住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 26501 匿名さん

    >>26500 匿名さん
    いや、富裕層のフリをすること自体がなんかヘンですよね。富裕層になって庶民を叩く快感に溺れているというか、、、

  2. 26502 匿名さん

    >20491


    一戸建てさんは土地があればなんでもいいんですね。
    資産性しか考えてない典型だな。

    マンション派は住みやすさとか、住む場所を議論してるのに
    一戸建て派は土地の有無しか議論してない。

  3. 26503 匿名さん

    >26496
    >お前バカだな。分譲マンションって買うと土地ついて来るんだぞ。

    共同購入した土地だから、どこが自分の土地かわからないただの利用権がついてるだけ。

  4. 26505 匿名さん

    >>26502
    狭くて共同住宅のマンションが住みやすいですか?
    利便性のいい立地の戸建てのほうが広くて住みやすいよ。

  5. 26506 匿名さん

    >>26496 匿名さん

    もしかして、区分所有の事を言っているの?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  6. 26507 匿名さん

    マンションの土地は敷地利用権だね。

  7. 26508 匿名さん

    どおして、超富裕層がこんなスレで自慢話しをするのだろう?
    子供の頃から何故自慢話しをしようと思ったのだろう?

  8. 26509 匿名さん

    億ション住まいの人がターキーを焼いたクリスマスイブの深夜12時過ぎに書き込んで、
    次はクリスマスの早朝5時に書き込みですか。さすがは富裕層ですね(笑)

    私はサンタの準備があったので昨日の午後九時以降はこんな暇つぶしスレッドは見ませんでしたよ。
    今朝は子供たちの歓喜の声で賑やかでした。
    「サンタさんに書いたお手紙も無くなってる!やっぱりサンタさんは居るんだ!」だって。
    小2女児ってサンタ居る居ない論争の真っ只中らしいです(笑)

  9. 26510 匿名さん

    >26505

    利便性のいい戸建てを買うお金でよっぽど広いマンションが買えるよ。
    予算無制限さんは「自分の理想の戸建て」を頭に描くだけで満足できるみたいだからよかったね。

  10. 26511 匿名さん

    >>26509 匿名さん
    クリスマス楽しみ方なんて人それぞれ
    手作りの料理で楽しむも良し
    市販のおもちゃをプレゼントするも良し
    イオンモールでビックマック食べるも良し
    ホームパーティーするも良し

    戸建さんも許容性もてるといいのに…

  11. 26512 匿名さん

    >>26511

    確かに、

    クリスマスイブにターキーを焼いて友人にふるまった後に
    こんな掲示板に金持ちアピールを深夜0時過ぎまでやって、クリスマスの早朝5時にまた再開


    そんなクリスマスもアリなんですね 失笑

  12. 26513 匿名さん

    >>26512
    それが庶民には理解できない都心高級マンションでの文化的な暮らしです。

    >>戸建さんも許容性もてるといいのに…
    クリスマスイブにターキーを焼いて友人にふるまった後に
    こんな掲示板に金持ちアピールを深夜0時過ぎまでやって、クリスマスの早朝5時にまた金持ちアピール再開

    こんな暮らし許容したら人生終わりです。

  13. 26514 匿名さん

    >>26510
    >利便性のいい戸建てを買うお金でよっぽど広いマンションが買えるよ。
    >予算無制限さんは「自分の理想の戸建て」を頭に描くだけで満足できるみたいだからよかったね。

    そこまでして区分所有の集合住宅に拘る理由は何?
    利便性のいい土地を買う=予算無制限と考えるのがマンション民。
    土地が買えないから狭いマンションで我慢してるだけ。

  14. 26515 匿名さん

    >こんな掲示板に金持ちアピールを深夜0時過ぎまでやって、クリスマスの早朝5時にまた再開
    朝5時?もちろん寝てましたから別の方でしょうね。ここの戸建てさんは読解力、洞察力ともにお子様レベル以下のようですね。

    それに金持ちアピールって?他の方も書いていますが、ミーレなどそれ程特別な住宅設備でもないですし、Jaxsonだってvikingだって、一般の市販製よりは数倍しますがそれだけの価値がありますから。自分の周りにあるような低レベルのモノしか知らないここの安普請戸建てさんは、よほど低属性で生活レベルが低いようですね。いいマンションをご存じなく、ただ自分の狭い知識だけでマンションは狭い、住宅設備は普及品だとか的外れなコメントは、ただ情弱で無知なことを晒しているだけでしょ。恥を知りなさい。そして誰が何のコメントを書いているのか、きちんと読み取るだけの読解力と洞察力を身に付けてからコメントしなさい。では、今日はこれから麻布台のアメリカンクラブでクリスマスパーティーですのでこれぐらいで。チャオ!

  15. 26516 名無しさん

    >>26515 匿名さん
    シロンは納車されたか?
    また何時もの嘘だろ。 失笑

  16. 26517 匿名さん

    なるほど別人でしたか。それは失礼致しました。
    低俗な文面がよく似ていたもんですから、これじゃ誰でも間違えますよ。
    クリスマスパーティー存分に楽しんで下さいね。別に興味ないので、
    事後報告は結構ですよ。念のために聞きますが、日本語読めますよね?

  17. 26518 匿名さん

    >>26515
    なるほど、まったく同じ意見、まったく同じ文徴で、今朝の早朝に書いたのはアナタで、昨日の深夜に書いたのは別に人だと…

    それは無理(笑)

    苦しいを通り越して独創的とさえ言えます。常識のある人間はそんな無理な話は誰も信じません。
    ホント見苦しいですよ 失笑

  18. 26519 匿名さん

    >>26515 匿名さん
    行ってらっしゃいませ。

  19. 26520 匿名さん

    戸建さん達も
    ケンタッキーくらいは…
    マックナゲットくらいは…
    ファミチキくらいは…
    クリボッチくらいは…
    どうであれ
    自分と違う人が居ても許容範囲をもとう

  20. 26521 匿名さん

    >26516-26518
    そうやって、何としても富裕層は存在しないことにしたいんだね。
    ここの戸建て民って必死すぎw
    都心住みなら、その程度のマンションや戸建てに住んでて別に違和感ないけどなあ。
    イチイチ噛み付いてくるのって、それだけ自分の周りのレベルが低いんだろうね。
    >26515さんの生活レベルが、あなた(と周辺レベル)と違いすぎるからってネガったところで、
    周りから見ると、貧乏人さんの嫉妬以外何の意味もないよ。
    まあ、貧乏人さんの溜飲が下がっただけで満足なのかな?(笑)

  21. 26522 匿名さん

    >>26521

    あなた必死すぎて哀れですよ

  22. 26523 匿名さん

    例えば私は、4000万円のスレは一度も見たことがありません。
    私の住む地域というか、購入した、検討した地域では4000万円では戸建てはもちろん中古マンションでも絶対に購入不可能なので、見ても意味がないと感じるからです。
    当然、わざわざ4000万のスレに言って貧乏人とか中傷を書く気持ちもないですし、なにより4000万の住まいを購入する人が貧乏だとか思いません。私なんかよりも裕福な人がたくさんいることと思います。
    地域によって購入検討価格が変わるのは当然で、希望する地域というのは個人の都合で理想が全く違います。高額だから優れてるというものではありません。地域にはその地域ごとに良いところ、悪いところがあるのですからその良い所と悪い所がいかに自分にマッチするかの話なので、値段で優劣は無いんです。

    でも、なぜか、経済的に余裕のあるはずの人が、追い詰められたかのように必死になって普通の人を攻撃しているんですよね。私には理解できません。
    イブの深夜まで書き込んで、続きを早朝5時に始める。指摘されると必死になってそれは自分じゃないとか無理な言い訳。
    この人、いったいどんな人生を送っているんですかね?
    何歳なんでしょう?家族を持っていないんですかね?家族というか、結婚してるんですかね?友達いないんですかね?
    仮に本当に富裕層だとしても、とても不幸な人生を送っているようにしか映りません。

  23. 26524 匿名さん

    >>26521 匿名さん

    随分と早いパーティーでしたね。 失笑

  24. 26525 匿名さん

    >>26516
    >シロンは納車されたか?
    うちはアストンのDB11。イギリス車最高ですよ。

    1. うちはアストンのDB11。イギリス車最高...
  25. 26526 匿名さん

    >26514

    利便性のいい土地を買う=予算無制限でしょ。

    10億やそこらじゃ効かないんだから。

  26. 26527 匿名さん

    >>26526 匿名さん
    そんなお金を沢山持つ戸建さん達に共通することは
    マンションの管理費、修繕積立金合計3万程度も高くて払えない…

  27. 26528 匿名さん

    富裕層が庶民と違うというのは分かるけど、なぜ予算4000万から1億未満の庶民スレに居るのかが分からない。
    自己顕示欲が満たされていないのかな?

  28. 26529 匿名さん

    >>26525 匿名さん

    最高だね。

  29. 26530 匿名さん

    >予算4000万から1億未満の庶民スレに居るのかが分からない。

    ここ予算制限ないスレですよ。東京で1億以下では家族向けの家やマンション買えないよ。
    1〜3億ぐらいがここのマンションの平均レベルだろうね。戸建ては1億以下みたいだけど。
    立地でその差は出てるみたいだね。

  30. 26532 匿名さん

    >1〜3億ぐらいがここのマンションの平均レベルだろうね。

    億スレから叩き出された人は、ここにしがみつくしかないのかな。

  31. 26533 匿名さん

    >>26530 匿名さん
    戸建は1億以下なんだからマンションも1億以下がこのスレの対象。
    マンションさんは価格=価値なんだから、1〜3億のマンションさんは1億以上のスレに行くのが適正です。

  32. 26534 匿名さん

    >マンションさんは価格=価値なんだから、1〜3億のマンションさんは1億以上のスレに行くのが適正です。

    それを決めるのはマンション側。あなたではないよ。
    いずれにせよ、このスレには予算の設定はないのでご理解下さいね。

  33. 26535 匿名さん

    >戸建は1億以下なんだから
    ふーん、ここの戸建てはみな1億以下のボロ屋なんだね。自ら告白参考になりましたw

  34. 26536 匿名さん

    >>26527
    払う価値があるのなら別に問題ないですが、訳のわからない支払いを
    毎月続けるほどお人好しではありません。

  35. 26537 匿名さん

    ほらほら、マンション富裕層さんは、パーティに行ってるって設定なん
    だから、やたらと書き込みしちゃダメだよぉ〜。興醒めしちゃうからさ。

  36. 26538 匿名さん

    >>26537
    自分は別に富裕層じゃないですよ。パーティー?行ってないし。
    ここマンション派は何人もいるし戸建て派より多いと思うよ。

  37. 26539 匿名さん

    さっきも書いたけど、1億程度の不動産は都心では普通だよ。
    億ション住んでるからって富裕層って訳ではないし。
    港区の区民平均年収は1100万で23区最高なのは周知の事実。
    区民全員が年収高いけど、全員が富裕層って訳でもない。田舎っぺ早く気付けよw

  38. 26540 匿名さん

    はい?それを信じる人が居るって本当におもってるの?
    おめでたい人ですなぁ 笑

  39. 26541 匿名さん

    >>26523 匿名さん
    クリスマスの夜8時ごろに書き込みとは孤独だなキミ・・

    「何歳なんでしょう?家族を持っていないんですかね?家族というか、結婚してるんですかね?友達いないんですかね?」

    特に興味ないけどさ、キミ必死すぎて哀れだね。

    以上。

  40. 26542 匿名さん

    >>26534 >> 26535
    あなたの2016年のクリスマス。
    クリスマスイブにターキーを焼いて友人にふるまった後に
    こんな掲示板に金持ちアピールを深夜0時過ぎまでやって、クリスマスの早朝5時にまた金持ちアピール再開
    指摘て必死に他人の振り。

    今年も毎回論破されては他人の振りの繰り返しでしたね。

    客観的に自分を見る事はできないのでしょうか?

    あなた何歳?こんな事を続けていて不安は無いのですか?
    今年ももうすぐ終わります。人生って意外と短いですよ。


  41. 26543 匿名さん

    >>26540
    >「何歳なんでしょう?家族を持っていないんですかね?家族というか、結婚してるんですかね?友達いないんですかね?」

    あんたのことでは?笑

  42. 26544 匿名さん

    >>26542
    >あなた何歳?こんな事を続けていて不安は無いのですか? 今年ももうすぐ終わります。人生って意外と短いですよ。

    あんたのことでしょ?笑

  43. 26545 匿名さん

    >>26543
    富裕層の方がそんな下々の言葉に一々反応なさってはいけませんなぁ。
    もう少し鷹揚な感じでおねがいしますよ。 大笑

  44. 26548 匿名さん

    [No.26493~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  45. 26549 匿名さん

    とにかく23区内で1億超のスレは別にありますから、該当の方はそちらでご活躍くださいね。

  46. 26550 匿名さん

    ニートじゃ家は買えんだろw
    このスレの連中は妄想ばかりか。
    フリーター、家を買う というのはあったがなw

  47. 26551 匿名さん

    >>26539 匿名さん

    貴方も1億超のスレに該当されてますから、どうぞそちらでご活躍くださいね。

  48. 26552 匿名さん

    >>26535 匿名さん
    貴方も1億超のスレに該当されていますから、そちらでご活躍くださいね。

  49. 26553 匿名さん

    ここはマンションと戸建の比較スレだから、同等の物件で比較する必要がある。戸建は4000万超1億未満だから、この戸建に比肩するマンションがこのスレには相応しいということ。

  50. 26554 匿名さん

    富裕層かどうかは別にどうでも良いんです。
    ただ、ターキーを焼いて友人に振る舞ったイブに、深夜12時までひぼう中傷を繰り返して、クリスマスの早朝午前5にまた始めるという行為の異常性を言ってるのです。
    富裕層であろうとなかろうと相当異常ですし、本当に不遇な人生です。
    一体何歳くらいの人がこんな事をしているのかなぁと思い、書いた次第です。

  51. 26555 匿名さん

    >戸建は4000万超1億未満だから、この戸建に比肩するマンションがこのスレには相応しいということ。

    そうなんですね。スレ趣旨など、どこにも値段については書いてないので、
    一般スレだと思っていました。どうも話が噛み合わないとは思っていましたが…
    戸建ての設備などにも興味があったのですが(近々別荘を建てる予定なので)
    あまり安い家だと参考になりませんし。
    あとアストンの写真なども豚に真珠状態でしたね。
    あの一台でここの戸建て買えてしまいますもんね。笑
    では、都内の一等地の不動産について、特に予算設定もなく、
    自由に議論できるスレはありますでしょうか?
    あくまで最高の立地、品質、グレードの不動産に関してです。

  52. 26556 匿名さん

    >>26555 匿名さん
    こちらのスレ民さんを豚に見立てておきながら、その質問をするのはいかにも不自然ですよ(笑)自分で書いてておかしいと思いませんか?

  53. 26557 匿名さん

    >>26555 匿名さん

    億スレでいいんじゃない。
    家だけでなく資産の話も聞いてもらえるかもよ。

  54. 26558 匿名さん

    >>26555 匿名さん
    豚から一言申し上げますと、現実の世界にお友達がたくさんいらっしゃると思いますから、そちらでお聞きになった方が宜しいかと存じます。

  55. 26559 匿名さん

    >>26555 匿名さん

    億スレから出戻りするなよ。
    喧嘩せずに仲良くしてもらうんだぞ。

  56. 26560 匿名さん

    >>26555 匿名さん

    ニューポートビーチ先のペリカンヒルズが今熱いです

  57. 26561 匿名さん

    >>26555 匿名さん

    心優しいスレ民さんから丁寧な回答を貰えて良かったですね。じゃあこの辺であちらのスレにどうぞ。ご活躍をお祈りしていますね。

  58. 26562 匿名さん

    >億スレでいいんじゃない。

    億スレとは?1〜3億のスレッドのことですか?
    そんな額ではないのですが・・今のマンションも5億程度の物件ですし。
    また制限があると、2億より3億のほうが偉いみたいな下らない価値観で占有される、
    レベルの低いスレになってしまいそうですしね。
    予算上限無し、別荘までも含めた戸建て、マンションの比較議論できるのは、
    本スレと言われるここ以外にありますでしょうか?

  59. 26563 匿名さん

    >>26562 匿名さん

    いやないね。5億以上の話し相手が欲しいなら、貴方が新たにスレを立ち上げたらよろしい。

  60. 26564 匿名さん

    >>26562 匿名さん

    ここの庶民より、現実世界のお友達に聞かれた方が宜しいかと。

  61. 26565 匿名さん

    >>26562 匿名さん

    23区内の億ションvs億戸建て 住みたいのはどっち?
    なら、5億の家もOKだから心配には及ばない。
    家以外の資産も話題してもらえるから、別荘くらいどうってことないでしょ。
    但し、このスレに出戻りすることはしないでね。

  62. 26566 匿名さん

    >>26562 匿名さん
    ここのスレ民を豚に見立てておきながら、仲間に入りたいとおっしゃるの?

  63. 26567 匿名さん

    >ここのスレ民を豚に見立てておきながら、仲間に入りたいとおっしゃるの?

    まさか!(笑)
    豚と言いましたのはスレ民全体ではなく、戸建て民さん限定ですよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  64. 26568 匿名さん

    >>26562 匿名さん

    23区以外なら別スレ立ててね。

  65. 26569 匿名さん

    >>26562 匿名さん

    皆さんに丁寧な回答を貰えて良かったですね。ではこの辺であちらのスレにどうぞ。ご活躍をお祈りしていますね。あ、それと回答をしてくださった方々へのお礼の言葉がないですが、もう結構ですからね。心置き無く行ってらっしゃいませ。

  66. 26570 匿名さん

    >>26567 匿名さん

    こちらのスレで戸建(別荘)の話をお聞きになりたいとか仰ってましたけど、貴方は別荘で豚でも飼うつもり?(笑)
    あ、豚さんのような方がお住まいになるということなんですね、失礼しましたw

  67. 26571 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 26572 匿名さん

    戸建さん達は
    まず自分の予算がいくらかなのかを分かるように
    来年はなろうね

  69. 26573 匿名さん

    本日の士業の勉強終了。
    まだくだらない罵り合いやってるのか?
    自分の住宅と掛け離れた妄想して楽しいか?
    情けない連中ばかりだ。

  70. 26574 匿名さん

    >>26573
    いい年して資格の勉強とかここにイチイチ書くことか?誰も興味ないのに。
    家族が構ってくれないからって、ここで構ってもらえると考えること自体が甘い。
    だから、今頃になって資格取らないと生活できん人生設計の甘さ。
    目障りだからいい加減消えろ。

  71. 26575 匿名さん

    >>26571 匿名さん
    聞くことがないなら早くあちらに行って豚小屋の建て方を教えて貰いなさい。ちゃんと自分が住む別荘だってこと忘れずに伝えてくださいね。

  72. 26576 匿名さん

    >>26573 匿名さん

    勉強しただけで褒めて貰えるのは小学校低学年まで。社会人になるといかに結果を出したかが問われる。皆さんそれが分かってるから自分が勉強してる事なんか周りにアピールしない。
    勉強してる自分に酔ってるだけ。頑張ってるのを褒めてもらいたい気持ちは分かるが、匿名掲示板とはいえいい年の大人が恥ずかしいから、そこはぐっと我慢しましょう。自分でも分かっていますよね?

  73. 26577 匿名さん

    >>26571 匿名さん

    皆さんから丁寧な回答を貰えて良かったですね。あ、お礼の言葉がないようですが、もう結構ですからお気になさらないで下さいね。

  74. 26578 匿名さん

    立地の要素を考えないなら自宅軟禁されるならどっち?で考えるほうが分かりやすい。

  75. 26579 匿名さん

    話題がだいぶ固定化していますね。

  76. 26580 匿名さん

    >>26579 匿名さん

    確かに具体的な話は皆無ですね。

  77. 26581 匿名さん

    ここは庶民スレ。
    似非の立地、資産、学歴を騙りたい輩は、3億臭と揶揄されるエア富裕スレでやればよし。

    23区内の億ションvs億戸建て 住みたいのはどっち?
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610248/

    予算1億〜3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602360/

  78. 26582 匿名さん

    >似非の立地、資産、学歴を騙りたい輩は、3億臭と揶揄されるエア富裕スレでやればよし。

    エセではないのでここに書き込みますが、安価物件はよく知りませんが、
    地下ガレージ完備の戸建てって多いのでしょうか?
    田園調布などの所謂高級住宅地を見てみても、皆さん軒先の簡易ガレージが多く、
    よくてシャッター程度ですが、私など3000万円オーバーの車は、
    泥棒やいたずら被害など考えると、とても停める気になりません。
    温湿調整完備で安全な地下ガレージは必須なので、自ずと億ションになります。
    もし戸建て住みの方で、安全な地下ガレージをお持ちの方がいましたら、
    参考までに是非ガレージのアップして下さいませんか?宜しく。
    愛車はアストンのDB11です。うちのマンションは、このような車種が多く停まってます。
    他のオーナーさん達も、ガレージの重要性からマンションを選ばれる方も多いようです。
    戸建ては何でも好きにできるというのが、ここの戸建てさんの常套句なので、
    是非、その好きに建てられた安全なガレージを見てみたいものです。

    1. エセではないのでここに書き込みますが、安...
  79. 26583 マンション検討中さん

    さ、今度は何処から拾ってきた画像かな?

  80. 26584 マンション比較中さん

    >>26582 匿名さん

    素晴らしい車をお持ちですね!
    さて、ここの戸建て派はドア横1秒で車に乗れるというのが大事なようなので、地下駐車場はおろか、玄関横の雨ざらし青空駐車場がデフォみたいですw

    という貧乏庶民は置いておいて、戸建てでも邸宅と言えるような広い敷地を有するお宅の場合でも、地下を掘るのは数倍のコストが掛かりますので、大抵はガレージ駐車棟のような4台ぐらい駐車可能な小屋を建てる方が多いのではないでしょうか。都内ではそれも敷地的に厳しいでしょうから、せいぜいシャッター付きのビルトインスペースですかね。でも2台程度がせいぜいでしょうか。都心部では利便性がいいので車を手放す方も多いので、マンション駐車場に空きが出て、一家庭で複数台の契約をされる方も多いようです。もちろん駐車代金は台数分掛かるでしょうが、さらにゲストパーキングなども用意された物件もあり、マンションのほうが今や車好きには好都合なケースが多いのではと考えます。あくまで都心限定の話ですがご参考まで。

  81. 26585 匿名さん

    >>26584
    レスありがとうございます。
    やはりマンションの地下ガレージのほうが、安全性も高く色々便利そうですね。
    田園調布には親戚が住んでいるので年に数回行くのですが、まず遠い(笑)
    それに、一軒一軒のお宅は敷地100坪程度で大したことはないですが、
    街並みという意味では、駅から扇型に整ったプランニングで素敵な街並みだと思います。

    ただ車好きから見ると、あってもポルシェやメルセデスSや最近はアウディのA8も見掛けますが、
    全般に2000万までクラスですよね。都心のようにフェラーリやアストン、ベントレーなど、
    そういうクラスは見ませんね。それほど車にこだわられているエンスーな人は、
    住んでいない感じでした。かくいう親戚もレクサスLSとカイエンですし(笑)
    それにゲストパーキングが無いというのは致命的です。
    やはり個人的には都心の高グレードマンション一択のようですが、
    戸建てさんのガレージ写真やご意見も、引き続きお待ちしていますよ。

  82. 26586 匿名さん

    はいおつかれさまでした。

  83. 26587 匿名さん

    戸建てのガレージってこの程度なんだよね。
    直に外に面してて泥棒とか簡単に入れそう。
    警備員もいないしお粗末に感じる。
    地下に止められる駐車場のほうがやっぱ安心だよな。
    温度湿度コントロールも完璧で、洗車場や作業場などもあれば尚いいね。

    1. 戸建てのガレージってこの程度なんだよね。...
  84. 26588 匿名さん

    私は戸建派です。
    今世紀最高の投資家と呼ばれるウォーレン・バフェットの話です。(2016年世界3位総資産額約7兆円)

    でも家は庶民的な家で1958年に320万円で購入60年同じ家にずっと住み続けているそうです。場所は生まれ育ったオマハという畜産・農業が盛んな街です。倹約家で,質素で堅実な暮らしだそうです。
    ウォーレン・バフェットには「価格と価値は違う」という名言があります。豪邸や高級車に価値を感じていないという事です。

  85. 26589 匿名さん

    空調だけじゃなくバーコーナーもあるよ

    1. 空調だけじゃなくバーコーナーもあるよ
  86. 26590 匿名さん

    >>26588 匿名さん
    価値観は人それぞれですね。
    でも、ここは有名人の話やアメリカの話を引用する場ではないです。
    その話を聞いてあなたは戸建派になったのですか?
    自己は無いのですか?
    日本の、あなたの話を書いて下さいね。

  87. 26591 匿名さん

    26590

    価値観は人それぞれですね。 といいながら投稿内容を指定するとはいいですね。私は戸建派です。

  88. 26592 匿名さん

    >26588-26589
    他人(有名人)のふんどし・・
    ここの戸建て民って自分が貧乏で学も無いから、他力本願で哀れな人ばっかなの?w

  89. 26593 匿名さん

    やっと、わかりました?

  90. 26594 匿名さん

    成城や田園調布、自由ヶ丘に行くと3000万程度の車が普通に屋根なし駐車場に置いてあるね。
    都心は治安が悪いから無理なんですね。

  91. 26595 匿名さん

    3000万の車なんて金持ちなら普通にとめるでしょ
    やっとローンで買ったダサトンマーチンだから心配でしょうがないんじゃない

  92. 26596 匿名さん

    >成城や田園調布、自由ヶ丘に行くと3000万程度の車が普通に屋根なし駐車場に置いてあるね。
    自分が知る限り置いてないね。例えばガーデンとか田園とかのパーキング見てもそうだけど、
    ポルシェやメル、BMW程度だよ。嘘書くと田舎住みだと断定されますよw

  93. 26597 匿名さん

    > 3000万の車なんて金持ちなら普通にとめるでしょ
    まず自分で買ってから書いたら?ダサw

  94. 26598 匿名さん

    車好きなら自分の家のガレージにとめるね
    共有車庫?
    車乗るのにその前に共有のエレベータ乗るの?
    めんどくさ!
    ダサトンクラスならその程度か

  95. 26599 匿名さん

    まあ何であれ、人の車を晒すのは良くないね。

  96. 26600 匿名さん

    >>自分が知る限り置いてないね
    知らないだけだろ

    田舎者はこれだからw 失笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸