なんでも雑談「姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-09 19:33:49

湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

  1. 10601 匿名さん

    >>10596 姫子さん
    結婚なんて誰でもできるよ。できるとか言っているのがおかしい。よほど苦労したのか?
    こっちは気に入られたあまり殺されないように逃げるのに必死だったぜ。

  2. 10602 匿名さん

    かわいさあまって憎さ100倍ってな。

  3. 10603 匿名

    >>10601 匿名さん

    独身生活から逃げるのに
    必死なクセに笑笑笑笑笑

  4. 10604 匿名

    >>10596 姫子さん

    ほんとにこのASPババアは
    **ですよね。

  5. 10605 匿名さん

    >>10603 匿名さん
    お前、煽りの才能ないな?
    意味がわからなくて反応できない。

  6. 10606 匿名さん

    ま、小室みたいなろくでもない男が世の中の大半ですよ。

  7. 10607 匿名

    >>10605 匿名さん

    ヤッホー!
    **が1匹、釣れた!!!

  8. 10608 匿名

    >>10605 匿名さん

    おまえ、反応するところが
    またまた可愛いな笑笑笑笑笑笑笑笑

  9. 10609 匿名

    さあて、そろそろくるぞ〜!!













































































    ババアの誤字脱字(爆)

  10. 10610 匿名

    スクロールして、読んでやがんの笑笑





    **ババア笑笑

  11. 10611 匿名さん

    今まで結局、イイ男には出会わなかった。

    やや引きずっていた医者がろくでもない男だったことに
    最近ようやく気付きましたよ。

    渡り鳥のおかげです。
    渡り鳥が上回りました。
    渡り鳥が否定する言動をして目が覚めました。

  12. 10612 匿名

    ごまかしたな笑笑

  13. 10613 匿名

    >>10611 匿名さん

    誤字脱字
    キターー♪───O(≧∇≦)O────♪

  14. 10614 匿名さん

    若い時はやっぱり医者とかに一目おくし、信じてしまいそうになるが
    今この年齢になると、一人の人間としてどうか、がポイントですね。

    サラリーマンの渡り鳥と医者のやつ

    渡り鳥のほうが魅力的ですよ。
    私は一人でいてよかった。無理に医者にしがみつかなくてよかった。

  15. 10615 匿名

    >>10611 匿名さん

    誤字脱字もさることながら
    おまぇ、おとぎ話の読みすぎだろ?笑笑笑笑

  16. 10616 匿名

    >>10614 匿名さん

    物思いにふけってるな笑笑
    ふけるのも早いぞー爆

  17. 10617 匿名

    >>10614 匿名さん

    国語力ないな笑笑
    もっと勉強しろ、バカ。

  18. 10618 匿名さん

    で、また明日から会社だよ。つまんねぇなあ。

  19. 10619 匿名

    さあて、寝るか

  20. 10620 匿名

    今日は、自分の城で
    キモチイイ思いしたぜ!

  21. 10621 匿名さん

    まあ、本当によかったんだよ。
    これが渡り鳥と出会った意味だったんだなあ、きっと。
    私はあそこで医者にしなくてよかったのだとわからせるために現れた人だったのさ。

    そんな渡り鳥もろくでもない男だけどさ。

  22. 10622 匿名さん

    なんか会社勤めに飽きてきたなあ。
    昔なら死んでる年齢だからな。

  23. 10623 匿名

    おっと、読むのめんどくさくて
    読んでなかったけど、いま見つけてしまった!


    今この年齢になると、一人の人間としてどうか、がポイントですね。

    自分で自分をバカにしてるのね笑笑
    いまさらきづいても遅いwww
    そろそろ生理卒業だからなwww

  24. 10624 匿名

    >>10621
    自分を納得させるためのありがちな常套句だな。
    酸っぱい葡萄の法則という。
    酸っぱい葡萄でぐぐってみ。いっぱい出てくるから。

  25. 10625 匿名

    >>10621
    それがよかったかどうかは死ぬ前になって見ないとわからないぞ。
    渡り鳥の口車に乗ったのは大失敗だったかもしれない。

  26. 10626 匿名さん

    >>10624 匿名さん
    お前のセリフが常套句だよ。
    お前、mixiで荒らしていたか?酸っぱい葡萄はよく聞いたよ。

    本当にそうなんだよ。
    ああ、渡り鳥のほうがいいなあ、こんな男もいるのかと思った。

    ま、その渡り鳥も人のものだ。

  27. 10627 匿名さん

    >>10625 匿名さん
    そうだな、口車というやつかもしれないな。
    失敗寸前だった(笑)
    しかし、腐っても姫。失敗はしていない。大門未知子のように言い切れないが。

  28. 10628 匿名さん

    悪い男(一般的にはモテる。でも良く知ると結構こずるい)は人の一生を狂わせることがあるぞ。
    本人(悪い男)無意識のうちに。
    悪い女にも同じことが言える。

  29. 10629 匿名さん

    >>10628 匿名さん
    知っていますよ。だから一人が良いのです。
    一人は一番安心、安全です。

  30. 10630 匿名さん

    >>10629
    伊達に長く生きてないわね。それならばいいんだけど。(笑)
    でも、年取って、ほっこりお茶する相手ぐらいはいた方が良いよ。
    あと、一緒にいて気兼ねなど一切なくていい人。ホッとできる人ね。ここがうちだぁと思える人。

  31. 10631 匿名さん

    悪い男は本人無意識のうちに悪いことをさらっとやってのけるからね。

  32. 10632 匿名さん

    釈由美子なんか今は知らないが、悪い男に騙されまくりの典型みたいな女だ。

  33. 10633 匿名さん

    気兼ねなくいられるのは渡り鳥だけど
    あいつはほっとできないからねぇ。隙あらば狙っている。
    年取って変わるのか否か。

    釈由美子、獣医が悪い男だったの?
    あの人、貧乏だったからね。騙されやすいんじゃないかな。

  34. 10634 匿名さん

    類は友を呼ぶ。
    ご自身の人間力が低いからニセモノしか出会えない。
    まずはご自身の人生修行が大事なんですよ。

  35. 10635 姫子

    結婚を後悔する夫婦ってこういうのか?笑



    夫の所持金は685円、妻のママ友ランチは2000円…43歳・困窮夫が抱いた妻への殺意

    2/18(日) 9:00配信

    週刊SPA!

    いい年して、財布には小銭ばかり

    結婚して家庭を築いた人たちは、独身という自由を捨てた代償に幸せを手に入れたのだろうか? 30~45歳のサラリーマン300人を対象にSPA!編集部でアンケートを実施すると、6割以上の男性が「離婚したいと思ったとこがある」という結果に。結婚当初は幸せの絶頂だったのに、なぜ夫婦は忌み嫌い合ってしまうのか。「結婚がつらい」男の事例を元に、「自分の結婚に間違いはなかったのか?」を見極めていく。

    ◆一日の小遣いはワンコイン。困窮夫をよそに妻は贅沢ランチ

    …森沢 淳さん(仮名・43歳)・年収650万円(妻0円)子供2人

     子供の養育費に住宅ローンなど出費が最も多くなりがちなのが40代。少ない家計でやりくりしなければならず、「3年前に2人目の子供が生まれてから小遣いが一日700円から500円になった」。

     そう嘆くのは、化学プラントで働く森沢さんだ。

    「それも昼食込みの額です。しかし、ウチは社員食堂もなければ、職場から5分圏内にワンコインで食べられる飲食店はありません。さらにタバコ代もここから捻出しなければならず、毎日のランチ代を300円と定め、コンビニで総菜パンやおにぎり、カップラーメンで凌いでいます。正直、高校時代よりも金欠です……」

     ちなみに取材当日の所持金は685円。そのため、同僚に誘われても飲みに行けず、今では声を掛けられることすらないとか。

    「そこまで倹約が必要なのは、子供が生まれたこともありますが、5年前に4000万円で購入したマンションの住宅ローンが負担になっているからです。だから、『家族のため』と耐えていましたが、専業主婦の嫁は自分に隠れて毎週2000円のランチを食べたりしている。自分が激安弁当やカップラーメン、菓子パンで凌いでいるのに……。エンゲル係数のあまりの格差に殺意が湧きました」

     ほかにも妻は「ママ友の付き合い」と主張して、宝塚の観劇に何度も行っていたことも発覚。「それなら俺の小遣いを増やせ!」と訴える森沢さんの主張は断固拒否。今も夫婦仲はギクシャクしたままという。

    「今の自分には月1回、安居酒屋で飲むお金すらない。あまりに惨めすぎますよね。気の強い嫁は自分に離婚する勇気がないと思い込んでいるらしく、署名入りの離婚届を私に投げつけたこともあります。それを大切に保管して、嫁が態度を改めるのを期待していましたが、むしろひどくなるばかりです……」

     家計を握る嫁の意向で家庭内格差は広がるばかり。いつ夫が暴発してもおかしくはない。

  36. 10636 匿名さん

    >>10634 匿名さん
    眞子さまに失敬ではないか!

    自分に原因があると思うのは健全ではありません。
    人は病になると何か悪いことをしただろうかと考えたりする。そんなことはない。
    世の中、みんな変なやつです。それが基本です。
    宝くじで当たるようなことは考えません。

  37. 10637 匿名さん

    汐留あたりに建ち始めているマンションは何かね?
    ツインパとやらの隣に見える。
    東京タワーが見えなくなってしまうよ。大損害だ。

  38. 10638 匿名さん

    >>10635 姫子さん
    離婚するのが面倒なのでしょう。
    私も職場は飽きても人事異動は面倒くさい。
    面倒がらないことですね。

  39. 10639 匿名さん

    景観を考えた都市計画を都がやらないとダメだよ。
    このポイントから東京タワーが見えなくなったらどうなるか、
    誰も考えていない。
    自由勝手に不動産屋が建設する。
    中央区、終わっちゃいました。

  40. 10640 姫子

    あんたが住んでいる集合住宅に迷惑している人もいるのでは?
    お互い様じゃないの。笑

  41. 10641 匿名さん

    水戸黄門ではないが、「見て肛門!」グラブ付きスタイルで入社した57歳の週休3日が羨ましい。レジェンドだ!!笑笑

  42. 10642 匿名さん

    勝鬨橋の価値がダダ下がりだよ。
    橋から東京タワーが見えなくなる。

    橋から見るのが風情なのだが。
    花火などもそうだろう。

    別に高所から見たってねぇ。

    勝どきって戦に勝った時などを言うらしいじゃん。
    東京タワーこそ日本の首都東京を制した気分にしてくれるもの。
    勝鬨橋から東京タワーを見る勇者の気持ちがまもなくこの世から失われる、、、

  43. 10643 姫子

    私のところは2階のベランダから天気が非常に良いと富士山が見えるが、どうでもいいよ。笑

  44. 10644 匿名さん

    逆を言うと、東京タワーからも勝鬨橋が見えなくなるわけだ?
    展望台から見える景色がなくなる。
    なんということだ。
    選手村あたりは見えることになるのだろうか?

  45. 10645 匿名さん

    >>10643 姫子さん
    それは自分の家じゃん?
    公共の橋はみんなの財産なわけだ。その財産価値が落とされるのよ。

  46. 10646 匿名さん

    パークコート浜離宮ザダワーだ!
    残念だ。
    15年20年後、取り壊してほしいね。

    まあ、勝鬨橋を捨てたほうがいいのかもしれない。
    わからんが終わる。

  47. 10647 匿名

    >>10645 匿名さん

    仕事してんの?
    俺は有休だけど。

  48. 10648 匿名さん

    >>10647 匿名さん
    お前、渡り鳥みたいだな(笑)
    セリフがそっくりでビビったわ。

  49. 10649 姫子

    別に公共の橋が見える見えないで、財産価値は変わらないよ。笑

  50. 10650 匿名さん

    ASPだからほっといてよ。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸