住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-06 22:21:52

前スレが荒れてしまいましたので、新しく作ってみました。
本スレではある程度予算が限られている場合を想定して、建設的な意見をお願い致します。

※誹謗中傷は慎みましょう。
※前スレから引きずって感情的な書き込みも予想されますが、スルーでお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-29 07:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

  1. 221 匿名さん

    庶民であろうと何であろうと、低層階より高層階、中住戸より角住戸を好むでしょう?

    駅地下の低層階&中住戸を選ぶか、駅遠の高層階&角住戸を選ぶかという選択かな。

  2. 222 匿名さん

    エレベーターが苦手だったり、高い所が嫌いだったりしたら低層階を選ぶでしょう。
    明るいのが苦手だったり、空調費を節約したいのであれば中住戸を選ぶでしょう。

  3. 223 匿名さん

    >219
    あたま大丈夫?
    たぶん209さん。

  4. 224 匿名さん

    >エレベーターが苦手だったり、高い所が嫌いだったりしたら低層階を選ぶでしょう。
    本心なら戸建てにすれば?
    マンションを選ぶことは間違いだよ!

    >明るいのが苦手だったり、空調費を節約したいのであれば中住戸を選ぶでしょう。
    へりくつで言い訳しているだけ?
    資金が少ないと宣伝しているだけ?
    高層階のお金持ちのおかげで、低層階の中住戸が安く買えるんだよね。

    高収入で、潤沢な資金があっても同じ選択をする??

  5. 225 匿名さん

    賢明なる皆さま。
    224(たぶん209,214)はスルーで。
    3日間レスがなかった落ち着いちゃったスレを荒らそうというやからなので。

  6. 226 ビギナーさん

    高収入で潤沢な資金があっても、より広く立地の良い物件の低層階や中住戸を選択する人の方が多いんじゃないかな?
    荒れたマンションの角部屋より、落ち着いたマンションの中住戸を選ぶ人もいるだろうし、同じ資金制限がある以上何かとれば何かなくすわけで…
    低収入の庶民も高収入の庶民も葛藤は同じ気がします。

  7. 227 匿名さん

    久々に見たら**が沸いてるな…

  8. 228 匿名さん

    今現在は角部屋ですが、今後中住戸に引っ越します。
     ・窓が多すぎて家具の配置がしづらい
     ・中住戸の保温性
    などなどが理由です。厚さ数センチの断熱材より住戸そのものが断熱してくれますから
    過ごしやすいものです。

  9. 229 購入経験者さん

    角部屋&高層階、私も苦手で避けました。

    高いのは単に苦手なのと、防災訓練で会社の高層ビル(20階以上)から階段で降りるのを何度も経験し、こんなのはもうカンベン!と思ったから。
    子連れならなおさら、なので。
    昔、空き巣に入られたことがあるので、防犯は開口部が少ないほうが安心だし、楽だな〜と。

    で、3〜6階(最上階は不可)、中住戸、角部屋じゃないので南向き、という条件で探して購入しました。

    防犯の心配さえなければ、角部屋いいなぁと思うのですが。
    でも、いくつかみた物件の角部屋、私にとっては条件が良くなかったので、すんなりあきらめられました(笑)。

  10. 230 匿名さん

    角部屋だから家具の配置がって・・・
    本当に検討したのか不思議。

    リビングで言えば横向きか縦向きかで
    家具の配置のしやすさが違ってくるし

    各部屋で言えば角部屋だろうが中住戸だろうが
    2面はドアと窓があるので違いは無いし。

    そもそもクローゼットが付いてるので
    家具ってあまり置かないですよね。

  11. 231 近所をよく知る人

    228も229も、個人の主観だから否定はしたくないけど、
    「窓が多すぎて家具の配置が」「保温性」「防犯」などなど、角部屋うんぬんより、マンション選び自体を間違えてるだけでは?

    同じ価格や条件なら、敢えて中住戸を選ぶ人は少ないだろう。なんで、低層階VS高層階スレなのに角部屋に拘る話しをするのか?それは....

  12. 232 ビギナーさん

    >>230
    そう、2面は廊下と窓で一緒、残り2面で方や両方壁、方や窓と壁と、設置域に倍の差がある。
    1/4だけの問題かあと軽く見てはいけない。
    >>231
    角を捨てて広さや保温性を取るもよし。
    保温性を犠牲に広さや角などの条件を取るもよし。
    全てを取る事の出来ない取捨の問題なのに、「マンション選び自体を間違えてる」なんて事は無い。
    庶民限定で無ければお金を犠牲にする事も考慮できるけど無理でしょ。

  13. 235 匿名さん

    お金があったら高層階

  14. 236 匿名さん

    お金があっても低層階。

  15. 237 匿名さん

    お金がなくても高層階。

  16. 238 契約済みさん

    眺望がいいと気分がいいです。
    よってお金があれば高層階!

    と言いたいがあまり高いのは・・・・。
    高所恐怖症気味なもので・・・・。
    11〜13階くらいが限界かな。

  17. 239 買い換え検討中

    最上階。なぜなら、現在中層階住まいで、上階の騒音で困ってる最中だから。うちのマンションの場合、中層階は子持ち家庭が多く、その騒音と子供なんだからと開き直る親が困りもの。なので、別の物件の最上階に買い換え検討中です。

  18. 240 匿名さん

    やっぱ、低層階だな

    みんな、ベランダから真下を見たとき、怖くないの

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸