住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その34

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その34

  1. 2201 匿名さん

    じゃあ私の会社と妻の会社と妻自身がしっかりしているということですかね〜。
    実家は遠いのですが夫婦だけで2馬力で子育て順調です

  2. 2202 匿名さん

    >>2194
    59過ぎての資産もない賃貸様は、かなりの確率で老後破産する

  3. 2203 匿名さん

    59過ぎて?50歳でも資産なきゃ60までに貯められる額はたかが知れている。若い内からコツコツ並列思考でやらないとダメよ。
    基本、直列思考で楽観バイアスの掛かり過ぎはヤバイよね。

  4. 2204 匿名さん

    >>2203
    敢えて例の方向けに59としました。
    まだ、59までは少し年数があるようですし、賃貸だから大丈夫という意味不明な考えをただし、少しでも貯金をして家族に迷惑をかけないようにしていただきたいので

    しかし、何故、賃貸だから大丈夫というバイアスがかかっているのかは謎なので、無意味な行為な気がしますが、、、

  5. 2205 困ってます。

    【テンプレ】

    ■世帯年収1450(手取り月70万円、ボーナス年200万円等も明記)
     本人  税込300万円 契約社員
     配偶者 税込1150万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 42歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     10000円・12000円・車なし/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 3400万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 3200万円
     ・変動 35年・0.45

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1650万円

    ⚫️有価証券
    評価額1200万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     3000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     3年以内にあと1人欲しい

    ■その他事情
     ・妻(私)は現在育休中。

    6年後、子どもが小学校に上がる前に、学区のいい、タワーマンションに買い換えたいのですが、あと数年でローンが終わるか心配です。

    ローン残高は3100万です。

  6. 2206 匿名さん

    買い替えですか。。。既に残債3100で新たに3200.融資銀行は残債分の資産の売却見込みがたってからの審査ということですか?
    色々な項目が見込みばかりで掴みきれませんね。

  7. 2207 困ってますさん

    >>2206 匿名さん

    いえ、住宅ローンは3200万借りて、今のローン残高が3100万円ということです。

    数年後に買い換えたいんです。。

  8. 2208 匿名さん

    >2204
    男性60まで生存すると余命23年とか25とか生保資料で見たことがありますが、60まで働いても老後25年ぐらい連合いのことを考えると60から30年ぐらいは生存すると思わないと。後半の人生25とか30年間賃貸の方がマイホームより節約出来るなら賃貸で通せば良いのでしょうがマイホームの方が多少なりとも資産になるし得だとは思うけえどね。

  9. 2209 困ってますさん

    2207です。

    できれば8000万後半のタワーマンションに引っ越したいのですが、あと数年で住宅ローンが終わるか心配です。

    なぜ今のマンションを買ったかと言いますと赤ちゃんができる前、新築で3年前に、第1期で買ったからです。

    後悔しています。

    施工が終わって完成したのが去年ということになります。

  10. 2210 匿名さん

    5.6年以内に3100万を返して、
    今の所を売却した額を頭金にし
    差額をローンということですか?

    だとしたら数年で3100万返せるか
    算数やれば答えは出ると思うのですが…
    年間600万以上貯めて5年で3000万超え。
    数年質素に暮せばOK。

  11. 2211 困ってますさん

    >>2210 匿名さん

    年600万も貯金できたことがなくて、、涙
    主人に家計を変わってもらいます。

  12. 2212 匿名さん

    焦ってもダメなものはダメ、コケるのがオチ。ゆっくりやんなよ。

  13. 2213 困ってますさん

    >>2212 匿名さん

    ありがとうございます。
    あまり、気負わずにやります。

  14. 2214 匿名さん

    >>2205 困ってます。さん

    学区がいいところとは文京区港区なのかわからないけど6,600万じゃあまりいいの買えないでしょう
    あとリセール価格が分からないとなんとも言えない

  15. 2215 困ってますさん

    >>2214 匿名さん

    はい。今の6600万のマンションは学区があまりよくありません。

    8000万後半を出して、文京区中央区の中古にはやく引っ越したいです。

  16. 2216 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込530万円 公務員
         (手取り24万円 ボーナス年110万円)
     配偶者 税込200万円 派遣社員
         (手取り12万円 ボーナスなし)

    ■家族構成 
     本人 30歳
     配偶者 30歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類
     3580万円 一戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 830万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2750万円
     ・固定 35年・1.11%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     40代税込700万円 50代税込800万円程度

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供1年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車1台所有
     ・親からの援助300万円
     ・近隣に実家有り、育児協力が見込める。
    ・妻は、第二子出産後退職、その後パート勤務予定

    どこか対策をしないと無謀かなと考えています。アドバイスよろしくお願いします。

  17. 2217 匿名さん

    >>2216 匿名さん

    余裕です

  18. 2218 匿名さん

    >>2217 匿名さん

    回答ありがとうございます。ネットで調べれば調べるほど、不安がつのっていきまして…検討を進めたいと思います。

  19. 2219 匿名さん

    >2216
    その歳で、その年収で1,000万貯められたのだから、その暮らし方でいけば大丈夫でしょう。
    できれば奥様産休育休とれて、退職せずに時短で復帰できる環境だったら尚良かったけど。

  20. 2220 匿名さん

    >>2216 匿名さん

    30歳で新築だとその家何年後に建て替えする予定?
    建て替え資金も貯めないと…
    定年は何歳?

  21. 2221 匿名さん

    建て売りなら節目のメンテをしていても30年後位に大規模改修か建替が必要になる可能性は高い。 節目のメンテを怠ると寿命はもっと早い。

  22. 2222 匿名さん

    公務員なんだから余裕
    建て替え資金まで今から考えるのはやりすぎ

  23. 2223 匿名さん

    >>2222 匿名さん

    建て替え資金なんて40年後以降だからねそれから考えれば間に合う…
    楽天家さんのご意見

  24. 2224 匿名さん

    いや、今ローン組むかどうかって話で今から建て替え資金まで考慮する必要なんか全くない
    ましてや公務員で貯金もできる体質なんだから心配いらない

  25. 2225 匿名さん

    >>2224 匿名さん

    教育資金も車の買い替え費用も考える必要なし

  26. 2226 匿名さん

    >>2225 匿名さん
    それはあるでしょう

  27. 2227 匿名さん

    みなさん、ご意見ありがとうございます。
    妻は、産休育休とれる可能性もあるのですが、不透明なので、退職するつもりで考えています。

    定年は今のところ60歳ですが、65まで延びるようです。

    建て替えまで、頭が回っていませんでした。気はぬけないということですね。ありがとうございます。

  28. 2228 匿名さん

    メンテナンス費用は計上けど
    建て替えまでは考えないわな。
    頭おかしくなりそう。

  29. 2229 匿名さん

    親が建てた昭和の家でも50年以上保ちましたから、勿論メンテしながらね。そしてユニバーサルデザインとか度外視にすれば今でも住めましたけど数年前に建替ました。

  30. 2230 匿名さん

    >>2229さん
    わかります!うちも50年です。
    さすがに風呂とかトイレはリフォーム
    したけど、ただ寒いですよねやはり…
    子供達が年頃になってきて、
    さすがに友達も呼べない、恥ずかしいと
    言われ続けて、ようやく建て替えます!
    まだ住めそうなんですけどね…

  31. 2231 匿名さん

    古い家に住んでいて建てる又は買う事が経済的に出来る人は手にいれた方が良い、住み心地は古い家とは丸で違うから。人性一回。

  32. 2232 匿名さん

    ◆世帯年収
    夫 960万 妻 60万

    ◆家族構成
    本人 39歳 妻 38歳
    子供 8歳 6歳 (中学まで公立)

    ◆物件価格
    6300万 東京都内 中古戸建

    ◆住宅ローン
    頭金 800万 (諸経費 450万別)
    5500万 変動 30年 0.59%

    ◆定年退職金
    60歳 3000万位
    65歳まで継続雇用有り (7割程度)

    ◆残預金
    450万 (教育費積立別 現在 300万)

    子供の学区内に築浅物件が出たので購入を検討しているのですが、住宅ローン破綻まっしぐらな気がして躊躇しています。
    不動産屋は大手企業だし住宅ローン全く問題ありませんよ〜!と軽く言うのですが…
    やはりこの年収では不相応かもしれません。








  33. 2233 匿名さん

    2232です。不足分と修正があります。

    ◆ 昇給見込み
    42歳 1050万円程
    50歳 1200万円程

    ◆定年退職金
    3000万円位
    65歳まで継続雇用有り (600万程)

  34. 2234 匿名さん

    >>2232 匿名さん

    25年ローンで月20万弱返済かな
    一応手取りの3割以下にはなるだろうし、無謀というほどでもない
    私立や車等色々我慢が必要

  35. 2235 匿名さん

    >>2220
    実は賃貸でも定年はあるんですよ?

    老後の賃料は貯まりました?

    それとも子供に寄生するつもり?

  36. 2236 匿名さん

    >>2232 匿名さん

    うちは年齢、収入、家族条件はほぼ変わらないですが、一昨年に頭金2500万ローン2500万で購入しました。返済は64歳までで、月9.8万円ぐらいです。それでも学費を考えると不安感がありますね。頭金と預貯金の残高がちょっと不安ですね。今までは賃貸にお住いだったのでしょうか?住居費が変わらないなら当面問題ないと思います。

  37. 2237 匿名さん

    30代世帯金融貯蓄額平均612万、40代939万の視点から見ても2232さんは堅実そうなので大丈夫でしょう。

  38. 2238 匿名さん

    >>2234
    学費=進学先を親が決めてどうする?
    特に高校から先は、本人の能力や希望に副う学費を工面するのが親の責任。
    奨学金と言う学生ローンを子供に負わせて、社会に放り出すわけにはいかない。

  39. 2239 匿名さん

    >>2237
    年のために記載すると

    30代で家を購入する方が多くなるため、頭金で貯蓄が減り、世帯平均を引き下げます

    ですので、購入前の方が世帯平均より上だからと安心するのは危険です。

    特に、一生賃貸様は、問題を老後に先送りしただけなので、平均よりも貯金をしっかりしていないと子供に迷惑がかかることになります。

    2232さんは、、、私なら実行しませんね
    1000万ぐらいは、下げるべきだと思いますが

  40. 2240 匿名さん

    >>2238 匿名さん
    そんな親の責任だの学生ローン反対だのは貴方の価値観
    自分の価値観押し付けるべきでない

  41. 2241 匿名さん

    >>2238
    ですよね。
    親の都合で子供の学業や将来に制限を与えるのは避けたいですね。

    特に、裕福でもないのに一生賃貸の場合、親の住居費の金銭的な問題だけではなく、子供の結婚問題等様々な足枷になりますからね。
    親としては絶対に避けたいですね

  42. 2242 匿名さん

    2232です。
    皆さんアドバイスありがとうございます。
    奨学金の返済が昨年やっと完済、また3年前に現金で車を購入した為預金は少なめかもしれません。
    当初予算はあと1000万下げた金額でしたが、不動産屋にはその予算では子供の学区内の物件を紹介するのは厳しいと言われてしまいました。
    今は買いどきではないのかもしれません。
    妻の実家からは援助を400万頼めるとの事、私の年齢もあり気持ちが揺れています。

  43. 2243 匿名さん

    >>2240
    >そんな親の責任だの学生ローン反対だのは貴方の価値観
    >自分の価値観押し付けるべきでない

    キミの価値観ではどうだ?
    家のローン返済の為に、子供の進学先を制限する親か。

  44. 2244 匿名さん

    >>2243 匿名さん

    個人的にどうかなんて関係がない
    他のご家庭が制限したって良いと思うし、奨学金も構わないと思うだけ
    教育が最優先って価値観はないな

  45. 2245 匿名さん

    >>2243
    あなたは、子供の進学先を良くして、将来やしなって貰おうとおもっている親なのですか?

  46. 2246 匿名さん

    優秀な子供には相応の教育環境を。

  47. 2247 匿名さん

    >他のご家庭が制限したって良いと思うし、奨学金も構わないと思うだけ
    >教育が最優先って価値観はないな

    多額の教育費と老後資金が必要という事実は、不動産営業として触れられたくないだろうね。

  48. 2248 匿名さん

    それぞれの家庭によって
    環境や方針が違うと思うので
    この辺で終わりにしませんか?

  49. 2249 匿名さん

    結論

    父ちゃん、もっと働け!稼げ!
    母ちゃん、同じく働け!稼げ!

  50. 2250 匿名さん

    子供がいたら教育費は全て国公立でも一人あたり1000万円。
    私立理系なら1500万。
    下宿ならさらに500万以上必要。

    老後資金は夫婦二人で最低3000万円。

    残りを生活費と住宅ローンに充てればよい。

  51. 2251 匿名さん

    学生の半分が奨学金って本当かねぇ
    ここ読んでると奨学金なんていなそうだけど

  52. 2252 匿名さん

    不相応な家などを買ってしまい、教育費も満足に払えない親が多いらしい。
    奨学金という名称だが、実態は出世払いの学生ローン。
    子供は多額の借金を背負って社会人になる。
    借金の親子連鎖。

  53. 2253 匿名さん

    >>2252
    そうてすよね。親子連鎖ですよね。

    賃貸という名称だが、実態は家なしの、他人に軒先を借りた居候。老人になると、孤独死が恐いから、貸してくれなくなる。
    子供にも、親の面倒を見るリスクが高くなり、奨学金なんて目じゃない負担を強いる可能性が高い。また、親と同居や親が将来転がり込んでくるリスクから結婚出来ない可能性も。
    最悪の負担ですよね。

    そもそも、賃貸なら奨学金を使わなくて良いという理論も不明。老後の賃料は子供に負担させるという寄生の判断をしたとしても、家を買えないような家計なら、奨学金必須では?それとも賃料を下げて捻出するの?

  54. 2254 匿名さん

    無謀ローンは少数。ローン組んでいる大多数は無謀ではない。返済が可処分の20.1%。

  55. 2255 匿名さん

    所得が低いと選択肢が少ないということだ。
    家を買う前に稼ぎなさい。

  56. 2256 匿名さん

    余裕の無い賃貸派は長生きが最大のリスクですよね。
    定年後に30年も家賃を払い続けるなんて、老後資金はおいくら万円掛かるのでしょう。

  57. 2257 匿名さん

    15回は更新料払う、または何回かは引っ越して敷金礼金なども払う費用を計上しておかんとね。

  58. 2258 匿名さん

    余裕がないなら住環境に拘れないよ。
    定年後は公営住宅がある。

  59. 2259 匿名さん

    低所得なら無理して家なんか買わないことだ。

  60. 2260 匿名さん

    【テンプレ】

    ■世帯年収1230
     本人  税込680万円  正社員 (手取り35万円 ボーナス年120万円)
     配偶者 税込550万円 正社員 (手取り25万円 ボーナス年140万円)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 34歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7000万円 戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費用意なし)
     ・借入 6200万円
     ・変動 35年・0.8

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円

    ■昇給見込み
     本人  40代税込750万円 50代税込900万円程度
     配偶者 40代税込650万円 50代税込800万円程度

    ■定年・退職金
     60歳
     本人・配偶者ともに3000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
     役員になった場合はそのままの年収 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     このまま一人っ子決定です

    ■その他事情
     ・妻は現在育休中。 2018年4月復帰予定
     ・妻の実家にかなり近い土地が売り出され、土地からの購入です。
     ・ダブルインカムが前提になりますが、妻本人は以前からそのつもりなのでローンの額は大きいですが
      やっていけるのかなという希望的観測の後押しして欲しかったりもします
     (無謀だと言う意見も遠慮なく言ってください)

  61. 2261 匿名さん

    >>2260 匿名さん
    無謀ではない
    あえていえば頭金減らして預金を減らしたくないところ

  62. 2262 匿名さん-戸建て全般

    >>2261 匿名さん

    ありがとうございます。
    頭金を減らすと毎月が少しきつくなるかなと思っているのですが、現金を残した方が良いですか?
    ローンは夫婦名義ではなく私だけで組もうと思ってます。

  63. 2263 匿名さん

    奥様もずっと働く気だし
    お子さんも1人だけなら
    大丈夫じゃないですか?
    旦那様1人ので組めるなら
    その方がいいと思います。
    あと確かに貯金がなくなりますけど
    毎月貯蓄は出来そうですね。
    年間200万くらい行けそうですか?
    可能なら余裕だと思います。

  64. 2264 匿名さん

    >>2258
    まだ、そんな夢を見ているのですね。
    川崎の簡易宿舎あたりを視野に入れた方がよさそうですね


    東京都の「公営住宅」の応募倍率は平均30倍。若い単身世帯は、生活に困っていても入居できない」
    http://bigissue-online.jp/archives/1004335414.html

  65. 2265 匿名さん-戸建て全般

    >>2263 匿名さん
    年間150〜200万はいけそうです。
    いざ購入となると6000万という数字に躊躇してしまいまして…
    あとは思い切りですね!ありがとうございます。

  66. 2266 匿名さん

    >>2260 匿名さん

    返済額は可処分の何パー?
    また残預金が悲惨過ぎませんか?

  67. 2267 匿名さん

    10年で2000万貯蓄できたら
    お子さんの教育費や修繕費も
    安心ですよね。
    そして定年で6000万円の退職金。
    戸建で土地があるから
    完済でも途中売却でも
    安泰じゃないですか!
    貯蓄が少ないので早々の病気など
    健康面だけは気をつけて下さい!

  68. 2268 匿名さん


    ■世帯年収
     本人  税込650万
    妻 税込400万
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳に今年なる。
     妻 28歳に今年なる。

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4,500万 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 1,600万円
     ・借入 2,900万
    管理費等 27千円/月
    固定資産税 20千円/月

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1,550万円
    初めてのマイホームなので諸経費と家具に450万使用予定のため1,100万程度残る予定。

    ■昇給見込み (本人)
     不明だが現状はコンスタントに昇給中。

    ■定年・退職金
     60歳
     2,000万程度 再雇用は定年時給与の70%

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人希望

    ■備考
    結婚式など金のかかるイベントは実施済。
    妻は子供が出来たら辞めることも想定。
    車保有。駐車場は無料(近隣の実家所有の土地に駐車)
    昨年度は350万貯金。ただしお金のかかるイベントはなかった。

    診断よろしくお願いいたします。

    年収の5倍をゆうに超える家なので躊躇しております…。

  69. 2269 匿名さん

    >>2268さん
    月々管理費等込みで支払いが13万円位でしょうか?
    昨年は350万円貯金されたようですが、奥様の収入プラスアルファが貯金にまわったと想定します。その場合お子さんが出来て辞められた場合、ほぼ貯金ができない計算になりますよね。
    1馬力の収入だけで生活できるのなら、お子さんが出来てもしばらくは貯蓄を崩すこともないし、奥様が働くようになればまた貯蓄も増えそうな気がします。
    借り入れが極端に多くないので、生活の仕方次第だと思いますよ!

  70. 2270 マンコミュファンさん

    都内在住のサラリーマンです。


    ■世帯年収
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 29歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類

    4300万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・7500円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4100円
     ・変動 35年・0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     適宜有り

    ■定年・退職金
     60歳
     1800万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車無し
     ・妻は今後はパート予定


    無謀でしょうか?
    率直にアドバイス頂けますと幸いです。
    よろしくお願いします。

  71. 2271 匿名さん

    >>2270 マンコミュファンさん
    年収550万だと手取りは月に35万から40万くらい?で、ローン返済が12万だからまあ無謀というほどでもない
    郊外のマンションは将来悲惨な価格になりそうだから賃貸でも良い気がするけど

  72. 2272 匿名さん

    >>2270 マンコミュファンさん

    無謀ではないのですが、子供2人だとかなり生活はキツキツになりそうですね。
    マンションはローンと管理費等でプラス2、3万は見ておいた方がいいですから、本当だと、中古または戸建をお勧めしたいところなんですが、それはまた別の話なので控えます。

  73. 2273 匿名さん

    >>2270

    前お二人が仰る通り、生活はかなり厳しくなるでしょうが無謀ではないでしょう
    年収550万であれば1ヶ月の手取りでは30万くらいでは?その場合、月給の約半分が返済と管理費等で消えるわけですので、それで生活していけるのであれば問題ないでしょうね

  74. 2274 マンコミュファンさん

    横浜市在住のサラリーマンです。

    ■世帯年収
     本人  600万円 外資系正社員
     配偶者 500万円 大手正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 33歳
     子供なし

    ■物件価格・種類

    4300万円 中古マンション 築3年半

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     19,000円・7500円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・固定35年 2,500万円/1.1%
    ・変動35年 1,500万円/0.625%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     外資系の為、60or65迄は在籍出来る可能性はほぼなし
     未定
    401K
    終身 1,000万円
    ideco 500万円 (現段階)
    別途投資信託検討中
    キャリアアップを見据えて、3年以内にジョブチェンジも視野に入れています。

    ■将来の家族構成の予定
     子供は近いうちに1人欲しい

    ■その他事情
     ・車無し (子供が出来てから検討)
     ・妻は子供の養育環境により、退社も考慮中
    ・両家両親共に持家、戸建て(横浜市内)
    ・実家の援助金、平日の育児応援なし(現役の為)
    ・転勤の可能性もあり(賃貸に回す)

    いかがでしょうか?
    私としては、将来1馬力の想定も視野に入れるとキツイのかなと考えています。
    しかしながら、首都圏駅近ですと少し妥協してもこの程度の価格帯が限界のように感じます。
    アドバイスお願いします。

  75. 2275 匿名さん

    >>2274 マンコミュファンさん

    外資系というのがどれだけ厳しい世界なのかが分からないけど
    旦那のその年収が続くなら余裕としか言いようがない

  76. 2276 匿名さん

    2268,2270,2274さん達の中で2268さんが預貯金などみると安全圏ですね。頭金や預貯金少ないと精神的にもキツいですよ。

  77. 2277 匿名さん

    2014年度 住居種別 収入に対する借入額
    新築マンション4.0倍 中古マン3.5倍 注文住宅4.0倍 建売 4.7倍 中古戸建3.7倍
    頭金は14%~26%投入

  78. 2278 匿名さん

    地方在住
    中小企業サラリーマン

    ■世帯年収
     本人  税込400万円 正社員
    (手取:月24万/ボーナス年2回合計55万)
     配偶者 税込55万円 パート (手取:月6万)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人  32歳
     配偶者 33歳
     子供1 1歳(もうすぐ2歳)
    子供2 現在妊娠中

    ■物件価格・種類
     3200万円 戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 320万円(諸経費別途180万円用意有)
     ・借入 2880万円
     ・固定 35年・1.3 %(10年固定のため、その後金利あが る見込み)
    ・現在の残ローン 2650万(返済4年目)
    ・月々の返済 8万 (ボーナス月プラス3万/年2回)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
    退職金あり

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は2人(3人目の予定なし)

    ■その他事情
     ・車のローン(なし) 1台普通車所有
     ・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
    ・現在妊娠中の妻がパートをやめるため収入減
    ・妻が第1子を1歳頃に保育園に預けパートで働きだしもうすぐ1年だが、この1年で100万貯蓄できる見込み
    ・妻の収入がないと貯蓄は難しいため(生活はできる)第2子が1歳になる頃に新たに仕事をみつける予定
    ・繰り上げ返済は10年固定がおわるタイミングで800万目標(あくまで目標)
    ・繰り上げ返済に手数料がかかる現在の銀行から借り換えも検討中だが年収が低いため難しいかも
    ・妻がお金について不安があるのか、最近はイライラしている(妊娠しているから少し情緒不安定ぎみ)節約生活もストレスのよう
    ・普通の貯蓄のほかに、旅行積立 修繕積立を月5000円、子ども手当は全て貯蓄(将来の教育費にあてる予定)



    もう、ローンを組んで4年たっていますが、いかがでしょうか?
    ご意見、アドバイスを頂けると幸いです。

  79. 2279 匿名さん

    >>2277 匿名さん
    マイナス金利前のデータは参考にならない

  80. 2280 匿名さん

    何で35年ローンばかりなの?
    定年前の繰上げ返済計画が無ければ無謀。
    ついでに子供がいれば教育費と老後資金の確保策があればOK。

  81. 2281 検討板ユーザーさん

    >>2280 匿名さん
    ん?大体の世帯が35年ローンで契約してるでしょ?返済計画は別の話。

  82. 2282 匿名さん

    知り合いが35年ローンを組んで定年までに繰り上げ返済する計画だったけど、
    病気をして収入が減ったり、親への援助が発生して繰り上げ返済どころじゃないらしい。
    退職金で返済するしかないと言っている。そんな家庭、多いはず。

  83. 2283 匿名さん

    多いか少ないかは分からんけど、予定は未定。

  84. 2284 匿名さん

    現年齢を考えない35年ローン自体が無謀。
    50歳代に完済できるローン期間でじゅうぶんだろう。

  85. 2285 検討板ユーザーさん

    >>2284 匿名さん
    いやいや、毎月の返済額も計算するでしょうょ…50代完済がベースなら、世のサラリーマン苦労しないし、今みたいな話題にならないょ。

  86. 2286 匿名さん

    50代で完済できるローンかぁ
    頭金2千万くらい貯めなくちゃ。

  87. 2287 匿名さん

    頭金2000万くらいたまるだろ

  88. 2288 匿名さん

    例えば35才で35年ローン組むのは月の返済を低くしたいため、繰り上げを見込んでいるんだろうけど見込通りに出来るかは分からないですよ。何せ長期だから色んな事が起きる。

  89. 2289 匿名さん

    >>2285 匿名さん
    世間には退職金でローン返済しようとする愚かな人もいるのか?

  90. 2290 マンコミュファンさん

    >>2275 匿名さん
    2274です。
    返信ありがとうございます。
    私の年収は上げていくつもりですが、他の書き込まれている方や、回答されている方のコメントを拝見する度、皆さんの貯蓄状況に驚かされるばかりなもので。

  91. 2291 匿名さん

    家はそれなりの年収と自己資金がある人が買うもの。
    賃貸を揶揄されて、低金利の長期ローンで買えると思い込むのが間違いの元。

  92. 2292 匿名さん

    まあ今の時代自己資金はどっちでもいいと思うけど、キャッシュフローは必要
    個人的には煽られて低収入、変動で借りている人が最も浅はかだと思う
    長期で借りる予定なら今の長期金利も最も低水準の今ロックするのが筋良し

  93. 2293 匿名さん

    長期で借りるにしても、継続雇用になり年収が下がる定年前での完済が必要。
    退職金に手をつけると老後破綻。
    家の借金返済で不幸な人生をおくることはない。

  94. 2294 匿名さん

    とりあえず今は低金利だから35年で借りておいてもいいと思いますよ。50で完済するからといって15年とかで借りてしまうと何かあったときにいきなり資金繰りがキツくなる。早く完済するつもりでも、リスクヘッジのため期間は長めに借りておくものと思いますがね。

  95. 2295 匿名さん

    賃貸だったら死ぬまで家賃が掛かるけど、どうするんだろう。

  96. 2296 匿名さん

    >>2289 匿名さん

    いまのままだと、60歳時点で残債が500万です。65まで継続雇用で月収30万ぐらいですが、退職金で返済してしまうか思案中です。

  97. 2297 匿名さん

    ちょうど定年と子供2人の大学進学時期が重なってるから心配なんですよね〜

  98. 2298 匿名さん

    平均年齢51、3.7人家族、家持ち、自助貯蓄3700万、これが老後安心予備軍だそうです。

  99. 2299 匿名さん

    自分が50前でも50の大台に乗った時、3千万台の自助が見込めるかは現時点の稼ぎ見込みや貯蓄ペースなりで何となく分かるよね。

  100. 2300 匿名さん

    老後資金云々はアテにならないので、自分でゼロベースで考えるべき。

  101. 2301 匿名さん

    このスレの人には信じられないだろうが、首都圏の子持ちサラリーマンの住宅ローン平均返済期間は13.7年という調査結果がある。
    借り換えによる完済分を含めても約15年というのが住宅ローン返済の平均らしい。
    借入時の年齢にもよるが、まともな世帯なら定年前にローンを完済して退職金を温存するのが当然。

    http://www.athome.co.jp/contents/at-research/vol35/

  102. 2302 評判気になるさん

    >>2301 匿名さん
    だな。
    10年あれば繰り上げはできる。

    6600万のマンションを買ったが、50前には完済していたぞ。

  103. 2303 匿名さん

    住宅ローン組もうと思案するなら良い機会なので老後の事も視野に入れながら見込みを立てるといいです。

  104. 2304 匿名さん

    平均とかどうでもいいですね。
    そういったものを参考にするのはいいですけど、だから15年で返さなきゃいけない、
    と思考停止に陥るのはナンセンスです。

    老後資金を考慮するのはもちろん賛成ですが、投資で老後資金を稼ぐのも良いし、
    いつまでに完済しなきゃいけない、みたいなのは同意できないですね。

  105. 2305 マンコミュファンさん

    そもそも、平均だからね。中央値で出さないと多勢には納得感は薄い。まぁ、最近は何でも平均平均って言ってるけどねぇ。

  106. 2306 匿名さん

    日本人は平均好きだから。自分と身内さえ良ければ他人は関係無いや。

  107. 2307 匿名さん

    借入額は年収の4点何倍が平均のようですけど中央値は平均より下がるはずで、そう成るとここのスレ相談は相当な無謀に成る。

  108. 2308 匿名さん

    他所は他所、ウチはウチ

    ウチは共稼ぎ&我慢して親と同居10年で5千万貯めた。
    それで家を買い自由も手に入れた。
    定年まで20年、老後資金もなんとかなりそうだ。

  109. 2309 匿名さん

    >>2307 匿名さん
    マイナス金利前のデータは参考にならない

  110. 2310 匿名さん

    目安にするしないは別にしてマイナス金利前とかでも結構低買ったですよ。

  111. 2311 匿名さん

    ー金利か否かで金利が安いからといって借入額を大幅に借りるならそれこそ危険。
    ー金利前の変動で0.8%程度、現在0.5%ぐらいか?3000万35年ローンで総返済額の差って200万以下。

  112. 2312 匿名さん

    変動金利が上がったね。

    7月から0.45から0.57になると銀行からメールがきていた。

    こんなことありえますかね。
    基準金利は変わってないはずなんですけど、優遇金利が変わったんでしょうか?

  113. 2313 匿名さん

    >老後資金を考慮するのはもちろん賛成ですが、投資で老後資金を稼ぐのも良いし、
    >いつまでに完済しなきゃいけない、みたいなのは同意できないですね。

    投資で老後資金?
    金を稼ぐあてのない人間は射幸心が強い。
    この類は老後破綻確実。

  114. 2314 検討板ユーザーさん

    >>2312 匿名さん
    メールの配信元に内容がわからないので
    分かるように教えてと頼むといいですよ。

  115. 2315 匿名さん

    無謀なローンのスレなんで
    ほっといてあげなよ。
    ダメだって言ったって買っちゃうんだから。

  116. 2316 匿名さん

    テンプレの項目自体が相談調になってる。
    借入内容を批評するのがこのスレ。
    35年長期ローンの返済方法を指南するほうが親切というもの。

  117. 2317 匿名さん

    >>2311 匿名さん
    マイナス金利というか黒田の緩和前と後で別物だよ
    緩和前の固定金利が含まれた平均なんか今はなんの参考にもならない

  118. 2318 匿名さん

    金利変動に一喜一憂するより短期返済。

  119. 2319 匿名さん

    >>2313
    投資を射幸心と置き換えてしまうのが典型的な日本人メンタルですね
    勉強しましょう

  120. 2320 匿名さん

    ギャンブルだよね。

  121. 2321 匿名さん

    投資で稼がないと老後資金も貯められない?
    投資は生活を賭けてやるものじゃない。

  122. 2322 匿名さん

    老後資金は若い頃から時間を味方につけコツコツやるのが肝心、そして楽。

  123. 2323 匿名さん

    このスレで35年ローンで返済額を考えてる人は無謀。
    何歳で借りいれても60歳までに完済が必要。









  124. 2324 匿名さん

    超低金利なのに、35年長期ローンで月の返済額を試算するのは破綻予備軍。

  125. 2325 名無しさん

    >>2324 匿名さん

    高金利の時は35年ローンを勧めるタイプ?
    超低金利なのに借入れ出来ないのは破産予備軍なら分かる。

  126. 2326 マンション検討中さん

    諸先輩方。コメントお願いします!

    ■世帯年収
     本人(夫)税込730万円 正社員(公務員に近い)
     配偶者  税込350万円 正社員(現在時短勤務中)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 34歳
     子供1 2歳
     子供2 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     その1:4200万円 新築マンション(現在居住3年目)
     その2:5930万円 新築マンション(2年後に引越し予定)
     
     ※現在マンションその1に居住中。ローン控除毎年20万。
      2年後マンションその2に引越。その1は賃貸に出す予定。
      不動産会社に査定に出したところ、予定賃料は管理費込20万。
      賃貸に出したタイミングでその1のローン控除はなくなる。
      フラット35なので、ローンを抱えたまま賃貸はOKということは銀行に確認ずみ。
     
     ※その2のローン控除は、繰り上げ返済なし前提で、毎年平均で
      40万程度。(配偶者とのペアローン。残高に応じて徐々に下落)
      
     ※その1、その2とも東京の再開発がある予定されている地域に近く。
      その1:最寄り駅から徒歩5分、その2:最寄り駅から徒歩3分。
      中古価格が下落しづらい物件と言われている。
      
     ※その1は築14年頃に売却を想定。

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     その1:13000円・7000円・0円 /月
     その2:20000円・7000円・0円 /月

    ■住宅ローン(その1)
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3700万円(現在は繰り上げ返済により残債2950万円)
     ・固定 35年・1.00%(フラット35)
     
    ■住宅ローン(その2)
     ・頭金 430万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 5500万円(本人4000万/配偶者1500万)
     ・MIX 35年・金利は2年後に確定
     
     ※金利の状況に応じて、どのローンを繰り上げ返済するか決定する。
      机上計算では今から16年後に、全ローンを完済予定。
     ※その2のローンは仮審査まで通過。

    ■貯蓄 (その2購入後の残貯金)
     600万円
     ※本人/配偶者ともにブランド品等に興味がなく、節約癖がついているため
     年間約300万程度貯蓄できている。クレジットカードは2%ポイントが貯まるものを
     使用し、すべての決済はそのカードに集約。スマホは格安スマホ。車はカーシェア。
     食材は株主優待を使用して調達。旅行は仕事で貯まるマイルを利用など。
     貯蓄は、NISA株、定期預金、株クロス取引で取得した株主優待券をオークションで売る等で
     年間2%程度の運用ができている。

    ■昇給見込み
     本人 :40代830万
     配偶者:40代450万

    ■定年・退職金
     60歳
     本人/配偶者合わせて2500万程度見込み
     本人は定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     変更なし

    ■その他事情
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に夫実家有り、育児協力が見込める。
     ・夫は自宅から会社PCに接続して仕事(テレワーク)が可能。また、最近は繁忙期やトラブル対応以外は定時帰り。
     ・居住する自治体の小学校で、夜19時まで子供を預かる制度があるため、いわゆる小1の壁はない。
     ・子供は高校まで公立を希望。大学は国公立、私立どこでもOK。
     ・ローンの団信以外に、収入保障保険に加入。怪我、病気で収入がなくなっても保険から支払われる。

  127. 2327 マンション検討中さん

    2326です。一点訂正。

    その2マンション購入後の貯蓄は1200万です。今から2年間分の貯蓄を入れ忘れました。

  128. 2328 匿名さん

    >超低金利なのに借入れ出来ないのは破産予備軍なら分かる。

    本来家なんか買える属性じゃないのに、低金利+長期だと月々の返済額が少ないと錯覚して借入れるのが破産予備軍じゃないの。
    2馬力前提だといっそう破綻確率が高くなる。

  129. 2329 匿名さん

    懐に見合った借入をすれば良い。背伸びは長期続かない。
    夫婦で結論出せばよろしい。

  130. 2330 匿名さん

    再雇用は全員ではないのでダメなときの収支は念頭に入れておきましょう。

  131. 2331 匿名さん

    >>2326 マンション検討中さん
    都心じゃないみたいだから相場観わからないけど1軒目は売った方が良いかと
    都心以外の不動産は14年後どうなるか分かったもんじゃない
    あと賃貸月20万継続するって甘い想定だと思う

  132. 2332 マンション検討中さん

    >>2331 匿名さん
    2326です。マンションはその1もその2も都心です。賃貸20万キープは難しいかも知れませんが羽田空港へのアクセスがよいので、航空関係のファミリー層に需要があります。

  133. 2333 匿名さん

    >>2332 マンション検討中さん

    大田区あたりは都心と言わないよ

  134. 2334 口コミ知りたいさん

    >>2326 マンション検討中さん

    ちょっとまって。
    1のローンがまだ残ってる段階でローン借りるのは危なくないですか?
    何パーセントですか?

  135. 2335 匿名さん

    都心と呼ぶのは3区だけだと学校で習わなかったのかね。
    大田区は城南だが町工場が多いから下町に近い。
    田園調布だけ別格。

  136. 2336 マンション検討中さん

    >>2334 口コミ知りたいさん
    >>2335匿名さん
    2326です。現在妻が時短勤務中なのですが、その年収ベース1080万円で、借り入れ返済年間360万、なので収入に対する比率は33%です。ここに家賃収入がプラスされます。

    ちなみに大田区ではなく、品川区です。狭義の意味では都心とは言わないようですね。

    賃貸料でマンションその1のローンが払えている間は、その1を保有したいと思ってます。築14年くらいで特に水回りが弱ってくるので、そのあたり売却を考えています。

    なので、2物件持ちのまま、10年くらいすごそうかと思ってます。

    どんなリスクが考えられるでしょうか。

  137. 2337 マンション検討中さん

    普通の人ならこんな危ない橋は渡らないだろうなとは思う。
    まずは、1のローンを返してからの話ではないかな。

  138. 2338 匿名さん

    東京23区生まれの人にとって都心3区だけど、地方の人は山手線の内側や繁華街を都心と呼ぶらしい。

  139. 2339 匿名さん

    どう呼ぼうが主題とは関係無い

  140. 2340 マンション検討中さん

    その1は毎月いくらローンを払っています?
    その2を変動にするならリスクになってきますので、どうしてもなら、固定がいいかもしれませんね。
    フラットは、繰り上げは手数料いらないんですか?

    小さい子供が2人もいるので、あまり無謀なローンはすすめません。

    DINKSでもないので1力場で破綻しないローンを考えてください。
    0歳の子供を預けて、働いている奥さんは辛いと思うし、立派だと思います。

    できれば、1歳か2歳くらいまで、我が子のそばにいてあげたいと思います。
    今は育休も2年くらいは取れるのですが、会社によってとりにくいところもあるでしょうし、家計のこともあるのでしょう。

  141. 2341 マンション検討中さん

    品川区は、目黒、大崎、品川五山、五反田あたりですかね。価値があるのは。
    りんかい線利用や、京急の小さい駅だとあまり価値はないと思います。

    どうせ買うなら、港区か、子供のことを考えれば文京区中央区千代田区ですかね。
    今は、高いですけどね。

    でも、二力場前提のローンが多いですね。
    リスクはあるけど、今の時代は、それしかマンションを買えない人たちが増えているのが事実なのでしょうね。

  142. 2342 匿名さん

    >>2339
    勉強不足

  143. 2343 マンション検討中さん

    >>2340 マンション検討中さん
    2326です。その1はローン返済、管理費修繕費、団信保険料、固定資産税込で月々14万くらいです。

    その2のローンは、変動と固定のミックス予定です。その1は1%に固定できているので、その2の固定(2年後なので2%くらいと想定)と変動のうち、金利の高いものを優先して繰り上げ返済することを考えています。

    もちろん繰り上げ返済は無料です。

    夫婦とも長時間労働という感じではなく、土日休みなので、保育園を利用することでバランスがとれているかなと思ってます。

    破綻のきっかけってどんなことがあるでしょうか。

    ここ4年ほど、ベース賃金が毎年上がっていて、為替や原油価格の影響で数字にはあらわれづらいですが、インフレが進んできていることを実感しています。

    それこそハイパーインフレなんかになれば、借金したもの勝ちというか。

    逆に現金や定期預金で運用するほうがリスクなのではと思っています。

  144. 2344 匿名さん

    定期預金は元本割れしないけど、マンションは元本割れするからね?リスクとは?

    ほんとここには、ギリギリのローン組む人しか相談にこない。

  145. 2345 匿名さん

    >>2336 マンション検討中さん

    その1の物件でやろうとしてることは不動産投資と同じだから当然リスクがあるでしょう
    不動産投資が上手くいくかはどうかは情報不足だし、スレ違い

  146. 2346 匿名さん

    実行するにしてもペアローンみたいなのは避けた方が良い気がする。

  147. 2347 匿名さん

    こんにちは。

    相談させてください。

    主人48歳 年収税込1250万 会社員
    私38歳 年収税込700万〜650万 士業
    子供7歳

    先月3月に今のマンションの繰り上げ返済をしました。

    持ちマンション 評価額6000万から6300万
    ローン無し
    普通貯金 2400万

    都心の1億2千万のタワーマンションを買いたいと思っています。

    ただ、主人がもうすぐ50代ですので躊躇しています。

    子供は、私立小学校。大学まで付属です。

    退職金は、主人が3000万弱。私は自営業なので、ありません。
    私は年をとっても、お客様がいる限り仕事をやめるつもりはありません。

    主人は、一級建築士、一級施工管理士で、スーパーゼネコン勤務。

    私は、司法書士、行政書士で、自営業です。

    すごく気に入ったマンションを見つけたので、買いたいのですが、両方の両親から分不相応だと反対されています。

    両家の援助はありません。

    主人の実家には、毎月7万円援助しています。(主人の実家は自営業だったため年金だけで生活できない)

    今のマンションは、今のところ、相場が6300万〜6000万で成約があります。

    今のところ、年に600万ほど貯金ができています。

    前に借りていたのは、SBIの変動0.8です。
    今回もSBIの変動0.48にしたいと思っています。
    この場合、やはり固定金利のほうがいいのでしょうか?

  148. 2348 匿名さん

    >>2347 匿名さん

    マンション売却で頭金は最大8,000万あるんでしょ
    ローンは最小4,000万だから余裕
    変動でも固定でもたいした問題にならない
    親は低金利時代知らないんだろうから気にしないでいい

  149. 2349 匿名さん

    まず手持ちのマンションに買い手がついてから相談したらよろしいかと。
    買うのは簡単だが、今マンションを希望の価格で売るのは大変だよ。

  150. 2350 匿名さん

    確かにそうですね。

    今は、不動産で買い付け保証というのがあって、希望日までに、買い手が現れなかった場合、不動産屋がそのマンションを買ってくれるみたいで。
    その場合、手数料なんかが無料みたいなんです。
    ただ、やはり買取は、市場よりも安い値段になるみたいで。

    市場だと、6300万程度で売買されてるのですが、買い取り保証になると、不動産屋からは6000万円を提示されています。

    この300万の差をどうみるか。

    麻痺してますけど、普通に考えれば300万って大きいですよね。

  151. 2351 匿名さん

    あとは、登記類は、前回と同様に、今回も私がやるつもりです。

    あれ、簡単な手続きなのに頼むとかなり高いですよね。

    私の飯の種なんで大きな声ではいえませんが、、

    私は自営なので、主人50前にして、単独ローンになると思います、、

  152. 2352 匿名さん

    いまどきタワマン

  153. 2353 匿名さん

    >>2352
    じゃ今は何が買いなの?

  154. 2354 匿名さん

    >>2347
    私だったら2人のペアローンで借りれるだけ借りて
    手持ち資金を温存
    現役引退後売却
    その時の資金に合わせて適切なマンションを購入

    現状だと固定も変動も大差なし

  155. 2355 匿名

    質問に真面に答えてるスレないね
    ビンボー人のチャチャばかり

  156. 2356 匿名さん

    自分で返せると思うなら借りたらいい。
    他人にとやかく言ってもらいたいのがこのスレ。

    真面目?に答えても借金する意思は固まってる。

  157. 2357 匿名さん

    >>2353
    マンションなら3階や4階建ての低層物件でしょ?
    地震などの災害に強いし、間取りも100㎡前後の区画が多い。
    当然価格は高くなるけどね。

  158. 2358 匿名さん

    3、4階建をマンションっていうの?

  159. 2359 匿名さん

    イギリスでは4階以上に妊婦や子供住むの禁止だっけ
    健康に悪いかららしい

  160. 2360 匿名さん

    無謀ローンスレ。

  161. 2361 匿名:無謀ローン組んじゃった

    みなさん
    おはようございます。

    無謀なローン組んでしまいました。
    融資実行は4月21日です。借金地獄のスタートです。。。

    頑張るしかないな。。。。

    ■世帯年収
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 30歳
     子供1 2歳
     子供2 0歳

    ■物件価格・種類
     6300万円 中古戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 2500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ミックスローン
     ・変動 2000万 35年・0.497%
     ・固定 2000万 35年・1.36%
     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     700万円 (おおよそ)

    ■昇給見込み
     微増

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     もう一人ぐらいいけるかは2年ぐらい様子を見ます。

    ■その他事情
     東京都内なので車は買いません。

  162. 2362 匿名さん

    組んだものは実行するしかないですね。退職金は並以下ですが貯蓄力ありそうなのでコツコツ頑張ってください。

  163. 2363 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  164. 2364 匿名さん

    >>2361 匿名:無謀ローン組んじゃったさん

    月手取り32万、月返済11万くらいかな
    これだけ見ると無謀ではない

  165. 2365 匿名さん

    今30歳だと年金受給は十中八九65じゃなくて68とかの可能性が高いので空白の無年金無収入期間も計算に入れて自助を。

  166. 2366 匿名さん

    >>2365 匿名さん

    そんな先のことはインフレ率次第でいくらでも変わるから今から備えるのは無理

  167. 2367 匿名さん

    35年ローンで借りて繰上げの当てがありゃ善いが、無いならムボ〜。

  168. 2368 匿名さん

    35年ローンで書き込んでる人は、いったい何歳までに完済するつもりなの?

  169. 2369 通りがかりさん

    借りる額も目~一杯、定年までには出来るだろう的な、、見きり発車でしょ。退職金が有るからなんとかならーな的な。退職金を繰り上げに使っても自助があるから老後は大丈夫なら良いんだが。。

  170. 2370 匿名さん

    退職時に老後資金として潤沢な自己資金があれば、さっさとローンを完済してるでしょ。
    退職金をローン返済に充てると老後破産の確率を高める。

  171. 2371 マンション検討中さん

    不動産屋からは大丈夫ですと言われていますが、
    購入して大丈夫でしょうか?

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込820万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7000万円 新築マンション(都心部)

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     計25000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 6800万円
     ・変動 35年・0.55%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし
     定年後の再雇用制度なし

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     今後も単身

    ■その他事情
     ・車は現在も今後も非所有
     ・親からの援助なし

  172. 2372 匿名さん

    >>2371 マンション検討中さん

    問題があっても、問題にならないので
    自己責任で!

  173. 2373 匿名さん

    >>2371 マンション検討中さん

    アベノミクスが成功すれば大丈夫

  174. 2374 2371 マンション検討中さん

    無謀と言われるのを覚悟していましたが、
    皆さん意外と背中を押してくれるコメントですね。
    勇気が湧いてきました。

  175. 2375 マンコミュファンさん

    >>2374 2371 マンション検討中さん
    独身だしね!
    10年間ローンを払った後支払えなくなった時の最大損失が
    大したことではないから余裕なんですよ

  176. 2376 匿名さん

    世帯年収で+600万円、年齢-10歳以外ほぼ同じ条件で私は悩んでいましたが。。
    単身で7000万円って3Aあたりの1Lとかでしょうか。。

  177. 2377 マンション検討中さん

    まさに今の自分にぴったりの掲示板を見つけました。笑
    忌憚ないご意見を。

    ■世帯年収
     本人  税込750万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人 31歳
     配偶者 29歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類
     7000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     16000円・8000円・ー

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途用意有)
     ・借入 7000万円
     ・変動 35年・0.8%(10年固定)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金不明
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定
     子供3年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・不動産所有(アパート建築中:税引き後キャッシュ〜100万/年)
     ・親からの援助交渉中
     ・妻は5年後に働く予定。

  178. 2378 匿名さん

    なんか本当に勇気もらえるな。
    年収倍で子無しで7,000万円のマンション買おうか悩んでいたのに(買ったけど)

    お子さんは3年後生まれた上で5年後に奥さん復帰する感じですかね?
    教育費次第では贅沢は限られそうですが。。

  179. 2379 2371 マンション検討中さん

    >>2375 それはもしかして完済は難しいという判断でしょうか? 一応、終の棲家とする予定です。

    >>2376 年収1400万超、年齢30歳ですか? 私からすれば贅沢な悩みで、その条件なら私なら迷わず買うと思いますが。。。場所とかは想像に近いですね。

  180. 2380 匿名さん

    >>2377 マンション検討中さん

    今の生活で家賃いくらでならして月でいくら貯金できていますか?
    世帯年収1,300万くらいで、ほぼ同じような取引をしましたが、月の収支計算が赤字で、ボーナスでやっと150万くらいためてます。
    ちなみに年齢もほぼ同じです。

  181. 2381 マンション検討中さん

    30歳で1500万。羨ましい・・
    私の場合は無謀だと思うんですが、収入上がると言う根拠のない自信でどうにかする次第です。
    ちなみに妻は2人目が幼稚園の時期になったら職探しからの復帰予定です。

  182. 2382 マンション検討中さん

    高めの物件を購入検討しており、ちょっと厳し目かな、とも考えています
    外見のほどお願いします

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 税込500万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 34歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7400万円 マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     18000円・10000円・0円(車なし)/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 2500万円
    (諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4900万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2000万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     2人合わせても2500万くらい

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2人予定

    ■その他事情
     車は所有予定なしです

  183. 2383 マンション検討中さん

    今家賃10万、貯金が月に20万ですね。ボーナスはありません。
    今の所ふざけている訳でなく健全に生きているつもりです。もちろん無謀な検討なのも承知です・・
    その上で皆様の意見いただきたく初めて書き込みしました。

  184. 2384 匿名さん

    >>2382 マンション検討中さん

    マンションやローン自体は無謀ではないでしょう
    子供はその歳だとやや難しい
    不妊治療は無理そう

  185. 2385 2371 マンション検討中さん

    自分の心配を横において他人の相談に乗ってみます。

    >>2377
    管理費・修繕積立金を合わせて月々22万ですよね。
    奥さんが働きに出る5年後まではカツカツで我慢の時期でしょうね。
    貯金も減ってしまうかもしれません。
    でもその若さで750万もらってるなら40歳頃には1000万行くんでしょうね。
    奥さんが将来働くなら何とかなりそう。

    >>2382
    それだけ貯金できてれば余裕ですね。
    まだお若いし、羨ましい限りです。

  186. 2386 匿名さん

    >>2382 匿名さん
    35年ローンの繰上げ返済計画はありますか?
    定年になる60歳までの25年間で繰上げ返済が必要です。

  187. 2387 匿名さん

    >>2386 匿名さん

    そんな先のことは給料上げてもらえるよう頑張ろうくらいでいい

  188. 2388 匿名さん

    >>2382 マンション検討中さん

    うーん、子ども2人だと5年ぐらいは奥さんが無収入になるから、ローンのために小さいお子さんを保育園に入れることになりそうですね。
    それと、その物件価格ですと周りもお受験や習い事など教育費も厚めに見ておいたほうがいいでしょうね。今の住まいの状況は分からないですが、その辺りの家族計画で随分変わりますから、私であればもう少し様子をみたいと思います。

  189. 2389 マンション検討中さん

    2382です
    ご意見ありがとうございます
    子供が小さい時は妻は時短を考えています、保育園に入れればですが、、、また、時短のため収入は減ります、2人目も1人目出産後なるべく早目にと考えています
    ローンは繰り上げ返済も視野に入れています、65までには完済を考えています

  190. 2390 匿名さん

    >そんな先のことは給料上げてもらえるよう頑張ろうくらいでいい

    借金返済に将来の希望的観測は禁物。
    教育費の確保とあわせて、35年ローンの繰上げ返済ぐらい計画するのが当然。
    近年は貸す方もローン契約を増やすために、定年後の返済について無関心だからね。

  191. 2391 匿名さん

    そんな石橋叩くような計画は不要
    今後10年の見込家賃とローン返済額と教育費含む生活費のバランスだけ考えればよい
    その先はインフレ率や給料によって予想不可
    例えばアベノミクスの掲げるインフレ率2%とやらが成功すれば余裕で繰上返済出来る
    まさかインフレ率0%35年続くなんてアホな予想で計画立てるのか?

  192. 2392 匿名さん

    今50代の人たちが30歳時の年収が500万台だったでしょ。今も30歳ぐらいの年収って同じぐらいじゃないの。
    また、今と違い金利が良かったのでお宝預金やお宝保険で自助も良かったと思う。
    使いで、貯めでは今後も良くないわな〜と見るのが無難と思う。

  193. 2393 匿名さん

    何せ昨年の消費者物価指数はマイナス0.2%なのだから2%は無理でも早くデフレから脱却してほしいです。

  194. 2394 匿名さん

    人件費が物価に与える影響は侮れない。
    デフレということは、給与も下降傾向ということだな。

  195. 2395 名無しさん

    借りるには低金利で楽なんだが、
    報酬も多少は上がったが、税金、社会保障費も上がり、可処分は下がっているか上がった実感ないんじゃない?教育費やら食料品も上がっているし、、報酬が上がらないと使わないよね。一般的には守りに入るからね。

  196. 2396 匿名さん

    >>2391
    インフレよりスタグフレーションのほうが現実的だろう。
    インフレをあて込んで長期ローンをダラダラ返済するのは愚の骨頂。

  197. 2397 匿名さん

    >>2396 匿名さん

    スレ違いなんだよ
    何十年も先の計画しないと無謀というデフレ脳は何したって無謀って言うんだから話にならない
    10年住宅ローン返済出来るならそれはもう無謀ではない




  198. 2398 匿名さん

    >>2397
    そんな人は35年じゃなく10年ローンでよろしい。
    不動産業者や年収の低い人ほど35年ローンに固執。

  199. 2399 匿名さん

    住宅ローンの破綻する人なんて1%足らず
    ここで相談する人も1%に入るような人はほとんどいない
    無駄に借金嫌いな人はそれでも30年も先の老後の生活がどうのこうのとケチをつけるが、そもそも賃貸でも同じ問題にぶち当たることに気がつかないのか?賃貸の方が老後悲惨

  200. 2400 匿名さん

    借金しても繰上げ返済が重要なポイント

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸