住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 49701 匿名さん

    >>49694

    恐らく、建売・集合住宅しか知らない↓のような情報からでは?
    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00009/

    今時の注文住宅を建てるようなレベルだと高気密・高断熱といえば
    実測C値1未満、設計Q値が次世代省エネ基準未満なんですよね。

    建売分譲だと次世代省エネ基準でしか建てませんから、そのようなハイスペック住宅は
    この世に存在しないのを知らないのでしょうね


  2. 49702 匿名さん

    山手線と地下鉄の最寄り駅徒歩5分というと恵比寿?目黒?原宿とか?
    いずれにせよ人気のエリアですね。
    個人的には表参道が好きなので神宮前アドレスに憧れます。

  3. 49703 匿名さん

    >今時の注文住宅を建てるようなレベルだと高気密・高断熱といえば
    >実測C値1未満、設計Q値が次世代省エネ基準未満なんですよね。

    で、延べ床50坪ぐらいだといくらで建てられますか?

  4. 49704 匿名さん

    そういえば、床暖無しアパートさん、夏のガス料金がアップされてましたが
    先月の明細は如何ですか?ぜひともドヤって欲しいです。

  5. 49705 匿名さん

    >我が家にとって、それが都心エリアであって、文化度の低い郊外は嫌だっただけの話しなので。

    高級ホテルが普通のご家庭にとって、民宿は・・・無理ですよね(笑)
    ただ住む、だけの時代はもう終わった気がします。これからはいかに「快適に」住むか。
    都心に住めるような富裕層の方にとっては、収入が多いこと=選択肢の幅が広いということなので、
    戸建でもマンションでもお好みで。別荘もお持ちの方が多いでしょうから、自宅はマンション。
    それも大いにありでしょう。もしくは自宅が戸建でリゾマンとか?まあリゾマンは今や価格暴落で、
    管理費の垂れ流しという話も聞きますので、価値の無いリゾート地は気を付けたほうがいいと思いますが・・・

  6. 49706 匿名さん

    建築費用、坪単価90~110で
    50坪×90~110、4500万~5500万程度

    小学生の計算です

    +αで、必要なコストをかければ、法律と常識の範囲内で自由にできます

  7. 49707 匿名さん

    >>49676 匿名さん

    あらら、戸建てのメリットが全て論破されちゃってますねw
    他人のこと言う前に、まず戸建ての良さをもっと語るべき。
    戸建ての良さは?と問うと、高断熱が〜、耐震等級が〜、と紙っぺらの話しか出てこない。
    眺望もなく、防火性も低く、無いよりはあったほうがいいはずの付帯設備もなく、
    一日何回も階段の上り下り、無料のジムですかw
    そんな戸建てに全く興味が湧かないので、ぜひ実際の住み心地とか、住居としての良さ教えて下さいよ!

  8. 49708 匿名さん

    >建築費用、坪単価90~110で

    それ木造ですよね。RC造でお願いします。
    戸建ての高級物件はRC造ですので。

  9. 49709 匿名さん

    モノの価値は価格也り。それは間違いないけど、同じ価格の戸建てとマンションがあるように、
    個人的な価値観は人それぞれだよね。年齢によっても好みや嗜好は変わるし。
    我が家のケースだと、育った立地が都心区だったので、せっかくの眺望も楽しめるマンション。
    十二分に都心の素晴らしい「借景を愉しむこと」ができているし、いずれは実家を相続するので、
    戸建ては必要ないんです。それに別荘もあるので、年に数回とはいえ千坪近い庭でBBQしたり、
    子供と一緒に虫捕りや植物観察したり庭の木々や花々を愛でる生活もできています。

    子供たちには、マンション以外はダメ、戸建て以外はダメ、というような、
    了見の狭い人間にはなって欲しく無いので、色々な体験や経験を積んで、
    視野の広い人間に育っていって欲しいと願っています。

  10. 49710 匿名さん

    >戸建でリゾマンとか?まあリゾマンは今や価格暴落で、管理費の垂れ流しという話も聞きますので、
    >価値の無いリゾート地は気を付けたほうがいいと思いますが・・・

    同意です。普段あまり利用しないようなものは所有しないで、
    上質なプロのサービスがあるところを適宜、利用したほうが
    快適で満足度が高いですね。
    そのような陳腐な押し売り営業の営業トークを見聞きしたりしますが
    無駄に所有しなくて良かったと実感しています。
    興味無いっていうと、共同所有で格安ですとか・・・
    安かろう悪かろうだろうと思いながら、断る感じです

  11. 49711 匿名さん

    ここの戸建さんは、予算も無いのに空想して妄想している人ばかりなんですか?
    そもそも、家を買おうとする場合はまず予算ありきでしょ。
    ・住みたいエリアを決める
    ・そのエリアの相場から予算を立てる
    その次に、
    ・一軒家がいいか、マンションか。そのエリアに適当な売地があるかどうか?無ければ建売にするか。

    と具体的な詳細に移っていくのが順序ですが、マンションか戸建か決める以前に、
    住みたいエリア、予算、その設定なしに議論進めようとするから話がおかしくなる。
    ここのマンション派は予算を語っているから現実的。一方の戸建派は予算も語れず、
    空想ばかりを語るただの夢見る乙女ちゃんばっかなのかな?笑

  12. 49712 匿名さん

    「モノの価値は価格相応」これは誰もが認めざるを得ない共通認識です。
    なのに、まず予算を提示できないから話が堂々巡りになるのです。
    安い物件は戸建ならペンシル、マンションも狭いから隣家と接近してうるさい。
    高い物件なら敷地も広く、マンションも1フロア2戸、最上階など選べて静か。
    当然、高い物件の方が、躯体はもちろん設備、防犯性、立地も良くなる。
    それを、高いマンションと安い戸建、逆に高い戸建と安マンションを比較しても無意味。
    ただ、ここの戸建派は低価格ばかりなので、億ション住まいの方たちから、
    全くレベルが違って比較にならないと卑下されてしまうのでしょう。
    せめて3億程度の戸建住まいの方はいないんですか?

  13. 49713 匿名さん

    >あなたの年収は?
    >購入予算は?
    >どこ住み?

    これ、戸建派を黙らせるある種の呪文ですね。
    多分、これ以降戸建派は静かになりますよw

  14. 49714 匿名さん

    >>49711 匿名さん

    確かに、物件探しでまず一番最初に設定するはずの予算の話をできない戸建て派は、何ともおかしいですよね。それを尋ねても注文だの建売だの関係ない話をし出して話をはぐらかし、全く返答すらできない。本当に購入の検討をしているのですかね?
    そして、あくまで私感ですが、戸建てとマンション、価格を聞かなくても書き込んでいるライフスタイル、話題、教養度など総合的に見てみると、マンション派のほうが全体のレベルが高いことからも、より高収入を得て富裕層とは言わないまでも、戸建て派よりはアッパークラスに属している人が多い気がしますね。

    ・マンション派の現実的予算=8千万〜3億程度。
    ・戸建て派の現実的予算=3千〜5千万程度。
    といったところでしょうか。あくまで私感ですが・・

  15. 49715 匿名さん

    >・マンション派の現実的予算=8千万〜3億程度。
    >・戸建て派の現実的予算=3千〜5千万程度。

    あとマンション成りすましの戸建て民?アパート住み?もいますからね。
    実際は賃貸らしいです。前に共益費は?管理組合費は?とか頓珍漢な質問してきましたから。
    想像を絶する低属性です。

  16. 49716 匿名さん

    >管理組合費は?

    何じゃそりゃ。管理費とは違うの?聞いたこと無いわ。

  17. 49717 匿名さん

    立地の良い土地を持たない地方出のかたは
    土地代が必要な分余計にコストがかかるから
    大変さを主張したくなるのも、なんとなくわかります

  18. 49718 匿名さん

    >何じゃそりゃ。管理費とは違うの?聞いたこと無いわ。

    でしょw
    管理組合費という謎の単語が、アパート住みの脳みそにはあるそうですよ。
    ネットでの間違った利用法のブログだがアップしてきて、ほらあるでしょ❗️
    と嬉々としてましたから。単 細胞すぎて思わず失笑してしまいました。
    それがここの戸建て民こと実際は賃貸アパート住みくんのレベルです。
    スルー決定ですね。

  19. 49719 匿名さん

    >>49717 匿名さん

    私もいずれ親から実家を相続しますが、あなたは郊外のようですが、
    うちは23区内の150坪以上の土地ですから親には感謝です。
    あと都心にビルも数棟ありますし、相続税をだいぶ用意しておかないと・・

  20. 49720 匿名さん

    >立地の良い土地を持たない地方出のかたは

    立地の良い土地っておたくはどこなの?
    神奈川とか郊外とか呼ばれてるけど?
    立地の良いってって普通は山手線内側とかだよね。
    広さは?住み始めて何年ぐらい?関東大震災より前かな?

  21. 49721 匿名さん

    検索してみましたが、高気密・高断熱マンションは無いみたいですね。
    未だに20年近く昔の基準か、中には四半世紀昔の基準で建てたり
    中古とかはそれ以前のようです。
    諸外国と比べてあまりにも低いのは嘆かわしいです。

  22. 49722 匿名さん

    頑張ってマンション買いましょうね、
    あ!中古も宜しく

  23. 49723 匿名さん

    >未だに20年近く昔の基準か、

    マンションはそれで十分だからでしょうね。
    でも20年前の戸建てといったら、寒い、ヒューヒュー隙間風、窓ガタガタ・・・
    そんなイメージですから。40年前のマンションと20年前の戸建てのレベルが一緒ぐらい?
    ですから、今新築の戸建てもようやく20年前のマンション水準ですよ。
    ま、数値は上だとかカタログスペックでしか話できない方はレスしなくて結構ですので。

  24. 49724 匿名さん

    24時間警備も皆で払えば安いですよ

  25. 49725 匿名さん

    >>49723

    残念ながら20年経っても、物理法則は未来永劫変わりませんから
    耐震性能とか、身近なところでは結露とか

  26. 49726 匿名さん

    >耐震性能とか、身近なところでは結露とか

    地震?いつ来ました?いつ来るんです?ピンポイントで震源地や自宅への影響・震度が分かりますか?しかも結露などうちは全くしませんし。そういうのを要らぬ取り越し苦労というのでは?一生に一度来るか来ないかの事態に怯えて、小さな窓の狭い空間の戸建てになど住みたくないですね。

  27. 49727 匿名さん

    >>49726
    サッシの仕様、断熱等級はいかがですか?

    物理法則なので、単独所有とか区分所有とかの影響はなく同じ条件ですから

  28. 49728 匿名さん

    >地震?いつ来ました?いつ来るんです?ピンポイントで震源地や自宅への影響・震度が分かりますか?

    地震保険とか無駄ってお考えですか?

  29. 49729 匿名さん

    >耐震性能とか、

    カタログスペックみたいな紙っぺらは全く信用していないので、現在考え得る最良の工法と思えるハイブリット免震・制震構造を採用した港区のマンションにしました。大地震がいざ来た時、日本最大手のゼネコン施工マンションと、耐震等級最上級を謳う町の工務店施工の戸建てと、どちらが被害が少ないか今から楽しみです。

  30. 49730 匿名さん

    >地震保険とか無駄ってお考えですか?

    建物は、マンションだと全壊認定出ないから無駄と考え掛けていない。
    でも家財保険はうちは2000万、地震保険で半額1000万分は掛けてる。
    これは地震のみではなく火災保険の延長だからね。オタクはいくら掛けてる?

  31. 49731 匿名さん

    >被害が少ないか今から楽しみです。

    都心の災害を楽しみにするなんて地方の方なんでしょうね
    軽蔑します。

  32. 49732 匿名さん

    >サッシの仕様、断熱等級はいかがですか?

    さあ?新築マンションだから全く問題ない。
    戸建てみたいに窓際が寒いとか全くないから。それで十分じゃない?

  33. 49733 匿名さん

    >都心の災害を楽しみにするなんて地方の方なんでしょうね 軽蔑します。

    ちゃんと読んでください。
    >現在考え得る最良の工法と思えるハイブリット免震・制震構造を採用した港区のマンションにしました。

    港区のマンションにしました。と書いた通り都心に住んでいますよ。
    読解力もっと上げないと馬鹿にされますよ。

  34. 49734 匿名さん

    半額1000万分の保険料っていくらですか?

  35. 49735 匿名さん

    >被害が少ないか今から楽しみです。
    >都心の災害を楽しみにするなんて地方の方なんでしょうね

    あなた昔から国語の成績悪かったでしょ?笑
    私が楽しみにしているのは大地震の被害ではなく、

    >大地震がいざ来た時、日本最大手のゼネコン施工マンションと、耐震等級最上級を謳う町の工務店施工の戸建てと、どちらが被害が少ないか今から楽しみです。

    「どちらが被害が少ないか」の結果を楽しみにしていると書いたのです。
    読解力がないと惨めですね。普段の生活に影響を来たしていないですか?お大事に。

  36. 49736 匿名さん

    >半額1000万分の保険料っていくらですか?

    無礼な人だね。まずあなたはいくらなの?と聞かれているんだからそれ答えたら?

  37. 49737 匿名さん

    へ~グランドメゾン白金の杜ザ・タワーの地震保険って半額1000万分なんですねw

  38. 49738 匿名さん

    >半額1000万分の保険料っていくらですか?

    ちょうど確定申告で地震保険料控除の額を記入しなきゃと思って、支払証明書探してたところですが、長期契約なので年間15000円ほどかと。総合ではなくて自分で必要な補償を選べるタイプの火災保険なので割安だと思います。って地震保険はどこも一定なんでしたっけ?よく知りません。

  39. 49739 匿名さん

    >>49737

    いや、マンション違うから
    個人情報晒すわけないじゃん

  40. 49740 匿名さん

    >グランドメゾン白金の杜ザ・タワー

    うちとは違うね。もっと小規模マンションですよ。

  41. 49741 匿名さん

    >へ~グランドメゾン白金の杜ザ・タワーの地震保険って半額1000万分なんですねw

    マンションだろうが戸建てだろうが、地震保険で下りる最大限度額は火災保険の半額分だよ。
    まさか火災保険全額分出るとでも思ってたとか?やっぱりキミ賃貸アパート住みなんだねw

  42. 49742 匿名さん

    >家財保険はうちは2000万、地震保険で半額1000万分は掛けてる。

    2000万って凄いですね。普通500万ぐらいでは。

  43. 49743 匿名さん

    > 2000万って凄いですね。普通500万ぐらいでは。

    500万じゃうちの娘用のグランドピアノすら賄えないです。スタインウェイの1000万ぐらいのですから。なので地震保険だと半額しか出ないので1000万だと困るのですよね・・・

  44. 49744 匿名さん

    >サッシの仕様、断熱等級はいかがですか?
    >地震保険とか無駄ってお考えですか?

    私は答えたのにあなたは答えられずに逃亡ですか。
    卑怯というか答えられない理由があるのでしょうかね。
    賃貸アパート住みとか。ほぼ確定ですね。みっともない。

  45. 49745 匿名さん

    >賃貸アパート住みとか。ほぼ確定ですね。みっともない

    それが管理組合費とか書いてしまう賃貸アパートクオリティですよw
    そういう無知な低属庶民はスルーしておきましょう!

  46. 49746 匿名さん

    建物半額1000万って、2000万の建物、家財保険2000万で、
    長期契約で年額15000円とかホント凄い、
    いや~富裕層向けは法律制度無関係なのかなw

    凄い数字が並ぶものだね

    1. 建物半額1000万って、2000万の建物...
  47. 49747 匿名さん

    この質問にも回答まだですね。今日は日曜日ですからゆっくり回答してくださいね。

    >立地の良い土地を持たない地方出のかたは

    立地の良い土地っておたくはどこなの?
    神奈川とか郊外とか呼ばれてるけど?
    立地の良いってって普通は山手線内側とかだよね。
    広さは?住み始めて何年ぐらい?関東大震災より前かな?

  48. 49748 匿名さん

    >建物半額1000万って、2000万の建物、家財保険2000万で、
    >長期契約で年額15000円とかホント凄い、

    数字よく読んでくださいね。
    建物には地震保険は掛けていないと書きましたよ。
    地震保険は家財保険のみです。火災保険2000万円で地震保険は半額の1000万ですね。
    本当に読解力がないですね。

  49. 49749 匿名さん

    床暖無しの自称マンさんは、地震保険を契約したこともない
    賃貸アパート住みとか。ほぼ確定ですね。

    私は他の方のようにみっともないとは思いませんが
    頑張って18700世帯から抜け出して欲しいと思います

    1. 床暖無しの自称マンさんは、地震保険を契約...
  50. 49750 匿名さん

    >床暖無しの自称マンさんは、地震保険を契約したこともない賃貸アパート住みとか。ほぼ確定ですね。

    いや、港区ではないでしょう。私の話にまともに答えられないですから。港区に住んでいればわかるような話も多いのですが。しかも地震保険が火災保険の半額までしか出ないことや、建物と家財を別々に掛けることすら知らなかったようですから。賃貸アパートくんは田舎住みでしょう。都内でもない感じです。まあどうでもいいですが(嘲笑

  51. 49751 匿名さん

    >>49749 匿名さん

    君んち床暖すらないの?アパートだとそうなのか?何十年前のだい?
    御愁傷様。今日は暖かくてよかったなw

  52. 49752 匿名さん

    賃貸で家財のみしか契約しないのを知らなかっただけなんじゃない?

  53. 49753 匿名さん

    >>49751
    先月の料金どうでした?

  54. 49754 匿名さん

    >>49749 匿名さん

    そのデータ2013年とか古いな。新しいのはこっち。って港区は君には無関係だろw
    東京23区の2016年のデータ。
    http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%...
    http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=131032

    ・1位 港区
    1111万7429円

    ・2位 千代田区
    915万8591円

    ・3位 渋谷区
    772万7922円



    ・23位 足立区
    335万7890円

  55. 49755 匿名さん

    >賃貸で家財のみしか契約しないのを知らなかっただけなんじゃない?

    それが賃貸アパートクオリティw
    家財保険2000万とはマックスということだね。凄い。

  56. 49756 匿名さん

    >先月の料金どうでした?
    その前に答えること沢山あるだろ。

    >地震保険いくら掛けてます?
    >立地の良い土地っておたくはどこなの?
    >神奈川とか郊外とか呼ばれてるけど?
    >立地の良いってって普通は山手線内側とかだよね。
    >広さは?住み始めて何年ぐらい?関東大震災より前かな?

    まずそっちが答えるべき。あ、賃貸アパートだから答えられないか。
    ならいいよ。バイバイ!

  57. 49757 匿名さん

    49746
    でも家財って限度額1千万なんだけど・・・

  58. 49758 匿名さん

    >でも家財って限度額1千万なんだけど・・・

    本当に地震保険知らないんだね。掛けてないんだ、さすが賃貸アパート住みw
    火災保険の家財保険が2000万。地震保険はその半額しか保障されないから、
    家財保険の限度額は1000万だよ。だからピアノの分も出ないって書いてあるだろ。
    せめてレスよく詠めよ。

  59. 49759 匿名さん

    よくわかってないアパートさんに保険証見せてあげれば
    納得するんじゃないの

  60. 49760 匿名さん

    >よくわかってないアパートさんに保険証見せてあげれば納得するんじゃないの

    私は赤の他人に証書を見せるほどのお人好しではないので、貴方が公開されたらどうです?
    自演と成りすましですから無理でしょうがw

    ちなみに「保険証」とはいいませんよ。保険証券でしょ。保険に無知な賃貸アパート住みさんw

  61. 49761 匿名さん

    賃貸は建物は大家さんが保証してるから、店子は家財のみ

    大家になるって災害リスクあるからね、その点駐車場は楽だよ
    立ち退いてもらうのも簡単だし、お手軽収益なのよね

  62. 49762 匿名さん

    >>49759 匿名さん 

    うちも火災保険と地震保険もかけてますよ。家財分は1600万で地震保険はその半額の800万です。
    興味あれば証券アップしましょうか?でもすぐ流用とかしそうですよね。ここ匿名板だしどうしよっかな。

  63. 49763 匿名さん

    >賃貸は建物は大家さんが保証してるから、店子は家財のみ

    ですよね。でもここの賃貸アパート住みは家財保険すらかけてないらしい。
    見事に賃貸住みが明らかになったね。早く安い一軒家でもいいから住めるといいね。
    まだ今年の冬は寒いそうだから、せめて床暖付きの部屋に越せるといいねw

  64. 49764 匿名さん

    >>49759 匿名さん 

    よう、家財保険すら掛けられない貧乏賃貸民。
    まずは下記に答えろよ。できないなら迷惑だからもう来るな。いいな。

    >先月の料金どうでした?
    その前に答えること沢山あるだろ。

    >地震保険いくら掛けてます?
    >立地の良い土地っておたくはどこなの?
    >神奈川とか郊外とか呼ばれてるけど?
    >立地の良いってって普通は山手線内側とかだよね。
    >広さは?住み始めて何年ぐらい?関東大震災より前かな?

  65. 49765 匿名さん

    >ですよね。でもここの賃貸アパート住みは家財保険すらかけてないらしい。

    ってことは実家ニート決定では?うわ、、、やっちまったねw
    賃貸アパート住み、もとい実家ニートくん。明日どんな顔で出てくるんだろ?
    楽しみにしてましょー!

  66. 49766 49762です。

    こちらが火災保険証券の写しです。流用厳禁と書き込みました!

    うちは高台の低層マンションなので、風災や水害保障は外してあります。
    地震保険の建物部分は、マンションの管理組合が加入していますし、
    専有部が壊れるような時は家族も生きていないと思うので家財保険のみです。
    皆さん、火災保険ってどれぐらいで掛けてますか?

    1. こちらが火災保険証券の写しです。流用厳禁...
  67. 49767 匿名さん

    時価で建替えできますか?

  68. 49768 匿名さん

    >>49766 49762です。さん

    家財保険のみです。と言いながら
    建物の保証額と範囲の○が記載あるのは何故?

    保険料は?

  69. 49769 匿名さん

    >家財保険はうちは2000万、地震保険で半額1000万分は掛けてる。
    >長期契約なので年間15000円ほどかと。
    って豪語してた地方の賃貸アパートさん

    >賃貸アパート住み、もとい実家ニートくん。明日どんな顔で出てくるんだろ?
    >楽しみにしてましょー!

    なんて口の悪い方に疑われてますよ、
    ここはビシッと証拠を出しましょうや

  70. 49770 匿名さん

    >>49768 匿名さん

    そっちは火災保険でしょ。地震保険とは違う。

  71. 49771 匿名さん

    地震発生に伴う火災は、火災保険の保証範囲外だったと思うけど

  72. 49772 匿名さん

    マンションの火災保険は、戸建ての火災保険のように建替えが出来ない。

  73. 49773 匿名さん

    マンション火災は放水による漏水や焦げた臭気が広範囲の区画に広がる。
    家財保険でカバーできますか?

  74. 49774 匿名さん

    地震保険の家財は契約するのに、建物のほうは契約しないなんて
    賃貸ならわかるけれど、もしも分譲住宅なら本末転倒ですね。

    家財分だけ保険金貰って、とっとと他所の賃貸に住んで
    建物の修繕・再建には一切払うつもりが無く、
    管理組合で決められたことにも、ごねるのでしょう

  75. 49775 匿名さん

    保険証書アップとは、さすがマンション派は有言実行ですね。
    それに引き換え、実は賃貸住みがバレた戸建て派は屁理屈ばかり。
    まずはいくらの地震保険に入ってるか証書アップしてから意見言おうね。
    それまでは賃貸さんの意見など意味ないからスルーで。

  76. 49776 匿名さん

    >49772: 匿名さん 
    賃貸さんはやはり無知ですね。
    専有部は各々の判断で加入されているでしょう。
    マンションの建物は、管理組合名義で加入しています。
    掛け金は月々の管理費から支払われています。
    建て替えできなきゃ保険入る意味ないでしょw

  77. 49777 匿名さん

    >49773: 匿名さん 
    賃貸さんはやはり無知ですね。
    マンションの建物は、管理組合名義で加入していますから、
    そちらでカバーですね。 

  78. 49778 匿名さん

    >49774: 匿名さん
    >建物の修繕・再建には一切払うつもりが無く、

    賃貸さんはやはり無知ですね。
    マンションの建物は、管理組合名義で加入していますから、
    そちらでカバーですね。 

  79. 49779 匿名さん

    >地震保険の家財は契約するのに、建物のほうは契約しないなんて

    戸建てと違って、マンションは全壊認定はほぼ出ないんですよ。頑丈ですから。
    だから地震保険は建物にかける意味はほぼ無いというのが専門家の意見です。
    私もそれに同意なので家財だけ加入しました。
    もちろん火災保険分は、建物、家財両方加入していますがね。

    しかし、賃貸さんはやはり無知ですね。安くてもいいからいつか分譲買えるといいですね。

  80. 49781 匿名さん

    >戸建てと違って、マンションは全壊認定はほぼ出ないんですよ。頑丈ですから。

    熊本地震では、危険と判断されて公費解体の対象となった半壊以上のマンションが200棟以上。
    全壊しなくても住めなけりゃただの瓦礫。

  81. 49786 匿名さん

    [No.49782~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  82. 49787 匿名さん

    購入するならだから、賃貸住まいでも良いんじゃない?
    でも、此処で見栄はってホテルの庭を自分の別荘とかは嫌ですね
    嘘は止めましょう‼

  83. 49788 匿名さん

    え??トイレに床暖すらないような寒い家に住んでるんですか?

    18℃だから暖かいとか言ってましたから、我慢強いんでしょうね。
    普通は室温20℃切ったら寒いと感じるはずなんですけど。

  84. 49789 匿名さん

    出た❗️三条工務店w
    都内は暖かいんだよw

  85. 49790 匿名さん

    >え??トイレに床暖すらないような寒い家に住んでるんですか?

    都内マンションでトイレ床暖入れないと寒いって欠陥住宅だろ。
    不必要なものは必要ない。沖縄人の為にダウンジャケット並み。爆

  86. 49791 匿名さん

    >普通は室温20℃切ったら寒いと感じるはずなんですけど。

    賃貸アパートって、最近のはペアガラスとか床暖とか入ってるの?
    何だかピューピュー北風の中、石油ストーブ炊いて耐えてるニートくんが目に浮かぶんだけど。
    北国だったら余計に大変そう。まあ頑張れよw

  87. 49792 匿名さん

    マンションは今日も暖かい・・

    っていうか今日は東京暖かったですね。

  88. 49793 匿名さん

    今日は暖かいどころか暑かったですね。
    昼間は無暖房で室温が26℃超えてました。

  89. 49794 匿名さん

    >昼間は無暖房で室温が26℃超えてました。

    はいはい賃貸くん、妄想はもういいよ。
    うちも含め、日当たりのいいマンションなら別に当たり前だけど、
    賃貸アパートじゃあ、何だか惨めに思えてくるから虚勢張るの止めな。
    見てて哀れだよ。

  90. 49795 匿名さん

    >今日は暖かいどころか暑かったですね。

    スーパー銭湯でも行ってたのかな?良かったねw

  91. 49796 匿名さん

    >昼間は無暖房で室温が26℃超えてました。

    カタログ値では。ですよね正確には。笑

  92. 49797 匿名さん

    火災地震保険料のアップ、やっぱり妄想戸建てさんからは一向に出ませんね。
    なので、何を書いても全く空虚で無意味ですよね。日中26度とかの妄想も笑えるw

  93. 49798 匿名さん

    >日中26度とかの妄想も笑えるw

    ベランダの直射日光下とかでしょう。私はそもそも気温計持っていないので不明ですが。
    やたらとカタログスペックや気温にこだわるのがここの戸建て?アパートさんの特徴ですね。

  94. 49799 匿名さん

    >やたらとカタログスペックや気温にこだわるのがここの戸建て?アパートさんの特徴ですね。
    賃貸アパートクオリティw

  95. 49800 匿名さん

    >火災地震保険料のアップ、やっぱり妄想戸建てさんからは一向に出ませんね。

    アパートさんはもちろん出せないし、ツーバイさんとかも低額すぎて恥ずかしいから出せないのでしょうね。建物価格は木造かRCかで変化しますけど、家財保険分は内装や建具家具などの評価額ですから、内装にどれだけ掛けてるかが分かるので。今の所マンションさんが家財2000万と1600万(地震保険は当然半額分)でしたよね。証書のアップがあったのは1600万の高台低層マンションさんだけですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸