住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 所有権の違いは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性 20代] [更新日時] 2016-07-13 09:28:07

皆で持つマンション、個人が持つ一戸建て、所有権の優劣が知りたいです。

[スレ作成日時]2016-02-26 15:28:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

  1. 886 匿名さん

    >>885
    好きに建増しできるマンションを教えて 笑

  2. 887 匿名さん

    戸建さんあまりの不自由さに考える事ができなくなったみたい

  3. 888 匿名さん

    マンションは余地の替りに私財を道路や公園として一般に開放しているって知らない人が多いんだろうね。

  4. 889 匿名さん

    本当に家建てたこと有る?
    セットバック

  5. 890 匿名さん

    >>879
    マンションの人って与えられることしか知らないからそうなんだろうね。
    なんで50畳のリビングが必要なのに木造で建てるの?意味が分からない。
    50畳ってちょっとした体育館だけど、どういう訳かそれが自宅に必要なら、RCで建てればいいじゃん。
    そういうほとんど存在しない50畳のマンションを探すより自分で作った方が良いよ。

    なにより、日本にあるほとんどのマンションはリビング10畳未満で、大抵のペンシルミニ戸より狭いんだから。
    ほとんどが木造って言うなら、その前に
    「マンションのほとんど全てのマンションが80平米未満という現実」を受け止めなさいよ。

  6. 894 匿名さん

    戸建は狭くて不自由
    規制にがんじがらめ
    セットバック

  7. 900 匿名さん

    ここから戸建さんがどう立て直せるかが見もの
    リフォームの方ではなく、自由なこのスレでの話ですよ

  8. 901 匿名さん

    全国
    マンション化率
    1位 東京
    2位 神奈川
    46位 秋田
    47位 青森

    平均年収
    1位 東京
    2位 神奈川
    43位 青森
    45位 秋田

    *23区
    マンション化率
    1位 千代田区
    2位 中央区
    3位 港区

    21位 足立区
    22位 練馬区
    23位 江戸川区

    平均年収
    1位 港区
    2位 千代田区
    4位 中央区

    16位 練馬区
    21位 江戸川区
    23位 足立区

  9. 902 匿名さん

    マンションみたいに耐震等級1でいいなら
    木造でも余裕でリビング50畳はとれるね笑

    吹き抜けにしたりすれば、等級3でもいけるんだけど
    デベに頭やられてるマンション信者は
    RCが優れてると思い込みたいのかな?

  10. 903 匿名さん

    上京してきて、東京に土地もない。マンション買って頑張ってね。

  11. 904 匿名さん

    >902

    戸建ての耐震等級はなんちゃってですからね。

    構造計算なしの壁量計算だけで認定されているから実際の耐震性能は疑問が残ります。
    耐震等級3であることに違いはないからそううたうことに違法性はないんですが・・・

  12. 905 匿名さん

    >>904
    最近は戸建が売れないのでいろいろ大変みたいですね
    中古住宅も検査機関使って何かするみたいだし

  13. 906 匿名さん

    >>889
    >>894
    セットバックの意味知ってる?まあ、これもマンションでもその義務があるけどな。
    セットバックは元々狭い道路、幅4m未満の道路に面した土地は道路の中心から2メートル後退しなきゃいけないって奴だよ?
    大抵の土地には無関係の話だし、これから購入するならセットバック済みの土地になる。
    つまり、買った土地にセットバック分の土地金額は入っていない。

    家を建てた事も買ったことも無い無知な奴だな。
    低学歴のマンション営業に言いくるめられてマンションを買わされちゃう奴の知能ってこのレベルなんだな。

  14. 907 匿名さん

    マンション民は土地を買ったことが無いから無知で頓珍漢。
    さすが敷地権のマンション住民。

  15. 908 匿名さん

    >>876
    総合設計制度って今知りました。
    マンションって、自分の土地を寄付しないと建たないほど規制が厳しいんですね。
    ウチが子供を遊ばせてるマンション横の公園が実はマンションの敷地内で、
    マンション住民の私財で作られていたとは驚きです。
    これからも無料で好きに使ってあげます。

  16. 909 匿名さん

    >904
    >戸建ての耐震等級はなんちゃってですからね。

    マンションには耐震等級すらないものもある。
    免震や制震で理屈こねてる物件。
    M8や9クラスの巨大地震に対する実績もないから怖いね。

  17. 910 匿名さん

    マンションには戸建てと同じ所有権はない。
    ということでよろしい。

  18. 911 匿名さん

    >901
    戸建てが嫌う住環境の悪い商業地にマンションが多いのは当然。
    所有権の優劣に地域ネタは無関係。

  19. 912 匿名さん

    マンションの区分所有は、躯体ありきの権利。
    その躯体は経年で劣化し、やがて朽ち果てる。
    権利としてとても脆弱。

    戸建の所有権には遠く及ばない不完全な権利。

    これが結論です。

  20. 913 購入経験者さん

    都合が悪くなると、すぐ黙るマンションさんwww

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸