住宅コロセウム「北摂vs阪神間ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 北摂vs阪神間ってどうですか

広告を掲載

  • 掲示板
迷い羊 [更新日時] 2023-01-02 10:39:43

人気エリアの二つの地域。それぞれの地域性や文化、住み心地について語り合いませんか?

[スレ作成日時]2006-02-25 12:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂vs阪神間ってどうですか

  1. 51 匿名さん

    生まれも育ちも大阪市内ですが
    子供ができてから引越したくなりました。
    やっぱり阪神間とか憧れますね。

  2. 52 匿名さん

    中央区の北東側や天王寺区の北側(上町台地)は環境、利便性共に最高。
    >北摂や中途半端な阪神間より断然民度高し

    そんな大阪市の極々狭い範囲と、摂津・阪神間という
    広大なエリアを比べること自体ナンセンスですわ。
    一方はよくご存じだけど、あとは想像で書いているのが丸わかりですわね。

  3. 53 転勤者

    大阪市内はミステリーゾーンですね・・・
    でも、他都道府県から転勤等で関西に来た人に不動産屋さんは北摂・阪神間をすすめますので
    どんな人でも受け入れられる土地柄なのだと思ってます。

  4. 54 匿名さん

    大阪市内は道がややこしい。
    阪神高速神戸線から環状線にはいると急に運転荒くなる。
    とういう気がするのは私だけか?
    阪神間は山と海みたら走ってる方向わかるけど
    大阪市内はさっぱりわからん。

  5. 55 匿名さん

    そうだねぇ 素人は大阪市内は避けたほうがいい
    住環境いいところは本当狭い範囲。
    北摂もましな所って少ないでしょ
    その点阪神間はいい所多いんじゃない?
    一流企業の重役とか多いって聞くし

  6. 56 匿名さん

    最近、夙川と芦屋、神戸東部の地価上昇が洒落になりません。坪120万は当たり前。芦屋の大原町なんかは200万円以上でも売れるそうです。ほんとにどうなってんの、50坪位で家を建てたらすぐに一億円になってします。もう阪神間の人気エリアは庶民の手の届かない存在になりつつあります。サラリーマン的には北摂のほうが現実的になっているような。

  7. 57 匿名さん

    マンションなら、阪神間にもずいぶん建ってますよね。
    北摂のマンションは、千里中央や江坂など、空気の悪そうなところに多い。
    阪神間のマンションなら、高い山側から安い海側まで選べるし、
    阪神間のオシャレなお店も満喫できますよ。

  8. 58 匿名さん

    可処分所得 月60万あれば・・・

  9. 59 匿名さん

    苦楽園の辺りに住みたいです!

  10. 60 匿名さん

    苦楽園住民です。
    苦楽園は、専業主婦とかならいいけど、
    通勤するには、夙川までの1本がつらいですよ。

  11. 61 匿名さん

    >>60 確かに!!昨年まで苦楽園住民、現在夙川住民へと南下。
    通勤には電車でも車でもあの一駅分がわずらわしかった。
    車は渋滞、電車の本数少ない!!
    しかし街並みは夙川よりはるかによかったけどね。

  12. 62 59

    すっごい高級住宅地ですよね、苦楽園。
    不便でも私は憧れちゃうなぁ〜。ちなみに専業主婦です。
    確かに坂も多くて庶民では住めない場所だな、とは思いますが、そこが憧れに結びつくの
    かもしれません。

  13. 63 匿名さん

    う〜ん、私の周りだけかもしれませんが、意外と甲陽線からの住み替えが多いのです。
    地価下落が関西一激しく、中古がだぶついているのが証拠?

  14. 64 匿名さん

    私的には、苦楽園より夙川の方が高級なイメージ。
    苦楽園でも、○番町は高級ですけどね。
    でもやっぱり坂が多すぎて、車通勤のお偉いさんか
    医者か自営業の人向きですよね。
    夙川と言っても高級なのは阪急沿線より上の、
    どっちかというと西側かな。
    まちがってますか?

  15. 65 匿名さん

    阪急北西、雲井町は大きな家が多い。しかし雲井橋通りは大変狭く
    お迎え用大型ベンツとのすれ違いは大変。夜は暗くて徒歩通勤には
    向いてないと思う。車通勤でもややストレスが。
    それなら苦楽園の菊谷、松ヶ丘の方がいいかなとも思う。
    夙川より苦楽園のほうがイメージは明るい。
    ライフスタイルに合うほうで。何をもって高級というのか・・。

  16. 66 匿名さん

    やはり真の高級住宅地はJR甲子園口南側の邸宅エリアです。

  17. 67 匿名さん

    電車通勤する庶民には不向きな場所だと思います。

  18. 68 匿名さん

    夙川の久出ヶ谷町はどうですか?
    最近友達が引っ越したのですが、良さそうな感じだったので。

  19. 69 匿名さん

    芦屋で暮らす西宮に住む〜芦屋・西宮・東灘・灘〜
    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/kansai/jj/special/m200604an/

  20. 70 匿名さん

    北摂(千里中央)に過去すんでおり、現在東灘に住んでいるものです。
    大阪市内にも住んでいたことがあります)
    正直な感想は、北摂は良いところだけれど、少々不便であるのと、やはり街の厚みが阪神間には
    劣るというところです。
    千里中央は、市内への通勤は極度に便利ですが、道も電車も一本なので、特に車の渋滞には
    悩まされました。街角の店なども、阪神間の方が多様で面白い店が沢山あると思いました。
    個人的には、阪神間を評価します。家内の出身は、両地域と全く関係のない土地ですが、
    彼女は北摂はあまり好きになってくれませんでしたが、阪神間からは転居する気がしないと
    言います。

  21. 71 匿名さん

    阪神間の山の手は素晴らしいのは認めますが
    海側、阪神沿線に比べたら北摂の方が品があって良いですね。

  22. 72 匿名さん

    ですが、情緒や文化が根強く残っているのは海側の方です。
    その上に阪神間山の手が形成されています。歴史と土地の関係は深いものがあります。

  23. 73 匿名さん

  24. 74 匿名さん

    摂津がニュータウンなど人工的な部分も多く、
    阪神間は自然との共存って感じかな。
    まあ場所にはよりますが…。

  25. 75 匿名さん

    阪神間はイノシシが出る自然が残り、北摂は整備された自然で町並みは
    美しい。阪神間の住民としては、坂が多く平地が少ないので、
    車移動が中心になる。渋滞は北摂のほうがひどいのでは?

  26. 76 匿名さん

    ウチは阪神間ですが住みやすいです。
    ただ一つ後悔は学校区です。兵庫は公立
    学校に期待できないので受験の年頃になると
    みなさん北摂に引っ越しされます。
    うちは金銭的に無理なので人の引っ越しを指くわえてみていますが。。。辛

  27. 77 匿名さん

    引越しするより私立行ったほうが安いんじゃないですかね。
    私立なら充実しますよね。

  28. 78 匿名さん

    >>76
    どちらにしても受験させるのなら、学校区は関係ないのではないのですか?

  29. 79 匿名さん

    76ですが、もちろんうちも受験しますが、
    引っ越しされて行く人たちを見送りながら
    公立に期待できれば通学時間も学費も節約なのかな?
    〜と隣の芝生は青くみえる?時もあるのでした。
    阪神間は電車が3本並行に走っているのも便利です。

  30. 80 匿名さん

    >みなさん北摂に引っ越しされます。
    阪神沿線ですか?

  31. 81 匿名さん

    >みなさん北摂に引っ越しされます。
    それは一度阪神間の文化にどっぷりつかった人間では
    あり得ない!そのくらい、文化度がちがうということです。

  32. 82 匿名さん

    井の中の蛙

  33. 83 匿名さん

    >みなさん北摂に引っ越しされます

    76ですが いいえ。一応阪急沿線ですが公立受験に不利だと
    いうことでお引っ越しされます。
    北摂(特に第1学区)の公立狙いだそうです。

  34. 84 匿名さん

    >76>83
    私の周りにも最近76さんのおっしゃるように阪急沿線・西宮市から
    豊中市・第一学区内の環境のいい地域を選ばれて越してきた方が
    いらっしゃいました、ちなみにご夫婦とも西宮市出身です。
    やはり「公立の学区重視」だったそうですよ。
    こちらの奥様も「第一学区狙いで引越しを考えている方が多い」と
    おっしゃっていましたよ。

  35. 85 匿名さん

    何で公立にこだわるのか不思議ですね。
    阪神間には日本全国でも一流といわれる私立が
    たくさんあるのに。
    合格大学の偏差値比べたら比較にならないでしょう。
    その第一学区でも。
    まあそれぞれの家の事情もあるでしょうが・・。

  36. 86 匿名さん

    >85
    校区が第一学区の地域に住んだら阪神間の私立へも
    通える範囲ですしも公立も選択できるからいいと思いますよ。
    公立にこだわってはいけませんか?
    みんながみんな阪神間の良いと言われている私学へすすまれるとは
    思えません・・。
    レベルが下がってきているとはいえ比較的良い公立の学校が
    自分のレベルに合わせて選択できるというのに。。
    私は第一学区内の上から3つ目の公立高校へ進学しましたが
    大学は阪神間の某薬学科へ進学しました、良かったと思っていますよ。

  37. 87 匿名さん

    >86
    私も第一学区内の高校卒業後神戸女学院に進学しました。
    今は育児休暇中の主婦ですが箕面市の実家から通っていましたよ。
    私の友人も公立高校→阪神間の大学へ進学する人が多かったですw

  38. 88 匿名さん

    >>87

    つまり公立では、東京の有名大学は無理ということですか?

  39. 89 匿名さん

    >88
    87です、私の周り(女性)限定ですが自宅から通える範囲内の
    大学へ進学した人がほとんどでした。
    同級生だった今の主人は多分88さんの思われているいくつかの中の
    東京の某有名大学卒ですよ、ですので公立では無理って事はないと思います。
    結局こっちで就職を決めて地元に住んでいます。

  40. 90 匿名さん

    阪神間の私立中、高の卒業生は阪神間の私立にはまず
    いきませんね。ほとんどは国公立かまた医歯系です。
    中にはそうでないのもおりますが。
    女学院も内部進学からは少なかったでしょう。
    まあ年により差があると聞いてますがね。

  41. 91 匿名さん

    >>90

    つまり阪神間では、公立は、私立の足元にも及ばないということですね。

  42. 92 匿名さん

    >>90
    それって阪神間でもかなり限られた、例えば灘とかの例ではないのですか?
    普通に関関同立のレベルの学校もあるように思うのですが・・・

  43. 93 匿名さん

    何だか皆さんのお話を読んでいると阪神間は
    学業にしても本当にすごいところなんだと思いました。
    私は北摂に住んでいて大阪で仕事をしていましたが
    同じ職場の方で阪神間出身の方は皆さん公立出身でした。。
    有名なレベルの高い大学へは行ってなかったので
    阪神間に住むと私学へ進んだほうが本当にいいなと思いましたよ。

  44. 94 匿名さん

    >>93

    ありがとうございます。
    『阪神間に住むと私学へ進んだほうが本当にいいなと思いましたよ。』
    よくわかりました。

  45. 95 匿名さん

    阪神間にレベルが高い私立が多いと言っても、募集定員が少ないので
    いわば優秀な生徒の「上澄み」をすくっていることになります。
    私立に行かない(行けない)生徒でもダメダメなわけではありません。
    あまり身の回りだけで判断されないほうがよろしいかと。

  46. 96 匿名さん

    >95
    そうですよね自分の身の回りだけで判断してはいけませよね。。
    今の職場は派遣です、私は大阪出身で阪神間の公立高校は
    まったく知らなくて。。
    会社があまり有名な大学出身者を採用しなかっただけなのかも
    しれませんね。。
    西宮の某公立高校→専門学校とかも結構いらっしゃったので・・。

  47. 97 匿名さん

    阪神間の私立って別に灘、甲陽だけのことではないです。
    六甲も白陵なども、また女の子なら女学院、海星などいろいろ。
    ほとんどが大学がない私立なので、必然的にみんな受験目的で
    きてます。大学あるところで内部進学が多いところもありますが。
    大阪は今でも公立がまだまだ良いのは知っていますが、
    阪神間は公立と私立では大きな差があります。
    学生の目的意識が違うからでしょうね。

  48. 98 匿名さん

    まあ子供の学区だけのために、阪神間から転居するほどの
    価値は北摂にはないと思いますが・・。

  49. 99 匿名さん

    >98
    人それぞれじゃないの?

  50. 100 匿名さん

    まあね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2