住宅コロセウム「目白の街やマンション・住宅について語りましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 目白の街やマンション・住宅について語りましょう!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-13 10:49:00

このマンションコミュニティでも人気のある目白地区。最近では目白ガーデンヒルズ、目白
プレイスなどの規模の大きい物件の供給が相次ぎ、更に今度は高田二丁目に住友不動産の大
規模マンションの建設が始まっています。この他にも、東急電鉄のドレッセ目白近衛町プレ
ゼンスやコンパクト系のイトーピア目白カレンなども分譲中です。このようにますます面白
くなってきている目白界隈ですが、このスレでは変わりゆく目白の街や周辺のマンション・
住宅のことについて語りましょう!

[スレ作成日時]2006-08-05 18:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白の街やマンション・住宅について語りましょう!

  1. 702 匿名さん

    いなかもんさんですか?

  2. 703 匿名さん

    目白プレイスのレジデンスの機械式駐車場も、出庫する時ガーッと上段の自動車が
    2階くらいの高さまで持ち上げられて、壮観な光景でした。
    でもガーデンヒルズと違って機械が雨ざらしだから、寿命は短かいのかななんて思っちゃいました。

  3. 704 匿名さん

    >>702
    いえ、下流もんです。

  4. 705 匿名さん

    下落合高台のマンションは、殆どが平置きか、ゲート付き地下駐車場で、機械式でも二階建じゃなくて、パズル式が多いですね。

  5. 706 匿名さん

    高級マンションが多いですから、当たり前ですね。
    下流もんさんは、ゲートやターンテーブルがある駐車場見ると感動するようです。

  6. 707 匿名さん

    >705
    高田地区の大規模マンションは、2階建てどころか4段だったりするよ。
    棟内地下駐車場の平置きはあるけど、高層階の大きな部屋の住民専用になってるのが多い。

  7. 708 匿名さん

    プレイスはタワーの全体像が見えて、結構いい感じになって来ましたよ。
    やはりタワーとレジデンス両方揃って本来の姿になって来ました。

  8. 709 匿名さん

    >>706
    ターンテーブルには感動しませんが、ゲートには感動しました。住みたい、という感じがしました。

  9. 710 匿名さん

    >>708
    目白プレイスのタワーは確かに完成してみると立派ですね、バルコニーが狭かろうが
    オフィスビルに見えようが、全体像はそれなりの存在感があると思います。
    ただ、外観が公団住宅のように見えてしまうレジデンスは、ペアーというより
    何だかタワーのおまけ的存在、タワーの引き立て役のように思えてなりません。

    レジデンスの方が、見ていたらごめんなさい!

  10. 711 匿名さん

    ところで、お隣の高田馬場駅近く、旧国鉄社宅跡地の再開発がいよいよ始まるのでしょうか?
    確か住友が300億円くらいで落札して話題になってましたが、しばらくコインパーキングになってました。
    あそこも、目白のように、プレミアム・タワー建てるのかな? 高田馬場界隈も随分雰囲気変わりそう。

  11. 712 匿名さん

    高田馬場駅って、一日の乗降客数は80万人超で、実はかなりのターミナルなんだよね。
    たしか、全駅中でも上位だったはず。新宿・池袋・渋谷・東京よりは少ないが、品川や上野、もちろん恵比寿なんかより全然上。
    つまり、ターミナル駅としての再開発のポテンシャルは相当大きいってこと。
    高田馬場が再開発されれば、その隣駅の目白にとっても、好影響が期待されるね。

  12. 713 匿名さん

    高田馬場が再開発・整備されて最も恩恵を蒙るのは目白地区は高田ですね。
    高田ひいては目白エリアのを上げるためにも、高田馬場の再開発も大歓迎です。

  13. 714 匿名さん

    698サイテーだな。
    どこの住民だ。
    俺は、結婚もしてる。
    ここら辺のボンボンで学習いるかぁ?いないだろ。
    華族と皇族ぐらいだろ。
    中川昭一好き嫌いは別として、麻布→東大だし、大日本印刷は、子供の時から慶応だろ。
    そうだ、篠沢の馬鹿息子、学習だった。
    ボンじゃないけど。   親が、公立指向強いんだよ。小学校公立で中学から私立のパターンは、多いよ。

  14. 715 匿名さん

    落四小→落中→日比谷高 が 黄金パターン!

  15. 716 匿名さん

    確かに地元民で学習院少ないよ。高田馬場良くなるといいよなぁ。でも、なんで無理矢理山谷労働者押しつけられたんだろう?千住と品川は、歴史的にそんな土地だから分かるけど。

  16. 717 匿名さん

    >714
    でも親と同居で、戸建てもマンションも自分では買えない地元民なんですよね。
    いい年して、学校ネタなんて話題にして、何か面白いのかな?
    それとも地元のボンボンに対して、何か思いがあるんですか?
    親の家で自慢しなくて、男なら自分で買わなくちゃね。

  17. 718 匿名さん

    貧乏人の僻みかぁ。だからお前どこすんでんだよ。
    よそもんが。
    落合中→日比谷には、いけないんだ。田舎もん。
    戸山、青山だ。バーカ。
    実家近くに住んで自分で買った億ション住民だ。

  18. 719 匿名さん

    会話のやりとり辟易しますね。
    こんな住民717レベルですか。
    プレイスとかヒルズ住民って。残念です。

  19. 720 匿名さん

    718の奴って、日本人かぁ? ホントに東京に住んでる??
    都立高校の学区制なんて、とうの昔に廃止済。
    そんなことさえ知らないとは、ただの田舎もん以下。
    恥曝しはやめて、とっとと消えれば?

  20. 721 匿名さん

    >720
    718ではないが、「パターン」っていうからでしょ。
    パターンならある程度昔からあるルートをいうのが普通だからね。
    近くの豊島区では目白小、文京区では誠乃小から高校が「小石川」になるのは黄金パターン。
    今は西とか戸山に入れるけど、それはパターンとは言わないでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸