住宅コロセウム「マンション煙草スレ =6=」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション煙草スレ =6=

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-06 08:23:41

マンションでの喫煙問題に関連する意見を戦わせるスレ

マンション煙草スレ =5=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6189/
マンション煙草スレ =4=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6246/
マンション煙草スレ =3=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/
マンション煙草スレ =2=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6361/
◆ ◆ マンション煙草スレ ◆ ◆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/
<以下の2つの関連スレが統合されました>
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/
新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6381/

[スレ作成日時]2006-11-29 14:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション煙草スレ =6=

  1. 501 匿名さん

    このスレ読んで、辛かったけど本当に煙草やめてよかったと思った。

  2. 502 匿名さん

    >>495

    今でも、マンションの廊下やエレベーターなど屋内はほとんど禁煙じゃないのか?
    ベランダは屋外なんだけど?

  3. 503 匿名さん

    ひとつだけハッキリ言えるのは
    隣が >>490 だったら、言ってきても止めないだろうね。

  4. 504 匿名さん

    で?

  5. 505 匿名さん

    わり504→502

  6. 506 匿名さん

    ところで、ベランダ喫煙反対者は極一部だ、というのに
    反論(根拠もいっしょに)はないの?

    話をずらした一般喫煙害論や将来への展望ばかりになってるが?

  7. 507 匿名さん

    >>500のように、別の例で考えると
    ベランダ喫煙反対がいかにイチャモンかよくわかる。

    分譲住宅戸建で庭で吸って文句言われたらたまらんな。

  8. 508 匿名さん

    >>500
    四六時中吸ってりゃ文句くらい言われて当然でしょ
    問題なのは隣への意識の低さがこじらせていることを早く気づいた方がいい
    戸建てだろうがマンションだろうが隣に迷惑をかけないようにするのが大切なんだよ
    まぁ戸建ての場合、煙が来ないように高い壁を作ったりできるからまだマシかもしれないね
    それで日照権とかで文句言われたらたまらんな

  9. 509 匿名さん

    だからベランダは共用部分で火気使用禁止なんだって。(普通のマンションは)
    戸建の庭とは違うの。

  10. 510 匿名さん

    >>508
    四六時中吸ってるやつなんていねーよ

  11. 511 匿名さん

    >>510
    じゃ、いつ吸ってるの?
    時間決めてるわけ?

  12. 512 匿名さん

    >>511
    四六時中って言葉の意味知ってる?
    俺は喫煙者だけど、ベランダで四六時中吸ってる奴がいたらさすがに
    「そりゃ良くないよ。ちったぁ周りに気を使えよ」って思うよ。

  13. 513 匿名さん

    四六時中吸ってるやつはいちいちベランダになんて出ないだろ。

  14. 514 匿名さん

    >>506
    >ところで、ベランダ喫煙反対者は極一部だ、というのに
    >反論(根拠もいっしょに)はないの?

    ただ単にその前提が間違っているだけ。

  15. 515 匿名さん

    >>512
    非喫煙者はいつ来るかわからないタバコの煙から四六時中身を守らなければならない
    意味わかる?

  16. 516 匿名さん

    >>515
    そりゃ四六時中の使い方が悪いよ。。。
    「意味わかる?」って、508をもう一度読み直してみ。
    その時点では意味わからないって言われてもおかしくないから。

  17. 517 レオ

    >>515
    おびえながら暮らすぐらいだったらまじめに規約改正をしようよ。
    仲間を募って理事に立候補して挑めば、次々回の定期総会には
    議案として出せるんじゃないか?
    なぜそこまでやらない? ここで愚痴っているだけというのが全く
    信じられない。

    そこまでやらない理由は、想像するに本当はそこまで困っていない
    に違いない。ね、ベランダ喫煙に本当に困っている人なんてすごく
    少数だと思わない?

  18. 518 匿名さん

    戸建ての庭での喫煙も規約で縛れるの?
    ていうか分譲戸建てって定期総会とかあるんだ・・・しらなんだ
    俺はしがない賃貸暮らしなので規約には興味ないが隣のベランダ喫煙は迷惑に感じる

    >ベランダ喫煙に本当に困っている人なんてすごく少数だと思わない?
    >>427のリンク先
    【質問】集合住宅のベランダでのたばこは許せますか?
      許せない (51.5%)
      やや許せない (16.2%)
    まだ少ないと思う?

  19. 519 匿名さん

    >>506
    賃貸板のほうから、
    >ちなみに、このマンションは1000戸近い超大型マンション。
    >事前アンケートの結果の一部が掲示板に出てました。
    >↓
    http://com.e-mansion.co.jp/dispthrepall.cgi?th=920
    >(以下引用は上記リンク先から)
    >168
    >アンケート結果を見ると迷惑を被っている家庭は、回答550戸中、170戸。
    >147
    >整理すると、臨時総会有効票内での禁煙賛成率は約75%、
    >事前に実施されたアンケートでは約60%が禁煙賛成ですね。
    >
    >おやおや。母数を単純に全戸数に広げて計算したら、17%の人が迷惑に感じてますね。
    >これは最低限の数値であって、母数550戸の中にはベランダ喫煙の煙が届いていない家も含むでしょうから、煙が入ってきたら迷惑と感じる人の率はこれより高くなるでしょうね。

  20. 520 匿名さん

    >518
    多いと思うなら行動を起こせば?しないの?どうなの?

  21. 521 匿名さん

    >511
    この時期いつ窓を開けてんの?

    520を含めて、ほんと嫌煙者ってこういう肝心な事は答えないよな。
    具体的な迷惑ケースとかさ。

  22. 522 匿名さん

    >>520
    体に悪いってわかっているなら禁煙すれば?しないの?どうなの?
    ってのと大差ない事には気づいていないようだ

    >>521
    具体的な例や文献や科学的な説明が出てるのはむしろ嫌煙側からの方が多いが
    喫煙側には見えないようですね
    脊髄で反論するけど、脳まで達すると無くなってしまうのかな
    ニコチンって便利ですね

  23. 523 匿名さん

    ヒスな意見に反応している輩も同類だということにまず気づきなさい。
    何でも規則とかでしばらないとできない大人ってどうかとおもうが、それが現代人ともいえるか。

    双方おもいやりを思い出そう!

  24. 524 匿名さん

    >>522

    >体に悪いってわかっているなら禁煙すれば?しないの?どうなの?
    >ってのと大差ない事には気づいていないようだ

    禁煙しないよ。
    禁煙しても他にもリスクは世の中にいっぱいあるからあまり変わらないと考えるのはオレの自由でしょ。

    さぁ、君が今度は答えてね。
    どうして行動しないの?
    行動しないでそのままベランダからの煙を「我慢」を続けるのも君の自由だけどね。

  25. 525 匿名さん

    >>522
    >具体的な例や文献や科学的な説明が出てるのはむしろ嫌煙側

    喫煙の害の文献や科学的な説明はあったけど、ズレてるよね。
    政府にでも言ってくれそんなことは。
    ここでは、
    ベランダ喫煙を止めさせたいと思うほど迷惑に感じてる人が大多数というのを
    具体的な例や文献や科学的な説明しなくちゃ。

  26. 526 匿名さん

    >>519

    そのレスはその後論破されて泣いている

  27. 527 匿名さん

    >>514
    >ただ単にその前提が間違っているだけ。

    それを根拠を示しながら説明できないくせに 笑

  28. 528 匿名さん

    >>527
    >>518に根拠っぽいのがあるけど

  29. 529 匿名さん

    >>528

    一マンションのアンケート結果が根拠?
    規約改正に成功したマンションが多数あるという根拠なら理解できるんだけどね。

  30. 530 匿名さん

    まぁ、いずれにしても
    上下左右どこかの隣人が言ってきたら考えるかな。
    受け入れるかどうかの選択権は自分にあることだし。

    ここでヒス男と戦っても何の意味も無いしね。
    ヒス男も何の意味も無いことをなんで繰り返すんだろう?
    あっ、それがヒスだったっけ?

    どのようなお願いの仕方ならいいでしょうか?
    といったレスなら意味あると思うけどね。

  31. 531 匿名さん

    >>529
    それも具体的な事実の一例。
    それに対し、迷惑に感じる人が少数であるという妄言を立証する具体的
    事実(勝手な推論ではない)はただの1つも示されていない。

  32. 532 匿名さん

    一般的に多数か少数かなんてきちんとした調査をしない限り
    この掲示板なんかでは立証できないしする必要もないでしょ。

    自分のマンションで多数だったら規約改正すりゃいいし、
    少数だったら引越すか我慢すればいい話。

  33. 533 匿名さん

    >>526
    論破されてる?どれで?
    質問が誘導してるからこの結果は無効だってやつ?
    質問が禁煙化賛成に誘導しているという一部の書き込みはあるが、
    迷惑に感じている人の数に対しては異論はないようだね。

    だいたい誘導しているというのも一部の人の感想。ここで客観的に判断できない。

  34. 534 匿名さん

    なんか面倒くさい奴がいるな。
    嫌煙者の皆さんに1つだけお願いが有るんだけど、書き込みする時にベランダ喫煙が
    あなたにとって「程度の問題」なのか「一切不可」なのかはっきりさせて貰えないかな。
    両方の人がいると思うし程度も人それぞれだとは思うけど、それがはっきりしないからややこしい。

  35. 535 匿名さん

    >>532
    だったら、この板で議論する必要もないね。

  36. 536 匿名さん

    >>528
    アンケートが喫煙者少数なので喫煙者の割合が多くなったら当然「許せる」って割合
    は間違いなく多くなると思う。
    非喫煙者としての調査としてはいいけど全体的な要求度合いを測る場合には喫煙者
    も戸数割合くらい含めないと意味がないと思うぞ。
    非喫煙者だらけのマンションだったらこの結果を参考に出来るけどね。
    (そういうところならベランダ喫煙問題なんてことすら発生しないと思うが)

  37. 537 匿名さん

    >>534
    要するに、君は迷惑行為を自主的に配慮して自粛することができない人間なわけね

  38. 538 匿名さん

    >>532
    そう。すでに結論が出ているこのスレは、
    喫煙者がヒステリック嫌煙者をいじって
    楽しむスレと化している。

  39. 539 匿名さん

    残念ですが、違いますよ。
    ここは迷惑ベランダ喫煙肯定派がマナーの無さを自白して恥をさらすスレです。

  40. 540 匿名さん

    大人気ないのが双方にいるのは確かだな。>>523の通りだよ。

  41. 541 匿名さん

    >>537

    まだ言ってる
    「迷惑行為」とじゃなくいいかげん正しく表現しろよな

    君は「神経症クレイマーが言う迷惑行為」に自主的に配慮して自粛することができない人間なわけね

    が正解です。

  42. 542 匿名さん

    >>533

    それならば
    ひとつのマンションのアンケート結果で
    日本全国のマンションの状況を客観的に判断できる君は素敵だね。

  43. 543 匿名さん

    >>531

    事実は事実なんだけどね、
    その事実から推測されうるんだけどね。

    違うと言うなら、まず君が
    ベランダ喫煙禁止が多数派なのに、規約改正されたマンションが極わずかだという「事実」
    の理由を背景を示さなきゃダメだよ。
    もちろん推測でいいよ。

  44. 544 匿名さん

    >>539
    残念ですが、違いますよ。
    ここは、ベランダ喫煙禁止派が、その迷惑という基準の個人かってさ、あいまいさ、いい加減さ
    根拠の無さ、を自白してさらけだすスレです。

    そして都合が悪くなると一般喫煙論や将来の動向へ逃げてしまいます。

  45. 545 匿名さん

    >>544
    一般禁煙論や将来の動向は頭の悪い人たちに有益なヒント
    として出してくれているるものと思われます。
    残念ながら、ヒントを出された当人は気付いてないみたいだけど。

  46. 546 匿名さん

    あいまいではいかんのか?人とはそんな生き物ですよ。
    感覚を研ぎ澄ませ!

    >>540まったくですなぁ。

  47. 547 匿名さん

    >>545

    それより、ベランダ喫煙を我慢するしかなくて、ここでウサ晴らしをしている状況から
    脱却するほうが先だと思うけどね。
    行動しないで自分の不幸を他人のせいにして過ごせる「心地よさ」から逃げられない種類の人なんだろうね。

  48. 548 匿名さん

    546さん
    あなたも「あいまいな基準」で他人の行動を規制しようとするの?

  49. 549 匿名さん

    >>536
    いやいや、ここでの喫煙者は非喫煙者の中でもベランダ喫煙を許容できないのが
    ごく少数という主張をしているよ
    ちなみに日本の喫煙率を考えると、件のアンケートはそれほどかけ離れてはいないみたいだけど

    >>541
    あれ?まだNGワードは解禁されてないよ
    ちゃんと前述されてる意見を論破してから使ってね

    >>544
    迷惑に数値化を求められても困るが、臭いを感じる濃度や、体調に影響する濃度は
    数値として紹介されてますよ
    逆に具体的な数値を出せていないのが喫煙側なんですけどね

    いちいちレスしたけど、喫煙者の都合の良い解釈ってスゴイね
    言った者がちってこういう事なのかもしれない
    あきらめて引いた方が負けになるという事ですね
    ベランダ喫煙へのものすごい執着心は恐れ入ります-人-

  50. 550 匿名さん

    >>549
    >ちゃんと前述されてる意見を論破してから使ってね

    いやいや、そのNGワード自体が論破されてないんだけどね
    つまりNGワードではなく事実ワードなんだよ 依然ね。
     残念ながら。
    早く論破して ダニとかニコ虫と同列にしようよww

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸