住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 2501 匿名さん

    >2499
    正論?
    一ミリもネーだろ
    事実はニートが24時間執着してること

  2. 2502 匿名さん

    >>2475 匿名さん

    狭い物件を選べば狭いし、狭くない物件を選べば狭くない。単純ですね。(笑)

  3. 2503 匿名さん

    文体が同じなので一発でわかる
    ホント異常だわ

  4. 2504 匿名さん

    >>2493 匿名さん

    戸建ては何も無いですからね。

  5. 2505 匿名さん

    マンション民が何やら悔しがっておるのう。

  6. 2506 匿名さん

    >>2505 匿名さん

    マンションは設備がいろいろあるから金がかかるね。うん、その通り。

  7. 2507 匿名さん

    >>2501
    マンションの正論

    区分所有権
    土地の所有権無し(固定資産税の支払いは有)
    共同住宅
    騒音クレーム
    住民に対する犯罪抑止機能が脆弱
    管理費・修繕積立金・駐車場料金が永遠にかかる
    修繕積立金は専有部に使えない
    専有面積が狭い
    自室からエントランス、駐車スペースへの動線が長く時間がかかる
    耐震等級が最低の1
    災害時地上への避難に時間がかかる
    ライフライン途絶で自室生活不可
    長期優良住宅の認定がとれない
    増改築・建替え不可
    すべて管理組合の合議・多数決
    ㎡価格が高価(らしい)

  8. 2508 匿名さん

    >>「男子たるもの、地べたに城を建ててこそ一人前だろ」って、いつの時代の人?

  9. 2509 匿名さん

    マンションの反論はみじめ。

    管理費分、+αの上物、+αの旅行、+αの生活ができる。
    無駄なもん払わなくて良かった。

  10. 2510 匿名さん

    ニート、ニートってうるさいなぁ、ニート(笑)

  11. 2511 匿名さん

    >無駄なもん払わなくて良かった。
    ようやく気付きましたか?
    マンションに住んでて管理・修繕積立金や駐車場など払っても、1000万以上の高級車に乗って、
    年に2回は海外旅行に行って、更に別荘も持っているような世帯(多分このスレには居ないだろうけど)って、
    戸建て民より遥かに高収入、可処分所得が多いってことです。
    戸建てさんって、ほんと底流だよねww

  12. 2512 匿名さん

    やはり出たか三億

    三億スレじゃなくてここに這いつくばってるのに

    本当にみじめだなぁ

    続けてもいいですよ。みじめでなければ笑

  13. 2513 匿名さん

    本質的な議論で反論できないマンションさん。(笑)

  14. 2514 匿名さん

    w、笑、(笑)ってもしかして同一人物?
    ここって自作自演が一人でやってて、
    ごくたまに一般人が書き込んでるスレの気がする。
    ああ、私は一般人ですよ。たまに暇つぶしに見てます。

  15. 2515 匿名さん

    金銭的余裕がないと、いろいろ苦労しますね。

  16. 2516 匿名さん

    みんな偉いね。
    このマンション房、3億スレでは全員から総スカンくらって完全にスルーされてるのに。

  17. 2517 匿名さん

    ん?3億?
    うちは1億以下のマンションだけど、高級車(レクサス)乗って普通に家族で海外旅行行ってるよ。
    3億なんて想像つかないけど、1億以下の戸建てとかマンションだってマンションのが金持ってるよ。
    そんなの常識だろ(笑)

  18. 2518 匿名さん

    土地の所有有無が格差になり、妬み僻みに繋がり、ゆくゆくは
    諸外国のように対立から不幸になると思います。

    これからの少子化、土地の相続は非課税にして、子・孫の世代では、
    余裕のある住居を構えやすくして欲しいものと思います。

  19. 2519 匿名さん

    戸建さんも海外旅行くらい行ってるよ

  20. 2520 匿名さん

    >>2517 匿名さん

    金持ってるかはマンション、戸建て関係ない。
    本当に。。とりあえず言っとけって感じで頭悪すぎ。

  21. 2521 匿名さん

    ここのとあるマンションさんは中学生レベルなので。

  22. 2522 匿名さん

    >戸建さんも海外旅行くらい行ってるよ
    そりゃあ、駐車場代も、管理費も払ってないんだから貯金あるでしょ。
    でもマンションさんは年2回って書いてあるね。あと高級車も持ってるよね?
    どんどんお金使わないと景気良くならないからね。
    戸建てさんは家にお金使わないんだから、旅行や高額消費しないと!

  23. 2523 匿名さん

    ↓だそうです

    1. ↓だそうです
  24. 2524 匿名さん

    >高級車(レクサス)、家族で海外旅行
    笑うところ?
    笑っていいの?
    いいんだよね、笑って!!!!!

  25. 2525 匿名さん

    お金あれば、どっちでも良いんじゃないの?

    でも大抵の人は予算に限度ある。
    例えば予算1億だとして(平均よりずいぶん高い価格ですが)、どれ選びますかね。

    都心ミニ戸
    都心マンション
    郊外戸建て
    郊外豪華マンション

  26. 2526 匿名さん

    両者ヒートアップしないの?マン戸さん達?w

  27. 2527 匿名さん

    >戸建さんも海外旅行くらい行ってるよ
    どうだか。パスポートにVISAページがあること知らなかったレベルだからね。
    アップはできないし妄想ばかりの戸建てさん。
    バイトの学生すら海外行くのに、それより可処分所得の低い戸建てさんw

  28. 2528 匿名さん

    マンションさんは、いつからいつまでこのスレに粘着してるんだ?

  29. 2529 匿名さん

    >>2522 匿名さん

    消費はしてますよ
    モールで爆買いで12ロール入りトイレットペーパーを4つとか

  30. 2530 匿名さん

    ニート=寄生虫くんですね
    わかります

  31. 2531 匿名さん

    >2525

    流石にミニ戸はないでしょ。
    郊外物件は将来、負動産だし。

    都心マンション一択。

  32. 2532 匿名さん

    マンションの駐車場代は、駐車場を利用することに対する対価なのでいくら払っても、駐車場を購入する場合と比べても、損ではない。

    で宜しかったでしょうか?

  33. 2533 匿名さん

    >2525
    持ってる土地に建てるだけなら、その半分程度ですよ。

  34. 2534 匿名さん

    昨日もマンション民が袋叩きにあってたからな
    ヤケ起こして暴れてるようだね
    自分の億スレに帰ればいいのに

  35. 2535 匿名さん

    >>2532 匿名さん

    マンション民どうしの諍いは持ち込まないように

  36. 2536 匿名さん

    ??マンションも駐車場は購入してるでしょ。
    購入額に入ってるんだから。完備平置き200台なら200台分の土地を200世帯で購入。
    その上で利用料を払う。
    損してると思うよ。

  37. 2537 匿名さん

    >>2534 匿名さん

    貧乏と指摘されヤケ起こしてるのは戸建て派。
    そういうの書き込む時点で必死さが惨めだよ。

  38. 2538 匿名さん

    もうマンションの駐車場問題については結論出てるからねぇ。

    粘着マン民がいくら騒いだところでまったく響かないし
    戸建て派もマンションの駐車場デメリットについて共通の認識になってるから
    まあ、粘着マン民さんは今日も頑張ってるね。としか言いようがない。

  39. 2539 匿名さん

    マンションは管理費を払ってるだけで綺麗な所に住めて
    修繕積立金を払ってるだけで計画的に修繕されていく

  40. 2540 匿名さん

    >>2536
    ケースバイケースでしょ?
    特に都心マンションの場合、交通至便だから敢えて車持たない人も多い。
    例えば全50戸に対して、駐車場は20台分というマンションも最近は多い。
    当然、駐車場付きと無しでは分譲価格は違う。
    その後ライフスタイルが変わって車を停めたくなったら、所有者と交渉というのが普通。

  41. 2541 匿名さん

    >>2538 匿名さん

    マンションはいろいろ金がかかるね。(笑)

  42. 2542 匿名さん

    マンションの駐車場は面倒だね
    共同購入だと何かと揉めるんで戸建てのシンプルさの方がいいね

  43. 2543 匿名さん

    レクサスだぞ!
    海外旅行だぞ!

  44. 2544 匿名さん

    >>2542 匿名さん

    何が面倒で、どう揉めるのかな?

  45. 2545 匿名さん

    >戸建さんも海外旅行くらい行ってるよ
    どうだか。パスポートにVISAページがあること知らなかったレベルだからね。
    アップはできないし妄想ばかりの戸建てさん。
    バイトの学生すら海外行くのに、それより可処分所得の低い戸建てさんw

  46. 2546 匿名さん

    >>2532 匿名さん
    > マンションの駐車場代は、駐車場を利用することに対する対価
    > でいくら払っても損ではない。

    その通りです。
    例えば、CDのレンタル。買えば1,000円するのを、一泊200円で10泊レンタルしたとします。
    結果として2,000円支払ったことになりますが、それはレンタルの対価として払ったものなので損ではありません。

    借りる人は2,000円払う代わりに、CDを10泊レンタル出来る。
    貸す人は2,000円もらう代わりに、その間CDを聞けなくなる。

    ギブアンドテイクで両者間に損得はありません。

  47. 2547 匿名さん

    1泊10円程でレンタルできる方法があるけど、10泊しても100円。

    上の両者とも損。

  48. 2548 匿名さん

    >2546
    戸建てさんは経済に疎いから理解できませんよ。

  49. 2549 匿名さん

    駐車場代は住人の収入だって言ったら、
    共有施設の修繕にお金がかかるって、
    話題反らしてましたし。

  50. 2550 匿名さん

    今夜も戸建て民はフルボッコ。
    経済に疎いは貧乏だはで生きてる価値ないんじゃない?
    ここが唯一の心の拠り所とか粘着すぎて可哀想・・失笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸