住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスvsオール電化 part7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2008-03-15 05:53:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!

[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスvsオール電化 part7

  1. 521 土地勘無しさん

    >>518 519
    そうですよ。子供が中学ぐらいまでは、教育環境を最優先で考えてました。高校・大学になれば住環境ってあんまり関係ないけど。
    社宅とか住環境を選べない人なら別だけど。

    私の場合、転勤先の社宅の教育環境は良かったかよ。他の支店の社宅も地域で評判の良い小中学校の側だったから、会社で社宅を作る時も義務教育の環境が良い場所を選んでたのでは無いかな?

  2. 522 匿名さん

    >>518
    個人の意見を全体の意見としてひっくるめないこと!
    あなたの旦那も男親なんだから含まれるでしょうに。。。

  3. 523 匿名さん

    教育は学校まかせ?
    大笑い

  4. 524 匿名さん

    518です。
    では

    >日常生活において火を上手に取り扱う必要がある事って何だろうね。

    >今の世の中、子供は火なんて使えなくていいんじゃない?

    このことについて、違う、とお考えの男親の方、いらっしゃったらご意見をお聞かせください。

  5. 525 匿名さん

    教育のために、IHからガス台に変えるのは大笑い。
    子供を中華料理人に仕込むつもりですか? アハハ。
    IHでも家庭人として必要な料理技術を身につけられますよ。フランス料理なんかは、あえてIHでやるレストランもあるくらいだし。オーブン料理なら、
    コンロ自体関係ないけど。
    教育のためにガス台にかえるなんか屁理屈でしょ。母親のあなたがガス台の方が好きだから、子供をだしにして変えたいだけだと思うよ。
    中華料理などガス台の方が絶対に料理しやすいものもあるから、ガス台は否定しないけどね。

  6. 526 匿名さん

    火は着火した物の性質でさまざまに変化する。
    ガスコンロの火はその性質の一つに過ぎない。
    ガスコンロの火を見慣れたからといって、
    なまじ子供が火を上手に使えるなんて考えない方が良いだろうね。
    火は怖いものと思っていた方がよっぽどお利口ってもんだよ。

    しかしまぁガスコンロってやつは子供のころから慣れ親しまなければ
    使えんもんかねぇ。まったくもって不便な道具だな。

  7. 527 匿名さん

    火の扱いを覚えさせるなら、マッチを使って、ろうそくやランプに火をつけるとか、アウトドアで薪を焼くとか、木炭を使ったバーベキューとか、練習させれば? それくらいしないと教育とはいえないな。

    ガス台で火の練習にはならないよ。自分で火をつけているわけじゃないもの。機械任せじゃないか。

  8. 528 匿名さん

    という程度の認識なのではないでしょうか?
    >522さん

  9. 529 匿名さん

    IHで料理を覚えれば、ガス台でも完璧に料理できます。
    焼き物なんかは、IHの方が使いにくいくらいだからね。

    だから、IHを子供を育てても、将来子供は、ガスも電気も両方使えて、将来自分で必要な方を選べる、そんな風に育ちますよ。

  10. 530 匿名さん

    うちの子は火を怖がります。
    でも、だからこそIHだったら、お料理の手伝いができます。

  11. 531 匿名さん

    火の使い方なんかどうせ学校で教えてくれる。だから家はやはりオール電化がよい

  12. 532 匿名さん

    >>522
    >個人の意見を全体の意見としてひっくるめないこと!

    なるほど、と思いましたが

    >日常生活において火を上手に取り扱う必要がある事って何だろうね。

    >今の世の中、子供は火なんて使えなくていいんじゃない?

    その後の書込み見ると、そんなことない、という意見はないようなので、大半の男親は、ということでひっくるめてもいいような気がしています。

    見ますと、日常的に家事をなさらない方の意見、なのだろうとしか見えないものがほとんどですし。

  13. 533 匿名さん

    >見ますと、日常的に家事をなさらない方の意見、なのだろうとしか見えな>いものがほとんどですし。


    この人は、ほんと始めから、偏見のかたまり。

    今時の夫婦で、家事をまったく手伝わない旦那なんか少数派。
    亭主関白なんか死語だよね。
    そう思いませんか?既婚者男性の皆さん。

  14. 534 匿名さん

    俺はあんましないなあ
    主婦ほどひまじゃないし

  15. 535 匿名さん

    こんなところに平日の昼間から書込みしてる時点で充分ひまなのでは?アハハ。

    >533
    ×始めから→○初めから

  16. 536 匿名さん

    もの知らない人間には、やはりサルでも使えるオール電化がよい

  17. 537 匿名さん

    >>533
    家事をやる旦那の代表みたいなこと言うけど
    あなたは何をどれくらいやるの?

  18. 538 匿名さん

    >もの知らない人間には、やはりサルでも使えるオール電化がよい
    サルは田舎にしか住めないからね。
    オール電化マンションがお似合いでしょ。

    だいたい不動産ネタでこんなチンケな要素で快適とかいっている
    無知ぶりだから、本当に価値のある(築浅なら購入価格より高い値段で売れるような)
    マンション在住者に笑われるんだよね。
    オマケにそういうところに住んでいるのは一部の金持ちだけだと思っているし。
    まさしくサルなみの知能だよ。
    こんなものでよく物件選びの決め手とすることができるよな。

  19. 539 匿名さん

    まあ、よろしいんじゃないでしょうか。
    オール電化だろうと、そうでなかろうと、
    「好み」なんだ、ですませば。

    それをいろいろ理屈つけようと(主にどっちが優れているか、という理屈)するから、めんどくさい話になる。

  20. 540 匿名さん

    >539
    それ言うと、このスレの存在、全否定なんだが…w

    でも、オール電化に住んでる奴って、すごいムキになって擁護しようとするよなぁ

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸