住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスvsオール電化 part6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-06-28 01:23:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

やはり、06年7月より始まった論戦の冒頭文の不祥事は繰り返された!

今回のリンナイの事故にあるように、
そもそも不完全燃焼や火災の恐れの高いガスを住宅に導入すること自体が
大きな間違いだった。
これで、標記の論争に終止符が打たれ、世の中のマンションはオール電化へ。
(ガスマンションの資産価値は暴落の一途へ)

(ご参考)
ガスvsオール電化 06/07/27(木) 09:33→No.484 06/08/22(火) 17:39
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
ガスvsオール電化 part2  06/08/19(土) 18:37→No.470  06/08/23(水) 13:07
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5959/
ガスvsオール電化 part3 06/08/23(水) 01:49→No.493  06/09/15(金) 00:01
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5949/
ガスvsオール電化 part4 06/09/03(日) 01:47→ No.471  06/09/04(月) 21:31
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6229/
ガスvsオール電化 part5 06/09/04(月) 14:55→No.1304  07/01/31(水) 21:30
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6169/

[スレ作成日時]2007-02-16 00:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスvsオール電化 part6

  1. 202 匿名さん

    久々に覗いたら面白いスレになっていますね。

  2. 203 匿名さん

    このページだけ見ていると>>198だけういている。
    ちゃんとスレに沿って書いているのになぜか笑えてしまうのはなぜ?

  3. 204 匿名さん

    数千mGという、とてつもない数値の電磁波を毎日被爆するのは、
    危険であるのは、間違いない。

  4. 205 周辺住民さん

    俺はするめをあぶって食いたいからIHはありえないな。
    もちも焼きたい。

  5. 206 マンション投資家さん

    何年かたって、実はIHからの電磁波は体に悪影響とかならないことを祈ります。調理中、お腹の中の子供は特にIH機器に近くなるので危険です、とか言われても困るなぁ。

  6. 207 匿名さん

    するめもあぶれるし、餅も焼けるよ

  7. 208 周辺住民さん

    >>207 火が出ないから「焼く」ではなくて熱が通っただけってことでは?

  8. 209 匿名さん

    焦げ目も普通につくしおいしく焼けますよ。
    三つのうち一つは土鍋などもOKの部分もあるしね。

  9. 210 匿名さん

    >>208
    現象的には同じようなもんだとは思うがね。
    205は明らかに知らないだけっぽいけど。。。

  10. 211 匿名さん

    入る前はガスIHにこだわらず、たまたま買ったマンションがオール電化だったシングルですが、IHでとてもよかったです。
    ちゃんとした料理はぜーんぜんしない(せいぜい週に二度。作ってもラーメンかチャーハン、味噌汁程度)ので、手入れが楽な分IHで満足。実家にいたときはガスでしたが、掃除が大変だった。
    するめやお餅は大丈夫ですよ。のりも炙れます。専用の網みたいなのが売ってるので、その上で焼けばいいだけ。

  11. 212 匿名さん

    結局IH自慢しか出てこないねぇ。
    IHは電気店やホームセンターで気軽に買える時代ですよ。
    オール電化の特権ではないってことで。

  12. 213 匿名さん

    初めからIHなら楽じゃん。て話になっちゃうから、
    ではIH以外でオール電化のマイナス面は?

  13. 214 匿名さん

    >>212
    逆に突っ込みどころがIHの電磁波くらいしかないからじゃない?

  14. 215 匿名さん

    >オール電化のマイナス面は?
    最大のマイナス面は、オール電化でマンションを選べないこと。
    オール電化でマンションを選んだから、電化製品(IH)自慢し
    かできないのでしょう。(キッチンを見て舞い上がる嫁で決め
    ちゃったとかで。)
    IH自慢は、洗濯ドラム付きとか食器洗い機付きとかと同じレベ
    ルであることに気付いていないこと。
    立地が良いのは勿論、エコキュート+水道直圧でなければ価値
    がないのも大きなデメリット。

  15. 216 匿名

    だから(IH以外の!)オール電化のマイナス面をって言ってるんだけど・・・

  16. 217 入居予定さん

    私はIHのマンションが良くて、たまたまオール電化のマンションとそうじゃないマンション二つの物件で迷っていて、オール電化じゃないマンションではIH後付けも考えましたが、高熱費が一つになる点や高熱費が安くなる点、エコキュートの利点をなどなどオール電化のメリットが大きかったのでオール電化の物件に決めました。

  17. 218 匿名はん

    マイナス面・・・時間を気にしちゃうとこかな。
    10時までに掃除、終わらせなきゃ!とか
    夕飯準備は17時から、浴室乾燥は23時からとか。
    でも、それで電気代安くなるからプラスになるってこと?!

  18. 219 主婦

    うん大切な事だよ。
    こういう事を少しだけど取り入れる事で節約に貢献できるようになったのはお財布にも地球にも良いと思う。

  19. 220 主婦

    あと、時間を有意義に使えるようになる!
    ダラダラ後回しにせずテキパキと家事をかたずけられる。
    私はついつい後回しにしちゃう方だから・・・

  20. 221 匿名さん

    IHは賛成。
    なんといっても手入れが簡単!
    だけどオール電化となるとキッチンのシステムというより
    物件のひとつの形になるような気がする。
    そうなると、区内、とくに都心に近い物件では・・・
    郊外の大型物件には多いけど、マンション買うのに郊外行く気はない。
    それを考えるとオール電化は否定的かな。
    なんで都心近くの物件はオール電化がほとんどないんだろう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸