住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよXX

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2024-06-11 19:56:12

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよXX

  1. 4201 匿名さん

    >>4200
    屁理屈でしょう。

    まあ、私は直接「仁王立ち」さんとやりあいます。

    あなたは、喫煙しないんだし、人の煙を吸うことに抵抗ないのだから、関係ないですよ。どっか別のスレで遊んでください。




  2. 4202 匿名

    >>4199
    >理由もなく人を嘘つき呼ばわりしちゃいけませんよ。
    故意に嘘をついていたのではなく、知ったかぶりのデタラメだったという事でしょうか?

    >マンション管理規約では、迷惑行為は、『区分所有者の共同の利益』に反する行為として禁止されています。
    『区分所有者の共同の利益に反する行為』は区分所有法に基づいて判断される事です。
    管理規約で『迷惑行為は共同の利益に反する行為』などと規定する訳がありません。

    >このようにベランダ喫煙は迷惑行為で、迷惑行為と知りながら(他の住民に著しい不利益を与えると知りながら)続けると不法行為になりますので、止めましょう。
    一般に迷惑な行為であると認識していても、現実に被害を被っている者がいなければ不法行為にはなりません。

    >迷惑行為や不法行為は止めましょう。<--これに誤りはないでしょう?
    当然です。

  3. 4203 匿名さん

    >>4202
    勝手に一人でやってください。

  4. 4204 匿名さん

    迷惑行為や不法行為は止めましょう。

    ベランダ喫煙は一般に迷惑となりますから止めましょう。

    不法行為となるようなベランダ喫煙は止めましょう。


  5. 4205 匿名さん

    規約になければ、ベランダ喫煙は、迷惑行為にならないという意見は完全に否定されましたね。

    要は、迷惑行為の被害者がいるかどうか、あるいは加害者が迷惑行為をしている認識があるかどうかということが、問題のようですね。

  6. 4206 匿名

    >>4203
    >勝手に一人でやってください。
    弁明は無しですか?
    では、嘘つき(もしくは、法律オンチ)とその支持者という事でよろしいですね。

  7. 4207 匿名さん

    >>4206
    何を弁明する必要があるのですか
    >>4197で、
    ------
    >>4196
    >マンションで迷惑行為して禁止されてないと居直るアホ。
    迷惑か否かは個人の主観によって異なります。
    何をもって『迷惑行為』と決めつけているのでしょうか?

    法と規則の遵守を前提とした主張をして下さい。
    嘘つきの無法者(その支持者?)が何を居直ってるんだか…
    ------
    と書くから、

    >迷惑か否かは個人の主観によって異なります。
    -->ベランダ喫煙者本人が迷惑行為を認めている

    >法と規則の遵守を前提とした主張をして下さい。
    -->法と規則の遵守をしても、他者の権利を侵害すると不法行為なると、法と規則の遵守、他人の権利を尊重する前提の主張をしていますが?

    で、突如、理由もなく
    >嘘つきの無法者(その支持者?)が何を居直ってるんだか…
    どこに嘘や「無法」があるのですか?

    あなたの言い分が支離滅裂

    どこかに
    >全ての日本人がベランダ喫煙は迷惑行為だと考えているとでも思ってるの?
    そんなことが書いてありましたか?

    喫煙もしないくせに、被害妄想でしょう。

    迷惑ベランダ喫煙を止めましょう。不法行為となる喫煙を止めましょうと主張しているだけですが?

  8. 4208 匿名さん

    ベランダ喫煙者絶対誰にも迷惑をかけることはないと確信を持ってベランダ喫煙しないでしょう。

    そもそもなぜベランダ喫煙するかってったら、家族が嫌がるからだからね。家族が嫌がるくらいだから、近隣の誰かが嫌がる可能性がある。

    特に洗濯ものとか干しておれば嫌だろうし、何もなくてもヤニ臭くなるのは嫌だろう。

    弁護士による不動産の法律ガイド
    http://www.mc-law.jp/fudousan/18666/
    【マンションの悪質行為|基本|対応=停止・予防・使用禁止・競売・引渡請求】
    にある通りだよ。

    2 禁止行為=『区分所有者の共同の利益』に反する行為|具体例

    う 共同生活上の不当・迷惑行為

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/3147/
    の判決にある通り。

    争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について

    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    嫌がられることは説明しないでもわかるでしょうって、判決だよね。

  9. 4209 匿名さん

    迷惑行為や不法行為となるベランダ喫煙は止めましょうで、誰も文句ないんだから、それでいいでしょう。自明の結論ですね。

  10. 4210 匿名

    >>4207
    >どこに嘘や「無法」があるのですか?
    ↓これ、故意に嘘を書き込んだか、法律を無視したデタラメですよね?
    >マンション管理規約では、迷惑行為は、『区分所有者の共同の利益』に反する行為として禁止されています。
    とても貴重な情報だと思いますので、その条文を規約にあるとおり、紹介して頂けませんか?

    >このようにベランダ喫煙は迷惑行為で、迷惑行為と知りながら(他の住民に著しい不利益を与えると知りながら)続けると不法行為になりますので、止めましょう。
    >仁王立ちさんのベランダ喫煙行為はまさに不法行為です。
    不利益を訴える者がいなくても『不法行為』になるのですね?
    その場合、仁王立ちさんは誰に対して、どのような賠償責任を負う事になるのですか?

    嘘や「無法」でないなら、ちゃんと弁明して下さい。

  11. 4211 匿名さん

    >>4210 匿名さん

    デタラメじゃないでしょう。

    色々なサイトで

    マンション管理規約では、迷惑行為は、『区分所有者の共同の利益』に反する行為として禁止されています。

    と書いてありますが?

    迷惑行為がマンションで禁止されていないとされているサイトを紹介してください。

    常識で考えればわかりそうなものだが?

    要は常識のレベルが違うだけでしょう。

  12. 4212 匿名

    >>全ての日本人がベランダ喫煙は迷惑行為だと考えているとでも思ってるの?
    >そんなことが書いてありましたか?
    じゃあ、『ベランダ喫煙は迷惑行為』と言うのは、『単なる個人の主観』という事で異論はありませんね。

  13. 4213 匿名さん

    >>4211 匿名さん

    屁理屈のレベルが違うようですね。

  14. 4214 匿名

    >>4211
    あなたは>>4174を投稿した方で間違いありませんね?
    >マンション管理規約では、迷惑行為は、『区分所有者の共同の利益』に反する行為として禁止されています。
    >と書いてありますが?
    マンション管理規約に、
    迷惑行為は、『区分所有者の共同の利益』に反する行為として禁止
    と規定されているのですよね?
    色々なサイトで書いてあるとの事ですので、そのサイトの一つを紹介して下さい。

  15. 4215 匿名さん

    >>4212 匿名さん
    一般的にはベランダ喫煙は迷惑行為でしょう。

    裁特に名古屋の判官の判断ではね。

    横浜市横須賀市神奈川県なんかは同じ意見でしょう。


    でも

    >全ての日本人がベランダ喫煙は迷惑行為だと考えているとでも思ってるの?

    なんて思っていませんよ。あなたとか仁王立ちさんがいますからね。

  16. 4216 匿名さん

    >>4214 匿名さん

    既にサイトを紹介しています。迷惑行為が集合住宅で許されるとするサイトをどうぞ。

  17. 4217 匿名

    >>4216
    故意に嘘の投稿をしているのかとも思いましたが、法律オンチの知ったかぶりという事で、、、

  18. 4218 匿名

    >>4208
    >嫌がられることは説明しないでもわかるでしょうって、判決だよね
    違うよ
    共同住宅に住むという事を理解しなさいって、判決だよ。

  19. 4219 匿名さん

    >>4218
    その通り。

    共同住宅に住むという事はベランダ喫煙をしてはいけないということを理解しなさいって、判決だよ。

  20. 4220 匿名さん

    俺は喫煙者だが、周りに迷惑をかけていると思うよ。よく嫁さんや会社の同僚に臭いと言われる。昔は職場で喫煙出来たが、パソコンのキーボードが動かなくなったので、情管のサポートに見てもらったら、タバコの灰が詰まっていたとか。

    でも、今のところは、不法行為で訴えられたことはない。ベランダ喫煙が度を越した迷惑なことくらいは理解しているからね。

    嫁さんの嫌がることは、誰でも嫌がることくらいは、理解しているからね。

  21. 4221 匿名

    >>4219
    その通り。

    共同住宅に住むという事はベランダ喫煙をある程度は我慢しなくてはいけないということを理解しなさいって、判決だよ。

  22. 4222 匿名さん

    >>4221

    争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について

    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。


    自己の所有建物内であっても...
    ↑↑↑↑↑↑↑↑
    制限が加えられることがあるのはやむを得な
    い。

    マンションの専有部分
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑(=自室内)

    及びこれに接続する専用使用部分に
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑(=ベランダ)

    おける喫煙であっても...制限すべき場合があり得る

    喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,
    ↑↑↑↑↑↑(ベランダ喫煙でなくても)

    喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑(ベランダ喫煙でなくても)

     名古屋地方裁判所民事第4部  裁判官  堀内照美


    でも、まあベランダ喫煙者自らが迷惑行為を認識してるんだから、だめですよ。

    自室が副流煙で汚染されたくないから、他人の住戸を汚染させるなんて、不法行為も不法行為です。

    気の毒ですなあ。

  23. 4223 匿名さん

    ベランダ喫煙クレーマーさん、

    迷惑行為が集合住宅で許されるとするサイト、

    ベランダ喫煙が集合住宅で許されるとするサイト

    ずーーーーーーーーっとお待ちしていますが、どこかにありませんか?

    まあ、迷惑喫煙止めましょう、不法行為になるベランダ喫煙止めましょうって、当然のことに反対するのは、「匿名」と「仁王立ち」だけでしょう。

    弁護士とかでいないの?

  24. 4224 匿名

    >>4215
    >一般的にはベランダ喫煙は迷惑行為でしょう。
    喫煙可能マンションに住んでる人が言っても説得力はありませんよ。
    喫煙者もいれば、全く無関心な人もいるんだから、『迷惑行為』とまで考えてる人はそれほど多くはないよ。
    嫌煙者が大声で騒いでるから無駄に目立ってるだけでしょう。

    >裁特に名古屋の判官の判断ではね。
    近隣の煙草の煙を受忍する義務があると言ってますよ?
    喫煙する権利が思いっきり擁護された判決だって、まだ理解できないの?

    >横浜市横須賀市神奈川県なんかは同じ意見でしょう。
    市民の声を紹介しているだけで、積極的に啓蒙しているとまでは感じられませんが?

  25. 4225 匿名さん

    >>4224
    >喫煙可能マンションに

    管理規約に喫煙可能って記載されているマンションってどこですか?

    もし管理規約に喫煙可能って記載されておれば、他の管理規約に違反せず、他の居住者に著しい不利益を与えなえれば可能だと認めますよ。

    管理規約に喫煙可能って記載されているマンション、具体名を挙げてくださいな。

    はい論破!

  26. 4226 匿名

    >>4222
    『管理規約』と『迷惑行為の禁止』と『共同の利益に反する行為』の区別もつかない法律オンチが何を妄想しているのでしょう?
    不法行為の構成要件すら理解できない法律オンチに判決文が理解できる訳がありません。
    判決文を切り貼りして作文したって、判決の趣旨が変わる事はないから。

  27. 4227 匿名

    >>4225
    >管理規約に喫煙可能って記載されているマンションってどこですか?
    禁止されていなければ『可』
    これが、法治国家たる日本の大原則です。
    はい、論破!

  28. 4228 匿名さん

    >>4227
    >禁止されていなければ『可』
    >これが、法治国家たる日本の大原則です。
    >はい、論破!

    全然論破できていませんが?

    アホですね。現に不法行為判決がおりていますが。同じ主張を名古屋のベランダ喫煙者もしたから、裁判官は、わざわざ

    「このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。」

    と記載していますが?

    禁止されていなければ、禁止されていないだけで、不法行為になる行為は不法です。

    そもそも禁止されている項目っていくつありますか?逆に禁止されていても不適切な項目などは、数万とありますが?

    アホ丸出しですね。

    論破が聞いて呆れます。

  29. 4229 匿名さん

    >>4226

    >>4228
    >禁止されていなければ、禁止されていないだけで、不法行為になる行為は不法です。

    これが理解できないほうが「法律オンチ」だと思いますよ。

  30. 4230 匿名さん

    >4227

    論破って叫ぶ前に、この回答待ってるんだが?

    >>4223
    ベランダ喫煙クレーマーさん、

    迷惑行為が集合住宅で許されるとするサイト、

    ベランダ喫煙が集合住宅で許されるとするサイト

    ずーーーーーーーーっとお待ちしていますが、どこかにありませんか?

    まあ、迷惑喫煙止めましょう、不法行為になるベランダ喫煙止めましょうって、当然のことに反対するのは、「匿名」と「仁王立ち」だけでしょう。

    弁護士とかでいないの?

  31. 4231 匿名

    >「このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。」
    使用規則がベランダでの喫煙を禁じていなくても、著しい不利益をあたえれば、不法行為が構成されますよっていってるだけで、
    使用規則がベランダでの喫煙を禁じていなくても、ベランダで喫煙してはいけません、なんていってません。

    禁止されていなければ『可』
    これが、法治国家たる日本の大原則です。
    はい、論破!

    法律オンチすぎて話になりません。
    オンチ君、知ったかぶりはほどほどにしてね!

  32. 4232 匿名

    >迷惑行為が集合住宅で許されるとするサイト、
    >ベランダ喫煙が集合住宅で許されるとするサイト
    >ずーーーーーーーーっとお待ちしていますが、どこかにありませんか?
    ないんじゃない?
    だから、何?

  33. 4233 匿名さん

    >>4232

    なんだ。一人だけで、根拠のないことを吠えてるだけじゃない。

    気の毒だなあ、やっぱりあんたとは、もういいよ。

    >禁止されていなければ『可』
    >これが、法治国家たる日本の大原則です。
    >はい、論破!

    で、なんでベランダ喫煙が不法行為になったの?

    どうせ説明できないんだから、止めときなよ。アホ丸出しだよ。

    規約の禁止の有無よりも、「不法行為」を「犯す」ほうが、当然重大なんだが、永久に理解できない。

    名古屋の判決の意味も永遠に理解できない。

    週刊ポストの弁護士の「ベランダでの喫煙禁止勧告と喫煙者の幸福追求権との関係は?」の説明も永遠に理解できない。

    永遠の進歩ゼロ。

    まあ一人で頑張れよ。


  34. 4234 匿名さん

    途中からのこのスレをのぞいた方は、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/3147/

    を参照してくださいね。

  35. 4235 匿名さん

    自称恫喝的常習ベランダ喫煙者自身がベランダ喫煙が迷惑行為と認めたケース。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578821/res/962

    >>962:仁王立ちさん [2017-02-26 23:48:58]
    >おまたせしました!

    >本日も、ベランダ中央で仁王立ちとなり
    >左手を腰にあてタバコを堪能しました。

    >ベランダ喫煙は、迷惑行為で間違いありません
    >が、
    >禁止行為ではありません。

    迷惑をかける一人だけでは、迷惑行為は成立しない。迷惑をかけれられた被害者がいることを知っているから、迷惑行為で間違いないと自白している。

    ほとんど犯罪者。

  36. 4236 匿名

    >>4233
    私:喫煙可能マンションに住んでる人が言っても説得力はありませんよ。(>>4224
    オンチ君:管理規約に喫煙可能って記載されているマンションってどこですか? (>>4225
    私:禁止されていなければ『可』これが、法治国家たる日本の大原則です。 (>>4227
    オンチ君:アホですね。現に不法行為判決がおりていますが。同じ主張を名古屋のベランダ喫煙者もしたから、裁判官は、わざわざ
    「このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。」 (>>4228
    私:著しい不利益をあたえれば、不法行為が構成されますよっていってるだけで、使用規則がベランダでの喫煙を禁じていなくても、ベランダで喫煙してはいけません、なんていってません。(>>4231
    オンチ君:規約の禁止の有無よりも、「不法行為」を「犯す」ほうが、当然重大なんだが、永久に理解できない。 (4233)

    いやいや
    規約で禁止を謳ってなければ、ベランダは喫煙可能だって話をしてたのに、なんで途中から不法行為の話にかわってるんだ?
    大丈夫か?ウンチ君…

  37. 4237 匿名さん

    >>4231 匿名さん

    >禁止されていなければ『可』
    >これが、法治国家たる日本の大原則です。
    >はい、論破!

    暴 力 団 員の出入りはどうよ。

    賢いのう。

  38. 4238 匿名さん

    >>4236 匿名さん

    お前の方が途中で話変えとるよ。

  39. 4239 匿名

    >>4238
    >お前の方が途中で話変えとるよ。
    どこで?

  40. 4240 匿名さん

    世の中には、無数の事象があるのに、それを一つずつ可否を判定なんてできないって、小学生でもわかりますがね。一人で頑張ってますなあ。お気の毒。

  41. 4241 匿名さん

    禁止してなきゃ「可」ならば、確かに
    >暴 力 団 員の出入りはどうよ。
    は、もちろん、夜中中のどんちゃん騒ぎや、常識で誰もやらないようなことも、禁止された数項目を除いて、何でも可になってしまう。法律レベルで議論すべき問題じゃないでしょうね。

  42. 4242 匿名さん

    俺んちのマンション、規約で禁止されていないから、ベランダで小便も大便も可だよって?

    あーーーーあ。さすが、法律に詳しい。

  43. 4243 匿名

    >>4238
    >お前の方が途中で話変えとるよ。
    どこで?

  44. 4244 匿名さん

    俺んちのマンション、規約では鶏を飼ってはいけないと禁止されていないから、オンドリを飼ってみるかな。皆早起きになって感謝されるだろう。by 匿名

  45. 4245 匿名さん

    俺んちのマンション、ベランダで麻雀しちゃいけないと規約で禁止されていないから、今日はベランダで徹夜マージャンだ。ヤッター。by 匿名

  46. 4246 匿名さん

    俺んちのマンション、ベランダで肥料作っちゃいけないって禁止されていないから、肥溜め作るぞ。by 匿名

  47. 4247 匿名

    >>4238
    >お前の方が途中で話変えとるよ。
    どこで?

  48. 4248 匿名さん

    お母ちゃん、ベランダで何しちゃいけないんだっけ?規約が手元にないからわからないんだけど、規約どこかにない。 by 自分で善悪の判断のできないアホ

  49. 4249 匿名

    論破されたウンチ君
    今回は成りすましパターンで荒らしています!

    規約で禁止にしない事には仁王立ちさんには太刀打ちできませんよ。
    まだ理解できないんですか?
    無知なウンチは哀れだね…

  50. 4250 匿名さん

    あんたの言い分代行しているだけだが?

    これでも、自分の主張がいかに狂っているか理解できないかい?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸