住宅コロセウム「横浜みなとみらいと港北NT住むならどっち」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜みなとみらいと港北NT住むならどっち

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-21 19:49:00

同じ横浜、湾岸と内陸、どちらが住みやすい?


【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】

[スレ作成日時]2006-07-02 20:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜みなとみらいと港北NT住むならどっち

  1. 141 匿名さん

    都内勤務だけど、MMは選択肢にあったが港北はなかったなぁ・・

  2. 142 匿名さん

    MMかな
    NTは私にとって交通の便があまりよくないですからね。
    地下鉄もあんまりだし。

  3. 143 匿名さん

    横浜市民です。
    NTの近くもMMの近くも住んだことがあります。
    小さいお子さんがいるならNT。それ以外の一人もの、夫婦二人、子どもが高校生以上の家族なら、MMですね。
    NTには子育てに良い公園、歩道、学校などが整備されている。
    MM(および周辺)には大人が心地よく感じるものが多くある。ショッピング、文化施設、そして公園も。交通網は圧倒的にMMの方が便利。通勤、国内旅行、海外旅行。

  4. 144 匿名さん

    NTは地方の人が住むとこでしょ?

  5. 145 デベにお勤めさん

    ん〜港北NTかなー

    理由
    ①買い物の利便性が圧倒的にチガウ
    ②周辺物価が高すぎる

    以上です。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  6. 148 匿名さん

    小学生以下の子どもがいる方はNTの方がいいかもしれませんね。
    あとは、田舎っぽい雰囲気が好きな人もNT。
    それ以外の人は圧倒的にMMがいいと思います。
    商業施設、文化施設、街の楽しさ、交通網、などなど、大人が住むには全てMMの方が上です。
    MMは、横浜を日常で楽しめますからね。
    雰囲気の良い街から下町まで、そして臨港パークみたいに一人でぼーっとできる場所もあるし。
    全国から観光客が来るほどの街ですから。横浜は。

  7. 149 匿名さん

    自分の好みから言えば、みなとみらいが好きです。
    実際にみなとみらいに住んでいる方で、子供が小学生以下の方に感想を聞いてみたいのですが、
    子育て中のみなとみらい暮らしはいかがでしょう?公立小学校の学区は本町小学校でしたっけ?
    少し遠いような気もするのですが、それ以外の点では克服できないような不便な点は意外にあまりないような気もしますが。

  8. 150 匿名さん

    >>149

    みなとみらいに住む人のかなりの小学生は、かなり私立進学多いようだよ。朝の通勤時に制服きたお子様軍団よくみるからね。
    それから、中学は、完全に、私立中心だね。東横線沿線、根岸線沿線に、横浜市内の有名私立が集中しているから、私立中を前提にするとこんなに通学しやすい場所ないね。

    とはいえ、小学までは公立という人もいるだろうし、本町小もモデル校になっていていい学校だし、距離があるとはいえ、道はオールフラットで、かつ動く歩道つき&地下道完備だから、
    雨風の強い日も通学は楽。

  9. 151 149

    150さん、

    ご回答ありがとうございます。
    そうですか。みなとみらいも子供をどう育てるか?ということで、自分たちのライフスタイルに合っていれば、そう不便はないってことかもしれませんね。

  10. 152 匿名さん

    みなとみらいはただの団地に成り下がりましたよ。無節操なタワーマンション群をみてください。

  11. 153 匿名さん

    私はMMですかね。
    港北NTは、電車がちょっと不便です。

  12. 154 匿名さん

    こどもが小学校を出るまでは港北NT
    MMは大人が満足するための街だから

  13. 155 匿名さん

    みなとみらいは地方出身の方が満足する団地です。または横浜勤めの方

  14. 156 匿名さん

    NTに住んでました。
    断然MMがいいです。
    NTは道路が広くて走りやすいってだけでした。
    ショッピングモールは数あるだけで
    お洒落なものは無かったです。
    交通も不便だし、今時のママ軍団が目立ちレベルは…です。

  15. 157 匿名さん

    一時期、職場がポートサイド地区だったのでマンション街の中を通ってた時期があったけど、
    なんだか下のタイルがひびだらけの凸凹状態で大規模修理やってたよ。
    よく見てみたらタイルとの間がスカスカになってるんだよね。
    娯楽は色々あるんだろうけど、ちょっとこんな所に家族とは住めないなぁと思ったよ。
    MMがどうかは知らんけど、埋め立て地なら同じようなもんだろうが。

  16. 158 入居済み住民さん

    >>157
    みなとみらいはポートサイド地区よりかなり地盤を強化してます。
    震災の後も殆ど問題はありませんでしたが、
    マンションが免震構造なので揺れは結構きつかったです。

  17. 159 匿名さん

    港北ニュータウンとか、本当無理。
    まさに、ニュータウン。
    何もない無機質な街と言う意味で。

  18. 160 マンション投資家さん

    青葉区や港北ニュータウン一帯の旧地名ですが
    いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が未だ漂ってる。

    古い横浜住民や都内の人間は知ってるが言わないだけ。

    旧地名は・・・
    「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
    そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・
    川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
    恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
    鴨志田町:念仏堂
    勝田町:蛇山
    新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
    折本町:蛇谷
    東方町:鬼塚,供養塚

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸