住宅コロセウム「北摂と阪神間おすすめは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 北摂と阪神間おすすめは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-04-26 12:28:01

3月に東京より転勤予定です。関西では北摂(千里周辺)か阪神間の環境が良いと聞きましたが、おすすめの地域はどこでしょうか?ちなみに職場は大阪の淀屋橋です。


【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】

[スレ作成日時]2005-10-19 19:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と阪神間おすすめは?

  1. 51 匿名さん

    無理ではないけど、出物が極端に少ない場所です

    運ですね。

  2. 52 匿名さん

    >>46
    六麓荘はお金をいくら使っても
    使い切れない人々が住むところです。

  3. 53 匿名さん

    下大市や上大市だと売り土地が3千万以下からあるのですが、阪急線より東はダメですか?

  4. 54 匿名さん

    神呪町も地名のイメージが悪いのですが、どうなんでしょう?

  5. 55 匿名さん

    神聖なる呪文…悪いなんてことはまったくありません。

  6. 56 匿名さん

    公示価格が発表されました。
    土地の二極化がさらに進み、利便性の良い場所
    ブランドイメージの強い街が上昇していましたね。

  7. 57 匿名さん

    2006年
    大阪圏の住宅地の上昇率上位市区町村 (単位:%)

    1 芦屋市 兵庫県 3.7
    2 西宮市 兵庫県 2.4
    3 尼崎市 兵庫県 1.2
    4 伊丹市 兵庫県 0.9
    5 宝塚市 兵庫県 0.7

    お見事!

  8. 58 匿名さん

    近畿の上昇地区です。

    2.2 京都市中心5区
    1.7 大阪市中心6区
    1.2 阪神地域
    0.8 神戸市東部4区

    ちなみに北大阪は△ 1.8

  9. 59 匿名さん

    阪神間に住んでいますが、最近の広告を見てると地価が上がってきたなと感じます。
    私が住んでいるところも路線化は昨年から横ばいになり、公示価格はついに上がりました。
    感覚として2年前が底で、去年は動かず、今年からじわじわ上がってきてます。
    過去の公示価格も国土交通省HPから検索できるので、購入を検討されている方はお早めに。

  10. 60 匿名さん

    阪神間の下落地点はほぼ皆無と言っていいですね。
    その中でも上昇率上位10位中9位が西宮エリアです。
    利便性の高い場所は今買って間違いなさそうです。

  11. 61 匿名さん

    >上昇率上位10位中9位が西宮エリアです。

    訂正 10位中9地点が〜

  12. 62 匿名さん

    上位10地点ってどこですか?
    地域限定ですみませんが、御影、夙川はどうでしょう??

  13. 63 匿名さん

    >>57
    やった〜ベスト5に入ってる!!
    2年前に買ったけど本当に底値で買ったと思う。
    この土地であの値段はありえなかったもん。
    たぶん今だったら絶対買えないわ〜
    建物で失敗しちゃったけどさ・・・ガクッ。

  14. 64 匿名さん

    西宮市っていっても、いろいろありますよね。
    土地によってイメージもぜんぜん違う。

  15. 65 匿名さん

    ↑そんなことは皆わかってる。

  16. 66 匿名さん

    西宮市に限ったことではないw

  17. 67 匿名さん

    近くに素敵なレストランがあった方がいいような生活を希望されているなら阪神間で芦屋など。デパート大好きなら北大阪急行線の江坂〜桃山台。梅田、心斎橋、難波へ1本で行ける便利さです。朝の御堂筋線は満員ですが、梅田より手前から乗ってしまえば大丈夫ですよ。通勤経験者です。

  18. 68 匿名さん

    で、お住まいはどちら方面に決められたのですか?

  19. 69 匿名さん

    勤務地が梅田か神戸なら、阪神間。
    御堂筋なら摂津。

  20. 70 匿名さん

    江坂は環境よくないですよ!!

  21. 71 匿名さん

    御堂筋線は風景がおもしろくないですよ。マンションばっかですぐに嫌になっちゃう。最近、マンションも物騒だし、いくら防犯完備でもいったん侵入されたら、いつ子供が投げ落とされるかわからない恐怖感がある。特に北摂の住民はプライバシー感覚高い人多いし、他人に無干渉だし。誰が入ってきても不審がられないっていうし。

  22. 72 匿名さん

    東三国なんてどう?と書いてみるテスト

  23. 73 匿名さん

    緑を破壊する各社不動産会社に天罰が下りますように!

  24. 74 匿名さん

    関西全体がダメ。気の利いた会社は本社を東京に移しましたね

  25. 75 匿名さん

    気が利く、利かないの問題ではない。

  26. 76 匿名さん

    阪急武庫之荘がオススメです。転勤族ですが大阪へ赴任する際、皆に勧められ5年以上住んでます。立地(神戸も大阪も行き易い)、生活環境(スーパー・公園、パチ屋やゲーセンがない、閑静)、子供を育てるにも適していると思います。芦屋などと違い有名ではないですが、知る人ぞ知る穴場です。

  27. 77 匿名さん

    >76
    武庫之荘は尼崎なのが難点です。あと地主がせこいため(未だに一等地で田んぼ持っている)、良い新築マンションが建たない。それと飛行機うるさいな(特に曇りの日の低空飛行)。7年住みましたが、芦屋に引っ越します。

  28. 78 匿名さん

    武庫之荘の子供は夏になるとその田んぼ近くで虫取りなどをしています。伊丹空港が近いので遠方への出張者は便利です。武庫之荘の立地の良さを熟知している地元の方々は土地を手放す気はないでしょう。逆に芦屋は結構新築物件がありますが、企業が社宅等の土地をリストラで売却しているためですかね。

  29. 79 匿名さん

    甲子園はもうマンション立てる場所無くない?ですかね

  30. 80 匿名さん

    北野の学区は何区でしょうか

  31. 81 匿名さん

    消費期限切れスレ

  32. 83 匿名さん

    >北野の学区は何区でしょうか

    こんな簡単なことも自分で調べられないの?

    大阪府教育委員会HP
    http://www.pref.osaka.jp/kyoishinko/kotogakko/gakuji-g/kokohyou.html

  33. 84 匿名

    阪急神戸線に一度住めば他には住めない。一戸建てならお勧め。北摂はもう少し庶民的。賃貸なら北摂が手軽でいいかも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸