であることが分かりましたね。

  158. 141158 匿名さん

    >>141152 匿名さん

    免震建物であることを確認し、証明書を発行する公的機関があるのではないでしょうか?

  159. 141159 匿名さん

    タワマンや4階建て以上の免震マンションは、国交省の通知に「平成29年4月1日以降に申請する性能評価に基づき超高層建築物等を新築する際の大臣認定の運用を強化する」とあるので、住むなら2017年4月1日以降に申請・認定された物件のほうが安心。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

  160. 141160 匿名さん

    耐震だけだと揺れがダイレクトに家に伝わるから、お家の中の家財道具や人がぐっちゃぐちゃになる。なので、地震への安全性の主張として耐震等級だけを語るのは片手落ち。

    この表現で合ってますよね?

  161. 141161 匿名さん

    >>141157 匿名さん
    マンションは長期優良住宅の認証が取れないものが多いので適用外ですか?

  162. 141162 匿名さん

    >マンションが地震に強いと思い込んでいる人間は、60歳以上の老齢の人です。

    昨日このような投稿をされている戸建派の方がいらっしゃいましたが、これで少しは勉強できたのではないでしょうか。

  163. 141163 匿名さん

    >>141160 匿名さん
    戸建ての免震とマンションの免震では違うでしょうね。

  164. 141164 匿名さん

    >>141161 匿名さん

    (地震保険期間の初日が2017年1月1日以降の場合)品確法に基づく登録住宅性能評価機関(「登録住宅性能評価機関」といいます。)により作成された書類のうち、対象建物の耐震等級、または対象建物が免震建築物であることを証明した書類


    詳しくはないですが、必ずしも長期優良認定が必要というわけでもなさそうです。違ってたらごめんなさい。

  165. 141165 匿名さん

    参考になります

    宮城県におけるマンションの被災実態とその教訓  宮城県マンション管理士会
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  166. 141166 匿名さん

    >>141162 匿名さん

    耐震3の2階建ての戸建てと耐震1の40階建てマンション
    揺れが大きいのは40階建てなんて子供でも分かりますよ

  167. 141167 匿名さん

    免震建築物であることが公的認証機関により確認されたマンションにとって、耐震等級などという基準は無意味なモノである。

  168. 141168 匿名さん

    >>141160 匿名さん

    損壊の耐震1のマンションだと東京で震度5強までしか耐えられないの知ってますよね?

  169. 141169 匿名さん

    免震建築物であることが公的認証機関により確認されたマンションにとって、耐震等級などという基準は無意味なモノである。

  170. 141170 匿名さん

    >>141169 匿名さん

    今はマンションの免震構造が一般的なんですか?
    現存するマンションの何割位が免震構造なんですか?

  171. 141171 匿名さん

    耐震等級3の戸建、ということは免震建築物でないということですよね?

  172. 141172 匿名さん

    >>141169 匿名さん
    平成12年の建築基準法の改正の時から、必ずしも性能評価を受けなくても良くなりました。
    平成12年建設省告示第2009号の第6に書かれた方法(「告示第6の方法」といいます)で免震建築物を設計した場合には、一般的な検証方法として、確認申請のみで済むことになりました。

  173. 141173 匿名さん

    >>141170 匿名さん
    ボロ屋や中古マンションのことを話しても意味がない。

    これから住まい選びをする方のために、いま、そして未来の話をしましょう。

  174. 141174 匿名さん

    耐震等級3じゃない戸建(免震建築物)が増えてくるといいですね。

  175. 141175 匿名さん

    もちろんマンションについても同様です。

  176. 141176 匿名さん

    戸建も免振がありますよ。
    某HMだと200~250万円で免震が付きます。

    ただ、今時の戸建は建物高が低く、地震の揺れで高層階が大きく振られたりして
    人や建物に被害が出る事はないので免震まで付けない人がほとんどです。
    背の高いマンションだからこそ免震が必要なんです。

  177. 141177 匿名さん

    >>141171 匿名さん

    ヘーベルだと制震のハイパーフレームで長期優良です
    最近の他のHMも制震や免震のハイブリッド型が結構多いんじゃなかった?
    https://house-maker.net/price/jishin.html

  178. 141178 匿名さん

    結論は耐震1しかない普通のマンションだと震度6で損傷リスクがあるゴミ以下の危険物件と言うことですね

  179. 141179 匿名さん

    木造建売住宅とか、ゴミ。

    危険物件認定ということで終了です。

  180. 141180 匿名さん

    4階建て以上の免震マンションは、長周期地震動に耐えられるか従来より厳しい数値で再検証して、もし不足なら補強工事が必要。
    再検証と補強工事でランニングコストも跳ね上がりますね。

  181. 141181 匿名さん

    >>141180 匿名さん

    マンション住みはコンクリートは強いから安心!って言う小学生並みの知能集団ですからねぇ~(^o^)

  182. 141182 匿名さん

    解体も建て替えもできない分譲マンションは社会の負の遺産。
    戸建てより耐震強度が低いので、大規模震災後の改修でもめるのは必至。

    被災マンションの復旧・復興に向けた政策提言 -東日本大震災を踏まえて- 日本マンション学会
    http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf

  183. 141183 匿名さん

    最新10件の投稿のうち戸建さんが9件。
    粘着ぶりがうかがわれる。

  184. 141184 匿名さん

    >最新10件の投稿のうち戸建さんが9件

    単にマンションが反論できない地震の話だからだと思うけど

  185. 141185 匿名さん

    全国シェアNo.1の免震住宅一条工務店
    https://www.ichijo.co.jp/sp/technology/i-head/menshin/

  186. 141186 匿名さん

    >>141183 匿名さん
    マンションの耐震性能では勝ち目がない。
    「粘着」は反論できないマンション民のキーワード。

  187. 141187 匿名さん

    ちなみに縦揺れと強風に免震構造は脆弱だからなんちゃって免震マンションさんは気をつけてねw

  188. 141188 匿名さん

    4000万以下のマンションでも戸建て並みの耐震等級の物件があれば、いい宣伝になるのに。

  189. 141189 匿名さん

    駅近の広いマンションは高いからね
    マンションをゲットできないなら戸建に妥協するしかないなぁ

  190. 141190 匿名さん

    性能も広さも妥協したらマンションになります

    騒音被害も多いので賃貸で十分ですが

  191. 141191 匿名さん

    マンションのランニングコスト踏まえたとしても
    3階建てとか2階リビングは無理っす

  192. 141192 匿名さん

    >>141191 匿名さん

    そんなあなたには掃除も楽な狭い賃貸マンションが一番ですね

  193. 141193 匿名さん

    物ぐさには賃貸の集合住宅が便利。

  194. 141194 匿名さん

    >>141191 匿名さん
    私もそれは嫌ですね。

    我が家は4000万円のマンションと同程度の立地の
    一種低層に一階リビングの二階建注文戸建にしました。

  195. 141195 匿名さん

    >>141186 匿名さん

    マンションの場合、耐震じゃなくて、免震または制震がこれからのキーワードです。

  196. 141196 匿名さん

    戸建てはあかの他人と接して住む集合住宅じゃないし、共用部がないのでランニングコストがかからない。
    耐震性能もマンションよりいいし、4000万超の予算なら4000万のマンションよりいい立地の広い家に住める。
    マンションを選ぶ理由がない。

  197. 141197 匿名さん

    >>141195 匿名さん
    4階建て以上の免震マンションは、長周期地震動対策の補強工事で修繕費がかかるでしょう。

  198. 141198 匿名さん

    うちの近所だけど、7-80平米くらいの土地に5件もミニ戸を詰め込んで建築中です。
    3階建てで、1階はクルマを突っ込む幅くらいしかない。隣の家との隙間はほとんどなし。外壁塗装とかどーすんだろ?

    ちょうど道を挟んで分割制限から外れる土地なんだけど、せめて2件の普通の戸建にしてほしかった。

  199. 141199 匿名さん

    >>141197 匿名さん

    修繕費が掛かるのは中古マンションでしょ?

    これからのマンションは、免震建築物であることが必須ですね。

  200. 141200 匿名さん

    >>141198 匿名さん
    そんな建売りは戸建て派に人気がありませんから心配無用。
    集合住宅に住んでいた人には抵抗がはないかもしれない。

  201. 141201 匿名さん

    >>141196 匿名さん
    その代わり、戸建にはマンションにないムダな専有部があり、その維持管理を全て自己の責任、費用、労力により、やる必要がある。

  202. 141202 匿名さん

    >>141200 匿名さん

    4000万以下のマンションも、ここでは全く人気ないですねw

    しかし、昨日確認したところ戸建に住んでるエビデンスを出せたのは3人だけ。わたし(マン民とか呼ばれてるw)とへーベルさんと横浜中古さんの3名です。

    いまスレで活躍してる粘着戸建さんからは、何の回答並びにエビデンスを頂戴していない、というのが現状ですね。

    ご報告します。

  203. 141203 匿名さん

    >>141199 匿名さん
    2017年4月以降に認定申請された新築免震マンションで、4000万以下の区画はないでしょ。

  204. 141204 匿名さん

    >>141201 匿名さん
    マンションには居住する専有部が不要なんですね。

  205. 141205 匿名さん

    >戸建にはマンションにないムダな専有部があり、その維持管理を全て自己の責任、費用、労力により、やる必要がある
    専有部のないマンションなんか買う必要なし。

  206. 141206 匿名さん

    >しかし、昨日確認したところ戸建に住んでるエビデンスを出せたのは3人だけ。わたし(マン民とか呼ばれてるw)とへーベルさんと横浜中古さんの3名です。


    HMすら分からない謎のバインダーでしたっけ?w

  207. 141207 匿名さん

    画像より事実

  208. 141208 匿名さん

    >しかし、昨日確認したところ戸建に住んでるエビデンスを出せたのは3人だけ。わたし(マン民とか呼ばれてるw)とへーベルさんと横浜中古さんの3名です。


    隠すって事はどうせPBの建売だろ?
    都内マンションと比較すれ出来ない最下層レベルの戸建てはシッシッ

  209. 141209 匿名さん

    >>141208 匿名さん
    4000万以下の都内マンションってどんなブランド?
    4000万超の戸建ては土地の予算のほうが高額。

  210. 141210 匿名さん

    マンションのランニングコスト踏まえたとしても、安注文戸建は勘弁っす

  211. 141211 匿名さん

    >>141204 匿名さん

    ムダに専有する必要のない屋根や外壁などの設備が共有になっている、という意味です。

    毎度勘違いレスされてますが、お分かりですか?

  212. 141212 匿名さん

    >>141209 匿名さん

    そんな予算で都内のマンションなど狙えるわけがないだろう。

    どこの地方民かな?

  213. 141213 匿名さん

    >>141206 匿名さん

    そうですね。なので戸建に住んでいる証明として階段の画像(付箋付きです)を投稿させていただきました。

    粘着戸建さんからは何の証拠も出てないけど、戸建ならバインダーぐらいあるでしょ?って戸建さんから言われたから、そのままお返ししますね☆

  214. 141214 匿名さん

    >>141212 匿名さん
    え?狙えますよ?

    京王相模原線 京王堀之内駅 徒歩4分 4LDK90m2 3780万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1060140000427/

    多摩都市モノレール 桜街道駅 徒歩5分 3LDK84m2 3690万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1009480087804/

    京王相模原線 京王よみうりランド駅 徒歩5分 4LDK80m2 3780万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-85110001990/

    京王相模原線 多摩境駅 徒歩3分 4LDK95m2 3780万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1357660000365/

    JR中央線 日野駅 徒歩4分 3LDK80m2 3480万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1000980044435/

    西武新宿線 久米川駅 徒歩4分 3SLDK88m2 3580万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1393120000088/

  215. 141215 匿名さん

    へーベルさんと横浜中古さんも、とりあえず付箋付きのバインダーだけで戸建認定されてますから、粘着戸建さんもそんなに構えず、気楽な感じで出してもらったらおk

    ただし、HM欄を隠すなら、付箋付きの階段の画像も一緒に投稿してください。

  216. 141216 匿名さん

    >>141214 匿名さん

    戸建さん、都内で中古マンション探してたの?

  217. 141217 匿名さん

    >>141208 匿名さん

    ま、とりあえずキミのオタクのバインダーを出してからにしようかw

  218. 141218 匿名さん

    >>141216 匿名さん
    私は横浜、川崎で探していましたね。

    市部なら都内でも4000万円以下のマンションは普通にあります。
    同程度の予算(4000万円+ランニングコスト)の戸建も普通にあります。
    嘘を言っちゃいけません。

  219. 141219 匿名さん

    4000万以下のマンションも、ここでは全く人気ないですねw

    しかし、昨日確認したところ、戸建に住んでるエビデンスを出せたのは3人だけ。わたし(マン民とか呼ばれてるw)とへーベルさんと横浜中古さんの3名です。

    いまスレで騒いでる「粘着戸建」さんからは、何の回答並びにエビデンスを頂戴していない、というのが現状ですね。 このままだと、戸建派としての資格に重大な疑義が生じかねません。

    ご報告します。

  220. 141220 匿名さん

    >>141218 匿名さん

    ワンルームでも中古でも何でもいいならあるかもね。ですが、ここの戸建民(子供2人のファミリー)さんが希望する広さや間取り、立地の物件が4000万以下の予算であるか?と言われたら、ないと言わざるを得ませんね。

  221. 141221 匿名さん

    このスレに、マンション民は何人くらいいらっしゃるのかな?

    ほとんどいないと思います。

  222. 141222 匿名さん

    戸建て住まいについては、3人の存在が昨日確認されましたね。

  223. 141223 匿名さん

    >>141219 匿名さん

    戸建て好きなら戸建て派でOKです
    ここは匿名掲示板ですから

    戸建て派一同より

  224. 141224 匿名さん

    それでは、ここで、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  225. 141225 匿名さん

    >>141219 匿名さん
    > いまスレで騒いでる「粘着戸建」さん

    それは、例えばどのレスの投稿者のことですか?

    > 横浜中古さん

    あれ? わたし横浜住まいって言いましたっけ?
    合っていますけど。

    2500万中古建売戸建てより。

  226. 141226 匿名さん

    >>141211 匿名さん
    専有部が戸建てより少ないのに、毎月無駄なランニングコストを強制徴収されるのがマンション。

  227. 141227 匿名さん

    粘着戸建てと言っている奴は、マンション民の成りすまし(笑)
    まさに粘着マンション!
    底辺レジデンス民だよね(笑)(笑)(笑)

  228. 141228 通りがかりさん

    粘着マンションは、マンションの問題に対して
    客観的な回答をきっちり説明してから、戸建てに文句言えって思いますね。

  229. 141229 匿名さん

    6980万の戸建と
    5750万のマンション
    どちらを買うか悩んでいます。

    東京23区
    同エリア
    マンション、5F部分 75㎡ 来年入居
    戸建は、25坪 木造建売完成住宅 今すぐ入居

    ここにいるプロフェッショナルの皆さん
    辛口でどちらが良いかお願いします。

  230. 141230 匿名さん

    >>141229 匿名さん
    戸建てで25坪って敷地面積?
    まさか総床面積じゃないでしょう。
    建蔽率や容積率もわからないし。

  231. 141231 匿名さん

    >>141229 匿名さん
    人生設計は?
    引越しは?
    潰しがきくのはマンションは

  232. 141232 匿名さん

    >>141223 匿名さん

    戸建好きじゃなくて、単にマンションが嫌いなだけの人は?

  233. 141233 匿名さん

    >>141229 匿名さん

    家族構成によるんじゃない?

    あとは奥さんの希望で決めたらいい。

  234. 141234 匿名さん

    >>141229 匿名さん
    > どちらを買うか悩んでいます。

    まずは、「なぜ買うのか?」をご教授頂けますか?
    それにより、どちらかって言うのも変わってくるかと思います。

    投資や賃貸目的であればマンション一択です。

  235. 141235 匿名さん

    >>141227 匿名さん

    ヒステリックですね、何かありましたか?

    まともに話ができる状態じゃなさそう☆

    同じ戸建派として恥ずかしく思います。
    マンションの皆さまにはご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
    改善に向けた取り組みを続けていきたく思いますので引き続きご指導ご鞭撻のほど伏してお願い申し上げます。

    戸建民有志

  236. 141236 匿名さん

    >>141229 匿名さん

    23区内で25坪だと、両サイドもミニ戸で挟まれていて、3階建ての上物かと想定される。

    マンションだね。

  237. 141237 匿名さん

    >>141234 匿名さん

    投資や賃貸目的でどちらにしようか迷うことはないから、家族で住むためと考えておけば間違いないでしょう。

  238. 141238 匿名さん

    感情的にならず、マンションのマイナス面を淡々と語るだけでじゅうぶんです。

  239. 141239 匿名さん

    >6980万の戸建と
    >5750万のマンション
    >どちらを買うか悩んでいます。

    23区内でまともな戸建てを買うには予算が低すぎます。

  240. 141240 匿名さん

    >>141229 匿名さん

    住まいに資産価値を求める必要がなく、住まいで自由に過ごしたいのであれば戸建てですね。

    でも、その戸建てで、自由な住まいの生活を送れるかがわかりません。

    やはり、なぜ購入するのか?をご教授ください。

    間違っても、家賃がもったいないからとか、保険代わりにと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

    マンションには管理費・修繕積立金があります。
    団信・住宅ローン控除対象外。
    住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
    滞納するとマンションを強制退去です。

    賃貸と変わりません。

    むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

    共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。

  241. 141241 匿名さん

    >>141240 匿名さん

    家族で住むために購入する。
    ローンは超低金利かつ税制面でのメリットがある。さらに自分に万一の事があった時、家族にその家を残す保険の意味もある。

    こんなとこですかね

  242. 141242 匿名さん

    賃貸にする場合、職場の家賃補助が出ることは必須条件ですね。でなければ、ローン控除が取れないので大損です。

  243. 141243 匿名さん

    >>141239 匿名さん

    そう言うなら、その予算でまともな戸建が買えるエリアでもアドバイスしてあげなさい。

  244. 141244 匿名さん

    ここの戸建さんに相談したのが間違い

    という結論で宜しいかと。

  245. 141245 匿名さん

    >>141244 匿名さん

    まともな人間がネットの匿名掲示板で相談する訳がない
    普通金払ってFPに聞く

  246. 141246 匿名さん

    さすがにここのマンションさんには誰も相談しないよね。
    ここのマンションさんへの質問って、マンションさんへのツッコミのための前振りばかりだしねw

  247. 141247 匿名さん

    質問者さんも呆れるレベルの低さ

  248. 141248 匿名さん

    >>141245 匿名さん

    しまいには、相談者さんに八つ当たりをはじめる戸建さん

  249. 141249 匿名さん

    質問者さん、質問しっぱなしで反応なし。

    やはり、「なぜ購入するのか?」が気になりますね。

  250. 141250 匿名さん

    >>141240 匿名さん

    こんなレスしてくる奴に相談したのが失敗だったと思ったのでしょう。

  251. 141251 匿名さん

    >>141250 匿名さん

    奴?
    煽り運転をするような輩が使う言葉ですね
    属性が良く分かります

  252. 141252 匿名さん

    >>141250 匿名さん
    ネタ相談は匿名掲示板の常。
    本当に聞きたいなら、住みたい場所の不動産業者に聞くのが一番早い。

  253. 141253 匿名さん

    >>141244 匿名さん
    ネタ相談を書いてレスに難癖をつける古典的手法。
    他の相談スレや新規スレをたててやればよろしい。

  254. 141254 匿名さん

    >>141253 匿名さん

    やっぱりそうですよね

  255. 141255 匿名さん

    >こんなレスしてくる奴に相談したのが失敗だったと思ったのでしょう。

    やっぱりマンションくんのネタ相談だったんだ

  256. 141256 匿名さん

    141229です。
    質問したのにもかかわらず遅くなり申し訳ございません。

    家族属性
    夫29、妻30、子1人
    今後もう1人検討

    世帯年収1100万

    購入目的は、家族が増え
    東京の家賃を払い続けているのが
    バカバカしいからです。

    引き続きどうぞ宜しくお願いします

  257. 141257 匿名さん

    141229です。

    25坪の戸建は、土地の総面積です。

    隣との距離も相当近く、
    ザ・東京の木造建売住宅という感じです。

  258. 141258 匿名さん

    >>141256 匿名さん
    > 東京の家賃を払い続けているのが
    > バカバカしいからです。

    では、戸建て一択です。

    間違っても、家賃がもったいないからとか、保険代わりにと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

    マンションには管理費・修繕積立金があります。
    団信・住宅ローン控除対象外。
    住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
    滞納するとマンションを強制退去です。

    賃貸と変わりません。

    むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

    共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。

    >>141257 匿名さん
    > 隣との距離も相当近く、

    マンションの場合は近いどころではなく「密着」しています。
    自分の壁はお隣さんの壁、
    自分の天井は階上さんの床、
    自分の床は階下さんの天井、
    です。
    他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられます。

  259. 141259 匿名さん

    >>141258 匿名さん

    丁寧な回答ありがとうございました

  260. 141260 質問者

    本当の質問者です。

    マンションの管理費・修繕積立金を払い続けるのはわかっています。

    ただ、現状、妻はマンション派です。

    私は、コストがかからないほうがいいですが、
    木造住宅で死ぬまで、住めるか不安です。

  261. 141261 匿名さん

    >>141260 質問者
    > 木造住宅で死ぬまで、住めるか不安です。

    メンテが必要です。

    木材は炭素繊維です。
    経年劣化による寿命があるコンクリートと違い、湾曲・虫害・腐食しない限り木材は躯体としてそのまま利用可能です。

    内装のリフォームについては、マンションも戸建ても変わりません。

  262. 141262 匿名さん

    木造でも長期優良住宅の認証をとった耐震等級3の建売りなら耐久性あり。
    ただし敷地25坪の狭小住宅では子供の成長に伴い早期に手狭になるから、最低でも敷地35坪以上の二階建て総床面積110㎡4LDKは確保すべき。

  263. 141263 匿名さん

    RC造のマンションでも、新築はオワコン。
    木造軸組が戸建てとしては、一番資産価値が高い。と
    ネット動画では、そういう専門家の意見が多いですね。

  264. 141264 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    最寄り駅はどこですか?

  265. 141265 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    マンションと戸建ての分譲会社はなんと言う会社ですか?

  266. 141266 匿名さん

    RC造のマンションでも、新築はオワコン。
    木造軸組が戸建てとしては、一番資産価値が高い。と
    ネット動画では、そういう専門家の意見が多いですね。

  267. 141267 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    都内のマンションと比較するのであれば、本来は郊外の広い戸建だと思います。しかし、質問者さんのように同じ立地でマンションか狭小戸建という比較になるのでしたら、マンションの方がいいと思います。
    狭小戸建は3階建てで一階がガレージ、リビングは二階というパターンが多い。そうすると荷物の上げ下げでいつも階段を使う必要があり、また間取りの狭さから階段の踊り場も造る事が難しく、ストレートな階段だと足を滑らせたら下まで落ちて大事故になります。小さな子どもがいるなら尚更やめておいた方がいい。奥さんもいちいち二階へ上り下りするのが嫌なのかも。マンションは確かにランニングコストが掛かるけど掃除も楽だし外壁や玄関周り、カーポート、庭の掃除などやらなくていいので日々の生活は楽です。あとは騒音ですね。子どもが小さいとバタバタするのでそのあたりが大丈夫なのか?よく検討、相談なさってください。タイミング的には上の子が小学校に入るまでに決めたいですね。

  268. 141268 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    戸建ての物件概要は、どのようなものでしょうか?
    3階建て? 各階の間取りは?

  269. 141269 匿名さん

    あと、周辺の状況ですが、都内の住宅地だと小さな木造の古い戸建が密集してるところもある。そんなエリアは地震で倒壊して道を塞ぐとともに、火事が起これば逃げ場を失い、自宅だけでなく家族の生命にも悲惨な結果を招きかねない。

    マンションの方がいいと思います。

  270. 141270 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    せっかくみなさんが回答してくれてるんだから具体的な条件説明しないと失礼ですよ
    常識ある社会人なら

  271. 141271 匿名さん

    敷地25坪じゃまともな戸建てではないでしょう。

  272. 141272 質問者

    戸建の物件概要は
    木造4LDKですが、二階建て。

    一階にLDK と1部屋
    二階に三部屋あります。

    東京では、25坪でも広いほうなので
    狭小住宅とは思っていません。
    周りには、15坪の家もあります。

    最寄駅は、施工業者は、特定されてしまう
    恐れがあるので、伏せさせていただきます

  273. 141273 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    せっかくみなさんが答えてくれていますので、マンションと戸建てのチラシの間取り図位が出すのが普通ですよ

  274. 141274 質問者

    >>141270 匿名さん
    そのような言葉なら
    貴方はお答え頂かなくて結構です。
    他の方に伺います。

  275. 141275 匿名さん

    >>141272 質問者さん

    マンションと戸建ての見取り図見せて下さい
    使い勝手が分かるので

  276. 141276 匿名さん

    >>141260 質問者
    > マンションの管理費・修繕積立金を払い続けるのはわかっています。

    のに、

    >>141256 匿名さん
    > 東京の家賃を払い続けているのが
    > バカバカしいからです。

    と言う事なんですか?

    賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちです。
    室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

    マンションを購入すると、管理組合の理事も持ち回りですることになります。
    それは、他人の意見を取りまとめて物事を進めなければならないため、戸建ての住まいに対する苦労の比ではありません。

    共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
    大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

    特に、エアコン・給湯器・ガス台は大きいと思います。

    10年毎の買い替えとなると、おおよそ、
    エアコン 10万×3台 + 20万×1台 = 50万
    ガス台・給湯器 それぞれ25万 = 50万

    で、計100万、30年で300万の費用が必要となります。

  277. 141277 匿名さん

    >>141274 質問者さん

    やっぱりそうでしたか?(笑)

  278. 141278 質問者

    >>141273 匿名さん
    間取りは出しません。
    バレますので。

  279. 141279 匿名さん

    >>141272 質問者さん

    マンションの間取りはどんな感じですか?

  280. 141280 匿名さん

    >>141278 質問者さん

    それで何を聞きたいの?w

  281. 141281 質問者

    >>141280 匿名さん
    冒頭書いてあります通り、
    5000万後半のマンションと
    6000万後半の戸建
    どっちが、お得か聞きたいのです。

  282. 141282 匿名さん

    >>141260 質問者さん

    回答してくれたみなさんにちゃんとお礼くらいしないとね

  283. 141283 質問者

    >>141279 匿名さん
    普通の縦リビ
    田の字型です。

  284. 141284 質問者

    >>141282 匿名さん
    回答者様ありがとうございます

  285. 141285 匿名さん

    >>141284 質問者さん

    参考にして下さいね

  286. 141286 匿名さん

    >>141281 質問者
    > お得か聞きたいのです。

    当方は戸建てですけど、「お得か?」と言われれば、マンション購入が良いかと思います。
    木造戸建ては、どうしても上物の評価額の下がり具合がマンションに比べて急ですから。

  287. 141287 匿名さん

    敷地25坪のミニ戸や狭小マンションなんか買わないで、自己資金を準備したほうが賢明。

  288. 141288 匿名さん

    >>141286 匿名さん

    昨日マンションさんが教えてくれた記事です

    https://www.homes.co.jp/cont/sale/sale_00025/

    一般的な分譲マンションの新築時売り出し価格に比べ築5年でおよそ20%、築10年で30%、築20年で40%ほどの下落率となっています。
    この目安を大きく外れるほど価格の下落がある場合には、学校が廃校になる、スーパーが撤退しているなど、不動産が売れにくくなっている理由があるはずです。今後も価格の下落が進む可能性が高いと考えられます。

  289. 141289 質問者

    >>141287 匿名さん
    25坪は、狭小ではありません。
    70㎡も一般的です。
    自己資金を準備してどうするのですか?

  290. 141290 匿名さん

    >>141260 質問者さん
    >私は、コストがかからないほうがいいですが、
    >木造住宅で死ぬまで、住めるか不安です。

    定期的な点検、補修、リフォームをしていけば、木造住宅で死ぬまで住めますよ。
    構造材には良い木材を使用すれば、年輪の2倍持ちます。屋根は陶器瓦なら半永久。
    しかし残念なことに、給湯設備やキッチン、トイレなどリフォームで高額となる水回りは15年?25年程度です。
    これはコンクリートが50年持つマンションでも同じですが。
    また、その家に住む家族構成が5年10年で変わるのであれば、構造材や屋根材に死ぬまで住める高額材料を使う必要があるのか?
    であれば、ローコストに作って20年後建て直すことを前提に作られている建売戸建ても多いように思います。
    結論としては、高額でも家族構成に合わせた賃貸物件に住み替えていくのが無難でしょうね。
    マンションを買うなら、すぐに買い手がつきそうな物件を10年以内で住み替えていくべきでしょうね。マンションは死ぬ前に建て替え問題が浮上し、運命共同体の住民との長い長い話し合いに巻き込まれますからね。

  291. 141291 質問者

    >>141290 匿名さん
    お答え頂いているのに、申し訳ないですが
    賃貸は、考えてませんので、そのお話はしないでいただきたい。

    良い木材を使用すれば死ぬまで住めますよと回答頂いておりますが、良い木材って建売住宅でもわかりますか?

  292. 141292 匿名さん

    >>141291 質問者さん

    その建売の会社にご確認されてください。
    ちなみに集成材では私が言う年輪の2倍は当てはまりません。

  293. 141293 匿名さん

    賃貸が嫌と言う事なら、住宅ローンを完済しても半賃貸状態であるマンションは、選択肢としては劣後になりますね。

  294. 141294 匿名さん

    >>141291 質問者さん

    さっき狭小戸建と勝手な想像で書いたものですが、4ldkの二階建てということでイメージが分かりました。早く言ってくれたら良かったのに、ムダなレスをしてしまいましたねw

    少し気になったのですが、年収1100万で6800万の物件だと予算かなり厳しくないですか?特に子どもの養育費は1人2000万掛かりますから、2人で4000万。ローンの他に必要な額です。貴方と奥さんの職業がわかりませんが、資金の手当てと今後の見込みは大丈夫ですか?

  295. 141295 匿名さん

    うちは建て替え前提で4000万より安い戸建にしました。2回、新築味わえるから良いでしょ!

  296. 141296 質問者

    >>141294 匿名さん
    予算厳しいです。

    だけど、郊外に行きたくないのです。
    利便性の高いところにいたいです。

  297. 141297 匿名さん

    >>141296 質問者さん

    マンションは管理費と修繕費はいくらですか?
    車は所有してますかね?

  298. 141298 匿名さん

    うちのマンションは駐車場買い取りなので駐車場代かからないけどね。

  299. 141299 匿名さん

    >6980万の戸建と5750万のマンションどちらを買うか悩んでいます。

    予算がスレチですので新しいスレを立ててご質問下さい。

  300. 141300 匿名さん

    >>141296 質問者さん

    それは分かるんだけどね。

    共働きで2人目ができたらしばらくの間収入が減るし、産休明けに復職できるかという問題もある。ローンをいくら組むのかも問題ですね。一応手取りの5倍が安心できるラインの目安。1100万なら手取り800万として4000万ぐらいです。いくら借り入れるかわからないですが、子ども2人だとホントに厳しくなりそうですね。

  301. 141301 匿名さん

    >>141296 質問者さん

    話題がスレチのようですのでそろそろお引き取りください。

  302. 141302 匿名さん

    まあ、まだ若いし、これから安定的に収入も上がっていくのでしょう。
    でないと、その年収で7000万の家はふつう狙わないです。

  303. 141303 匿名さん

    35才年収1300万、妻の年収500万、子どもは1人、ぐらいならもう少しリアリティがあるのだが。

  304. 141304 匿名さん

    スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
    【結論】
    4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
    【理由】
    住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
    まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
    これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
    しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
    子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。
    要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

    さて、別の角度からも見てみましょうか。
    年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
    あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
    であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
    もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
    【補記】
    あ、1つ申し忘れておりました。
    中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

    以上

  305. 141305 匿名さん

    マンションのランニングコスト踏まえたとしても、3階建てとか2階リビングは無理っすw

  306. 141306 匿名さん

    安戸建ても無理

  307. 141307 匿名さん

    >>141306 匿名さん

    キミは絶滅危惧種か!?

  308. 141308 匿名さん

    >>141299 匿名さん

    両方とも買えば良いぞよ!

  309. 141309 匿名さん

    >>141303 匿名さん
    妻の年齢が書いてないね…

    子供は2人以上じゃないと、存在意義なし。
    子作りにはげむべし。
    以上

  310. 141310 匿名さん

    >>141305 匿名さん
    属性しだいでまともな戸建てが買える
    自分を基準にしないこと

  311. 141311 匿名さん

    >>141310 匿名さん

    ここの戸建の属性だと、まともなマンションが買えないことだけは確定してます。

  312. 141312 匿名さん

    >141281 質問者
    真面目に答えるが、もう少し待ったほうがいい。
    子供の人数、障害の有無等が確定しないと将来設計が描けない。
    それくらいの収入なら恐らく家賃補助の出る大手だろうし、
    今なら子供も小さいだろうから広い家じゃなくても生活できる。

    2人目を産んで産休・育休が明けたタイミングが一番いいよ。
    子供の人数も確定しているし、将来への見通しも立ちやすいから。

    あと、収入的には大手で出世コースに乗っていれば問題ないと思う。
    俺も29歳の時は年収600万円くらいだったけど、40歳になった今は2倍近くに上がっている。
    日本の大手は30代の給与の伸びが大きいからね。

  313. 141313 匿名さん

    >>141311 匿名さん

    まともなマンションとは?
    ランニングコストがデベロパーにボラれ、
    マンション民ですら割高と認めている今のマンションにまともなマンションなんで無いでしょ。
    金をかければ、いくらでも良い建物を建てられるけど、
    まともじゃ無い価格で売りさばいているのが、今のマンション。

  314. 141314 匿名さん

    >>141313 匿名さん

    まぁ、落ち着いてくださいな☆

    ヒマなら、4000万以下の予算でどこにどんなマンションが見つかるか、じっくり探してみてください。

  315. 141315 質問者

    >>141309 匿名さん

    妻の年齢書いてますけど。
    子供は、2人以上でないと、存在意義なし。
    と頂いてますが、2人以上作るつもりですし、その発言すら幼稚。
    二度と発言しないで。
    お引き取り下さい。

  316. 141316 匿名さん

    子供が2人以上なら戸建にしておきましょう。
    予算も下げた方が良いですね。

  317. 141317 匿名さん

    うちなんか、年収1000万でローン2500万なのに、子ども2人いたらカッツカツだもん。

  318. 141318 通りがかりさん

    この予算ではマンションは建てられないね。
    部屋を購入もしくは借りるぐらい。

  319. 141319 匿名さん

    ↑それがまともな戸建さんのご意見ですかw

  320. 141320 匿名さん

    子どもを2人以上の予定なら奥さんは収入減になるので、ライフプランニングが大事。

  321. 141321 質問者

    わかりました。

    あまり良い回答を頂けなかったので、
    もう聞くのやめます。

    ここの総括は、安い戸建を買えということですね。
    ありがとうございました。

  322. 141322 質問者


    これにて質問終了です。

    このあと「グダグタ」アホみたいなこと言うのやめてくださいね。

  323. 141323 匿名さん

    まず、スレチな質問をしたのが問題だね。

  324. 141324 匿名さん

    >>141322 質問者さん

    もちろんグダグタ言うので、このスレは見ない方がいいです。

    おつかれさん。

  325. 141325 匿名さん

    ここの戸建さんに聞いたのが失敗ですね。
    これで懲りたでしょう。

  326. 141326 匿名さん

    今、マンション買うのは危険では?

  327. 141327 匿名さん

    >>141325 匿名さん

    マンションさんだとレベルが低すぎて回答すら不可能ですから(笑)

    それにしても低レベルな質問者だったなぁ~
    設定がグダグダwww

  328. 141328 質問者

    >>141327 匿名さん

    お前のレベルの高い質問待ってるよ。www

  329. 141329 匿名さん

    ここのスレなんかに聞いても何も発展しない。

    なぜなら、見てる人がほぼ低知能だから

  330. 141330 匿名さん

    >お前のレベルの高い質問待ってるよ。www

    マンション住まいのなりすまし君なんて総じてこのレベルですからゴミ以下のマンションを買うのでしょう

  331. 141331 匿名さん

    >お前のレベルの高い質問待ってるよ。www

    どうしても隠せない低い民度
    残念なくらい収入低いんですからそろそろ仕事に行きましょう

  332. 141332 匿名さん

    そんな幼稚なやり取りをしてると、マンションさんに笑われますよw

  333. 141333 通りがかりさん

    マンション大丈夫?死ぬまではらうの?

    1. マンション大丈夫?死ぬまではらうの?
  334. 141334 匿名さん

    >>141331 匿名さん
    レベルが低いなぁ。w

    まぁ、平日昼間にこんな話してる時点で
    みんなダメダメなんだろうな。w

  335. 141335 匿名さん

    >>141333さん
    質問するまでもないですよ。
    大丈夫です、死ぬまで払いますし払えますし。
    戸建も築年数が経てば、多少を問わず修繕費は掛かるでしょ。

    持ち物をメンテするのは当然ですし、お金も手間も掛かるもの。
    所有するとは、そういう事です。

  336. 141336 匿名さん

    管理費や駐車場代を払い続けるくらいなら
    その分をローン支払いに当てて物件価格を増額したいな。

    戸建ならその選択が可能。

  337. 141337 匿名さん

    >>141335 匿名さん
    ただマンションのデメリットとして戸建てと違うのは、マンションに住んでてその人は修繕費用を払えても、他の住民が払えなければ結局その費用のツケが他の住民にも回ってくる。

  338. 141338 匿名さん

    >>141336 匿名さん

    戸建という選択をしたのなら、己の属性でローン借りるだけだから、マンションのランニングコストなど考える必要がなくなる。

  339. 141339 匿名さん

    >>141337 匿名さん

    回ってくるツケも皆んなで分担するから軽微になるというのがメリットでもある。

  340. 141340 匿名さん

    4000万以下のマンションも、ここでは全く人気ないですねw

    しかし、先日確認したところ、戸建に住んでるエビデンスを出せたのは3人だけ。わたし(マン民とか呼ばれてるw)とへーベルさんと横浜中古さんの3名です。

    いまスレで騒いでる「粘着戸建」さんからは、何の回答並びにエビデンスを頂戴していない、というのが現状ですね。 このままだと、戸建派としての資格に重大な疑義が生じかねません。

    皆さんも関心の深いこの問題、定期的にご報告させて頂きます。

  341. 141341 匿名さん

    >>141339 匿名さん

    それがマンションのデメリットですね。
    実質払うランニングコストが増えています。

    マンションで必ずある共有システムは、全戸が満室で、かつ全住民がランニングコストを不足なく払うことが前提なので、ここに綻びが出始めると他の住民で他人のツケを分担して払う必要が出てきます。

  342. 141342 匿名さん

    >>141340 匿名さん

    戸建さん、その人のことさんざん底辺マン民とか煽ってたからね。勘違いを認めてキチンと謝罪した方がいい。

  343. 141343 匿名さん

    >マンションで必ずある共有システムは、全戸が満室で、かつ全住民がランニングコストを不足なく払うことが前提


    人口減少、高齢化(年金不安)、マンションの過剰供給、老朽化マンションの急増、賃貸物件の急増・・・

    これでよくマンションとか買えるわ

  344. 141344 匿名さん

    >>141342 匿名さん

    ありがとうございます。
    わたしも何回も「戸建です」と言ってたのに、マン民マン民と言われ続けて大変でしたよw
    ホント社会人としての常識を疑います☆

  345. 141345 匿名さん

    >>141340 匿名さん

    ダメですよ、マンションさんを底辺扱いしては。
    それこそマンションさんは底辺スレでしか書き込みする場所がなくなってしまいますよ。

  346. 141346 匿名さん

    >>141344 匿名さん

    まあ、そんな人とはマトモに情報交換なんかしたくないし、昨日からの質問者さんも戸建さんの下らないレスに呆れて出て行っちゃいましたからね。

    反省してもらいたい、、、けど、ムリかw

  347. 141347 匿名さん

    >>141343 匿名さん
    ですよね。マンションのモデルケースは成長期に作られたものなので、今そしてこれからの時代にはすでにモデルケースが破綻しています。

    かろうじてマンションの体裁を保っているパターンが、リゾートマンションのケースのように経年で高額になるランニングコストを、物件価格の無価値化で支えるものですね。

  348. 141348 匿名さん

    そうなると、もはや分譲マンションなのか賃貸マンションなのか一見するとよくわからなくなります。

    しかし分譲は区分所有という権利区分がはっきりしてしまっているため、買い手がつかなければ永続的に高額なランニングコストを払い続ける怖さはありますけどね。

  349. 141349 匿名さん

    これからは、賃貸マンション vs 分譲戸建

    の争いとなる。

  350. 141350 匿名さん

    マンションを保有していると、自分で住むことも貸すこともできるね。しかし、所有に伴う義務や責任もセットで。

    賃貸だと高額な賃料を払い続けることになる。賃料を下げて中古マンションやアパートに住むという選択肢もあるが。

    しかし、これから高額のローンを組んで値下がり確実な不動産を買うのはあまりオススメできませんね。

    戸建も一緒です。

  351. 141351 匿名さん

    賃貸マンション、それも利便性がよく賃料が手頃な物件に関してはこれから需要が増えてくると思われる。

  352. 141352 匿名さん

    >人口減少、高齢化(年金不安)、マンションの過剰供給、老朽化マンションの急増、賃貸物件の急増・・・

    ほんとそれでマンション買うのが分からん

  353. 141353 匿名さん

    うちの近所に大手HMの分譲戸建エリアがあるけど、一件だけ家主が居なくなって放置されてる。植木とか雑草とかボーボーだし、掃除も何もされてないから壁に苔も生えててお化け屋敷みたいになってる。

  354. 141354 匿名さん

    >>141353 匿名さん
    それが同じ建物内に発生するのがマンションの恐怖と考えれば良いかと。

  355. 141355 匿名さん

    >>141336さん
    「管理費や駐車場代を払い続けるくらいなら
    その分をローン支払いに当てて物件価格を増額したいな。」とありますが、良いと思いますよ。

    引用させて頂ければ、マンション購入者は、同額相当の戸建を買えるのです。
    たまたま個々の条件に合った戸建を買ったか、マンションを買ったかだけです。
    好きな方を買えば良いのです。

  356. 141356 匿名さん

    >>141354さん
    空き家問題は、そんな簡単な話では無いです。

    倒壊の恐れのある空き家は危ないですから、場合に因っては固定資産税を跳ね上げられる事も。
    更地にすれば税金は上がります。
    戸建は戸建で問題はありますよ。

  357. 141357 匿名さん

    >>141356 匿名さん
    戸建てにも問題があることは理解しています。
    ただ問題の本質はマンションでは深刻なんです。

  358. 141358 匿名さん

    >>141344 匿名さん

    ☆マークで、その文体はマンション民じゃない?
    底辺レジデンスの(笑)

  359. 141359 匿名さん

    >>141349さん
    購入するならのスレで、賃貸が出てくるのはおかしいですよ。
    ましてや定年後の人生で、賃貸に入る事が難しいのはご存知ですか?
    連帯保証人を立てないと契約できない事もありますし。

  360. 141360 東京

    てか、このスレマンション否定すごいけど、
    たぶん地方の人の話でしょ?

    これから、どこ在住か記載して書こうよ。笑。

    僕は東京なので、↑東京と書きます。

  361. 141361 匿名さん

    >>141360 東京さん

    掲示板ですからお好きにどうぞ

  362. 141362 匿名さん

    この予算で東京で買えるマンションは郊外。
    オンボロの中古マンションは拒否って意見がマンション派から多数あり。

  363. 141363 匿名さん

    東京の区内戸建て在住。
    生まれた時から東京の戸建て育ちなので、マンションを購入して住む必要を感じない。
    一時期分譲賃貸に住んだことがあるが、居住空間が狭くてとても家に住んだ感じがしない。
    4000万超の戸建てで正解。

  364. 141364 匿名さん

    >>141356 匿名さん
    空き家マンションでも毎年固定資産税のほかに、毎月家賃のようにランニングコストを取られるから戸建てより大変ですね。

  365. 141365 匿名さん

    空き家の場合掛かるランニングコスト。

    戸建て=固定資産税のみ。
    マンション=固定資産税+管理修繕費(毎月)

  366. 141366 評判気になるさん

    東京でマンション住まいだが、駅近なら戸建てのが良いと思うよ。
    次は新築マンションなんて、絶対に買おうと思わない。
    検討すらしないよ。家は建物としては、並み以上の物件だけどドタバタ上の子供がうるさい時あるし、
    バルコニーからのタバコの煙とか自殺とか…集合住宅は嫌だよ。
    管理組合とかの役回りも面倒だしね。金があれば一軒家に住むでしょ普通。

  367. 141367 匿名さん

    4000万以下のマンション

    人気ないですねw

  368. 141368 匿名さん

    >>141358 匿名さん

    粘着戸建さんからの回答ならびにエビデンスの提出はまだですか?

    戸建民有志一同

  369. 141369 匿名さん

    >>141366 評判気になるさん

    ご自分が普通の感覚だと思い込まない方がよい。

  370. 141370 匿名さん

    きわめて普通の感覚でしょう

  371. 141371 匿名さん

    >>141366さん
    東京でマンションを買われたのですよね。
    その資金で立地を選ばなければ戸建が買えた筈。

    私が戸建を買うなら、駅近ではなく閑静な場所を選びますね。
    駅近で人通りが多ければ、外の音が気になりますので。

    大変申し訳ないのですが、隣のピアノが煩い、植木の枯葉が飛んでくる等、
    戸建でも嫌なの事はありませんか?
    嫌な事が全ての戸建・マンションで起こっている訳ではございませんよ。

  372. 141372 匿名さん

    昼間から暇なニートと老人が言い合っても相容れる訳がない。
    お互いを野次り合うだけの非生産的なスレなど閉鎖で良い。

  373. 141373 匿名さん

    >>141365
    戸建の空き家が放置される理由はご存知ですか?

  374. 141374 匿名さん

    田舎者の感覚で行けばマンションに4千万!!!考えられない。
    マンションなら3千万・戸建てなら4千万が同じ予算の土俵。それでも新築分譲マンションは人気で売れている(竣工前成約率80%位の物件が多い)
    PBの建売は不人気(立地が悪すぎる)土地持ちの注文住宅の人がうらやましい。

  375. 141375 匿名さん

    >>141374 匿名さん
    首都圏の新築マンションは分譲区画数を絞り込んでも契約率は6割台に低迷。
    相変わらず売れてませんね。
    戸建てはマイナーな建売りより注文住宅が主流。

  376. 141376 匿名さん

    >>141375 匿名さん

    建売が多いのは地価の高い首都圏の特徴。その他の地方は注文で建てるのが普通。要するにここで注文住宅言ってる人は地方住みってことw

  377. 141377 匿名さん

    >>141376 匿名さん

    地方出身さんがそう思いたいのは分かるけどね
    都内の住宅街に建売何てほとんどないよ

  378. 141378 匿名さん

    >>141377 匿名さん

    なんだ地方出身さんだったかw

  379. 141379 匿名さん

    >>141375
    7月の実績
    新築マンション 契約数67.9%
    建売戸建    契約数49.1%

    主流の注文住宅は、どれだけ売れてのでしょうか?

  380. 141380 匿名さん

    >>141376さん
    首都圏で建売が多いのは、業者が土地を押さえて分譲するからですね。
    地方だと土地単体でも探すことが容易だからだと思います。
    土地を買った後に上物建てるで、必ず注文住宅です。

  381. 141381 匿名さん

    >>141380 匿名さん

    収入低いと注文住宅は難しいよ

    1. 収入低いと注文住宅は難しいよ
  382. 141382 匿名さん

    >>141381さん
    最近の注文住宅は、安く上げる事ができますよ。
    無垢材などの高い建材は使えませんが、集成材等やツーバイフォーを使えば。
    希望や条件言えば、坪単価は上がりますので限度はあると思いますけどね。

  383. 141383 通りがかりさん

    >>141368 匿名さん
    あなたはマンションでしょ(笑)
    権利書でも出したの?

  384. 141384 匿名さん

    >>141380 匿名さん

    ですよねw
    その辺り、地方在住の>>141377さんはご存知ないようですw

  385. 141385 匿名さん

    >>141384 匿名

    ネット番長登場ですか?(笑)

  386. 141386 匿名さん

    マンションさん、あなたの底辺スレが過疎ってますよ!
    貧乏くさいレシートでも盗用画像でも何でもありなんで、
    早くお帰り下さい。

  387. 141387 通りがかりさん

    マンション、死ぬまで修繕費、管理費払うの?

    1. マンション、死ぬまで修繕費、管理費払うの...
  388. 141388 匿名さん

    >>141383 通りがかりさん

    白いバインダーと自宅階段の画像(いずれも付箋付き)を提出しまして、へーベルさんと横浜中古さんに確認してもらいました☆

    わたしを散々マン民とか煽ってきた「粘着戸建」さんからの回答ならびにエビデンスは未だにありませんけどねw

    そろそろ戸建派から除名処分しないといけませんね。

  389. 141389 匿名さん

    今のところ、戸建所有者と確認されたのは、わたし(マン民とか言われてますがw)、ヘーベリアンさん、横浜中古さんの3名です。

    これが戸建派の正会員。

    正式に戸建派に加入したい方は、この3名からの承認を受けてください。

  390. 141390 通りがかりさん

    >>141388 匿名さん

    その程度でマウントとかw それが何のエビデンスに?
    自身が所有している証拠になるのかな。
    権利書でも出したのかと。
    それぐらいの画像なら、モデルハウスや建売の見学行っても撮影できるしね。

  391. 141391 匿名さん

    おいおい、なんか底辺レジデンス臭いぞ。
    3億下位スレのマンション民が越境して来てるんじゃないだろうな~
    いくら過疎ってるからって憐れだろ。
    画像アップとか勝手なルール作りとか、やり方に癖が在りすぎてバレバレじゃないか(笑)

  392. 141392 匿名さん

    >>141389 匿名さん
    勝手なルール作ると削除されますよ。
    荒れるから戸建てだとしても、別のスレに行ったらどうでしょう?

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/


  393. 141393 匿名さん

    >>141392 匿名さん

    7000万など遥かに高すぎる。この価格帯しか検討できないからここにいるんでしょ。最底辺と言われても仕方ない。地方在住の人には平均的らしいからw

  394. 141394 匿名さん

    匿名板だから、マンション民かも知れないし戸建てかも知れない。
    そこに拘り過ぎるのは怪しい。別にマンションの問題提起に関係ないからね。自分の住まいは。
    故意にスレを荒らしているようにしか見えない。

  395. 141395 匿名さん

    田舎モンには渋谷は複雑すぎですわw

    1. 田舎モンには渋谷は複雑すぎですわw
  396. 141396 匿名さん

    >>141395 匿名さん

    仕事帰り?(笑)

  397. 141397 通りがかりさん

    出たなレシート。これで確定したか。

  398. 141398 匿名さん

    >>141393 匿名さん

    大丈夫ですよ。
    あちらには、真実は一切無いのでレシートや盗用画像でOKみたい。
    どれだけ妄想できるかのようですから。

  399. 141399 匿名さん

    週末を利用して東京見物です。いやー田舎モンには渋谷は複雑すぎですわw

  400. 141400 匿名さん

    >>141398 匿名さん

    そう思わないとやってられないんですよね、分かりますw

  401. 141401 匿名さん

    他人の名刺をあげれば肩書も騙れるようですね。

  402. 141402 匿名さん

    >>141390 通りがかりさん

    ウンウン、悔しいねw
    じゃあ見学に行って撮ってきてくださいなw
    ちゃんと日付入りの付箋もつけるんだゾ☆

    あ、あと正会員になるためには、ローンや保険、税務に関する知識、戸建に関する見識はもちろんのこと、日頃の投稿態度やマナーもとうぜん審査項目になるから、正会員の方々へ失礼のないように言動には充分気を付けて下さいね。

    マンションさんからも一目置かれる戸建派に生まれ変わるために必要な措置なのでお含みおき願います。

  403. 141403 匿名さん

    レシートに何の意味が…
    マンションのランニングコストについて、突っ込まれたくないという事か?

  404. 141404 匿名さん

    >>141396 匿名さん

    皆さんのようにニートじゃないんでw

  405. 141405 匿名さん

    >>141402 匿名さん

    スレチで勝手なルール作ると削除されるよ。
    誰も君を信じてないから(笑)

  406. 141406 通りがかりさん

    結局、成りすまし底辺レジデンス民vs戸建て支持派になってるじゃん。
    諦めて帰ったら。

  407. 141407 匿名さん

    4000万以下のマンションでも、共用部の建設費とその維持管理費がなければいいのに。
    と考える人は4000万超の戸建てです。

  408. 141408 匿名さん

    >>141406 通りがかりさん

    あんた誰?早く売買契約書アップしてよw

  409. 141409 匿名さん

    ついに下位スレが廃止されたのか…

  410. 141410 匿名さん

    >>141405 匿名さん

    どちらさま?
    戸建にお住いの方ですか?

  411. 141411 匿名さん

    >わたしを散々マン民とか煽ってきた「粘着戸建」さんからの回答ならびにエビデンスは未だにありませんけどねw

    バインダーが見たいの?

  412. 141412 通りがかりさん

    >>141408 匿名さん

    成りすまし底辺レジデンス民である事を否定せず、切れて連投。
    そして勝手なルールとレシート。
    信憑性の画像でイキって煽る。
    これ、状況証拠が揃い過ぎてるじゃん。
    そんなに戸建てが良かったか。
    ではマンションの駄目なところ、言ってみよ~!

    俺の事はほっといていいからさ(笑)

  413. 141413 匿名さん

    >>141411 匿名さん

    粘着戸建さん?

    本人登場ですか?

  414. 141414 匿名さん

    >>141412 通りがかりさん

    戸建なのでわかりません☆

  415. 141415 匿名さん

    >>141413 匿名さん
    > 粘着戸建さん?

    粘着戸建てさんとは、例えばどの投稿をした人のことをおっしゃっていますか?

  416. 141416 通りがかりさん

    >>141408 匿名さん

    えっ、まさかバインダーのこと?
    あんな怪しい画像で誰が信じるんだよ(笑)
    あれじゃマンションか戸建てかも分からないのに。
    もうバレバレ。
    過疎ってる下位スレにお帰り~

  417. 141417 匿名さん

    ここって、底辺レジデンス民に荒らされるな~

  418. 141418 匿名さん

    >>141413 匿名さん

    バインダーが見たいの?

  419. 141419 名無しさん

    駅徒歩5分のマンション(維持管理費と修繕積立費合わせて5万円)と
    駅徒歩13分の戸建てなら、どちらが良いですかね?
    広さはマンションが70平米、戸建ては建物が105平米で土地が120平米。
    どちらも4000万円だとして。

  420. 141420 匿名さん

    今日は納品用のバインダー預かってるからね

  421. 141421 匿名さん

    バインダーなんて誰が晒し始めたんだ?

  422. 141422 匿名さん

    >>141415 匿名さん

    ド派手なスタンプ付きのコピペなど、長文コピペを何万も貼り付けている、伝説の戸建さんです。

    10年にも渡る本家スレでの都心マンションさんとの攻防の末、そこから逃げ出して紆余曲折がありましたが、2年前に当スレを立ち上げたスレ主さんです。

  423. 141423 匿名さん

    >>141421 匿名さん

    スミリンさんという方が最初かな?

    正式に承認されてるのはヘーベリアンさん、横浜中古さん、マン民?さんの3名です。

  424. 141424 匿名さん

    >>141422 匿名さん

    あなたには悪いが、俺は支持するね。

  425. 141425 匿名さん

    うちのマンションのバインダーは穴なんて空いてないよ

  426. 141426 匿名さん

    >>141422 匿名さん
    > ド派手なスタンプ付きのコピペなど、長文コピペを何万も貼り付けている、伝説の戸建さんです。

    それは、私ですよ。

    スレ趣旨を否定することなく、そして投稿者を揶揄したり煽ったりするスレ趣旨に従った前向きな検討を阻害することもなく、あくまでもスレ趣旨に従った投稿であると自負しています。

    まぁ、確かに、スレ趣旨を否定したい人や、投稿者を揶揄したり煽ったりしてスレ趣旨に従った前向きな検討を阻害する人にとっては、うっとおしく思われるかもしれませんね。

    1. それは、私ですよ。スレ趣旨を否定すること...
  427. 141427 匿名さん

    >>141424 匿名さん
    > あなたには悪いが、俺は支持するね。

    ありがとうございます。

    これからも、スレ趣旨を否定することなく、そして投稿者を揶揄したり煽ったりするスレ趣旨に従った前向きな検討を阻害することもなく、あくまでもスレ趣旨に従った投稿を心がけていきます。

  428. 141428 匿名さん

    >>141426 匿名さん

    どのわたし?

  429. 141429 匿名さん

    >>141425 匿名さん

    マンションさんのバインダーはまだ出てませんけど

  430. 141430 匿名さん

    >>141427 匿名さん

    俺もあなた嫌いじゃないから頑張って

  431. 141431 匿名さん

    >>141426 匿名さん

    あなたでしたか

    長文コピペを何万も貼り付けてる人は。

    戸建にお住いですか?

  432. 141432 匿名さん

    >>141431 匿名

    そりゃ戸建て派なんだから戸建てに住んでるでしょ

  433. 141433 匿名さん

    >>141430 匿名さん
    > 俺もあなた嫌いじゃないから頑張って

    ありがとうございます。
    これからも、ちゃんと節度をもって活動していきます。

  434. 141434 匿名さん

    >>141433 匿名さん

    頑張って~(^o^)

  435. 141435 FP1級

    まぁ、根本的に話をすると。

    戸建→全て自己責任。
    車のいたずら、家のいたずら。
    空き巣リスク高い。
    だけど、騒音リスクなし。
    耐用年数30年。
    30歳で家を買ったら、もう一階建て直し
    木造の場合20年で「建物資産価値 ゼロ」


    マンション→皆さんのいうランニングコストは
    かかるが、資産価値維持のために、長期的に修繕を実施する。
    セキュリティ・防犯高い。
    だけど、騒音リスクあり。
    30歳で家を買ったら、死ぬまで住める。

    以上

  436. 141436 匿名さん

    >>141432 匿名さん

    とりあえず、戸建派のうちエビデンスの提出により戸建住まいが確認されたのは3名だけですね。

  437. 141437 匿名さん

    >>141436 匿名さん

    それなんか意味ある?
    ここ匿名掲示板だけど?

  438. 141438 匿名さん

    >>141436 匿名さん

    それ言ってるのあなただけ。
    まさか、あなたは!?

  439. 141439 匿名さん

    >>141436 匿名さん

    その理論だとここにはマンションさんは一人もいないってことになるね
    賃貸さんとアパートさんだけかな?(笑)

  440. 141440 匿名さん

    >>141437 匿名さん

    事実の確認です。

    戸建派と言いながら、実際には戸建てに住んでおらず、マンションが憎いだけの人は戸建派とは認められません。

    昨今のマンション民とのくだらないやり取りを目の当たりにしながら、同じ戸建派として何も感じない方が居るなら、それは戸建てを語る資格がないと言わざるを得ませんからね。

  441. 141441 匿名さん

    >>141440 匿名さん

    バインダーが見たいの?

  442. 141442 匿名さん

    マンションを勧めてる人なんていないよ。
    この価格のマンションにはメリットなし、で終了してる。

  443. 141443 匿名さん

    >>141439 匿名さん

    基本的にマンションさんは居ませんよ。
    上位スレに行きましたから。

    あ、マンションさんというのは都心マンションさんのことです。

  444. 141444 匿名さん

    なんで疑われてるんだろうね?
    なんで疑いを晴らしたいんだろうね?
    匿名板なのに(笑)

    答:
    言動がまるっきり底辺レジデンス民だから。

  445. 141445 匿名さん

    >>141441 匿名さん

    戸建派の正会員になりたいのなら、自ら申し出てくださいね。

  446. 141446 匿名さん

    >>141444 匿名さん
    それ、わたしもマン民マン民と煽られ続けてきましたから、分かります。

    悔しかったら自ら申し出て、戸建住まいであることを証明するしかありません。

    その気になったら教えてください。

    付箋に書くべきお題、貼り付ける場所を、その時に指示させてもらいます。

  447. 141447 匿名さん

    >>141445 匿名さん

    別に君の認定はいらないからパス!

  448. 141448 匿名さん

    >>141446 匿名さん

    白の建売PBのバインダーの人?(笑)

  449. 141449 匿名さん

    別にいま戸建住まいじゃなくても、戸建てに住みたい、マンションと戸建で検討している、という方がいたらどんどん申し出てくださいね☆

    戸建派として、できる限りのサポートをさせて頂きます。

    場合によっては、マンションをオススメすべきことがあるかもしれません。

    一部の心無い戸建てさんのように、マンションを揶揄するレスはしたくはないので。

  450. 141450 匿名さん

    >底辺レジデンス民だから。

    このワード連呼してる人が粘着戸建てこと長文コピペくんで間違いないね。

  451. 141451 匿名さん

    >>141448 匿名さん

    あれはハウスメーカーも分からないから戸建て派認定は出来ないでしょ?
    認定はヘーベルさんと横浜中古さんのお二人だけだね

  452. 141452 匿名さん

    >>141448 匿名さん

    キミはだーれ?

    戸建なの?

  453. 141453 匿名さん

    >>141451 匿名さん

    だね!
    白のバインダーは何にも分からないゴミだから不認可です

  454. 141454 匿名さん

    >>141451 匿名さん

    お主は誰なんだ?

    何の証拠も回答もできないのに文句ばかり。


  455. 141455 匿名さん

    >>141452 匿名さん

    はい!あなたと違って戸建派です!

  456. 141456 匿名さん

    >>141450 匿名さん

    特徴として自分で参考になるをポチッとしてるから分かりやすいw

  457. 141457 匿名さん

    >>141453 匿名さん

    あぁ、そのようにヘーベリアンさんに言われたので、即座に付箋を階段に貼って投稿させてもらいました。

    悔しかったら、あなたも戸建正会員にチャレンジしてみる?

  458. 141458 匿名さん

    >>141454 匿名さん

    粘着戸建てこと長文コピペくんで間違いないでしょう。

  459. 141459 匿名さん

    >>141454 匿名さん

    君は証拠出したのかな?

  460. 141460 匿名さん

    >>141450 匿名さん
    > >底辺レジデンス民だから。
    > このワード連呼してる人が粘着戸建てこと長文コピペくんで間違いないね。

    それは、私ではありませんよ。

    1. それは、私ではありませんよ。
  461. 141461 匿名さん

    >>141460 匿名さん

    キミだよwバレバレw

  462. 141462 匿名さん

    >>141455 匿名さん

    正会員じゃない人も、戸建派の品格を傷つけるようなことのないよう、気をつけて楽しんで下さいね☆

  463. 141463 匿名さん

    >>141457 匿名さん

    白のバインダーは認定されてないけどね
    HMすら隠すようではダメダメです

  464. 141464 匿名さん

    >>141459 匿名さん

    出しました。正会員です。

  465. 141465 匿名さん

    >>141463 匿名さん

    どちらさま?

  466. 141466 匿名さん

    >>141462 匿名さん

    君も早くちゃんとバインダー出して正会員になろうね~

  467. 141467 匿名さん

    >>141451 匿名さん
    横浜の新築注文戸建もここにいますよ。
    ハウスメーカーは一条工務店です。

  468. 141468 匿名さん

    >>141464 匿名さん

    あれではダメです。

    ヘーベリアンより

  469. 141469 匿名さん

    >>141467 匿名さん

    あなたは認可します

  470. 141470 匿名さん

    やっぱ底辺スレは下らないやり取りだけなんだね。匿名板で特定とかw

  471. 141471 横浜4000万中古建売戸建て

    んー、もう、だれがだれだかわかんないw

    だから、匿名掲示板で投稿者特定するのは不毛ですってw

  472. 141472 横浜2500万中古建売戸建て

    ハンドルネーム間違えたw

    1. ハンドルネーム間違えたw
  473. 141473 匿名さん

    三菱のマンション派より。

  474. 141474 匿名さん

    >>141473 匿名さん

    日付付きバインダー出して正会員になろうね

  475. 141475 匿名さん

    4000万円以下の三菱のマンションって具体的にどんな物件ですか?

  476. 141476 匿名さん

    >>141468 匿名さん
    なんだよ、付箋を階段に貼って出しただろ?


  477. 141477 匿名さん

    >>141476 匿名さん

    あれではダメです。ご了承ください

  478. 141478 匿名さん

    >>141477 匿名さん
    文句を言うならその場で言わないとね。

    登記済証も出せるけど、カス戸建さんと書いたのが気に障った?w

  479. 141479 匿名さん

    >>141478 匿名さん

    HMはどこですか?

  480. 141480 匿名さん

    ここの戸建て派はへーベルさん、横浜中古さん、横浜一条さん、スレ主さんの4名が認定されています

  481. 141481 匿名さん

    >>141479 匿名さん

  482. 141482 匿名さん

    >>141443 匿名さん
    上位とか言うのは底辺レジデンス民だね(笑)
    成りすましてるのか…
    そして自作自演の連投。
    匿名板は、状況証拠が揃えばわかっちゃうよ~

  483. 141483 評判気になるさん

    もしかして自作自演?
    最低な野郎だな(笑)

  484. 141484 匿名さん

    >>141481: 匿名さん 

    階段でHMわかりますか?

  485. 141485 匿名さん

    >>141481: 匿名さん 

    言うのすら恥ずかしいレベルのHMと言うことでよろしいでしょうか?

  486. 141486 匿名さん

    自分の家のHMすら言えないって
    絶望的な人生・・・ですね

  487. 141487 匿名さん

    >>141485 匿名さん

    マン民と散々煽ってきた相手が実は戸建てに住んでいる。
    ショックだねー☆

  488. 141488 匿名さん

    >>141484 匿名さん
    分かりませんよw

    おたくが散々「マン民」と煽ってた相手が実は戸建てに住んでいる、という衝撃の事実さえ分かれば良い。

  489. 141489 匿名さん

    窓が網入りでサッシもアルミですね・・・
    建売ですか?

  490. 141490 匿名さん

    >自分の家のHMすら言えないって

    自宅が設備、デザインとも最低レベルの建売だからこそ戸建のよさも分からず
    マンション擁護派になるのでしょう
    しょうがありません

  491. 141491 匿名さん

    タマホームじゃないかな?

  492. 141492 匿名さん

    >タマホームじゃないかな?

    タマホームってバインダー白いんですか?
    階段見ると床材とか相当安そうですけどね

  493. 141493 匿名さん

    マン民さんが戸建て住まいであることを否定できない悔しさから、同じ戸建をけなしにかかる。

    ここの戸建さん、最低ですよね

    と言っても何のエビデンスも出せてないから本当に戸建住まいなのかは分かりませんけどね☆

  494. 141494 匿名さん

    安い建売にお住まいだと戸建の良さが全く分からず戸建批判をするようですね

  495. 141495 匿名さん

    タマホームは黒みたいですよ
    飯田産業ではないでしょうか?

  496. 141496 匿名さん

    >自宅が設備、デザインとも最低レベルの建売だからこそ戸建のよさも分からず
    >マンション擁護派になるのでしょう
    >しょうがありません

    それ正解!w

  497. 141497 匿名さん

    >>141475 匿名さん
    いくらでもありますよ。

    京急線金沢文庫駅徒歩7分 2階西向き68.80m2 3998万円
    https://www.mecsumai.com/tpho-kanazawa-bunko/plan/wctype.html

    総武本線津田沼駅バス7分+徒歩2分 南向き75.81m2 3778万円 
    https://www.mecsumai.com/tph-maebara178/roomplan/type75ba.html

  498. 141498 匿名さん

    マン民さんが戸建て住まいであることを否定できない悔しさから、同じ戸建をけなしにかかる。

    ここの戸建さんの悪あがき、よーく見ておきましょう

    これがここの戸建さんです☆

    と言っても何のエビデンスも出せてないから本当に戸建住まいなのかは分かりませんけどねw

  499. 141499 匿名さん

    タマホーム

    飯田のいい家

    どちらも不正解!w

  500. 141500 匿名さん

    注文住宅なんですか??
    今どき網入りアルミサッシはいくらなんでも・・・

    我が家も準防火地域ですけど、
    全ての窓が樹脂サッシでガラスも網無し耐熱強化ガラスですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸