住宅コロセウム「二重床VS直床」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床

広告を掲載

  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2009-05-19 12:48:00

最近は二重床物件がほとんどですが、実際どちらが良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-07-09 22:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床

  1. 881 匿名さん

    まあどっちでもいいや。ここで勝利宣言しても音が静かになるわけでも無いしね。

  2. 882 匿名さん

    残念もなにも、二重床が直床より優れているのは比較するまでもない。
    日蓮さんもそう言ったとのこと。
    なんみょうほうれんげきょー、なんみょうほうれんげきょー
    ああ、ありがたや、ありがたや

  3. 883 匿名さん

    >>880
    876を読んでも分からないの?
    まともに施工した二重床なら二重床のほうが良い(ような気がする)。
    でも、まともに施工してあるところは少ない。って書いてあるじゃん。

    つまり、一般的なマンションの床で比較したら
    (なんちゃって)二重床ばっかりだからいいところ何も無しってこと。わかった?

    ちなみに、876さんは工事屋さん(職人さん)でしょ?
    工事屋さんの意見はひとつの参考意見であっても、
    そこに理論もなければ体験・経験も何もないんだよ。

  4. 884 匿名さん

    876さんは、「施工、歩行感、メンテトータルで考えての二重床」「私、戸建ての賃貸アパート住まいなんで実はどちらも知りませんが」て言っているから、少なくとも遮音性能以外ではお奨めかも知れませんね。

  5. 885 匿名さん

    施工     ・・・コストは購入価格に反映されるけど、施工の手間の大小については住民は無関係

    歩行感    ・・・柔らかい歩行感を気にする人はいるが、感じ方はひとそれぞれ

    メンテトータル・・・湿気の影響で直床に重大な問題有りの事例はあまり聞いた事無し

    遮音性能   ・・・これが一番重要だと思います

  6. 886 匿名さん

    (勝手に885さんに便乗して補足します。)

    将来リフォームへの対応 ・・・ 水廻りの位置を変更する大掛かりなリフォームをする場合のみ二重床が有利
    (ただし、配水管を横引きできるほどのスペース(150mm程度?)を見込んだ二重床は少ない。)

  7. 887 匿名さん

    885です。886さん補足ありがとうございました。

  8. 889 匿名さん

    中立的な人に「負け」とされてしまい
    直床派必死

  9. 890 匿名さん

    中立的な人って誰?一重半床住まいの人?

  10. 891 匿名さん

    しかし二重床の人はどうしてここまで「勝ち床組」にこだわるんでしょうかね?「人生すべて床次第」という感じがありますが。まあこんな風に書くと「負け床組」って返されると思うので、先に書いときます。

  11. 892 匿名さん

    負け床組の遠吠え

  12. 893 匿名さん

    なんちゃって二重床を有り難がるおバカさん。乙。

  13. 894 匿名さん

    負け床組の遠吠えもうるさいかも知れないけど、勝ち床組の太鼓現象よりはマシかもね。

  14. 895 匿名さん

    社宅が会社の所有する分譲マンションなので、3件のマンションに住んだことがあります。
    防音材付の柔らかい直床フローリング1件と二重床物件が2件です。
    遮音の問題は様々な要素が関係しますので一概には言えませんが、私の経験では明らかに直床が静かです。
    二重床はやはり上階の足音が気になります。昔賃貸で住んでいた薄スラブ+CFのとこよりもうるさいです。
    ちなみに柔らかい直床フローリングのふわふわ感には1日で慣れちゃいましたし。

    二重床を擁護している人は自分の買った物件が二重床だからムキになってるだけなんでしょうが、
    音の問題のように主観的な問題は両方を経験した人にしか分かりませんよ。

    私以外にも経験から来る意見を言っている人はほとんど直床派のようですし・・・

  15. 896 匿名さん

    でもね、そういう風に言うと「あなたの住んでた所の二重床が安物だったんでしょ」という反論が出るんですよ。
    二重床の人から。

  16. 897 匿名さん

    だって直床が競ってるのは
    「なんちゃって二重床」であって
    二重床を相手にするのは最初からあきらめてるんでしょ?

  17. 898 匿名さん

    「床を競う」ってよく判らんが・・・。まあそうでしょうね。「ここって音が響くね二重床」はちょっと探せば相手が見つかるけど、「ここって全然音が聞こえないね二重床」はなかなか相手が見つからないんでね。

  18. 899 匿名さん

    嘘ばっか。

    二重床住人の「静かですよ」という書き込みは頭が拒否してるんだろ。

    同様に直床住人の「うるさいです」という書き込みもな。

    まあ、攻撃対象の「なんちゃって二重床」が
    二重床全体に占める割合を示せなくて苦しいのはわかるが。

  19. 900 匿名さん

    >まあ、攻撃対象の「なんちゃって二重床」が
    >二重床全体に占める割合を示せなくて苦しいのはわかるが。

    攻撃対象とは・・・。これじゃ「全面戦争」ならぬ「床面戦争」ですな。

    「なんちゃって」が全体に占める割合をえらく気にしていらっしゃるようですが、別に私は学者でもなければ統計局の人間でも無いわけで、別にデータを示す必要もございません。どちらかというと、「二重床住まいで上階からの音で迷惑を被っていない人」の割合を出して頂いた方が早いのではないかと思います。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸