住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-31 19:36:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 100701 匿名さん

    答え:高いから戸建てより良いと思った。しかし、実際はただ高いだけだった。

  2. 100702 匿名さん

    そして、マンション民の後悔の人生が始まった。

  3. 100703 匿名さん

    共有、それは所有しているようで所有していない。
    つまり、購入しているようで購入していないのと同じ。

  4. 100704 匿名さん

    あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

    今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    一生出来ないんじゃないだろうか。

    一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

    深く考えずにマンション買って大失敗。
    賃貸にしておけば良かった。

  5. 100705 匿名さん

    やっぱり、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが見つかりませんよね。
    当然です。

    マンションに住むなら賃貸。サービス志向の方向け。

    購入するなら戸建て。所有志向の方向け。

    マンション購入は意味不明。

  6. 100706 匿名さん

    既に結論が出ていますからね。

    そう、このスレの結論は『戸建て一択』。

    しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

    このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
    戸建て一択、マンション惨敗。
    と言うのが分かると言うのに。

    チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

    特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
    住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
    売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
    まさに負動産です。

  7. 100707 匿名さん

    寝ても覚めてもマンション、マンション、マンション。
    チープな戸建によっぽど後悔しているのだろうねー

  8. 100708 匿名さん

    幸薄き下々の民よ!
    争うでないぞ!
    もっとおおらかであれ!!
    ( ゚д゚)!

  9. 100709 匿名さん

    秋風が沁みる寂しい戸建のスレですねw

  10. 100710 匿名さん

    秋は窓閉めるから、騒音や煙草の煙その他各種ストレスに悩まなくてすみます。
    マンション極楽♨️

  11. 100711 匿名さん

    騒音でマンションというとこんなスレたちが現役ですね(これでも一部に過ぎない)
    極楽←この世のものではないって意味では正解か

    【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】 ...
    1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか? ...
    マンションの上の階の騒音ってどうですか? ...
    階下から言われて辛かった苦情内容は?
    上階の騒音 part3 ...
    騒音問題でマンションを売却された方、教えてください ...
    下の階の住人のことについて相談
    マンション購入したばかりなのに引っ越したい
    階下の音って聞こえますか? その2
    【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】 ...

  12. 100712 戸建て住まいさん

    子どもが外で遊んでいるのがうるさいと言われました。しかも、しつけのなってない吠えまくる外飼いの犬を飼ってる隣のオッサンにです。
    ご近所トラブルはもうイヤだ!
    あー引っ越したいよー 。゚(゚´Д`゚)゚。

  13. 100713 匿名さん

    ヤフー検索結果 


    「騒音トラブル 一戸建て」20万件


    「騒音トラブル マンション」 370万件


    マンションはありえません

  14. 100714 匿名さん

    ヤフー検索結果 


    「隣人トラブル 一戸建て」102,000件


    「隣人トラブル マンション」 620,000件


    マンションはリスキーです

  15. 100715 匿名さん

    ヤフー検索結果 


    「ゴミトラブル 一戸建て」555,000件


    「ゴミトラブル マンション」 4,650,000件


    マンションは臭いです

  16. 100716 匿名さん


    ヤフー検索結果 


    「迷惑住人 一戸建て」15万件


    「迷惑住人 マンション」 358万件


    マンションは存在価値すらありませんねw


  17. 100717 匿名さん

    秋風が沁みる寂しい戸建のスレですねw

  18. 100718 検討者さん

    はぁ〜4000万しか予算がない、、、

    安い戸建にしておくか〜

  19. 100719 匿名さん

    いつもの賃貸含めた検索結果ですね
    戸建さんの発言に信憑性がないことはいつも通りですね

  20. 100720 匿名さん

    >>100719 匿名

    全国で戸建がマンションより断然多いって知らないの?
    しかも戸建も賃貸あるよ(笑)


  21. 100721 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地にプレカット工法の戸建がいちばん。

  22. 100722 戸建て住まいさん

    庭ならまだしも、歩道まで占拠してバーベキューをしたり、夜中まで騒いだり、こちらの家の脇にまで路上駐車していたり、ほんと非常識!
    ご近所トラブルはもうイヤだ!!

    あーもう引っ越したいよー。゚(゚´Д`゚)゚。

  23. 100723 匿名さん

    >>100719 匿名さん
    「分譲マンション」って限定して検索しても戸建の10倍騒音トラブルの検索結果出るけどね
    不思議だなぁ~

  24. 100724 匿名さん

    戸建ての騒音トラブルは泣き寝入りだからなぁ~
    管理組合や管理会社で対応できるマンションとは違って

  25. 100725 戸建て住まいさん

    そーなんです。。。
    一軒家は基本泣き寝入りなんです。

    あーもう引っ越したいよー。゚(゚´Д`゚)゚。

  26. 100726 匿名さん

    こんな所で愚痴っもしょうがないですよ。
    引っ越せば?

  27. 100727 匿名さん

    >>100724 匿名さん

    あなたのマンションは管理組合って住人で運営しないのですか?
    うちの管理会社は住人間のトラブルは民事不介入と言われますが

  28. 100728 匿名さん

    ヤフー検索結果 


    「購入 後悔 戸建て」103万件


    「購入 後悔 マンション」 1040万件


    マンションは買っちゃう人は後悔の人生のようですな

  29. 100729 匿名さん

    戸建て 2480万件
    マンション 3億3200万件
    そもそも母数が全然違います。
    姑息な誘導はやめましょう

  30. 100730 匿名さん

    予算に関係なく、住環境の良い土地を購入でき、希望の家を建てられるなら、戸建が良いと思います、
    ただ土地探しは難しいでしょう。

  31. 100731 匿名さん

    >戸建て 2480万件
    >マンション 3億3200万件
    >そもそも母数が全然違います。
    >姑息な誘導はやめましょう


    はい?
    戸建2億2200万、マンション2億4200万ですが?
    ウソはやめましょw

  32. 100733 通りがかりさん

    今日も家に引き篭って罵り合いですか。よく飽きませんね。失笑

    軽井沢でもハロウィーン仕様。パンプキンのシフォンケーキ美味しいです。

    1. 今日も家に引き篭って罵り合いですか。よく...
  33. 100734 匿名さん

    >>100733 通りがかりさん

    可愛いですね。
    お互いを尊重しながら会話したいですね。

  34. 100735 匿名さん

    この程度の書き込みの頻度で「引きこもりですか?」なんて、本人が引きこもってる証拠。

  35. 100736 戸建て住まいさん

    >>100726 匿名さん

    愚痴のひとつやふたつ
    言わせて下さいよー。。。
    簡単に引っ越しっておっしゃりますが
    あと25年もローンを払い続けなきゃならんのですよぉぉー。泣きたいよぉぉー。

    あーもう引っ越したいよー。゚(゚´Д`゚)゚。

  36. 100737 戸建て住まいさん

    >>100733 通りがかりさん

    軽井沢がうらやましいよぉー
    トラブルだらけの戸建て街なんて捨てて、軽井沢にでも逃げたいよぉぉー
    シフォンケーキ食べたいよぉぉ〜

    あーもう引っ越したいよー。゚(゚´Д`゚)゚。

  37. 100738 匿名さん

    >>100737: 戸建て住まいさん

    小学生ですか?

  38. 100739 戸建て住まいさん

    >>100738 匿名さん

    もーヤダよぉぉー
    一軒家なんて買うんじゃなかったよぉー
    小学生に戻ってやり直したいよぉ〜

    あーもう引っ越したいよー。゚(゚´Д`゚)゚。

  39. 100740 匿名さん

    >>100739 戸建て住まいさん

    良かったですよ。
    マンションなんかにしていたらもっと悲惨な生活を送っているところでしたよ。

  40. 100741 匿名さん

    3億臭カマッテチャンの行動パターン

    ・元祖スレへ逃亡【済】
    ・マンション民同士でマンションを讃えるような自作自演の書き込みを行う【済】
    ・戸建て民に成り済ましたレスとそれに反論する自作自演の書き込みを行う【済】
    ・このスレがあたかも閑古鳥が鳴いたような書き込みを行い挑発・煽りを行う【済】
    ・元祖スレネタ切れ【済】
    ・このスレにちゃちゃを入れる【済】
    ・元祖スレ沈み込み 【済】
    ・このスレに出戻り ← もうすっかりイマココ

  41. 100742 検討者さん

    4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地にプレカット工法の戸建がいちばん

  42. 100743 e戸建てファンさん

    ここの人が盛んに言ってる「3億臭」ってなんですか?
    意味のわからない隠語は気持ち悪いです。

  43. 100744 戸建て住まいさん

    >>100740 匿名さん

    ヤダよぉぉー
    今より悲惨な生活なんて
    想像できないよぉぉ〜〜

    あーもう戸建てなんて
    引っ越したいよぉー。゚(゚´Д`゚)゚。

  44. 100745 匿名さん

    >>100744 戸建て住まいさん
    > 今より悲惨な生活なんて
    > 想像できないよぉぉ〜〜

    その通りです。
    マンションの生活は、戸建てに比べて想像を絶するくらい悲惨な生活なのです。

    そういう人がマンション買っちゃって、そして、後悔するんでしょうね。

  45. 100746 匿名さん

    ● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

    戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

    張り紙での対応が関の山。そして、その効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

    マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。

    1. ● マンションを購入する意味・目的・メリ...
  46. 100747 匿名さん

    >>100746 匿名さん
    共同生活って悲惨だなぁ(笑)

  47. 100748 匿名さん

    >>100747 匿名さん
    > 共同生活って悲惨だなぁ(笑)

    まったくです。
    マンション購入とは「共同生活する権利を購入」する行為です。

    一歩下がって冷静に見ると、まったくもって意味不明な行為であることがお分かりいただけるかと思います。

  48. 100749 匿名さん

    共産圏の人には向いてますね!

  49. 100750 匿名さん

    粘着戸建
    こんな気持ち良い天気の休日も平日も夜も昼も
    マンション、マンションで頭いっぱいなんですね
    嫉妬や怒りは生産性ゼロ!弁護士に懲戒請求連発してる奴らと全く同種だな(TVで今やってる)

    そういえばこの週末、戸建てに申込入れてきました。
    指値通れば買う予定です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸