住宅コロセウム「小便は立ってします?座ってします?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 小便は立ってします?座ってします?

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2013-12-31 17:45:27

男性に質問です。洋式便所で小便するときは、立ってしますか?それとも座ってしますか?

掃除する立場から言わせてもらうと、座ってしてもらいたいです。

[スレ作成日時]2008-02-15 17:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小便は立ってします?座ってします?

  1. 2 匿名さん
  2. 3 匿名さん

    私は妻の希望も強く、トイレを自分自身も綺麗に使いたいので、座ってしてます。最初は抵抗感ありましたがなれました。

  3. 4 匿名さん

    男性で座位だと人によっては尿道に負担がかかることがあります。
    ご主人に泌尿器系の疾患がある場合は気を遣ってあげてくださいね。
    健康第一ですから。

  4. 5 匿名さん

    最近どこかで聞いた話ですが・・・
    男性が座ってすると生殖機能の低下が起きるそうです。

    そもそも男性が立ってする事に本来意味があるらしいですよ(^_^;)

    そんな我が家は・・・・
    女性ばかりなので座ってしています(T_T)

  5. 6 匿名さん

    >>05

    幸田発言みたい。医学的根拠があるとは思えないけど(笑)
    専門家の意見を聞きたいね。

  6. 7 匿名さん

    少しどころか、半分くらい低下したほうがいいかもね。

  7. 8 匿名さん

    私は独身時代の一人暮らしだった時期がが長くトイレ掃除も自分でするわけだから
    かなり前から基本は座ってしました。立ってする時はジーンズなどのベルトをした
    ズボンをはいているようなときくらい。ジャージみたいな脱ぎやすいときは必ず
    座ってしますね。
    ちなみに、結婚した今もトイレ掃除は私がよくやったりします。

  8. 9 入居済み住民さん

    うちは半強制で座ってしています。以前洗浄便座が尿で故障したのがきっかけ。
    (遊びにくる子供の友達がふためがけておしっこしたりマナーが悪い)
    便座と便器をテープで固定して、便座を持ち上げられなくしてあります。
    そして、「便座の蝶番破損のため、男性の方も座ってご使用願います」という掲示をしています。

  9. 10 購入経験者さん

    座って小便をする場合、気をつけないといけないことがあります。

    たまに、おしっこを出し終わったと思って、立った瞬間、おしっこが出ることがあるのです!


    なので、私は大便と小便は別々にします。

  10. 11 購入経験者さん

    **した状態で小便をすると、どこに飛んでいくかわからないので、**時に限り、座ってします。

  11. 12 匿名さん

    子供の頃から座ってする様にしつけられたこともあり、現在でも座ってしますが、トイレが汚れるのとは無関係な気がします。
    座ってする場合、竿を無理やり狭い所で便器に押しこむ状態なので、なかなか出切りません。終わったと思い立った瞬間にピュッと出ます(汗)
    そのため、トイレマットが濡れていつも嫁に叱られます・・・残尿の勢いの良い時は時はドアまで戸飛びます。Orz

  12. 13 匿名さん

    TOTOやINAXも立っておしっこをしても飛び散らない便器を開発すべきですね。
    最近の便器は器に水を多く貯めているので、小便を水溜りに命中させると
    飛び散りまくります。

    便座を倒したら、便器に水を多めに注入するようにして、
    小便のときは水溜りに直接飛び込まないような構造にすれば
    飛び散りを少なくできると思いますけどね。

  13. 14 匿名

    まち

  14. 15 匿名さん

    男性の時は便座が上に上がってくればいいんじゃない。
    なんでもオートだから、それくらいつくれるんじゃないかなあ。
    うちは男いないので、どんだけ飛び散るのかよくわかりませんが。

  15. 16 購入経験者さん

    男はブツがターゲットを定められる為、太古の時代から立ってやる様になっていたのでは? と。

    ところが現代、欧米では公衆の所では女性でも便座に座りたがらず中腰で便座から浮いて
    するらしい。

    これはトイレ文化になってしまい、昔の王室などから洋式が出来たことからが始まりでは?

    マジメに話すと、和式より洋式の方が高齢者が倒れるケースが多いのは何故なのか?と思う。
    便座から立ち上がる時の急激な血圧変動から来ているのかどうか…。

    昔の人の日本家屋に住まわれていた方は本当に強かったな…と。
    何故なら冬場、厠屋は寒く・暗く・遠く、布団の温まった所から寒さに凍えながら廊下を
    歩き、再び布団に戻るのだけど、その間にヒートショックとか急激な血圧変動で倒れる
    ケースをあまり聞いたことがないし。

    これは食生活の欧米化も関連しているのでしょうか?

  16. 17 匿名さん

    >>16
    かつての日本家屋には、朝顔があったな。
    和便だと飛びやすかったからか。
    汽車便や腰掛便器が出てきて、家庭から朝顔が消えてしまった。

    半強制で座ってしているが陶器面に先端が当たって不衛生だよな。
    今の便器ってデザイン誰がしてるの?まさか・・・

  17. 18 購入経験者さん

    >>17

    それと、洋式便器の便座までの高さを誰が決めているんだろう…と。

    身長の低い人、特に小柄な女性は足が地に付かず設計が失礼だと思う。

    ウォッシュレットなんかより便座までの高さがフレキシブルに調整出来る
    洋式便器が発明されたらノーベル賞ものかも。(笑

    和式の場合は、ポジションが自由に出来たのに…。

    今の子供はむしろ和式を知らないというか恐いらしい。

    自宅外で特に汚い便座に座るのは抵抗を持つ世代や若い女性は居ると思う。

  18. 19 匿 名

    『小』の場合でも、必ず座ってします。
    ついでに、ウォシュレットの水勢を最強にして、町内・・・じゃなくて腸内に水を入れて、官庁・・・じゃなくて浣腸をします。
    便意が全く無いときでも、そうする事によって『大』が出ることが多いです。
    常に大腸内をキレイにしておく事が出来るので、大腸ガンや直腸ガンの発生を回避出来ると思います。

  19. 20 匿名さん

    座ってしょんべんをするとか何とか、お前らまるでオカマみたいだなw
    その姿、想像しただけで気色わり~

  20. 21 匿名さん

    ↑ 20さんは、大の方も立ってするの?
    座ってするのなら、自分の姿も「気色わり~」姿になるでしょ。

  21. 22 匿名

    もちろん半立ちでするよ。
    時々はみ出るけど、大概は大丈夫。

  22. 23 匿名さん

    座ってるのが「気色わり~」なら、
    今はなき祖父、便座の上に両足乗せてしゃがんでやってた姿はどう?

  23. 24 匿名さん

    >>22
    半立ちって意味が違うんじゃないの?

  24. 25 匿名さん

    >19さん

    ウォシュレットで浣腸するんですか??
    ウォシュレット最強にしたら、便座周りもお尻もびしょびしょになりませんか?

  25. 26 匿名さん

    『右や左に垂れ掛けな!吉野の櫻も散れば見苦し』
    オシッコの話だったか?
    中腰で大きい方ガンバルと、こうなっちゃうよ。

  26. 27 青春18キッパー

    >>17
    いまどき「汽車便」という言葉を知っている人は少ないと思われ
    老婆心にて貼り↓

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A%E4%BE%BF%E6%89%80

  27. 28 匿名さん

    >>16

    昔は、栄養不足、過酷な生活環境なので寿命も短かく、
    急激な血圧変動で倒れるまで長生きしていなかったと思われます。
    死因にガンもありませんでしたよね。

  28. 29 匿名さん

    あるサイトで今の女子中学生の9割が座りションする男は軽蔑する
    となってたよ。

  29. 30 匿名さん

    ↑でもジャニーズは例外とかとか?



  30. 31 匿名さん

    たとえ嵐でも幻滅だそうです。

  31. 32 立ちション歴30年さん

    埼玉県某市内で農家の婆さんが立ちションをするのを見てしまった時、

    自分もまだまだだなと思いしらされました。

  32. 33 匿名さん

    本当にまだまだですね。
    また見てみたら(自宅トイレで?)女子中学生、立ちションに
    チャレンジしたことある。が5割超えてました。

  33. 34 匿名さん

    座るとか言い出したのは、尿が便器以外に飛び出るからでしょ。
    では男性の本音を聞きたい。
    立ってするとき、注意しているか?お構いなしにぶっ飛ばしてるか?
    例えば自宅では注意しているが会社では飛ばしているとか。
    あるいは、こういうトイレだったらぶっ飛ばしてもイイとか。

  34. 35 匿名さん

    プレイの時は顔面を目がけてぶっかけますが、
    家では無意識にしてるので、時々壁にかかってますね、気にしない気にしない。

  35. 36 匿名さん

    もし便器のかたちが違っていて、女が使うと汚れやすい
    から立ってしてと言われたら、立ってしていたのだろうか。

  36. 37 匿名さん

    ↑異次元の人?

  37. 38 匿名さん

    家に小便器つけろ。

  38. 39 匿名さん

    ファミレスでバイトしてた時、女性用トイレを掃除するのが苦痛でした。
    男性用の比でなく汚かったです。

  39. 41 匿名さん

    大便器で小便しろというから無理が出る。

  40. 43 匿名さん


    小便小僧は勃ってるぞ

  41. 44 匿名さん

    チ○コ切れば。

  42. 45 匿名さん

    もちろん立ってします。

  43. 46 匿名さん

    電動で上下する便器が出来ればOK?

  44. 47 匿名さん

    おお!特許を取れば大富豪になれるかも?

  45. 48 匿名さん


    それ、頂きました。
    早速来週、特許申請にいってきま~す

  46. 49 匿名さん

    男が小便する時は便器がやりやすい位置にUp。
    女でも足が床に届かない人はDNすればいいかなぁ~
    と思いました。思いつきですが

  47. 50 匿名さん

    >>49
    オレ、それ実証済み。
    多目的トイレや居酒屋なんかにある四角のヤツ。
    チ○ポの僅か5センチ下だもんな。
    あれで小用するとハネないぞ。早速試してみよう!
    だからアップダウン便器は実用化すべき!!

  48. 51 匿名さん


    それ、頂きました。
    早速来週、特許申請にいってきま~す

  49. 52 匿名さん

    チ○ポを電動で伸び縮みできないかなぁ。

  50. 53 匿名さん

    エアコンみたいに自動で掃除してくれないかなぁ~

  51. 54 匿名さん

    大の時に座ったまま小便するとよく押さえておかないと便座と便器の隙間から漏れて大変な事になります。
    起っている時でもそうでない時でも立って小便はすべきです。

  52. 55 匿名さん

    俺はそれをやって以来、嫁に立ってやってくれと言われています。
    しかし今でも頑固に座りション派です。

  53. 56 匿名さん

    犬でもオスは立って足あげ、メスは座ってするもんなぁー。

  54. 57 匿名さん

    >>54

    理屈がヘンテコ。
    立つにせよ、座るにせよ、押さえているだろ?

  55. 58 匿名さん

    一家を食わせていく男が座って小便なんかできるかよ。トイレ掃除は当然女の仕事だ。

  56. 59 匿名さん

    ↑清掃局にお勤めの人?

  57. 60 匿名さん

    うちの嫁さんが夫に座りションを強制する手抜き主婦でなくて良かった。

  58. 61 匿名さん

    FRPのユニットトイレにしたらどう?
    トイレ全体を水まき掃除できちゃうので立って飛ばしても掃除がラク。

  59. 62 匿名さん

    風呂場でなら立ちションも清潔

  60. 63 匿名さん

    アイドルなので大も小もしません。

  61. 64 悪徳不動産屋

    >アイドルなので大も小もしません。

    ふ~~~~~ん。

    で、オナラは?

  62. 65 匿名さん

    ワカチコ、ワカチコ~

  63. 66 匿名さん

    いいかげん小便器つけろ。

  64. 67 匿名さん

    分譲タワーマンションを今年新築で購入したのですが、
    遊びに来る人を驚かす事だけを目的に、トイレを小便器のみに改装しました。
    案の定、遊びに来た人みんなおどろかれます。
    もちろん、小便器なので大はできません。

  65. 68 匿名さん

    大はおまるで?

  66. 69 匿名さん

    座りション男って、オフィスの小便器だとパンツ出してモタモタしてる
    からすぐわかる。

  67. 70 匿名さん

    >>69
    インナーの口をあける癖がないもんなー
    あとそーいうのって、小が出るまで異常に時間がかかったりするんじゃね

  68. 71 匿名さん

    パンティ着用?

  69. 72 匿名さん

    大の大人が、こんな議論してんのかぁ・・・。

  70. 73 匿名さん

    まぁ男も座りションなんてしてないでいいから、自分でたらしたションぐらい
    自分で拭こうや。

  71. 74 匿名さん

    床にたれたのは拭けるけど、飛ばして便座固定部分や洗浄ノズル
    (結構この部分を狙ってションしているの多くない?)の隙間に入り込んだのはどう拭き取るの?

  72. 75 匿名さん

    嫁に聞け。

  73. 76 匿名さん

    トイレをきれいにできない女は幸せになれないって真実だったんだな。

  74. 77 匿名さん

    >>39
    座って小便するのに、男性用より汚くなる理由が分からん・・・。

  75. 78 匿名さん

    逆に女には男に合わせて立ってさせる。

  76. 79 匿名さん

    >>77
    理由は知りませんが、トイレ掃除してるオバちゃんも同じ事言ってました。

  77. 80 匿名さん

    家ではダンナを汚し屋扱いするくせに、自分で公衆の場を汚すのは何とも思わないんだね

  78. 81 匿名さん

    女性器の構造上、本人が気付かずに撒き散らす様です。

  79. 82 マンション住民さん

    立ってすると床や壁に飛び散りますよ。
    立ってするお宅は床、壁のお手入れを念入りに。

  80. 83 匿名さん

    一家の大黒柱の男なら立ってするのがあたりまえ。その結果飛び散った床、壁の手入れは妻がするのがこれまた
    あたりまえ。

  81. 84 匿名さん

    大黒柱なら小便器ぐらいある家買ってよ。

  82. 85 匿名さん

    オムツになるから不要かと。

  83. 86 匿名さん

    オレは立ってする。基本飛び散らない。お前らチ○コ曲がってるのか?
    万一垂れたら自分で拭く。

  84. 87 匿名さん

    右曲がりのダンディ

  85. 88 匿名さん

    勃ったままじゃしにくいだろうが

  86. 89 匿名さん

    電柱でしてこい!

  87. 90 匿名さん

    電柱にも座ってする?

  88. 91 匿名さん

    >オレは立ってする。基本飛び散らない。

    ナニ小さく、極端に足が短いからとか。


  89. 92 匿名さん

    座ってやってるとチ○コが退化するぞ。

  90. 93 匿名さん

    逆に異常に立派なので便器に近いのかも。

  91. 94 匿名さん

    よく知人からは3本目の足があると言われます

  92. 95 匿名さん

    ズボン履かずに洋式トイレで立ってすると、水面からはね返ったしぶきがかなり外に飛び散ってるってことを、自分の足に感じるよ。

  93. 96 匿名さん

    将来高齢になったときのことを考えると、座ってする癖を今のうちにしておいた方がいいよ。うまく制御ができなくて、悲惨なことになるからね。


  94. 97 匿名さん

    以前、会社の小便器に、うん○が・・・
    大の方が埋まっていたので間に合わなかったのか。
    それ以降、そのトイレに入るのが怖かった。

  95. 98 匿名さん

    座ってしか出来ない男がまさかいっしょに・・・じゃないわよね?

  96. 99 匿名さん

    ママに座りションで育てられて、小便器がわからなかった君かもよ?

  97. 100 匿名さん

    他の人の家に行ってトイレを借りたとき、ツーンと臭う家は、男どもの躾けがなってない家なんだなあ~と思っちゃう。

  98. 101 匿名さん

    あなたの大・小はフローラルの香りなんかい。

  99. 102 匿名さん

    うちなんかはダンナが気を使って自ら座ってやってくれるんで、トイレはほぼ無臭ですよ。
    っていうか、今時トイレ入ったら「クサっ!」て家は、少数派な気がしますけど。

  100. 103 匿名さん

    会社の小便器の前でモタモタしてるダンナね。

  101. 104 匿名さん

    最近は、むしろ女性が公衆トイレで座らずに用をたす人が多いので、便器から大小はみ出して、掃除が大変らしい。
    もっとも、そんな状況だからトイレで座ることもできなくなっちゃうんだろうけどね。

  102. 105 匿名さん

    自分のしりだけがきれいだと思っている?

  103. 106 匿名さん

    日本本来の和式と小便器が一番おたがい清潔。

  104. 107 匿名さん

    おしゃれ気取ってリビングの広さ宣伝するより、1帖分トイレにまわした
    方が大・小確保出来てよっぽど生活が豊かだが。

  105. 108 匿名さん

    男が座って小便する様では、夜の生活も期待できませんね。

  106. 109 匿名さん

    座りション男がオフィスの小便器で、ケツ出して用を足すのは勘弁してくれ。

  107. 110 匿名さん

    和式にしちゃうと、女が外にはみ出すから大変

  108. 111 匿名さん

    息子と二人並んで、立ちション出来ないような父親は失格。女房の尻に敷かれ、おまけに座りションとは情けない。

  109. 112 匿名さん

    「家での立ちションを守る会」会長みたいのが、ずっと1人で頑張ってるなあ・・・。

  110. 113 申込予定さん

    オカマパパ頑張れよ。

  111. 114 匿名さん

    ズボラな鬼嫁を貰うとオカマみたいになっちゃうんだね。

  112. 115 匿名さん

    さらにその娘に囲まれてね。

  113. 116 匿名さん

    パンティはいてね。

  114. 117 匿名さん

    わたし、健康のために家ではノーパン派です
    叶姉妹をまねしてます

  115. 118 匿名さん

    しずくがたれてますよ。

  116. 119 匿名さん

    叶姉妹のようなパパさんですか?

  117. 120 匿名さん

    ローン払って立ちションも出来ない家で楽しいのか?

  118. 121 匿名さん

    パパよりペットのトイレが優先。

  119. 122 匿名さん

    汚い話でごめん

    この前、飲みすぎて、最寄の駅についた途端、ゲロとクソが
    いっぺんにしたくなった。家までなんとか たどり着いて
    トイレのドアを開けた瞬間、両方とも頂点に達した。
    ズボンを脱ぎながら酔った頭で考える。
    やばい。どっちが先だ。ていうかどっちなら1分ほど我慢できるか。
    なぜか反射的に便器に頭をつっこんで嘔吐。
    その瞬間、ゲリ糞発射。真夜中、泣きながら、トイレ中に散乱した糞を拭いた。
    新築2ヶ月めの悲劇なり。

                   翌朝のかみさんの罵詈雑言はすべて正しい。

  120. 123 匿名さん

    ばかだなぁ
    汚さでいえばゲロよりも糞の方が上をいっているんだから、
    最悪、糞をしながらゲロまき散らしの方がましだったのに。
    もっとも泥酔では冷静な判断もできないか・・

  121. 124 匿名さん

    どんまい、電車の中でよりはマシだよ。

  122. 125 匿名さん

    ベッドで寝ゲロして女に振られた過去を思い出したよorz

  123. 126 匿名さん

    昔、某私鉄の車内で、シートで寝たまま、おもらししちゃった女の人見たことある。
    それに比べればマシ。

  124. 127 匿名さん

    若い時に比べたら、最近、小便の勢いが衰えたなぁ~。

  125. 128 匿名さん

    寝小便しないようにね。

  126. 129 匿名さん

    最近、朝立ちしなくなってきた。
    数年前まではギンギンで、朝小便しづらかったのに。

  127. 130 匿名さん

    座ってします。会社でも座ってます。立つほうが嫌になってしまいました。
    年かな…

  128. 131 匿名さん

    普通のじいさんは立ってします。

  129. 132 匿名さん

    立小便は男の尊厳と考えております。

  130. 133 匿名はん

    立ちションしてるヤツのパンツの前の部分はか〜な〜り小便臭いでしょう。
    しかも事後の手の洗い具合も申し訳程度ではないかな。

  131. 134 匿名さん

    えっ、座りションの男は女のようにいちいち小便の後、モノを拭くのか?
    完全にオカマ!

  132. 135 入居済み住民さん

    小便飛び散る拡散スロー映像を見るとよい。
    そんな男らしさは要らない。

  133. 136 匿名さん

    一生小便器使わずに生活しろ。

  134. 137 入居済み住民さん

    飛び散る小便 男らしさw

  135. 138 匿名さん

    チン切れば?いらないだろう。

  136. 139 入居済み住民さん

    立ちしょんパンツ臭いマン

  137. 140 匿名さん

    ↑夏休み中のこども?

  138. 141 近所をよく知る人

    ほんと。パンツやズボンの前が小便臭いなんて小学生みたい

  139. 142 匿名さん

    大便の時は、個室で座って小便してから大便
    小便の時は、立って小便
    これが普通かとおもってた。

  140. 143 匿名さん

    最近尿漏れが酷くって、職場で蒸れたパンツはえらいニホイになってます。

  141. 144 匿名さん

    ↑気を付けてね、おばさん。

  142. 145 モノグサ

    ションベン?糞?
    寝たままやるに決まってら~な、イチイチ立ったり座ったりは面倒だからな。

  143. 146 匿名さん

    今時は、オトコと言えども不潔なのは嫌われるんですよ。
    外では立ってでいいけど、家に帰ったらトイレも気を使うのが家庭のマナーってもんです。

  144. 147 匿名さん

    なんてエゴ?外では他人さまのを借りているんだから公衆便所でも
    よけい注意しますが。もちろん普通の男だからどこでも立ってね

  145. 148 匿名さん

    >>146 自分は外で汚くはみ出して、家では男に座らせるの・・・?

    家で汚れたら、お互い自分のは拭こうね。でいいのでは?

  146. 149 物件比較中さん

    ↑いちいち飛び散らせたの拭かなくていいようにすりゃいいだけじゃん。

  147. 150 匿名さん

    女が立ちション出来る便器もある。
    いっそそっちにしたら。

  148. 151 匿名さん

    トイレは座ってやるもんだよ。昔からそう決まってんだ。

  149. 152 匿名さん

    野性時代は座ってる隙も惜しかったのさ。

  150. 153 匿名さん

    >野性時代は座ってる隙も惜しかったのさ。
    なにが野生時代だ!紀元前何年の話だよ

  151. 154 匿名さん

    狩りの最中猛獣に襲われないようにサッと小便したかったんだろう。

  152. 155 匿名さん

    一回、一回尻出してもたもたしてろ。

  153. 156 匿名さん

    パンツの前真っ黄々で小便臭い小学生みたいになってろ。

  154. 157 匿名さん

    ↑おかまションでキレも悪くなってるのかぁ。

  155. 158 匿名さん

    夕方あたり即フェラも拒まれるくらいパンツ臭々だろ?

  156. 159 匿名さん

    また、立ちション男を目覚めさせてしまったな

  157. 160 匿名さん

    洋式便所でなくて済みませんが、

    水の流れる透明ガラスの小便器??向うにツツジの生垣。
    生垣に向かっての小便放水。結構気持ちの良いものでしたよ。

    女性は味わえない、単なる排泄ではない行為。

  158. 161 匿名

    確かに立ちションの方が出がいい感じがする。
    ただ洋式だと散らばってしまうのも確かだ。気を付ければ気を付けるほど、散らばっちゃうような?
    特に飲酒後は絶対ヤっちゃダメだよ!
    カアちゃんに叱られるよ。

  159. 162 匿名さん

    小便器も無い家か、かわいそうに。

  160. 163 匿名さん

    まめにこすって掃除しないと激臭。

  161. 164 匿名さん

    酸性激臭ションでもしてるのか?

  162. 165 匿名さん

    放っておいても臭くならないお小便をなさっていると?

  163. 166 匿名さん

    臭くなんて無いでしょうに。

    飲める位ですから。

  164. 167 匿名さん

    それは出した直後だけだ。

  165. 168 匿名さん

    何でも腐る一歩手前が格別なんですよ。

  166. 169 匿名

    飲む人いるんですか?

  167. 170 匿名さん

    お金はらって飲みに行くおっさんもいます。

  168. 171 匿名さん

    尿は排泄直後から雑菌の繁殖が始まるため、尿療法では、排泄したばかりの尿をその場で飲むこととしている。飲む尿は原則として自分が排泄したものに限り、量は個人の体調とやる気によるが、朝一番の尿をコップ1杯分摂取するのが標準である。飲むのに抵抗がある場合には、水やお茶などで薄めると飲みやすくてよいという。

    日本では1990年(平成2年)、『奇跡が起きる尿療法』(中尾良一著)の出版によって広く知られるようになった。

  169. 172 匿名さん

    お金払って**食いに行くおっさんもいます。

  170. 173 匿名

    我は正座で用をたすぜよ。

  171. 174 匿名

    我は正座で用をたすぜよ。

  172. 175 匿名

    我は正座で用をたすぜよ。

  173. 176 匿名さん

    おじいちゃん、お部屋に戻りましょうね。

  174. 177 匿名

    幼なじみのサキちゃんは、タチションしてましたね。

  175. 178 匿名さん

    おじいちゃん、お部屋に戻りましょうね。

  176. 179 匿名

    幼なじみのカヨちゃんとは一緒にタチションしました。
    結構飛んでました。

  177. 180 匿名さん

    カヨちゃんは上ツキなんだな?

    ところで爺さんの倅は元気かい?

  178. 181 匿名

    上つき? ぼくよくわかんなかった。

  179. 182 匿名さん

    わしゃ足腰が弱いので、便器は座る派じゃ。

  180. 184 匿名さん

    チン○がなきゃいいんだね。

  181. 185 匿名

    やっぱり立ってするようにします。
    カヨちゃんに立ちションさせておきながら、自分は座るなんて出来ない。

  182. 186 匿名さん

    元気が良いから座っても飛び出してしまうけど

  183. 187 匿名

    186
    羨ましい限りです。
    懐かしいなぁ!

  184. 188 匿名さん

    三男は、座ってするようになってから逝った。
    進も同じくヤバい

  185. 189 匿名

    便座をあげて立って致します。

    寡夫の友人が掃除が面倒なので座ってすると言いますが、
    まねをして座ってしたら便座カバーを濡らしてかえって面倒でした。

    年寄りでも物を下向きに押さえないとこんな結果になります。

  186. 190 匿名さん

    男のくせに座ってやるようなカマ野郎が結構多くいたなんて・・ちょっとびっくりです。

  187. 191 匿名

    私は女性ですけど、立ち小便しています。

  188. 192 匿名さん

    布団で寝てすることもよくあります。

  189. 193 匿名さん

    ↑たまにいるオムツプレーマニアのおっさんね

  190. 194 匿名さん

    いえ、女子高生ですけど何か

  191. 195 匿名さん

    立ってすりゃ、前の壁にオシッコが飛び散るだろうに、バーカ。
    なだめてお辞儀させてするのだろうに。

  192. 196 匿名さん

    座った方が、何かと便利ですよ。

  193. 197 匿名さん

    そのまま、んこできるしね。

  194. 198 匿名さん

    その通り!

  195. 199 匿名さん

    立ててしたら変な物がでたよ、なんだろう?

  196. 200 匿名さん

    膿だろ
    市ねよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸