住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスvsオール電化 part7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2008-03-15 05:53:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!

[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスvsオール電化 part7

  1. 541 匿名さん

    >だいたい不動産ネタでこんなチンケな要素で快適とかいっている
    たしかに・・・
    スレ主の都心在住者ではないが、オール電化仕様のマンションのレベル考えたら
    こんな小さなことで満足している様は傍から見ていて笑えるものがある。

    でも、なんでなんだろうという疑問も湧いてきませんかね?
    検索してみても、オール電化でくくってしまうとタワーかミニマンしかでてこない。。。
    残りは利便性の悪いカナデベ
    あ、23区での場合ね。
    けっして都心では検索していませんよ。
    中堅クラス以上のファミリーマンションで質の高いのはほとんどない。
    擁護している人からなにかいわれそうだが
    ここまで極端だとちょっと不思議に思える。

  2. 542 匿名さん

    >擁護している人からなにかいわれそうだが

    わかってるのに繰り返すのはあまり頭のよい事ではないと思うが...

  3. 543 541

    >>542
    不思議なものは不思議と思うだけ。
    これだけダラダラ続いている板なのに、擁護している人は答えが出せないから聞いただけ。

    区内在住者は不動産選びのレベルが低いとか(悪いが郊外買う人よりよっぽど眼がいい)
    都市ガス完備で必要ないとか(本当にオール電化が優れているなら関係なく普及しているはず)
    擁護している立場からの答えとしては矛盾することしか書いていない。

    オレのことを頭がよくないというのなら、矛盾しないきっちりした答えでもだしてくれよ。
    頭いいんだろ?

  4. 544 匿名さん

    >>528
    何を言いたいのかよくわからんが、物件選びでキッチンを立ち寄らない
    旦那はほとんどいないというくらい考えてはいると思うぞ。

    料理をやる旦那がすばらしいのではなく、妻子のことを考えて行動する
    事にこそすばらしさがあるんじゃない?
    その結果たとえ料理が出来なくてもおかしい話ではないと思う。
    (全員が何でも出来るスーパーマンじゃないんだから)

    BBQやらキャンプやらは教育上も結構大切なことだと思うが、
    率先して連れて行く奥さんはごくわずかだと思う。

    そういうところで出来ないことをやっている旦那への配慮を忘れる
    というのは、料理してる奥さんの大切さを忘れてるのと同じくらいの
    意味を持ってる事だと思うぞ。

  5. 545 匿名さん

    >>543
    また来たのね。
    ごくろうさんです。

  6. 546 541

    はじめてレスしたんだがな、オレ。。。
    結局、答えられないんでしょ?

  7. 547 匿名さん

    >>546
    過去の長いやり取り読みなよ。
    普通の人は理解できるから終わったんでしょうに、その場では。

  8. 548 538

    ここのオール電化擁護派は過去に都心マンション在住人にさんざんいじめられたからね。
    この手のレスがきたらみんな545みたいなレスになるのさ。
    具体的・現実的な不動産選びのことについて聞かれても答える能力ないせいもあるだろうけど。
    その程度だからオール電化の代名詞である郊外大規模団地を数千万もだして買えるのさ。
    540さんが
    >すごいムキになって擁護しようとするよなぁ
    と書いているのも、そんなものしか心のよりどころがないから、
    けなされるとムキになるんだよ。

  9. 549 匿名さん

    でもまぁ538や541のように結果出てることを再度蒸し返す
    のも同じように必死に見られるから得策じゃないわな。
    (その辺を頭のデキと言われてるんだろう)

    使用感とかならモニター的にたくさんの意見があっても言いと思うがね。

    将来的なことを考えるとどっちに転ぶかわかんないからそういう情報は
    ありなんだとは思う。

    ちなみに快適さは人それぞれ求めるところが違うから都心の駅近が
    はずせない人もいれば静かな郊外を望む人もいてもいいとは思う。

    同様にガスが快適な人もいればオール電化が快適な人もいるから
    それぞれのいいとこで対決しないと永久におわらんよねぇ。
    (その終わらないのが楽しいって話もあるが)

  10. 550 匿名さん

    オール電化派なんて積極的に志向している人はいなくて、しかたなくオール電化じゃないの? トータルで光熱費が安いからとか、自分の買ったマンションがたまたまそうだったとかでしょう。

    ただし、ガスコンロよりもIHコンロを欲しがる主婦は多いよ。
    だからガスの物件でもIHがオプションになっているわけで。

  11. 551 匿名さん

    >>550
    世の中の大半の人は光熱費が気にかかる人達です。
    これもまた重要な要素と言えるでしょう。
    (こんなところで金持ちぶってもしょうがないし説得力も無い)

  12. 552 匿名さん

    >>551
    オール電化にしてもそんなに劇的に光熱費は下がらないと思うよ。
    節約するなら、ガスの方ができると思う。

  13. 553 匿名さん

    >すごいムキになって擁護しようとするよなぁ

    最近、オール電化の家よりガスの家の方が子供の教育にいい
    というカキコがあったようだ

    自分のせいで子供が劣ってしまう
    みたいなこと言われりゃ、オール電化の連中は、そりゃムキになるわな

  14. 554 匿名さん

    10年後にどうなっているか楽しみですね

  15. 555 匿名さん

    >すごいムキになって擁護しようとするよなぁ

    オール電化擁護派は、歴史の浅いこのシステムについて

    選んだことが正しかったと思いたい
    せっかく選んだのだから数十年先までこの方式を維持したい、世の中の少数派になりたくない
    そのためにもどんどん普及させたい

    なので必死なのだと思われる

    ****のようだ

  16. 556 匿名さん

    オール電化擁護派っているのか?
    騒ぎ立てている人間の脳内だけだろうな。

  17. 557 匿名さん

    >オール電化擁護派っているのか?
    このスレでオール電化を快適だといっているのをまとめてそう表現してんだろ。
    あと、なにかマイナスなことを書くと「ガス屋必死すぎ」とか書くヤツも。

  18. 558 匿名さん

    >オール電化擁護派っているのか?

    いたとしても無駄だろうけどね

  19. 559 匿名さん

    >自分のせいで子供が劣ってしまう
    子供なんてあまり賢くないほうが可愛い、だからやっぱりオール電化がよい

  20. 560 匿名さん

    オール電化の家庭は
    土日はみんなキャンプ?
    夜はカセットコンロで鍋?
    これで子供も安心だ

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸