住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 18:22:34

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 1499 匿名さん

    年収もギリギリ借りれるかはやめてた方がいいよね
    延滞したらって延滞ありきで考えてるの方が怖い

  2. 1500 マンション検討中さん

    >>1495 APオンパレードさん

    年収的に中小だよね。中小は年収見込みで見てくれないよ。大手と公務員は優遇で出してくれるけど。その年収でその借入額は無謀やろ。

  3. 1501 匿名さん

    少額の借金に慣れてる人は住宅ローンの重さがわからない

  4. 1502 匿名さん

    >>1495 APオンパレードさん
    同意借入額は合算せずに単独1馬力
    (55歳-今の年齢)×年収返済比率25%
    ぐらいが妥当
    33歳で単独年収630万ぐらいの水準と思います

  5. 1503 匿名さん

    不動産業者のアドバイス?に副って2馬力合算で無理やり借入額を膨らませる相談が多い
    借入れの心配より返済の可否を心配すべし

  6. 1504 匿名さん

    嫁さんを借金のカタに入れた上に
    子どもができたら詰む人生ってヤバ過ぎる

  7. 1505 匿名さん

    もちろん単独で借入て
    嫁さんの稼ぎを繰上返済資金にして減税期間貯めるのはもちろん有り
    誤解なきように

  8. 1506 金利選択悩み中

    >>1495 APオンパレードさん
    他の方と同じ様な事ですが
    ローンが借りられるか否かよりも、まずは返せる額なのか否かを考えた方が良いのでは?

    私なら正直厳しいとしか言えません

    ローン期間は定年までの27年
    ボーナス払いなし
    ①金利は1.4%固定
     月13万/年156万
    ②金利が1.0%
     月12.3万/年148万
    ③金利0.65%
     月11.8万/年142万

    年収550-600万程度となり、2馬力でギリギリのラインです
    車の買換、教育費、修繕費、奥様の時短など考慮して、自信を持って大丈夫と思えるならば、不動産屋と話を進めてローンを組める所を探しましょう

    難しいと感じるならば、ご両親などの援助や他の物件など借入額を抑える方が良いと思います

  9. 1507 APオンパレード

    皆様回答ありがとうございます。
    FPに相談して3500までなら大丈夫と言われていましたが考え直した方が良さそうですね。単独じゃ350程しかないのでローン組めず、合算で考えておりました。

  10. 1508 口コミ知りたいさん

    買い替えの為に、仲介会社経由でMUFG、三井住友で現在仮審査中です。
    融資手数料で2.2%を最初に支払うローン商品なのですが、
    以前は融資保証料だったり、金利に0.2%上乗せで融資を受けて、
    繰り上げ返済で保証料の返金を受けたりお得に借りることが出来ました。
    1、上記銀行にはそのような商品はもう無いのでしょうか?
    2、買い替えなので今の住居が売れたら、
    かなりの部分を繰り上げ返済できるのですが、
    繰り上げ返済せずに住宅ローン控除受けた方がお得ということでしょうか?



  11. 1509 匿名

    >>1508 口コミ知りたいさん
    本筋とずれますが、MUFJはそこのネットで借りたほうがおそらく安くなりますよー

    ご質問の銀行はわからないですが、みずほはそのような方式がありました。
    https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/loan/housing/fee/index.ht...

    繰り上げするかどうかは人による(納める予定の税による)ので、シュミレーションして調べてみてください。

  12. 1510 匿名さん

    >>1507 APオンパレード
    FPは相談者に無理目の借り入れをさせて、その返済資金を稼ぐための金融商品を売るのが仕事。
    相談者の味方ではありません。

  13. 1511 匿名さん

    >>1508 口コミ知りたいさん
    保証料型、金利上乗せ型、共に有るはずです。
    自分は最近MUFGで保証料型で契約しました。
    仲介会社の提携だとそれしかないのでは?
    銀行に直で申し込めば選択出来るはずです。

  14. 1512 通りがかりさん

    >>1507 APオンパレードさん
    もし不動産会社のFPだと裏でつながっているのもあるのでかなり無理めでもいけるといいますので注意がいりますよ。

  15. 1513 匿名さん

    地方住みの方ってどこから借入してますか?

    メガバンクとかピンとこなくないですか?県内に店舗一軒とかしかないですよね。
    けど地銀てビックリするくらい金利高くないですか?ネット銀行の変動って0.5以下がおおいのに、地銀の変動なんて引き下げ後で2ちょっととかですよね。固定も10年から1%超えてくるし。

    と、みなさんネット銀行ですか?
    情弱のせいかネット銀行でローンなんて不安になるし周りにいなくて話しも聞けないし。メインバンクじゃないからお金入れておくの忘れて遅延で金利引き下げ取り消されたらとか、ネガティブなことしか考えられずw

    一店舗でも窓口のあるメガバンクがまだ安心なんですかね。

  16. 1514 eマンションさん

    >>1513 匿名さん
    地銀です
    提携ローン変動0.55でした

  17. 1515 匿名さん

    >>1513 匿名さん
    メガバンクでもネットのみで契約出来るよ。
    自分はメガバンクで契約したけど店舗なんて一度も行ったこと無い。
    ローンの引落し口座にはスマホで振込むかコンビニでも振り込めるし、店舗が有る無しはもう関係ない時代だよ。
    ネット銀行もしかり。

  18. 1516 口コミ知りたいさん

    >>1513 匿名さん
    地方は注文住宅ばかりなので、つなぎ融資を取り扱っている地銀が強いかと。ネットバンクはあまりつなぎ融資してないですしねー。

  19. 1517 名無しさん

    >>1513
    JAとかどうですか?
    地方ですが、キャンペーン期間中に変動0.555で借りられましたよ。
    土地分のみ先行融資可能だったので、土地からの購入でも問題ありませんでした。

  20. 1518 匿名さん

    変動が0.31%、10年固定が0.57%

    特にネット銀行のは、スマホでPDFや写真を撮ってアップするだけ
    審査には時間かかるけどお手軽

    1. 変動が0.31%、10年固定が0.57%...
  21. 1519 匿名さん

    >>1514 eマンションさん
    提携で地銀でその条件なら羨ましい限りです。こちらそんな好条件見たこともないですわ。

  22. 1520 匿名さん

    >>1515 匿名さん
    そうですよねー。ネットだけで全て解決ってこれから(もうすでに?)当たり前の時代なんですよね。
    手数料無料で自動振込的なものがあったりもしますか?
    今住んでる賃貸が毎月振込なんですけど、自動振込設定する前は月末ギリギリになって土日で焦ったりすること多々だったので、私ならうっかりやりかねないんですよね。お恥ずかしいですが。

  23. 1521 匿名さん

    >>1516 口コミ知りたいさん
    それ実際そうですわ。私もつなぎ融資ありきで探してます。
    ネット銀行でも対応してるものや、利用できるもの、メガバンクでもつなぎとして利用できるものがあることはわかりました。
    けどつなぎ融資として設けられてるものではないから不安は残るんですよね。
    低金利のためなら頑張ってみるか、とも思うのですがまだ決めかねてます。

  24. 1522 匿名さん

    >>1517 名無しさん
    JAは盲点だったので見てきました。たしかに悪くないですね。
    地元のJAのお得なキャンペーンは先月いっぱいで終わってたのが悔しいですが(笑)
    けど、ローンの内容がごちゃごちゃしててネットで見ただけではわかりにくかったです。せっかくなので窓口の方に一度行ってみようかと思います。

  25. 1523 匿名さん

    >>1520 匿名さん

    こうゆうの?

    1. こうゆうの?
  26. 1524 匿名さん

    >>1520 匿名さん

    https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/jido-nyukin/

    こっちのほうが便利で使ってる
    うちは月7回まで他行宛振込手数料が無料で決済口座向き

    1. こっちのほうが便利で使ってるうちは月7回...
  27. 1525 銀行選択悩み中

    20年で3000万のローンです
    皆さんならどちらを選びますか?

    じぶん銀行
    変動金利0.41% 手数料2.2%
    団信 ガン50% 疾病 月次返済保証
    (携帯/電気の優遇は受けない)

    ソニー銀行(ゆうちょ経由/不動産屋提携)
    変動金利0.407 手数料1.65%
    団信 ガン50%

    保証の充実さか多少なりとも安さをとるか
    ソニーは基準金利が低い分、今後金利が上がりやすい?などと悩んでます


  28. 1526 通りがかりさん

    >>1493 匿名さん

    注文住宅で土地から購入したため、土地、建物それぞれでローンが組める都市銀行を選択しました。
    今月中旬に契約なため、どちらかを選ばなくてはなりません。

  29. 1527 匿名さん

    皆さん、住宅ローン控除で得たお金はどうしているのでしょうか?
    毎年30万ぐらいの控除の人が多そうですが、
    皆さん、それを元本の返済に充ててるのですかね。それとも固定資産税?

    私はわからず、iDeCoに回すことにしましたが、もしお得なアイデアをお持ちでしたら是非ご教授願いしたいです。

  30. 1528 通りがかりさん

    >>1527 匿名さん
    積立NISAにいれて、控除期間が終わったあとにどーんと繰り上げ返済する予定です。
    iDeCoだと60歳まで引き出せないのがつらい…

  31. 1529 匿名さん

    >>1527 匿名さん
    自分はidecoとNISA、両方ですね。
    idecoではリスクをとらず定期預金にしてNISAでリスクをとっています。
    あとはふるさと納税ですね。
    この3つをMAXでやると住宅ローン控除分では足りないので、適宜足しています。

  32. 1530 通りがかりさん

    >>1528 通りがかりさん

    控除期間終わっても住宅ローンの金利が低いなら繰上返済より運用の方が良くねえ?

  33. 1531 通りがかりさん

    >>1530 通りがかりさん
    金利が低いなら、そうするかなー。
    10年後にはあがってる想定だったから考えてなかったというのが正直なところ。

  34. 1532 匿名さん

    今の金利が最低レベル
    タイミングには諸説あっても今後は上がるしかないでしょう
    変動さんが耐えられるかどうかは手元資金次第

  35. 1533 通りがかり

    >>1532 匿名さん
    多額の貯蓄がなくても、返済比率を抑えて堅実な額を借りていれば大丈夫
    2馬力フルパワーで限界額まで借りているようなら詰むけど、しばらくは続くであろう低金利のうちに元金減らせれば影響は少ない

  36. 1534 匿名さん

    長期化する異常な低金利に慣れて、繰り上げ返済など考えもしない変動さんが多いようなので要注意

  37. 1535 通りがかり

    >>1534 匿名さん
    ここを見てる人は殆どが購入前・直後でしょう
    ローン控除がある以上、繰上なんてしませんし・・・先を見すぎて足元の石に躓かないようにはしないといけませんが

  38. 1536 匿名さん

    >>1528 通りがかりさん

    iDeCoは60才まで引き出せないのがつらいですけど
    複利の力がとんでもないです。

    30才、会社員で限度額2万3千円/月で30年間の5%運用で800万が2000万になります。
    なおかつ、年末調整で税金が3から4万返ってきます。×30年
    住宅ローン控除で13年分入れれば残り17年分だけで済みます。

    年末調整分を含めたら実質15年分の400万で2000万になるの凄くないですか?

  39. 1537 匿名さん

    勘違いしているようですが
    変動金利は2.475%のままで下がってはいません
    金利優遇幅が拡大しているだけです
    この優遇幅は借入時から固定で変動はしません。
    なので優遇幅が▲2.1%の借入は返済中かわらず
    優遇幅が減ったとしても影響するのは新規借入の人のみで影響しません。

    商品の性格が変わってしまってて
    変動金利は固定優遇幅が本体になっていて
    変動せず固定化された状態なのです。

    元となる政策金利は日銀によりコントロールされていて市場で勝手には変動しません。
    今はデフレにコロナ禍で景気後退ですが、将来
    景気加熱を抑止する場合はまず量を絞ります。
    量的緩和の終了、総量規制等です、これにより新規貸出審査が厳しくなり、今のように緩く誰でも借りられなくなります。
    それにより金融機関の格に応じて優遇幅が縮小していきます。
    優遇がなくなってなお景気が加熱している場合にはじめて政策金利に手をつけることになります。

    金融当局が狙うのは投機的な新規貸出抑止と不良債権の抑止
    新規貸出に手を付けない限り毎月安定して金利を払っている既発債券に手を下すことはできません。

    長期のデフレ下である意味、インフレ抑止の武器をいろいろな種類で沢山手に入れた最強インフレファイターなのが今の日銀含む金融当局です。
    (デフレファイターの裏返し)

  40. 1538 通りがかりさん

    >>1536 匿名さん
    うち、会社にDBあるから上限1.2万円、かつ利回り想定は3%と考えており、手数料、引き出し時の税金を考えるとどうなんすかね?(この税金がよくわからん)
    さらに「もしも」なことがあり、繰り上げ返済どころか教育ローンなど、金利の高いローンが必要になってしまうリスクを考えると、あんまりコスパよくない気がするんだよな?。

  41. 1539 匿名さん

    >>1535 通りがかりさん
    約定期間は長期でローン控除期間が終わったらすぐに繰り上げです。
    低金利でも残債が多いとそれなりの額になります。

  42. 1540 匿名さん

    >>1538 通りがかりさん

    各家庭と会社の事情で変わると思いますが、
    60まで引き出せない、月1.2万をどう捉えるかですね。

    そもそも話の発端は「お得な住宅ローン控除の使い道」ですから、他に良い使い道があるならばご教授願いたいです。

  43. 1541 匿名さん

    ローンの繰り上げ返済も運用法のひとつ。
    債務が減るうえにローン金利分が確実に将来の支出減となるので安定した運用といえる。

  44. 1542 検討者さん

    >>1536
    毎年帰ってくる税金も投資に回せば、もっと大きくなるよね。
    60歳になったら、他の投資信託に乗り換えて運用しながら崩していくとより効果的。

  45. 1543 匿名さん

    元本割れのリスクがあるので投資は無くなってもいい余裕資金でやりませう

  46. 1544 匿名さん

    借金で投資を奨めるのは如何なものか

  47. 1545 検討者さん

    >>1544
    ごく一般的じゃないかな?
    借金して事業始めたり、不動産買うのも同じようなものだし。
    高リスクな投資については、その人の考え次第

    金利3%以内なら繰り上げしないな。

  48. 1546 匿名さん

    >>1545 検討者さん 
    >借金して事業始めたり、不動産買うのも同じようなものだし。

    違う。
    投資用不動産ローンも一般の住宅ローンとは別物。
    同じだと思うなら住宅ローンの借り入れ先に聞いてみたらいい。

  49. 1547 通りがかりさん

    >>1546 匿名さん
    ローンが同じか違うかの話はしてないと思うけど。

  50. 1548 匿名さん

    >>1546 匿名さん

    それを言うなら住宅ローンと住宅ローン控除は違う。
    借金して投資しているわけではない。住宅ローン控除は返還された所得(税金)である。借り入れ先に聞いてみたらいい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸