住宅コロセウム「二重床VS直床」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床

広告を掲載

  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2009-05-19 12:48:00

最近は二重床物件がほとんどですが、実際どちらが良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-07-09 22:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床

  1. 1001 匿名さん

    そうはいっても実際問題として
    直床が採用される理由は

    二重床にするだけの階高が取れないか、
    二重床にするだけの金が掛けられない

    のどちらかじゃないですか。

    どちらもマンションを検討する際には看過できない事情ですよ。

  2. 1002 匿名さん

    二重床にするだけの階高が取れないというのは、普通考えられるのは高さ制限のある住宅地域の物件だから、直床でも結構いい仕様の物件も多いよ。まあ個別の内容は物件によるけどね。

  3. 1003 匿名さん

    高さ制限のせいで二重床なら4階までしか建たないところを
    直床なら5階建てにできる。

    要するに利益追求で1階余計に詰め込んだマンション。

  4. 1004 匿名さん

    直床なんだけどスラブが厚いとか、戸境壁が厚いとか、内装に良い物を使っているというマンションは判らんでもないけど、結構安物の内装とか使っているのになぜか床だけは二重床っていう物件は気をつけた方がいいかもね。

  5. 1005 匿名さん

    判らんでもないけど

    というその想定が全然判らん。

  6. 1006 匿名さん

    >高さ制限のせいで二重床なら4階までしか建たないところを
    >直床なら5階建てにできる。

    >要するに利益追求で1階余計に詰め込んだマンション。

    普通はそうでしょう。そんな余裕をもって建てるような高級物件ばかりじゃないしね。
    例えば近辺で地価やグレードや戸数が同じマンションで4階建てと5階建てがあったとしたら、4階建ての方の価格が25%高くなる計算でしょう。そっちが二重床でも誰も買わないでしょうから。逆に無理に二重床にして5階建てにしたマンションの方が困るけどね。

  7. 1007 匿名さん

    >>963
    問題はそこじゃなくて2600の二重床はごろごろあるのに2800の直床は皆無だということだろ

  8. 1008 匿名さん

    建築資材で何が一番高いって鉄筋とコンクリートなわけですよ。
    建物高さが5%減らせたら内装がどうとかなんて吹っ飛ぶぐらいのコストが浮くわけですから。

  9. 1009 匿名さん

    そんなに心配しなくても、直床の戸数が二重床を上回ることは永遠にありえないから。
    消費者がば かだとおもえるようなノー タリンの説明なんざいくらやってもムダ。

    データうんぬんより住みやすく品質の高いものを消費者は選ぶ。
    これほど確実な優劣の差はない、データだろうが理屈だろうが、消費者の支持には全く勝てない。
    とくに区内にマンション買うような人はね。
    そんな連中をだまし続けることなどできるわけがない。
    ゴタク並べて消費者を軽んじている輩が床の優劣に白黒つけようなんざ片腹痛いわ。

  10. 1010 匿名さん

    >データうんぬんより住みやすく品質の高いものを消費者は選ぶ。
    >これほど確実な優劣の差はない、データだろうが理屈だろうが、消費者の支持には全く勝てない。
    >とくに区内にマンション買うような人はね。


    そういう人は「立地」「物件のグレード」で選ぶでしょうね。例え「なんちゃって」だったとしてもそれよりも
    優先する事が多いですから。

    別に「なんちゃって」が悪いとは思いませんよ。それこそデータうんぬんではなく「なんちゃって」か「なんちゃってでない」かは、住んでいる本人が日常生活で感じた上で決める事ですから。

  11. 1011 匿名さん

    なんちゃって二重床と同程度のクラスの直床物件のスラブ厚ってどれくらいあるのよ

  12. 1012 匿名さん

    >>1007


    2600がごろごろ・・・?

    それを言ったら、2450程度の二重床物件もごろごろある。

    で、それらが問題なんだろうに。

  13. 1013 いい度胸だよ!

    どちら派だろうと、このご時世に消費者をコケにできる輩が支持するようなものなどロクなもんじゃないね。
    作られない・売れないもなが数多く作られて販売されているものに勝てるわけがない。
    なんちゃってもまとももないよ、流通量でまったく勝負にならない直床の負けに決まってるよ。

  14. 1014 匿名さん

    >流通量でまったく勝負にならない直床

    ソースは?
    信仰ではなく、数字の裏づけはあるのかね?

  15. 1015 匿名さん

    とうとう1000超えしちゃったけど、
    二重床盲信者は結局最後まで何の説明も出来なかったね。
    盲信者の言い分は「何でいいのか良く分からないけど売れてるからいいんじゃないか?」で終わりか?

  16. 1016 匿名さん

    なんでみんな二重床がいいんだよぉ!
    ど・どーして直床を選ばないんだよぉおっ!

    な・な・なんで二重床なんかが
    う・売れるんだ・・・ぜぇぜぇ

    俺以外のみんなはヴァカだからだ!
    そうだ!そうに違いないっっ・・・(涙)

  17. 1017 匿名さん
  18. 1018 匿名さん

    直床にはろくな物件がないってことですね

  19. 1019 匿名さん

    2重床狂信者の中に一人でもまともな奴がいて、
    2重床の利点をちゃんと述べられればそれでこのスレが終わるのに・・・
    なんでしょうもないことしか言えないんだ?

    オレは理想的な2重床なら利点を挙げることも出来るが
    なんちゃって2重床の利点は何も思いつかないから無理。

    結局、2重床狂信者は自分のとこがなんちゃって物件だから何も言えないんだろ?

  20. 1020 匿名さん

    存在しない太鼓現象なる珍現象にどう対処しろと?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸