なんでも雑談「姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-09 19:33:49

湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

  1. 6653

    というか、議員は内閣総理大臣その他うんちゃらだったら兼任できるって書いてあるように見える。

  2. 6654 CMT50代バツイチ独身。お戯れを・・・

    姫様。
    またもや、そのようなお戯れを・・・
    オカラ貝に成っては、、、

    もとい、お揶揄いになってはいけませぬ~~ぅ

  3. 6655

    いや、本当に。
    内閣総理大臣はオッケーって書いてないか?
    思い込みをせず、そのまま読解してほしい。

  4. 6656 CMT50代バツイチ独身。.

    書いておりません。。

  5. 6657

    内閣総理大臣その他うんちゃらを除いては兼ねることができない。
    内閣総理大臣その他うんちゃらはいいのだ!

  6. 6658

    もしこの解釈が違うと言うのなら
    こんな文章、成立しない。

  7. 6659 匿名

    ほぼ夢~ちゃんやな。。。笑笑

  8. 6660 CMT50代バツイチ独身。それもちがいますのじゃ

    聡明な姫様が、何をおっしゃってますやら。

    お寂しくて、お話し相手が欲しいのですね。ならば、お相手、仕らん。

    その法文をハショルと以下になります。

    内閣総理大臣および政府の役職は、法律で定めた場合を除いて、公務員を兼ねられない。
    そして、その法律は定められていないので、兼任はダメダメよ。

    いじょ

  9. 6661 CMT50代バツイチ独身。補足します

    法律で定められている、兼任可能な役職は、国務大臣(の総数の半分)までです。
    半分は、代議士でなくても、民間人でオケ。
    でも、都知事は、公務員(民間人でない)だから、兼任は、ダメヨダメダメなのでございます。

    さあ、もう お判りになったでしょう。

    ジイは、山へ芝刈りに行っても、よろしいでしょうか。
    メデタシ、メデタシ。

  10. 6662

    >>6660 CMT50代バツイチ独身。それもちがいますのじゃさん

    なぜ、そう書かないと思いますか?
    議員は、から始まっている。
    内閣総理大臣は主語ではない。

    誰かに教えられて、そう解釈しているのですか?

  11. 6663 CMT50代バツイチ独身。法文は、心の目で読むもの

    姫様。

    法律は、通常使用されている日本語とは違いますのです。

    憲法で軍隊を持たないと謳いながら、朝鮮半島全域を空爆出来る飛行機や 潜水艦を撃沈できるミサイルを積んだ船を 国が持っているのと同じでございます。

    特に、日本の法律は、禁止されていても許されていたり、禁止されていなくても許されているものがたくさんあります。

    姫様は、もう立派な美しい大人のレディなのですから、法文は、どうか、心の目でお読みくださいませ。

  12. 6664

    >>6663 CMT50代バツイチ独身。法文は、心の目で読むものさん

    前後の法文の流れを知らないから解釈違いがあるかもしれないけど、
    およそ普通一般の日本人が見たら
    何を言いたいのかわからない、もしくは内閣総理大臣はオッケーという解釈だと思います。

    2足のわらじと言われていることからも
    兼務可能なのではないか?

    例えば、細野が総理大臣になっちゃったらまずいよ。
    私は嫌。
    アナウンサーと路チュー不倫現場を押さえられたおっさんが
    日本の顔になるなんて嫌。
    とにかく細野は出すな。

    前原さん、後釜なんだもん。。

  13. 6665 匿名さん

    >>6664 姫さん

    完璧なロジックですなあ

  14. 6666 CMT50代バツイチ独身。がってんでさあ!

    今度、前原さんに会ったら、姫がそうおっしゃていたこと、お伝えしておきますw

  15. 6667

    >>6666 CMT50代バツイチ独身。がってんでさあ!さん

    前原さんは、うちの母が好きなのよ★
    前原さんが総理大臣、いいかもね。
    しかし、細野があやしすぎる、、、

  16. 6668 職人さん

    姫様。CMT殿が>>6651で示された条文の正しい解釈は、以下でございます。
    国会議員は、公務員と兼職できない。
    例外として、総理ほかの大臣、内閣の委員や顧問等、法律で認められた職に限っては兼ねることができる。

  17. 6669 職人さん

    >>6668 職人さん

    補足。
    たとえば、国会議員 兼 外務副大臣や、国会議員 兼 内閣法務委員はOKだが、国会議員 兼 小学校教員や、国会議員 兼 巡査はNGということですね。

  18. 6670

    >>6668 職人さん
    そうよね。私はそう解釈したわ。

  19. 6671

    ただ、さっき和田アキ子の番組に出ていた
    禿げた弁護士が兼務できないと言っていたの。

    法律関係者の中で、何か教えがあるのか
    単純に能力不足、勉強不足なのか。

    日本語として素直に解釈するならば、兼務できる。

    逆に、これを以て兼務できないと言うことはできない。

  20. 6672

    思い出したことがある。
    その弁護士は、選挙に出馬した瞬間に都知事の資格を失うと言っていた。

    すると、総理になってからならば、また都知事を兼務することが可能という話になるかなあ。

    これは面倒くさい。

  21. 6673 職人さん

    姫様。

    国会議員が知事と兼職できるか? ということでしょうか。それであれば、答えはNGとなりまする。
    国会議員は、「例外」として明記されている(か法律で定められた)職以外の公務員は兼務できない、ということです。知事は「例外」に明記されていないので、兼職はNGとなります。

  22. 6674 職人さん

    国会法第39条はたしかに分かりにくいですね。

    たしかにさっと読むと、「総理大臣等の国務大臣は公務員を兼職できる」と書いてあるように読めますが、そういう意味ではありません。

    「国会議員は、国会議員という"職業"と、総理大臣等の国務大臣という"職業"は兼職できる。それ以外にもいくつか兼職できる職業はある。しかし、それらはあくまで例外であり、それら明記されているものを除けば、公務員という"職業"と兼職はできない」

    ・・が、正しい解釈となります。したがって例外として明記されていない知事は兼職できません。

  23. 6675

    そうなの?

    緑のたぬき、うますぎて笑えるわ。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170930-00000547-san-pol
    言葉自体もそうだけど
    メイクがたぬきっぽいのも言い得ている。

    赤いきつねと緑のたぬき
    赤いきつねは誰なのかしら。

  24. 6676 職人さん

    赤は共産党のカラーですが、キツネっぽい御仁はおられませんな。
    緑のタヌキは私メも上出来と思います。

  25. 6677

    CMに出たらバカウケだしギャラも入るわね。
    やっちゃえ小池ですなあ。

  26. 6678

    きつね顔で言えば小泉純一郎。

  27. 6679 職人さん

    緑のたぬきの自虐CMに小池さんが出たら、政界激震ですな。笑
    どさくさで希望の党が政権奪取したりして。

  28. 6680

    きつねとたぬきの化かし合い?
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53025

    いや~緑のたぬきは政権とる気でいますよ。
    じゃなきゃリセットとか言わないし。
    リセットと言ったのは、若狭や細野じゃダメなのがわかっていて棒に振ってしまうから
    あたくしの出番ですの!解散するなら党首になりますの!ということで
    あくまで勝ちに行く勢い。

    安倍はいい人なのだろうか。
    もはや疲れたのだと思う。引き際でしょう。

  29. 6681 職人さん

    安倍さんがどうのと言うより、実際問題として政権担当能力があると言えるのは自民党だけでしょうね。自民党でも党首によってはダメダメになってしまいますが。。それでも他党にはない運営能力はやはりあります。

    かつての民主党にその能力がなかったことは露呈しましたし、ぽっと出の党ではなおさら無理でしょう。万一選挙で勝って小池さんが首班指名されたとしても、民主党の轍を踏むのは時間の問題と思います。

  30. 6682

    菅直人が総理の時、福島原発の対応が不適切だったことから
    民主党はこりごり。
    東電の所長さんが人々を守った。

    税金を取ることしか考えない自民党も、もう嫌。
    きつねとたぬきのリンク記事に冗談めかして書かれているが
    消費税5%に引き下げては?いいですね。
    というやりとり。
    この感覚が大事です。

  31. 6683 匿名さん

    姫がこんなに政治オンチだったとは…

  32. 6684 CMT50代バツイチ独身。あなたをお守りいたします

    姫様は、箱入り娘のお嬢様育ちなので、政治のようなゲスな話は、は知らなくてよいのです。
    そんなものは、下々のものが行えばよい。

    姫様の穢れなきお心が、いつまでも、美しく 健やかであらせられんことを祈りましょう・・・

  33. 6685 匿名さん

    もう相当ええお年ですけどね。(笑)

  34. 6686 匿名さん

    >>6683 匿名さん

    案外解離性一人芝居だったりして

  35. 6687

    >>6686 匿名さん
    それ、私の投稿に解離性同一性障害があったのを見て初めて知って使いたくなったんでしょう?(笑)

  36. 6688 匿名さん

    士農工商、爺や町人、ゴキブリ全部自己調達だったりして。

  37. 6689

    コンプライアンスもここで書いていたら
    CMで、コンプライアンス!とか言って
    わけわからんくせに使いたがる言葉とされていた。

  38. 6690 匿名さん

    >>6689 姫さん

    そろそろ職人さんの出番?

  39. 6691

    次は、ステークホルダーかもね。
    やたら上の人に限ってステークホルダーという言葉をアピールに使いたがる(笑)

  40. 6692 匿名さん

    >>6691 姫さん

    すごい自惚れ。オモロイなあ。

  41. 6693 匿名さん

    >>6691 姫さん

    >アピールに使いたがる(笑)

    ちょっと違うように思う。

  42. 6694

    とりあえず、文面等にステークホルダーを入れておこう!って感じ。

  43. 6695

    CMTさんは前原さんに会う予定があるみたいだけど
    政治家と会えるチャンスってどうしたら持てるの?

    飲み会があるという話を聞いたこともあるけど
    名の知れた政治家が飲み会に来るというのも怪しんでいます。

  44. 6696 匿名さん

    そりゃそれなりに献金すれば...

  45. 6697

    カネか。

  46. 6698

    変な記事、見ちゃった。
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13689501/
    女性の考え方的なことを言っているが私は違う。
    当たり前じゃないか、釣りが少なくて済むように出すのは。
    それをしないやつは逆算できないバカだ。
    何が魂胆なんだか。
    近付きたく人だね。それこそまさに気持ち悪い。
    公共の電波に出るアナウンサーは、やめてくれ。

  47. 6699 匿名さん

    >>6698 姫さん

    こんな寂しいところで、一人悶々とやらずに、FacebookとかTwitterでやれば、コメントがたくさんついて面白いと思うよ。友達がおれば。

  48. 6700

    >>6699 匿名さん
    全然。コメントってほしいわけじゃない。
    むしろ返信があほくさい。

    Twitterは遅れた政治家が使うものとしか思っていない。
    Facebookで私を出したら生きていけない。社会に居場所がなくなります。

  49. 6701

    写真アップして、キレイ、美人とさんざん山のようにコメント付いて返信考えるのも疲れるよ。

  50. 6702 匿名さん

    その反対だったらもっと疲れるよ。

  51. 6703

    さすがにけなすコメントは付かないでしょ。

  52. 6704

    Facebookってまだ流行ってるの?
    自意識過剰や目立ちたがり屋がやるものじゃない?

  53. 6705

    見栄張って会社名違う人とかいて嫌らしいなあと思ったりする。

  54. 6706 匿名さん

    Facebookは、暇な年寄りの遊びになっているので、丁度良いように思いますよ。土日にすることがなければ、最高の遊びでしょう。ただし、マナーが悪いと嫌われますが。

  55. 6707 匿名さん

    >見栄張って会社名違う人とかいて嫌らしいなあと思ったりする。

    でも見栄張って姫とかPrincessとか名乗る人はいないので嫌らしいなあと思うことは少ないでしょう。

  56. 6708

    >>6707 匿名さん
    よっぽどうらやましいんだな。

    >>6706 匿名さん
    生存報告か。

  57. 6709

    インスタに飼い猫を登場させてうまいことやってる知り合いがいて器用だなと思った。
    私はいつでもどこでもこういうふうになるのが常だから。

  58. 6710 匿名さん

    >>6708 姫さん

    ブーメランってやつね。自爆とも言う。

  59. 6711 匿名さん

    >>6709 姫さん

    >私はいつでもどこでもこういうふうになるのが常だから。

    こういうふうってどういうふう?

  60. 6712 職人さん

    姫様、おはようございます。
    今朝の朝焼けは、見事でございまする。

  61. 6713 CMT50代バツイチ独身。鳳雛と呼んでね

    前原氏と私の関係は、金なんぞでは、有馬戦。

    私の友人は、政治家の他に、一部上場企業の重役や、多くの大学教授、そして、ミス日本までおりまする。
    でも、今は市井に身を隠し、姫様をお守りする毎日。
    それもまた、楽しからずや。。

  62. 6714 匿名さん

    暇やなあ。

  63. 6715 匿名さん

    そういやベビメタとかで削除されまくっていたアホがいたが最近見かけないねえ。どうなったんだろう。

  64. 6716 匿名さん

    山手線駅力スレで、相変わらずの阿保丸出しで騒いでますよ

  65. 6717

    >>6713 CMT50代バツイチ独身。鳳雛と呼んでねさん

    ほうすう、ですか。読めなかった。
    土屋太鳳ってデカすぎる名前なんですね。
    自分をたおと言うCM白々しいです。あの人は普段から自分を名前で言うらしいが、企画者が狙いすぎ。

    あれから政治家のゴシップ記事を見たわ。
    ショッキングな内容だけど嘘ではなく真実だわ。

  66. 6718

    >>6711 匿名さん
    毒舌半分、匿名スレ主となり見知らぬ人々と語らう。

    >>6712 職人さん
    秋の朝焼けもいいのね。すでに雲っていたわ。

  67. 6719 匿名さん

    >>6718

    で、

    >私はいつでもどこでもこういうふうになるのが常だから。

    こういうふうってどういうふう?

    何を自覚しているのか、心理学的に興味しんしん。

  68. 6720 匿名さん

    >匿名スレ主となり見知らぬ人々と語らう。

    それって、匿名掲示板の本質ですが?

  69. 6721 匿名さん

    >>6713 CMT50代バツイチ独身。鳳雛と呼んでねさん

    毎日通勤でモノレールからCMTを眺めてますが、ホントに外観がカッコいいマンションですよね。
    資産価値も爆上げのようで、新築であそこを買えた人が羨ましいです。

  70. 6722 匿名さん

    賃貸さんイジメちゃだめですよ。

  71. 6723 職人さん

    なつかしいですな。臥龍鳳雛。

    三国志の世界です。

  72. 6724 御台所

    >6723 職人さん

    聞いたことがありませんでしたので、ググって初めて意味を知りました。また一つ学びました。有難うございます。

  73. 6725 匿名さん

    >6723
    臥龍鳳雛。

    手塚治虫の火の鳥を思わせる美しい言葉ですね。

  74. 6726 職人さん

    >>6724 御台所様
    >>6725 匿名さん

    お礼はCMT殿へ。
    御台様はかなり読書をされるようにお見受けしました。どのような分野がお好みでしょうか?

  75. 6727

    出るところに出ると言ったら普通は裁判所ですかねぇ。
    シャトルバスの運行時間変更で出るところに出るらしい。

  76. 6728 御台所

    >6726 職人さん

    昔は遠藤周作とかドストエフスキーとか好きでしたが最近は目が見えなくてよく読めません。。キンドル何とかで文字を拡大して読めばよいのでしょうけど、そこまでする気力もなく。(笑)
    でも、知識欲は今もなお続いております。
    知らなかったことを知るのはとても楽しいですね。

    臥龍鳳雛。今、ふと思いましたが、谷川俊太郎を尊敬している中島みゆきの『地上の星』の歌詞にも似てるように思います。 昔、NHKの番組でこの歌を主題歌にした番組がありましたが。こだわってしまってすみません。

  77. 6729 匿名さん

    >>6727

    >匿名スレ主となり見知らぬ人々と語らう

    匿名掲示板の投稿を鵜呑みに騒ぎ立てない方が賢明なように思います。

    ここは、湾岸タワマンの未来について語るスレですので。まあ失敗は成功のもとで、駅遠入居者不足の不人気タワマンの失敗例は参考になるかも知れませんが。

  78. 6730 御台所

    読書の話が出ましたが
    姫さんや職人さんやCMTさんはどういった分野がお好みでしょうか?

  79. 6731 職人さん

    >>6728 御台様

    私メも視力の衰えは痛感しておりますが、だましだまし本は読んでおります。最近は図書館で借りたり青空文庫を電子書籍リーダーに入れたりして、まともに購入しておりませんが..笑
    遠藤周作やドストエフスキーですか、かなり深淵に迫りますね。そういえば「沈黙」は最近映画化されておりました。私メはもっぱら、もう少し気楽に読める歴史小説や古典にしています。今はロマン・ロランと塩野七生を掛け持ちです。

    「地上の星」が主題歌といえば「プロジェクトX」でしょうか。なかなか気合の入った番組でした。

  80. 6732 御台所

    >6709 姫さん
    毒舌なうえに図星を言い当ててしまうから人によっては疎ましがられるのでしょう。
    でも、大丈夫。
    善人の姫さんは精神の健全さと強さを兼ね備えておりますから。
    気にしないことです。

  81. 6733 御台所

    >6731 職人さん

    ロマンロランは人間的にとても魅力がありますね。ジャン・クリストフ、苦悩の末の自由と歓喜、まさに
    ベートーヴェンの第九、に通じますね。

    そうそう、プロジェクトXでしたね。ネタ切れかトップが変わって制作の方向性が変わったか
    終わっちゃいましたね。

  82. 6734 職人さん

    >>6733
    御台様。
    ジャン・クリストフもお読みでしたか。やはりお見受けした通りの文学通でいらっしゃいますな。

    プロジェクトXはネタ切れでしょうね。最後のほうはかなり無理矢理な内容になっていましたので。黒部ダムとかは圧巻でしたが。主題歌も良かったですが、私はエンディングテーマの「ヘッドライト・テールライト」が好きでしたね。

  83. 6735 御台所

    >6734 職人さん

    確かに最後の方はこじつけっぽかったですね。だんだん見なくなりました。(笑)
    でも、NHKはこういう上手い作り手が多い、もとい、多かったですね。特にドキュメンタリーは。
    私も「ヘッドライト・テールライト」好きですね。

  84. 6736 鳳雛さん(元CMTバツイチ独身)

    私の職場は、プリジェクトXで二度も取り上げられ、放送されました。
    ある意味、迷惑( ´艸`)/

    以下、省略。。

  85. 6737 職人さん

    姫様。
    お城の深夜シャトル問題は、のっぴきならない状態になりましたな。本当に訴訟沙汰になるのでしょうかね?

    御台様。
    NHKは何だかんだ言っても、本気を出せばいいものを作りますね。池上彰がやってた週刊こどもニュースとか。笑
    なかなか本気にならないところが難点ですが。

  86. 6738 御台所

    >6736 鳳雛さん(元CMTバツイチ独身)

    二度も取り上げられたのなら、社内に伝説の鳳雛が少なくとも二人は居るということでしょうか!?(笑)
    Wikipediaには番組に対する抗議や齟齬が散見されたように書いてありますが
    それだけ番組に関心が寄せられた証しでしょう。


    >6737 職人さん

    制作費とかも関係してくるのでしょうか、中々本腰を上げませんよね。(笑)

  87. 6739 匿名さん

    姫不在でようやる。アホまるだし。

  88. 6740

    ショッキングなことがあってなあ。。
    1万ポイント失効してしまっていた。もとは自分の金ではなくカード利用で得たものだが現金と同等だからなあ。
    金は天下の回りものというから、また返ってきてくれたらいいなあ。
    しかし、客にこういう嫌な思いをさせたら企業としては失敗だよなあ。まもなく解約する。

    そんな中、ラスベガスの銃乱射を見て命があるのが何よりと思った。ポイントなんて小さい。
    1万円入りの財布を置いてでも逃げるのは皆同じ。

    ポイントって嫌なものだなあ。ポイント社会、やめたほうがいいなあ。

  89. 6741

    銃乱射したホテル、勝どきザタワーや有明のマンションに似て嫌だねぇ。トライスターだった。

  90. 6742

    うちの会社にもポイントがあるけど昔からトラブルになっていた。
    本来サービスであるはずのものが失効することをきっかけに大きな火種になる。

    誰がポイントなんて発想したのだろうか。
    外国にポイント制があるのだろうか。

  91. 6743 匿名さん

    >>6741 姫さん
    有明にトライスター無いし。

  92. 6744

    驚いた。ブラックカードの客層もポイント制なんだなあ。
    そんな金持ちもポイントを気にするんだ!(笑)

  93. 6745

    >>6743 匿名さん
    今度できるトリプルタワーになかったっけ?
    現状あるのは新豊洲近くのトライスターだった。城から向こうは有明って感覚だった。

  94. 6746

    トリプルタワー、トライスターじゃないね。

  95. 6747 御台所

    >6740 姫さん

    私も同じことがありました。
    その日お会計で、ポイントカード使うのを忘れたので、来週使おうと思ったら、翌週、なんと失効してました。
    泣くに泣けず、という感じ。
    私の場合、2日後には忘れてましたけど。(笑)

  96. 6748

    失効期限の説明と矛盾して納得できていない、回答待ちなんだけどね。ま、企業の姿勢がわかりますよね。

    こちらが無理かなと思うレベルでも客の意向を汲むような対応をしてくれるとその企業を見る目が変わるのだけどね。

    失効させなくていいだろうに。

  97. 6749 御台所

    >6748 姫 さん

    本来ポイントカードのサービスって何だろうという疑問が湧いてきますよね。
    サービスと銘打ってる以上、失効という言葉は相反するようにも確かに思います。
    航空会社やホテルのマイレージにしても半年のうちに動きがなければ失効するところもある。
    それには前から疑問を感じており、ダメもとで近々クレームしてみよう(航空会社ではなく外資のホテルですが)とは思っております。

  98. 6750

    一度あげたものを取り上げるスタイルなのですよね。
    まるで貯金がなくなったような、泥棒に盗られたような、ハッキングされたような、ぞっとした気持ちになります。

    ググってみると同じ目にあった客ばかり。5万ポイント失効した人もいました。

    客の心情に対して悪影響だと思いますねぇ。

  99. 6751 匿名さん

    ツタヤのビデオレンタルでひどい目にあったよ。宅配ビデオのポイントが何年も加算されていないのがわかった。で、正式な文書での謝罪もなく、加算で終わりだって。おそらくシステムの障害で何万人も同じ現象が生じているんだろうけれど、文書化するととんでもないことになるので、クレームのあった客にだけ加算してことなきを得るつもりのようだ。Tポイントは、大嫌い。

  100. 6752 御台所

    >6750 姫さん

    そうなんですよ。一度上げたものを取り上げる、それ自体もうサービスではないですよね。
    お客としては使っ(てあげ)たから溜まる、中には、意識的に貯めようとしてる人もいるわけで。
    それで半年で失効してたら、6か月使わなくて7か月目に使った場合はどうなの?という疑問が湧いてきます。
    どうしても、サービスという名の企業側に有利なルールですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸