住宅コロセウム「★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-05-22 15:46:00

500を超えたので、新スレ立てておきます。

☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6362/res/1-25

[スレ作成日時]2005-11-16 13:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

  1. 501 入居済み住民さん

    本当はどちらが欲しかった…
    本当はマンションが欲しかったが、マンションは諦めて
    戸建てにしました… ってどういう場合ですか?
    私は戸建てを選びました。

  2. 502 匿名はん

    マンションが高くて買えないので、安い戸建を買う場合

  3. 503 入居済み住民さん

    戸建てがよかった・・
    マンション買った。

    できれば平屋で、バリアフリーな戸建てがよかった・・

  4. 504 匿名さん

    マンション掲示板だし、マンション派が多いとは思う。
    自分もマンション欲しくてマンション買いました。
    今住んでいるところは、転売も考えていて終の住まいにはならないと思うけど。

  5. 505 匿名さん

    私、本当はお城に住みたかったの・・・

  6. 506 購入経験者さん

    おっきな地震がきたら仮設住宅に入るのが恐ろしい。

    ・・で、駅前マンションを売却しておっきな戸建を購入しました。
    これで地震がきても、土地さえあれば問題なし!
    マンション居住中の従兄弟に「大地震がきたらそっちの土地に居候させてくれ。
    仮設はヤダ」と言われますた。
    でも、断るつもりです。
    やっぱ土地を持ってこと!だろ?

    ・・ちなみに首都圏です

  7. 507 購入経験者さん

    506です

    持ってこと・・ではなく、持ってこそ!です(笑)

  8. 508 匿名さん

    避難命令が出たら土地でもマンションでも関係ないですよ。
    その時は土地の所有者という主張は通らないのと思いますが。

  9. 509 匿名さん

    おっきな仮設住宅に引っ越したんですね。

  10. 510 匿名さん

    504みたいな人が全てならマンションも安泰。
    でも現実はデべの口車に乗せられて興奮して反論するマンション派多数。
    「維持費を含めた購入価格に差がない」
    「築古になるにしたがって住み替えによる住民レベルの低下」
    「建て替え問題」

    これらは10年〜15年くらいの住みかえで解決できる場合が多い。
    ムキになって永住を語るマンション派が憐れでならない。

  11. 511 匿名さん

    マンションは貧乏人の住む家では無いはずなのにね。
    頑丈なベンツだってみんな買い換えるでしょ?
    わざわざ廃車同然の買ってる勘違いな人と同じ血が流れているのでしょう。

  12. 512 匿名さん

    >>506
    家が倒壊してもまた家を建築できる経済力があるのはうらやましいですね。

  13. 513 匿名さん

    最新のマンションですから阪神クラスの地震は大丈夫だし
    仮設に住む事は想定していないですね、
    そういった意味では耐震に対し鈍感な戸建てのほうが危ないのでは!?
    (ハウスメーカーの耐震プレハブなら安心でしょうけど)

  14. 514 匿名さん

    >>512

    テントなら安いですよ。
    それに倒壊が多い地域は都市防災条例かなんかで1部の土地を没収されたり
    建ぺい率をさげられたり、いまだ神戸の長田はそんなんで家も建てられず
    空き地がおおいのだよね。自分の土地だから自由なんていえないんだよね。

  15. 515 匿名さん

    >>512
    家族が入れるテントが張れる庭がある家なんてなかなか近所では見かけませんよ。
    余震でいつ家が倒壊するか分からないとなるとあえて庭でテント生活なんてできません。
    家を解体して更地になるころは地震発生から数週間立っているから仮設住宅の建設を待ったほうが現実的だと思われます。

  16. 516 匿名さん

    >>514

    地盤が良い一種低層住居地域40/80に一戸建てを構えた私には
    一生関係の無い話だ。

  17. 517 匿名さん

    >>516
    そう思っていても直下型がきたらお終いだし、火災が起きたらきついでしょうね。
    たぶん回りは木造建築物がほとんどだと思います。まだ区画整理が出来ている地区ならいいけど。

  18. 518 匿名さん

    何言ってるんだか。
    建ぺい率が下げられて住めなくなる心配なんて無いって意味だよ。
    自分の論理に都合の良い風にものごとを解釈する癖がおありのようですね。

  19. 519 匿名さん

    そりゃ、田舎ならどこにでも住めるっぺ。

  20. 520 購入経験者さん

    マンションと戸建
    足して3で割ったようなところに住みたい

  21. 521 匿名さん

    戸建>自分の土地だっていう実感がある。
       騒いでも下の階の人から文句がでない。
       駐車場がすぐそば。

    マンション>バリアフリー
          外回りのメンテナンスや掃除、ごみ当番などは、全て管理会社まかせ。
          眺望(ただし低層階のぞく)
          セキュリティ

    結局、戸建買える値段で、マンション買いました。
    同じ値段で、急行停車駅、徒歩圏内など、よりいい条件の物件が購入できるから。
    実家は戸建ですし、賃貸も戸建でしたが、やっぱりマンションの方が好き。
    ただし、収納多め、共有廊下に面してない、窓なし和室がない、などこだわりました。

  22. 522 匿名さん

    好きならいいんじゃない、理屈じゃないみたいだし。

  23. 523 匿名さん

    実家が戸建ということは、まだマンションの怖さを知らないわけだw
    10年ほど住むと、たぶんうんざりしますよ。

  24. 524 匿名はん

    その頃は実家に戻るんだろ?

  25. 525 匿名さん

    そうできるんなら、そうした方がいいよ。
    自分もマンション10年住んで嫌になったから。
    賃貸に出して、すぐ人が入る場所だといいね。

  26. 526 匿名はん

    嫌になるかならないかは、その理由によるね
    戸建てだって同じじゃないかな?
    どうしてもそこに住むのが自分のライフスタイルに合わなくなったなら転居もやむなしと思う
    あとは潰しのきく物件を買っておくことだね
    単純にいえば駅徒歩5分以内とかを押えておくことかな
    バス便では賃貸にはちょっと使えない

  27. 527 入居済み住民さん

    >>521
    >結局、戸建買える値段で、マンション買いました。
    >同じ値段で、急行停車駅、徒歩圏内など、よりいい条件の物件が購入できるから。

    これじゃ、結局安いからマンションにした ということにしかならない。

    同じ駅で戸建てを買うお金もあるけど、安いマンションにした というのでないと
    お金以外のマンションの優位性はないことになるよ?

  28. 528 匿名さん

    >527
    値段も安いし、好きって書いてあるでしょう。

    階段無いフラットだったり、かぎつの手軽さ
    条件つけて探せば、ウォークインクローゼットなど
    広い収納に、センターインならばすべての部屋に窓つくし
    管理や修繕などの維持に手間がかからない。
    (お金はかかるけど)
    高層階であれば将来に渡って、日当たりやプライバシー
    展望が維持できる。

    もちろん、戸建ならではのメリットもたくさんあると思うけど
    マンションにもメリットは沢山ありますって。

  29. 529 匿名さん

    戸建にはないメリット、それは
    >かぎつの手軽さ に尽きるね。

  30. 530 庶民派

    注文住宅が欲しかったけど、お金がなくてマンションと建売を比較して結局マンション買いました。

    これってマンション派?

  31. 531 ppp

    ↑貧乏派。

  32. 532 匿名さん

    って言うか、本当の***派。

  33. 533 とおりすがり

    23区内駅近なら一概に***ともいえんな

  34. 534 匿名さん

    城東・城北なら***

  35. 535 匿名さん

    どっちが欲しかったか。。。
    そうですねえ
    極一般的な木造住宅は火事や耐震性を含む強度、防犯性などで不安がありましたね
    あ、これは別に決め付けではなくて個人的な印象です
    それと階段が嫌だったこと
    1階と2階の上下に分かれている使い勝手の悪さ、
    床面積もワンフロアの90平米の方が、2階建ての120平米より広々感があること
    まあ他にもいろいろあって、マンションのほうが良いと判断して購入しました

    もっともこれは私の個人的な感覚ですから、これをもって全ての戸建てよりマンションの方が優れているなどと言うような、おかしな結論につながるものではありません
    私はそう思ったので、マンションを購入した。それだけの話です(^^)

  36. 536 匿名さん

    どっちでも良いから、早く賃貸生活から抜け出したかった。

    でも、探していた時期がバブルの時で、庶民が買えるような物件が少なかった。
    車通勤だから、駐車場必須なので、戸建の方から探し始めたけど、
    駅から遠くて、不便な場所だったので、あきらめた。

    当時、マンションは、駐車場100%の物件は、皆無だったので、検討していなかったが、
    駐車場100%で間取りも理想的な物件が見つかったので、マンションを購入しました。
    駅からは、ギリギリ徒歩圏で、バス停も目の前。

    マンションを購入したけど、やっぱり庭付き一戸建てに憧れてる。
    でも、戸建は、自分達で管理しないといけないから、自分達には向いてないかも。
    防犯の面でも、気になるし。

    もう、ローンも終わったし、
    次に購入する時は、今と同じ間取りで、もっと駅に近いところがいいけど、
    そんな物件はでないだろうな。

  37. 537 購入検討中さん

    どっちが欲しかったか?私はやはり戸建かな。でも東京神奈川で都心への通勤が苦痛なく可能なところの戸建はなかったな。実家が九州の片田舎で平屋、庭も車10台くらいなら楽に停められる弩田舎の育ちなので横浜や都内の戸建は自分の価値観ではマンションとさして変わらないなというのが実感。あと大きな戸建だとなんか門や塀が立派過ぎてまさに「お屋敷」で、開放感なさそうなイメージで自分には向いてないです。まぁもっとも多分3世代ローンでも組まなきゃ買えない値段なんだろうし、それ以上かな。で、そこそこ郊外で、でも通勤が楽なところの駅近にマンションを購入予定です。

  38. 538 入居済み住民さん

    どっちが欲しかったか?
    最初は何も分からずマンションだったな。
    MRに行きデべにそそのかされ買わされる寸前だった。
    しかし本当にマンションが安いのか?共有の問題はないのか?と思い
    一から住居を探し始めた。
    結果都内の駅10分以内に高高注文住宅を建てることができた。
    通勤も30分以内だし非常に満足しています。
    マンションにしろ戸建てにしろ考えない人は***みになります。

  39. 539 匿名さん

    ↑すぐにこういう書き込みがあるけど、
    要するにマンションを購入した人は、何も分からず、そそのかされて買わされた***みだと暗に書いてるね

    なんで平常心で自分の住宅を選択した理由が書けないのだろう??
    とっても不思議です

  40. 540 マンコミュファンさん

    将来の修繕時

    戸建てだと全て自己責任

    マンションだと自分以外の人の事情も入り込む
    規約がいくらあろうとも、無い物はないと開き直る人が居たら・・・
    と不安はあるね。

  41. 541 匿名さん

    父親の転勤で子供の時からマンション生活だったため、共同住宅という形態には
    抵抗ありませんでした。
    夫婦二人の生活なので、年老いてからの生活のしやすさはやはりマンションかと思い
    決めました。ただ、実際購入してみて、予算面でフルオーダーの物件など選べず、
    自分の家なのに思い通りに出来ない部分が多いのが何ともなぁ・・・と少々さみしい
    気もしました。

  42. 542 匿名さん

    >541
    予算面で妥協したのであれば
    戸建でも同じ感想だったと思いますよ。

    余程のお金持ち以外はどこか妥協するもんですよ。

  43. 543 匿名さん

    >>540
    自分がたかる側の立場に成らない保証はどこにもないよ

  44. 544 購入経験者さん

    だからマンションには住まないんじゃねぇ?
    賢いと思うが。

  45. 545

    >541
    結局戸建には一生で一度も住まないままマンションがいいと思い込んでいる訳ですね。

  46. 546 とくめー

    541
    まぁい〜じゃね〜か。本人がそれでいいと思うんだし。

    俺はマンション暮らしだけど、元々が田舎者。ほんとは戸建てが希望かな。
    戸建てとは言っても田舎と都会じゃ違うよな。
    都会ってほどほどの広さで気取らない戸建て無いんだもんな。気取らない地域に行くと
    ギチギチのミニ戸軍団だし。桁外れの郊外に戸建て求めると通勤が痛勤になるし。
    頑張って貯金して老後に賭ける。

  47. 547 匿名さん

    自分が生まれ育った住環境が、その後の住まいに影響を与えるってホントなんだね。

  48. 548 匿名さん

    その考えでミニマンに住んでいるのが凄い

  49. 549 匿名

    547、当たり前だろ、そんなこと。

  50. 550 入居済み住民さん

    戸建てです。
    購入したマンションの近くの分譲地に、自由設計とかHMの新築が続々と建ち始めてます。
    やっぱり「自分の好みの家」が欲しかったです。
    広い庭でゴルフや犬を遊ばせているのを見ると、羨ましいと思いますよ・・・・

  51. 551 匿名さん

    戸建が好きだから、戸建にしました。

    家庭菜園で野菜を作ってみたいし、果樹も何本か植えてみたい。
    芝生を張って、庭でランチなんかもしたい。
    玄関を出たらすぐ車に乗れるようにしたい。
    ガーデニングで庭を自由にいじりたい。

    ということで、ある程度の広さの庭が必要ですから、土地も50坪以上という目安で探しました。
    駅まではバス(10分)になりますが、夢がかなったので満足です。

    マンションと戸建を損得や資産価値で比べても、どっちもどっちなんだよね。

  52. 552 匿名さん

    わたしは城南の戸建です。
    駅からも近く、大きな家が多く(我が家は120㎡だが)一種低層の閑静な住宅街です。
    探せば環境のよい場所はあります。

  53. 553 匿名さん

    わたしは戸建もいいなと思いつつ、購入したのは神奈川県内のターミナル駅の駅近マンションでした。

    電車が複数あるような便利な駅で、と決めていたので、そういうところだとなかなかいい場所に土地も少なく戸建は選択肢に入れられませんでした。

    マンション生活は便利で快適なので不満はありませんが、たまに自分好みの家もよかったかな、と思います(キッチンにこだわった家にしたかった)。

    でも家なんて100点なんてないし、逆に色々調べて購入したのなら0点もないでしょ・・・と思ってます。

  54. 554 匿名さん

    マンション、戸建てどっちっかて考えてはいなかった。
    どちらもそれぞれ良い点があるから。
    両方検討しました。
    本当どちらも良くって悩みました。
    悩んだ末、結局自分達の理想を順位付けしていく事になり、通勤・交通を第一優先となり駅前のマンションに。もちろんそれだけが決めてではないですが。

  55. 555 匿名さん

    マンションのような立地、駅近、動線の良さがあれば、戸建(平屋)に住みたかった。
    でも、平屋となると、相当立地が良かったり、周りに庭などの余裕空間がないと、
    きついかもしれませんね?

  56. 556 匿名さん

    団塊世代をターゲットに平屋が見直されているそうです。

  57. 557 匿名さん

    笑えるのはデベが明らかに自然・閑静な住宅街を意識した
    キャッチコピーを打ち出していること。

    そんなこと言われなくても最初から一種低層にしか興味がない。
    都心に近い城東準工業埋立地が好きな物好きもいるだろうが。

  58. 558 匿名さん

    足腰が自由にならなくなってきたら、平屋かマンションの方が楽で良いですよね。
    戸建を売ってマンションに住み替えている団塊世代も多いとか。
    都心回帰もその理由の一つかもしれませんね?

  59. 559 大手企業サラリーマンさん

    >>558
    だから若いうちから老後を考えてのマンション住まいは個人的にどうかと思う。
    老朽化、設備は陳腐化するし住民の入れ替えによるスラム化リスクもある。
    築15年以上でも総会の出席率80%くらいの住民意識の高い
    マンションがあればよいが余程の小規模でない限り聞いたことがない。

    都内の立地の良い場所に戸建を建て(買い)老後に売り払い
    今後注目されるであろう介護マンションに移り住むプランが最強だろう。

  60. 560 匿名さん

    >>559
    老後に売り払い移り住むことが出来なかった場合のためにマンション買うだけ。
    住宅は攻めより守りだと思うよ。
    投資じゃないんだから。

  61. 561 匿名さん

    老後に移り住めなくなる確立は明らかにマンションの方が高い訳だが。

  62. 562 匿名さん

    老後にボロマンションが売れると勘違いしてる人が多いようですが
    はっきり言って 無 理

  63. 563 申込予定さん

    売らずにそのまま住むんでしょ?

  64. 564 匿名さん

    築古になった頃に、
    画期的な介護用設備が標準装備されているのが当たり前な新築マンションが分譲されてたら、
    目も当てられないな。

  65. 565 匿名さん

    >>563
    だよね。

    夢を語ってるのは若い賃貸住まいの人かな? まあ若くて元気でよろし(笑

  66. 566 匿名さん

    >>565
    都内のよい立地の土地(家)買って老後に売り、
    介護用マンションに住みかえるのってどう考えても現実的なんだけど。。。

    若いうちにマンション買って永住するなんて
    夢を語っている方がネバーランドっぽくてうらやましい。

  67. 567 匿名さん

    30年後に「ここに永住はさすがにできない…」
    と気付くことでしょう。
    いや、10年もたたないうちに気付く人がほとんどかもしれませんが。

  68. 568 匿名さん

    そんなことはないよ(笑)

    私の親など80過ぎのバーさんだが築20年以上のマンションに一人で快適に暮らしている
    ターミナル駅徒歩2分という立地の良さもあるけど
    もしこれが坂道の多い不便な立地の一戸建てだったらとっくの昔に一人では暮らせなくなっている

  69. 569 匿名さん

    80過ぎのバーサンで築20年以上のマンションってことは
    購入したのは60歳頃ですか?
    建替え問題にはあと10年くらいありますし、あまりそういう問題には関係が無いかもしれませんね。
    ここにいる20代〜40代に購入した人々は、50代〜70代になっても
    本気で築30年のボロマンションに住み続けるつもりなのでしょうか?
    そんな年になってからの建替え問題もいろいろと大変そうですね。

  70. 570 匿名さん

    >>569
    それは若い人から見た視点だし、
    そのときにならなければわからない。

    貧乏老人がしがみついて建替え問題が進まないと言うが、
    しがみつく貧乏老人にとってはそれがベターな選択なんだろう。

    自分がその貧乏老人にならない保証も一切ないし、
    いざというときしがみつけるカードを持つのは悪くない選択。

  71. 571 匿名さん

    ・・・と自分に言い聞かせてみる。
     が、保証も一切ないし・・・

  72. 572 匿名さん

    スクラップ&ビルドのような建替えしかないわけじゃないでしょ
    骨格部分を残してリファインしたり、コンクリートを含む躯体は60年や100年は持つが
    配管が老朽化するというのがこれまでのマンションの寿命を決定付けてたわけで
    今は配管の交換を簡単に躯体に影響を与えず出来るマンションも多いでしょ

  73. 573 匿名さん

    マンションの1番の問題点は住民層の入れ替わり。
    建物の老朽化だけ気にして永住目当てで買ってる人がまだいるとは・・・

  74. 574 匿名さん

    >>573
    だから予定通りステップアップする人は出て行けば良い訳で、
    予定が狂ってステップアップ出来ない場合もあるんだから、
    何も無いより良いじゃない。

  75. 575 匿名さん

    >何も無いより良いじゃない
    だからぁ、老後の資金に余裕がない人ばかりが残ると
    リファインすら出来ないんじゃないの?
    と言われているんですよ。
    まぁ、今は考えたくないんでしょうねぇ。

  76. 576 匿名さん

    同じタイミングにリファインできるのはマンションの強みでしょ。
    できなくてもリファインする気で住み替えれば良いだけじゃん。

    一方、古家が並ぶところに戸建を立て替えてもねぇ・・・
    どうも洗練されたイメージが無いな戸建は。

  77. 577 匿名さん

    涙を誘うレスだな。
    追い討ちを掛けるのは忍びないや。

  78. 578 匿名さん

    そうですね。
    576の未来が憐れでしょうがない。

  79. 579 匿名さん

    ハイ論破w

  80. 580 匿名さん

    ステップアップする人が出て行き、ローン管理費払えない人も出て行く。
    残るのは中間層。
    普通に適度に修繕し、しなびた老後を送るだけ。

  81. 581 匿名さん

    と 思いたいのか?

    あれだな

    信じる者は・・・・

  82. 582 匿名さん

    >一方、古家が並ぶところに戸建を立て替えてもねぇ・・・
    どうも洗練されたイメージが無いな戸建は。

    ウマシカ?

  83. 583 入居済み住民さん

    戸建が良かったけど、予算的に後10年位お金貯めないと良い家は
    無理だったのでマンションにした。仕事を頑張って収入増やして、
    子供が中学生位になるのに合わせてそこそこ便利で環境の良い
    ところに大きくはなくても素敵な戸建を建てるのが今の目標。

  84. 584 匿名さん

    >>583
    俺も同じ意見。
    今は仕事上都心と縁が切れない生活だから区内の駅近にマンションかったけど
    しょせんは共同住宅、早く都心と縁切りして伊豆あたりにでも一戸建て買いたい!
    どーせパソコンあれば仕事には困らんから、
    いまのマンションの価値が維持できているうちにうっぱらって頭金にしたいね。

  85. 585 マンコミュファンさん

    >今は仕事上都心と縁が切れない生活だから

    >どーせパソコンあれば仕事には困らんから

    同一人物の発言とは思えないな。

  86. 586 584

    はぁ?おれは584ではじめて書き込んだんだぞ?
    おめ〜こそ、違うスレで誤爆繰り返してるやつだろ。
    それ以来廊下スレには書き込んでいないみたいだがな。
    あまりあちこちに悪態ついた書き込みしないほうがいいぜ?

  87. 587 匿名さん

    585ではないが、
    >今は仕事上都心と縁が切れない生活だから
    >どーせパソコンあれば仕事には困らんから
    どちらも584に書かれているのですが。

  88. 588 匿名さん

    582=ウマシカ

  89. 589 匿名さん

    >>587
    笑える。

  90. 590 匿名さん

    584=586=ウマシカ

  91. 591 584

    俺も
    >>587
    には笑った。

  92. 592 匿名さん

    いや笑えるのは
    >>584=586だろ

    誰がどう見てもへんだよ。

    大曝笑〜〜〜〜〜〜〜

  93. 593 匿名さん

    ナオキ依頼だよこんなにうけたの

  94. 594 匿名さん

    587の突っ込みが適切だってことだろ

  95. 595 匿名さん

    584=586=591が
    587に対してどう笑えた(どこがおかしかった)のか知りてぇ

  96. 596 こんなこと説明されんとわからんのか!

    >今は仕事上都心と縁が切れない生活だから
    (都心のオフィスに出勤しなければならないこと)

    >どーせパソコンあれば仕事には困らんから
    (仕事をするのにパソコンさえあれば要足りる)
    ってのはまったく別の話だろ?
    仕事さえできれば出勤しなくてもいいという会社なら話は別だが。
    592〜595はそんなことも分からんのかよ・・・

  97. 597 大手企業サラリーマンさん

    587の絶妙な【つっこみ】にみんな大笑いって意味だよ(^−^)

  98. 598 匿名さん

    どうみてもお前の文章力が足りてない

  99. 599 匿名さん

    >>597
    「みんな」って・・・
    しかもそんな解釈596=597=584しかできないだろ

  100. 600 匿名さん

    586の文章は日本人のものではない(笑)
    粘着しないであきらめなさい。

  101. 601 入居済み住民さん

    そうかなー
    俺も生活での話と仕事する上での話にしか読み取れないがな。

  102. 602 匿名さん

    読解力の問題にしたいようだが、突っ込みに対する584の反応が不自然すぎる

  103. 603 匿名さん

    とにかく面白かったからよし!!

  104. 604 匿名さん

    601の文章も変だな。ここにはそんなのばっかりか。

  105. 605 匿名さん

    だって601=584だし

  106. 606 匿名さん

    名前もいろいろ使い分けてるね

  107. 607 匿名さん

    ここは管理人が放置しているからね
    何でも有りだな

  108. 608 匿名さん

    金に糸目をつけず土地があるなら、都内(というか好きな場所に)に豪華一戸建てだろ。

  109. 609 匿名さん

    庭木の手入れ、草むしりも、庭にある猫の糞も自分で片付けるなんて御免です
    都会派の住まいは、マンションがいいな。

  110. 610 匿名さん

    ↑おいおい(−−〆)

  111. 611 匿名はん

    >>609
    貧乏な奴に限ってこの手のレス多いな。
    どんだけ大きい家に住むつもり?(^−^)

  112. 612 匿名さん

    マンション欲しいと思った一度もないな。
    悪いけど、個人的には億ションでも公営住宅と同列にしか見えない,,,

  113. 613 匿名さん

    >>611
    ガーデニングは、好きな人も嫌いな人もいるからねー。

    >>609
    マンションでペットを飼う人も、当然、ペットの糞は自分で始末するんでしょ。
    道端にさせておいて、そのままとんずらするつもり?

  114. 614 匿名さん

    普通に答えると
    俺だったら、8千万くらい用意出来るなら戸建かなあ。

    そこまで用意できなかったのでマンションだけどね。
    以前は戸建絶対主義的な考えを持ってたけど、
    実際住んでみるとマンションも悪くはないと感じたよ。

  115. 615 匿名さん

    普通に答えると
    私だったら、注文住宅でエレベーター付きが建てられたら、戸建に一生住みたいな。

    そこまで用意できなかったのでマンションなんだよね。
    でもまだ夢は諦めてません。
    生きてるうちに両方買えれば、それが一番いいと思う。

  116. 616 匿名さん

    (a)戸建希望で戸建購入
    (b)マンション希望でマンション購入
    (c)戸建希望だったが諸事情によりマンション購入
    (d)マンション希望だったが諸事情により戸建購入

    (b)はマンション出身者に多そうなので今後は増えてゆくね。
    (c)>>(d)≒0だが、最近のマンションはよくなってきているし
    (c)でも住めば都で(b)だったような気分に変化する人もいるだろうね。
    今後は(d)も出てくるかも??

  117. 617 匿名さん

    >>609

    それらをご自分でなさるの?

  118. 618 匿名さん

    最初に『金に糸目をつけず』となっているからね。
    見て楽しむだけでガーデニングの趣味がなければ
    他人にやってもらうのが常識だわな。
    所詮、俺も含めてここに書き込んでる人はみんな庶民。
    そう思わずに書き込んでいる輩はイタい書き込みしてくるばかり・・・

  119. 619 匿名さん

    確かに。
    庶民でないのにこんなところに書き込んでる人はイタい。

    そんな私はもちろん庶民。
    616でいうところの(c)になります。

  120. 620 匿名さん

    本音のところでは戸建てがほしいけど予算がないからマンション。
    たいていはこれでしょ?

  121. 621 匿名さん

    >>620
    まぁデベがそこんとこ上手く洗脳したんだけどね(^−^)

  122. 622 匿名さん

    >>621
    マンションの方が遥かに儲かるもんねぇ。

  123. 623 匿名さん

    都心だったらマンションも良いね。
    東京都と違って地方は値下がりしてるから、マンションはつらい。

  124. 624 匿名さん

    利便性が良く、日当たりや風通しも良い戸建ては高い
    よってマンション。もちろんピンからキリまであるけど立地と日当たりだけならわりとある

    駅まで徒歩5分だったり、生活に必要なものがたいてい揃っていて便利でありながら、窓を開けて寝たりできる
    戸建てではかなりハードルが高いでしょ?

  125. 625 匿名さん

    実家は戸建ですが、マンションを選びました。
    最終的に行き着くところはお金かもしれませんが、
    セキュリティと利便性を重視した結果です。
    家そのものに4千万以上かけるのもどうかなぁと思いました。
    これは人それぞれ価値観の問題ですが。
    使えるお金は限りがあるので・・・。

  126. 626 入居済み住民さん

    私は戸建てにしましたが、お金のことを考えなければ
    マンションがよかったです。
    仕事に不安があるので、現実的に賃貸アパートつきの物件を選びました。
    将来余裕があったら、今の土地を担保に入れて、小さいマンションでも買おうと思います。

  127. 627 マンコミュファンさん

    お金のことを考えたらマンションは×でしょ。

  128. 628 匿名さん

    都内のような土地の高いところでは、マンションと戸建の価格差が大きいため、管理費・修繕積立金込みでもローン負担を考えたらマンションの方がキャッシュ・フローは良くなる。
    人気沿線で駅10分程度、80平米同士で、戸建1億、マンション6千万円とか滅茶苦茶差があるから。戸建1億とマンション6千万のケースなら、頭金なしで全額35年ローンとした場合、金利負担もあるので管理費・修繕積立金・駐車場代等でマンションの方が月10万円割高で余計に出費したとしても、35年間の総キャッシュ・アウトは戸建の方が大きい。
    35年後の資産価値とか考えれば(少子化による郊外の地価下落等を考慮しなければ)、土地の割合が大きい戸建の方が高いだろうけど、35年後に生きてるかどうかだってわからんし、旅行等の消費生活をより高い水準で保ち、それまでの生活を充実させるという視点で行けば、背伸びして過重なローンを組んでローン返済が可処分所得の3分の1以上を占めてしまうようなことは避けるべきだ。
    従って、一般的な年収の人が都内等の地価の高いところで住むならば、お金の事を考えればマンションになるだろう。
    ローン返済の重圧に苦しんででも資産価値が高い方が良い!って人もいるだろうが、個人的にはあまり良い生き方とは思えん。

  129. 629 匿名さん

    マンション関係者による、誘導のための架空の話
    マンション購入者による言い訳

    こればっかりですね。

  130. 630 匿名さん

    何を当たり前の事を。>>629
    何十億も余裕資金があって働く必要も無ければ、一戸建てにする方が多数派だろう。
    通勤の制約や予算の制約があって、その制約の中ではマンションを買うことがベターと思って買うわけで。

    だから一般的な所得の人は

    通勤や都会の便利さを優先→都内のマンション(都心は無理。せいぜい23区内という意味で都内)

    通勤苦を覚悟で住環境優先→郊外の一戸建て(23区外の常識的な通勤圏内)

    というパターンが圧倒的多数派。
    そしてこの掲示板では主婦層が多いから、通勤苦は余り気にしないため、

    都内のマンション→集合住宅の狭さ不自由さ等のデメリット目立つ→このスレで言い訳

    郊外の一戸建て→旦那は通勤苦だが奥様は快適な住環境で満足→このスレで優越感

    となるわけだ

  131. 631 匿名さん

    >>630
    何十億も資金がなきゃ戸建を選べないのか?
    意味が分かりませんね。

  132. 632 匿名さん

    >>631
    都心で広い一戸建てだったら何億もするし、維持費も高いよね。税金だけでも大変だろう。さらに住居は都心の一戸建てで衣食はみすぼらしいってのも人付き合いが難しかろう。
    気軽に買うためには10億20億ぐらいの資産が必要なんじゃない?
    まあ、ローン返済額が年収の3分の1とかでも平気な人なら、有り金はたいて都心に一戸建て買うのかも知れないけどね。そういうアンバランスなライフスタイルは一般的には敬遠されるでしょ。

  133. 633 匿名さん

    >>630
    郊外の一戸建で優越感???
    その田舎者的感覚がわかりません…

  134. 634 匿名さん

    つぅか、賃貸都営育ち的感覚じゃね?

  135. 635 匿名さん

    >>633-634

    この掲示板の戸建派の一般的感覚じゃね?

    郊外一戸建て>都心駅5分以内新築を除く全てのマンション

    ってね。

  136. 636 匿名さん

    大雑把すぎ。

    より正確には、

    都心邸宅>郊外邸宅>都内億ション>郊外普通戸建て>都内ファミマ
    =都内ミニ戸>郊外ファミマ>郊外ミニ戸

    まあ、おおむね物件価額の順だ。

  137. 637 匿名さん

    して、郊外の範囲は?
    >郊外邸宅>都内億ション>郊外普通戸建て
    それによって、この部分が大幅に違うが。

  138. 638 匿名さん

    >郊外邸宅>都内億ション>郊外普通戸建て>都内ファミマ
    =都内ミニ戸
    場所によってはここまで入るな。

  139. 639 匿名さん

    >>637
    都心まで電車20〜30分程度を想定。

  140. 640 匿名さん

    まさか、千葉さいたまイバラキまで含んじゃうとか?
    郊外、って言葉を勘違いしてる戸建住民がいるからな〜

  141. 641 匿名さん

    >>636
    都心と都内と郊外ってどう違うの?

  142. 642 匿名さん

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=11&md=...

    こんなのに住んで、「俺、郊外の邸宅だ〜」なんて言ってる勘違い君も相当多いから。

  143. 643 いつか買いたいさん

    場所がどこでもファミマは最低最悪。

  144. 644 マンコミュファンさん

    >こんなのに住んで、「俺、郊外の邸宅だ〜」なんて言ってる
    >勘違い君も相当多いから。

    あなたの友達はそんな方ばかりなんですか(笑)
    類は友を呼ぶっていいますよね。

  145. 645 匿名さん

    >>644
    で、あなたはどこのどのような邸宅にお住まいで?

  146. 646 匿名さん

    都心(千代田中央港新宿文京)邸宅>郊外(世田谷杉並場所により練馬武蔵野)邸宅>都心億ション>都内(都心を除く)戸建>都内(都心を除く)高級マンション>都心ミニ戸建>都内ミニ戸建=都内マンション=田舎(郊外の外側)戸建>田舎マンション>田舎ミニ戸

    これが正解

  147. 647 匿名さん

    つーかさ、都心と都内と郊外の定義をはっきりさせないで不等号ばっか並べても無意味じゃね?
    自分の思う「都心と都内と郊外」の定義をまず書かないと、馬鹿っぽいレスにしかならないよ。
    一般にマスコミ等で使われる場合の「都心と都内と郊外」の定義ってのは、

    都心:山手線内側〜山手線外側徒歩10分圏内くらい
    都内:都心をのぞく23区内全域
    郊外:新幹線や特殊な急行を使わず山手線まで1時間程度の、都内をのぞく全エリア

  148. 648 匿名さん

    以前は戸建に住んでましたが、
    私も妻も庭の手入れに興味がないことがわかりマンションに
    引っ越しました。
    お金にもっと余裕があり庭師を雇えれば戸建が良かったけど
    今はマンションで満足してます。
    やっぱ小さい子供があるとマンションの方が色々と安心ですし。
    ただあと20年経てばまた考えは変わるかなぁ?わからないなぁ。

  149. 649 ・・・

    小さい子供がいるとマンションの方が色々と安心て、何が安心??

  150. 650 匿名さん

    マンション販売関係者の必死の誘導工作です。

  151. 651 匿名さん

    >>647
    その区分けでは、郊外邸宅がだいぶ不等号の右側にずれて行きます。

  152. 652 匿名さん

    さらに予算別にすると良いかも

    3000万円コース:戸建も都内新築マンションも無理。郊外ミニ戸建と都内中古マンションの争いか

    5000万円コース:郊外戸建、都内ミニ戸建、都内新築マンションが視野に入ってくる。中古マンションなら人気好立地も購入可。

    8000万円コース:都内戸建、都内人気好立地新築マンション、都内人気好立地ミ二戸建、都心中古マンションが買える。

    8000万円以上コース:都内人気好立地戸建、都心新築マンションも可能。このレベルなら純粋に好みで戸建もマンションも選択できよう。

  153. 653 999999

    >647

    思いっきり馬 鹿っぽい定義だな。
    地理弱かっただろ。

  154. 654 匿名さん

    >>653
    自分の意見や具体例を挙げずに抽象的な中傷だけするのは
    学校の成績のみならず常識も人間性も劣っている証拠ですよ。

    まあ、別に653の都心・都内・郊外の定義なんて聞きたくもないし興味もないけど。

  155. 655 匿名さん

    >>652
    管理費・駐車場代を考慮しない素晴らしいレス
    支払はトータルで考えてね(^−^)

  156. 656 匿名さん

    >>655
    管理費・駐車場込みかどうか書いてない>>652のレスを勝手に独自解釈した素晴らしいレス
    管理費・駐車場込みなら、その予算ではそのクラスのマンションは買えないぞ、という例を試算してからでないと、何の反論にもなってない単なる恥ずかしいレスだ。

  157. 657 匿名さん

    都心(千代田中央港新宿文京)邸宅>郊外(世田谷杉並場所により練馬武蔵野)邸宅>都心億ション>都内(都心を除く)戸建>都内(都心を除く)高級マンション>都心ミニ戸建>都内ミニ戸建=都内マンション=田舎(郊外の外側)戸建>田舎マンション>田舎ミニ戸

    これが正解!

  158. 658 匿名さん

    ↑学歴でもこんなの作る奴がいるが
    実は本人が底辺だったりする。

  159. 659 653

    >654

    そんなレスをつけてくるってことは、
    君も647の定義の致命的欠陥に気付かなかったってことだな。

    647の定義だと、都心にも都内にも入らないユーレイ都民が
    何百万人も出てしまうことにいい加減気付けよ。

  160. 660 648

    工作人扱いになってるよ。
    安心って両方に住んでみれば分かるというか
    住まなくても分かるでしょ?
    バトルというよりいいがかりだよw

  161. 661 匿名さん

    >>659
    実に馬鹿だねえ。
    だからわざわざ「自分の思う」とか「マスコミ等」のイメージと書いてあるだろうに、自分の勘違いにも気づかず鬼の首を取ったような恥ずかしいレスを重ねるとは・・・

    一般的に「都内のマンション」といったときに、奥多摩湖のほとりに立ってるマンションとか誰もイメージしないだろ。行政区画としての東京都と、都内のイメージは全然違うんだよ。その違いに気づけっての恥ずかしい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%86%85

    「区部(旧東京市)のみを「都内」と呼んで、多摩地方を都下と呼ぶ事がある。これは、県内と県下が同義である事を考えるとおかしな表現であるが、かつて「東京市内」「東京府下」とされた呼称が、都制施行時にそのまま「東京都内」「東京都下」に呼び変えられた事で起こった慣習的な表現だと言われている。」

    日本語として一般的に使われている都内(=この掲示板でも良く使われる都内)と行政区画としての東京都内が一致する必要など、どこにもない。おまえさんのレスは慣用句にケチをつける小学生レベルってことにいい加減気付けよ。

  162. 662 とおりすがり

    ↑はいはい、自分の誤りを取り繕うのに必死の休日、
     実にお疲れさんです。
     実社会で都内と発言した場合に23区内しか指さないのでは、
     まともに通用しまいどころか相手にされません。
     「自分の思うイメージ」を撒き散らしたいなら便所に落書き
     でもしててくださいな。

  163. 663 匿名さん

    >>662

    はいはい玉砕乙↓

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%86%85

    「区部(旧東京市)のみを「都内」と呼んで、多摩地方を都下と呼ぶ事がある。これは、県内と県下が同義である事を考えるとおかしな表現であるが、かつて「東京市内」「東京府下」とされた呼称が、都制施行時にそのまま「東京都内」「東京都下」に呼び変えられた事で起こった慣習的な表現だと言われている。」

  164. 664 匿名さん

    でも普通、都内は23区だよな。

  165. 665 匿名さん

    >>664

    まあ、無知蒙昧な人ほど己を過信して、ちょっと調べることすらできず恥をかくものです。

    http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%C5%D4%C6%E2

    検索辞書:大辞泉 提供:JapanKnowledge

    と‐ない【都内】
    東京都の中。特に、東京都の23区のうち。

  166. 666 匿名さん

    子供の社会の宿題が出ました。
    東京23区を全部覚えてくる!」でした。
    23区以外はどうでもいいようでした。

  167. 667 匿名さん

    都心(千代田中央港新宿文京)邸宅>郊外(世田谷杉並場所により練馬武蔵野)邸宅>都心億ション>都内(都心を除く)戸建>都内(都心を除く世田谷杉並練馬武蔵野より内側)高級マンション>都心ミニ戸建>都内ミニ戸建=都内マンション=田舎(世田谷杉並練馬武蔵野の外側)戸建>田舎マンション>田舎ミニ戸

  168. 668 匿名さん

    ↑ はいはい もう わかったから(苦笑)

  169. 669 匿名さん

    >>667郊外マンションがないぞ?

  170. 670 匿名さん

    読んでいて必死の652=656にはワロタ
    住み替えするとマンションの方が高いので住み替えなしと考えても・・

    (駐車場代3.5万+管理費2万)×12×40年=2640万
    うちの近所でもこのくらいが平均。
    都内人気好立地新築マンションが5000万台で買えるみたいだね。

    頭、大丈夫?ぼく?(笑)

  171. 671 匿名さん

    >>670

    はい大恥上塗りご苦労様

    >駐車場代3.5万
    自動車所有はライフスタイルによるんだから、勝手に自分の前提を押し付けても無駄

    >管理費2万

    現在割引価値という、基本中の基本的計算理解している?
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4
    現在の低利(固定金利3%程度)を前提にしても、2万円の管理費の現在価値合計は500万円、5%なら400万ちょっとだ。
    マイカー所有前提にしても3%で1500万円、5%で1150万円程度だ。
    6500万円〜7500万円なら、(また勝手に90平米以上とか脳内条件を付加しなければ)、人気好立地新築マンション買うことは可能だね。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/dispatch?rps=1&pf=13&md=...

    >頭、大丈夫?ぼく?(笑)

    自分の算数能力と読解力のなさを棚上げしてこれは・・・哀れすぎw
    いくらコロセウムとはいえ、マジでこんな基本的常識的な計算ぐらい理解してないのにバトルするのは勘弁してくれよw。

  172. 672 匿名さん

    算数できない人を論破するのは、赤子の手をひねるような物ですな

  173. 673 購入検討中さん

    マンション派ですが現在のマンションには魅力を感じません。
    近い将来断熱材に凝ったマンションや本格的介護マンションが
    出てくると思います。
    そうなればマンションの価値は今よりも上がるでしょう。
    既存のマンションは二束三文になるでしょうが。

  174. 674 大手企業サラリーマンさん

    >>671
    あなた70㎡に4人住めるって言ってた人ですね・・・

  175. 675 匿名さん

    >>674
    >>672のリンクみると、6500万〜7500万でも城南駅近で80㎡以上買えるようだから、あなたのレスは的外れだよ。
    変な誤誘導しない方がいいね。


    >>673
    本格的介護マンションは相当割高になるだろうから、若い世代には中々売れないと思われ。

  176. 676 購入検討中さん

    >>675
    他の人の書き込みを見ても老後は介護マンションに住みたいと
    よく書いてますが?
    あと資金力がない人はマンションに住むべきではなく
    戸建に住む層だと思いますが?

    今までのマンションはデべ主体で大した構造部分の変更もなく
    見た目だけいじってきましたが、戸建の断熱材が向上したように
    マンションもほとんどのマンションに採用されている内断熱
    一辺倒を改善すべきべしょう。そして見せかけのバリアフリー
    ではなく介護マンションを導入。
    今のマンションはアパートの延長にしか見えません。

  177. 677 匿名さん

    >676
    675はマンションデべの成りすましだから相手にしないほうがいいよ。
    馬鹿だからミニ戸より狭いマンションを勧めてる。
    それに介護マンション否定するなんて新価格が苦戦してるんだろうな(笑)

  178. 678 匿名さん

    >>676
    >>677

    >他の人の書き込みを見ても老後は介護マンションに住みたいと

    それはあなたが読み違えてるね。そこでいう介護マンションは、単なる二世帯マンションやちょっと内部の設備に配慮した程度のあまり介護に有効でないものではなく、病院などの施設と一体となり介護スタッフも用意されたケアマンションでしょ。前者はさほど付加価値が無いし、要介護になったら焼け石に水。後者は連添いが要介護になっても老夫婦で暮らしていく助けになるが、多くは老夫婦向けで狭いし割高で、子育て世代が住むマンションではない。よほど資金が有り余ってる人以外は、子育て世代も十分住めて利便性の高い立地の介護マンション(デベの空虚な宣伝文句ではなく、有効なレベルで介護や医療のサポートを整えているもの)なんぞ高くて無理。

    >あと資金力がない人はマンションに住むべきではなく戸建に住む層だと思いますが?
    資金力が無い人は都内に住むなと?企業が都心に集中する限り、今後も資金力が無いが通勤利便を求める人々の都内安マンション(子育て世代も十分住めて利便性の高い立地の介護マンションよりは安いと言う意味の安マンション)需要は尽きんよ。

    >内断熱一辺倒を改善すべきべしょう。
    それは正しいと思う。外断熱も増えてるしね。しかし寒さ厳しい東北北海道でもない限り、価値を覚えないとか言うほどの決定的要因にはならんだろ。


    >馬鹿だからミニ戸より狭いマンションを勧めてる。
    感動すら覚える言いがかりだな。
    実際に80平米台が都内マンションで売れ線なんだから、その線で「一般的な」購入者の予算を考えるのが当然のこと。もっと広い部屋を求める人は当然いるが、それを暗黙の万人共通必須条件にしたら返っておかしいだろ。
    つーか、すぐに論破されるようなケチつけるのは止めて、おまいの考える、これなら満足という戸建マンション別の立地・予算案を示せよ。

  179. 679 匿名さん

    マンション営業長文乙(w

  180. 680 匿名さん

    >しかし寒さ厳しい東北北海道でもない限り、価値を覚えない
    >とか言うほどの決定的要因にはならんだろう。

    あ〜ぁマンションデべの勉強不足が出ちゃったよ。
    マンションばかり売ってるから断熱材のこと分らないみたいだね。
    「目の前の箱」で「高高」と打ち込んで調べてみたら
    恥ずかしい発言が減ると思うよ(笑)

  181. 681 匿名さん

    >>680
    678じゃないんですが、そんなに違いますかね?
    それこそ日本の多くの内断熱デベの言い分ですよね。

  182. 682 匿名さん

    >>680
    悔し紛れの捏造乙。恥を重ねても重ねても重ねたり無いんだねあなたは。
    外断熱が価値のあることと、外断熱でなければ無価値と言うのは全く違う事だよな。どこをどう見ても「価値を覚えない」とか言うほどの決定的要因とはどこにも書いてないが?

  183. 683 匿名さん

    どう騒ごうとあんたが断熱材の知識がないことには変わりない。
    あんたマンションばかり売ってて戸建の知識ゼロだろ。
    北海道と東北しか高高住宅は売れてないと本気で思ってんの?

  184. 684 匿名さん

    682は内断熱と外断熱しか知らんのか・・・
    馬鹿丸出しだな。

  185. 685 匿名さん

    >>683
    >>684
    悔し紛れの捏造乙。恥を重ねても重ねても重ねたり無いんだねあなたは。
    外断熱でも断熱材でもなんでも良いが、「価値を覚えない」とか言うほどの決定的要因であると明記したソースを示せるようになってから出直して来い。永久に無理と思うけど。

  186. 686 匿名さん

    >>685
    馬鹿の相手は疲れるから最後にするよ。
    あんたはどこがおかしいのか気づいてないみたいだから教えてやる。
    >寒さ厳しい東北・北海道でもない限り
    高高住宅って寒さだけなのか?暑さは?結露は?
    自分の販売マンションのことで頭がいっぱいか?

    >外断熱
    将来の断熱材の話が出てるだけなのにあんただけだよ。
    「外断熱、外断熱!!」って騒いでるの。
    誰も外断熱なんて言ってないのに外断熱しか知らないんだね。
    ご愁傷様。
    >金利上がって苦戦してるのは分かるが頑張ってマンション販売しろよ。
    >馬鹿がバレるから断熱材くらい勉強しとけよ(笑)

  187. 687 匿名さん

    普通は戸建が欲しいでしょう。しかし都心は高いので仕方なくマンションってことなのでは?

    田舎でマンション住まいは非常に少ない。理由は人気がないから。ということは皆、本当は戸建に住みたいから。

    都心の土地が安ければ殆ど戸建になるのでは?

  188. 688 匿名さん

    高い所が好きな○○も世の中には確実にいるよ。

  189. 689 匿名さん

    >>687 

    >普通は戸建が欲しいでしょう

    ものすごい思い込みだね。

  190. 690 匿名はん

    地震災害が起こるといつも思うんだが、古い木造住宅は危険だね
    やはり定期的に建替える必要があるね

  191. 691 匿名さん

    煽りになってないぞ?

  192. 692 サラリーマン

    まじめな話、戸建が欲しかったですが、仕事上、転勤の可能性もあり、
    嫁と子供だけ置いて単身赴任なんかになった日には、
    戸建のセキュリティが心配。
    また、貸したり売ったりする場合も戸建となるとマンションほど
    借り手、買い手が付かないので、結局はマンションとなりました。
    ライフスタイルによって個々人での価値が違ってくると思いますので、
    一概にどちらが良くて、どちらが正解などは言えない様な気がしてます。

  193. 693 匿名はん

    地震災害に耐えられるように木造住宅を維持するにはそれなりのコストがしっかりかかると思うんだ。
    一度建てたらお金が無いならずっと住めば良いということを一戸建て好きの人はよく言うみたいだけど
    それはやっぱり間違った認識だと思うよ

  194. 694 匿名さん

    693さん、一戸建てについて無知過ぎますよ。
    勉強して出直して来てください。

  195. 695 匿名さん

    中越地震後に補強工事したが今回全壊した家が報道されていた。
    あれはかわいそうだな……

  196. 696 匿名さん

    仕方ないよ
    原発だってあれだもの。
    机上の空論では太刀打ちできなかったわけだな。

  197. 697 匿名はん

    木造の一戸建てに住むなら15〜20年くらいを目処に柱を取り替えた方がいいのかも
    経年変化での強度劣化は激しそうだからねえ

  198. 698 怒る材木屋

    木造住宅は揺れてしなって力を吸収するんだ〜

  199. 699 匿名さん

    最近のコンクリートは凄いですね!
    ALCも凄いけどダクタルはいいね!
    ダクタルが出たらマンションは買い!!

  200. 700 近所をよく知る人

    あれマンションに向かないのよ。

  201. 701 匿名さん

    カタログによれば、NHKのルーバーにつかわれているとか。

  202. 702 匿名さん

    どちらが「欲しいか」ということなら戸建てが圧倒的に多いだろうね。

  203. 703 匿名さん

    これと
    ttp://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200705260143.html
    これ
    ttp://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200706290314.html
    どう?

  204. 704 匿名さん

    >>686
    馬鹿は自覚が無いから哀れだな。
    いくら詭弁を弄してもすぐに露呈してるw

    あんたはどこがおかしいのか気づいてないみたいだから教えてやる。
    (馬鹿は自分の言った事がすぐに我が身に帰ると言う良い見本w)

    あんたが「価値を覚えない」とか言うほどの決定的要因であると明記したソースを示せないという事実を指摘しているだけなのに、あんただけだよ。

    >寒さだけなのか?暑さは?結露は?
    >「外断熱、外断熱!!」って騒いでるの。

    などと恥ずかしい勘違いレスで「断熱材、断熱材!!」って騒いでるの。

    誰もあなた以外は断熱材が決定的要因なんて言ってないのに、断熱材しか知らないんだね。ああ、「価値を覚えない」とか言うほどの決定的要因であると明記したソースを示せないから、悔しさの余り頭がおかしくなってるんだねw
    ご愁傷様。
    馬鹿の相手は疲れるから最後にするよ。

  205. 705 購入検討中さん

    >>704
    9日も前のレスほじくり返して反論するなよ。
    スレの流れってものがあるんだから。
    大体686はあえて反論するほどの中身はないだろうが。
    704もそう思うだろ。
    だったらスルーしろよ。

  206. 708 匿名さん

    やっぱり、戸建が欲しかったです。

    私の実家はずっと共同住宅で、主人は戸建でした。マイホーム購入の時にどちらも見学しましたが、戸建は管理が大変だと言うのでマンションを購入しました。

    しかし住んでみて、毎日の買い物や、ゴミ捨てなど部屋から遠いので不便を感じることが多くエレベーターなど人と乗り合わせても落ち着かないし居心地が悪いです。

    旦那の意見でマンションにしたけれど、シンプルにどちらに
    住みたいかで購入を決めれば良かったと思います。

  207. 709 匿名さん

    戸建てから賃貸マンション2軒を経て、やはり戸建てを購入しました。
    電車10分余分に乗る必要はありますが。
    マンションは内容と価格を冷静に検討してみると買えませんでした。

    モデルルームで騙されそうになりましたけどね。(笑)

  208. 710 匿名さん

    現在は戸建ですが、マンションが欲しいです。

    子供がいないのに周囲との付き合いが苦でたまりません。
    新興住宅だからと言うのもあるかもしれませんが。

    24時間ゴミ出しOKだったり
    フラットで掃除も楽だし、家事動線も
    戸建より楽そうなのも良いですね。

  209. 711 匿名はん

    駅前のマンション買いましたが、最初から戸建てはあまり考えなかった。駅前の便利なところにそれなりの戸建てはないし。大金持ちなら立派な戸建てたててもいいだろうし、車で優雅にお迎えとか。。。

    現実的にはサラリーマンならマンションの方がいい設備とか場所が選べる。

  210. 712 匿名さん

    大手デべの高層マンションで鉄筋不足出たね〜(^−^)
    氷山の一角だろ?これ。

    やはり自分でチェックできる住宅以外信頼できんな〜

  211. 713 匿名さん

    両親の残した郊外の70坪程度の戸建を売り、
    今は、新築分譲マンションです。
    駅にも近く、通勤時間も大幅に短縮出来、便利で楽です。

    ですが、やはり、戸建が良かったです。
    一口では言えませんが、
    何か、もうやっぱり自分ん家へ帰ってきたぁ、という気持ち。
    犬好きで、子供の頃から庭で放し飼いで、一緒に走り回ってたもので。

    夢は、通勤しなくてよくなったら、郊外の戸建に住みたいです。
    でも、歳行ったら、辛いかなぁ。
    夢ですけど。

  212. 714 匿名さん

    戸建所有してた人が態々売ってマンション買うかよ(笑)

  213. 715 ビギナーさん

    >>714

    いやぁ・・将来的には今の戸建てを処分して便利の良いマンションに住もうかと思ってますが。笑

    今は、子供の為と利便性のバランスで都心の文教地区にビルトインガレージ付の戸建てを建てて住んでいますが、庭の手入れとか興味ないし、駅まで徒歩10分というのも、ちょっと微妙で、子供が巣立ったら、同じ駅の徒歩5分圏内に、今の家と同じくらいの価格帯でマンション住まいしたいと思ってます。

    戸建て、マンション、分譲、賃貸 と色々ありますが、ライフスタイルで住み替えればいいんじゃないですかねぇ。

    私は小心者なので音の問題とか、借り物に気を使って住むのに疲れて、家買ったけど、別に死ぬまで居座ろうとは思ってません。

  214. 716 匿名さん

    >>715
    いつのレスに返事してるの?お前・・・

  215. 718 戸建中古派

    新規参入失礼します。
    私は4年前に郊外戸建中古バブル期2億物件を上物0円公示地価+αで買いました。
    有名鉄骨メーカー状態良し。一生住めると思います。
    このことって話題に挙がったことあるでしょうか?
    議論求む!

  216. 719 匿名さん

    本人が満足ならいいんじゃね?
    俺は興味ないけど。

  217. 720 匿名さん

    戸建です!

    でも関東周辺では、満足できる場所に、ゆったりとした土地を買おうとしたら
    土地代だけで予算がなくなってしまいます・・・

    妥協して、マンションです。

    やっぱり近隣に過剰に気兼ねしなくてよく、庭があって、収納(蔵とか小屋とか)が
    たっぷりあって、自分の家で菜園をしたり動物を買ったり、花を植えたり、、、というのが
    「我が家」という感じでいいですよねぇ。

    マンションは楽は楽でしょうけど。。。

  218. 721 ビギナーさん

    菜園も動物も自分で手入れ掃除をしないといけないから大変ですよー
    夜店のひよこは鶏になると怖いし、犬とか糞の掃除も雨が降れば庭土の肥料でなんとなくきちゃなく…
    落ち葉も掃除が大変で焚き火の跡もだんだんこんもり大きく、綺麗なものばかり燃やすわけでないからなんか硬く。
    庭木は綺麗に手入れするには多すぎて杜撰になってきます。
    井戸に猫が落ちてにゃあにゃあ。
    母屋と離れと倉庫だけだったのがお風呂を新しく作ったりいろいろ加えてバランスも悪くなり…

    マンションのように管理人や庭師の方がキレイにしてくれるところは羨ましいです。
    欲しいってわけじゃないけど。

  219. 722 匿名さん

    難解な文章だなw

  220. 723 匿名さん

    嫌な事があったのかな? 意味わからないので訂正してみる。

    庭付きの戸建は、自分の所有地なので用途は自由です。菜園で瑞々しい野菜や果物を作り、ペットは
    自由に飛び跳ね幸せそうです。庭造りはとても楽しいですね。

    可愛いヒヨコを貰ってきて飼うこともできますし、大きくなったらそれは純白で気品溢れる姿に感嘆します。また躾されたペット達は、粗相もなくとても綺麗な状態を保っています。雨が降れば庭の芝が青々しくそして天然国立公園のような広大な湿原に居るかのようです。

    落葉高木の落ちる葉はとても風情があり、まるで避暑地にある別荘地のようです。庭全体が深い森林に覆われ森林浴ができ新鮮な空気を吸い小鳥の囀りを聞き心身共にリラックスができます。

    離れにある倉庫を石造りのガレージにして昔の面影を今に保っています。

    他人の目が厳しく管理人の支配下にある共同住宅民は辛いでしょうね。
    でも入居してみたいです。

  221. 724 ビギナーさん

    ありがとー
    まあ、理想で行けばそんなになるのかも。
    でも石造りは似合わないけやきの倉庫ですよぅ

    そして和風にガレージは似合わないと思うのです。
    正面は商店街で裏手は歩道だからクルマ置けなくて月極め借りてますけどね。
    呉服店が潰れて(引退)から、なんだか街の雰囲気がずいぶん変わってしまいました。
    快速停車に反対したり保守的な町だったのに開発の手が伸びてきた感じです。

    弟がマンション検討してます。
    お高いですね。
    付近のマンションの掲示板を見ても地元の商店街の話題が少なくてしょんぼりです。

    マンション見に行きましたけど、すっごいお掃除とたくさんの植栽のお手入れが行き届いて綺麗だったです。
    建物もぜんぜん怖いくらい迫力ありました。

  222. 725 ビギナーさん

    あ、「母家」と「離れ」は庭を挟んで別の建物ですよー

  223. 726 匿名さん

    ビギナーさん庭は無いのですか? マンションは確かに小奇麗ですけど、いろんな意味で息苦しいですよ。共同住宅ですからね。戸建も庭があって敷地全体を塀で囲んでいる場合は良いでしょうけれどそうじゃない場合は、マンションと余り変わらないかもしれませんね。

  224. 727 ビギナーさん

    落ち葉で焼きいも焼いたりしてますよー
    荒れてはないけれども、綺麗な庭園なんて想像もできない状態かも。

    不思議なんだけど、どうして「マンションと余り変わらないかも」なんて思ったの?

  225. 728 匿名さん

    それは、戸建の良さって考えると、マンションの閉塞感や共有という煩わしさなどがなく自分の敷地の中では自由度があるってことだから、他人の家との境目がはっきりしないとマンションと同じような感覚になるんじゃないかなと思ってね。まぁ贅沢言えばっての話だけど。

  226. 729 近所をよく知る人

    ビギナーさんは独特な世界を持っている女性ですね。

  227. 730 契約済みさん

    徒歩10分以内で土地50坪以上のRC戸建が欲しかったけど、
    予算的に断念。無理してまで買う気になれなかった。

    結局、徒歩5分のマンション最上階角部屋にした。

    今でもどっちが正解だったのか?ふと考えることがある。

    今の環境は日当、眺望、風通がよいのと、自走式駐車場をとても気に入っている。

  228. 731 サラリーマンさん

    私の価値観

    マンション:独身、夫婦二人だけのときはマンションがいいかも。子供が巣立った後は、低層のマンションがいいと思っている。それ以外は、投資用の所有ということで割り切っている。

    戸建:とにかく家族団らんで過ごすには戸建でなくてはだめ。皆でおおはしゃぎしたり、楽器を弾いたり、近隣のストレスなく過ごしたい。通勤に余分に30〜40分費やすぐらいで済むのであれば、都内の狭いマンションより郊外の広い戸建を選ぶ。但し、どちらもバス利用はだめ。

  229. 732 匿名さん

    ↑都内通勤圏でバス利用無で
    果たして楽器が弾けるような広い戸建が買えるのかと突っ込んでみる

  230. 733 731

    表現が悪かったですかね。
    余分に30〜40分電車通勤に費やす時間を我慢すれば、駅徒歩圏でより広い戸建が購入という意味です。
    そんなに電車に乗れば、埼玉や神奈川に入っちゃうし、東京でも23区外になりますね。
    因みに私は人気のない埼玉に住んでいます。
    池袋から電車で30分ぐらいの駅の町で、駅徒歩圏(15分以内)で坪単価80〜120万位です。
    都区内だと確実に200万以上しちゃうでしょ。
    30分電車に乗るのを余分に我慢するだけで、普通のサラリーマンでもゆったりとした家を手に
    入れることができますよ。

  231. 734 購入検討中さん

    >>733
    うん?楽器が弾けるような広い戸建は無理ってことでしょ?
    人気って、「ひとけ」のない地域になるの?

    敷地の広さより防音設備の整ったRC造とかの方が有効な気がする。
    隣接するパチンコ店は音に関して静かだけど、少し離れたスナック(木造)からのカラオケはうるさいから酷くなる時は抗議してるよ。
    住宅地域に楽器を弾く邸宅があれば周辺から苦情が殺到するでしょう。
    確かに住宅地を歩いてるとピアノの騒音を相当に撒き散らしている住宅はあるけれど…

    貴方は相当に高品質なRC造の戸建で近隣のストレスが無いかもしれないけど、普通のサラリーマンの良質な木造だと近隣のストレスなく楽器は無理。

  232. 735 匿名さん

    神奈川だと都内通勤範囲は横浜か川崎になるから、
    よほどマイナーな駅以外では、駅徒歩圏に絞るとミニ戸しか買えないよ
    ミニ戸とマンション秤にかけてマンションにした
    No.733の話し見て埼玉が羨ましく思えた。

  233. 736 匿名さん

    よほどマイナーな駅ってどの辺りのことになるのでしょう?
    横浜市内のJR・東急駅沿線でも
    駅徒歩圏内にミニ戸建てではない一戸建ては結構ありますよ。
    もちろん相当な金額になってしまうのですけど、
    それでも買える人は買うのですよ。

  234. 737 匿名さん

    やっぱり戸建ですね。
    マンションだと、共用部が多い為、人に気を遣うことが多すぎ。
    駐輪場で買い物して荷物を降ろしてるとき、自分の自転車置き場の近くの人が
    戻ってきたりしたら慌てて自転車をどけたり、荷物もゆっくり降ろせませんし
    その後も郵便ポスト、エレベーターなど住民と生活が重なることも多い為、時間を
    変えたりと不自由なことが多いです。
    駐車場、ゴミ捨て場も遠いです。
    せっかく買ったのに、賃貸とあまりかわりません。
    年をとった時、今と同じ生活がでるか不安です。
    戸建に住んでる人がうらやましいです。

  235. 738 匿名さん

    No.736は、なにを当たり前のことを、偉そうに書いているのか
    さっぱり判らん
    俺は買えるんだぜって自慢がしたいのか?

  236. 739 匿名さん

    生まれたときから22年程戸建てでしたので、自分が買うときも絶対戸建て!と思っていましたが、
    結果はマンション派です。

    結婚してから賃貸マンションに住み、集合住宅ゆえの煩わしさもあるのはよくわかっているつもりです。
    でも毎日の階段の上り下り、セキュリティー、外回りの手入れなど、まめではない自分の性格を考えてマンションにしました。洗濯物干し一つとってもマンションが楽です。戸建てだと管理も自分では面倒なもので。
    駅からの距離や通勤時間も重要。この先30年は電車を使うでしょう。
    戸建て時代は駅まで徒歩12分、電車で1時間程かけて通勤してました。
    通勤時間が30分短ければ1日で1時間。1年で365時間も他のことが出来る余裕があります。

    自分の性格にあってるのはマンションでした。
    あと、高齢になった時も都心で便利なマンションがいいと思っています。

  237. 740 申込予定さん

    一般的な方でしたら
    一戸建てだと、郊外の埼玉・神奈川・千葉あたりとおもうが
    全般的に地価が高いのは、神奈川?
    地方出身なので、選別に苦労しています。
    まわりにいる人間は、東京・神奈川以外は住みたくないと
    いっています。

    でも、実際にみてみると

    埼玉・千葉:日陰
    神奈川  :日向
    のイメージでした・・・
    場所にもよるとおもいますが
    そう感じた今日このごろでした・・・

  238. 741 匿名さん

    739は戸建に住んだことないと思う。

  239. 742 サラリーマンさん

    740さん

    金持ちは山手、城西、城南が好きです。
    金持ちが住む町は憧れとなりますので、金持ち予備軍もそのような町に住みたがり、
    皆が認める人気の町となり、結果として地価も高いです。
    東京の南側が優勢となれば、隣接する神奈川も人気が上がります。
    人気の高い町の戸建やマンションを選ぶのは、資産価値の保持の観点からすれば正しい選択です。
    ただ、庶民からすれば居住スペースの確保はどうしても制約を受けます。
    つまるところ、利便性と資産性を選ぶかゆったり感を選ぶかであなたの解は決まるのではなでしょうか。あなたが成功者ならばそれらの全てを手に入れることができますが・・・・
    私は、自分の身の丈を考えて、自分の居住地は人気のないところ、投資は東京と神奈川と決めています。

  240. 743 申込予定さん

    742さん

     適切なアドバイスどうもです。
    自分は、やはり、神奈川にすもうと思っているのですが
    予算は、希望物件価格は、5000万です。
    借り入れを1000万程度にするつもりですが
    神奈川ですとどのあたりなのでしょうか?
    西の方までいかなくてはいけないのであれば、海老名などいいかなと・・・

  241. 744 周辺住民さん

    5000万だと横浜市内で駅徒歩圏は戸建はミニ戸以外ほとんど無理。
    バス圏なら探せばあるけど、庭は厳しい。
    横須賀でも単線区間までいかないと、5000万ではここにみんなが書き込むような戸建は買えない。

  242. 745 匿名さん

    4000万用意できる人間が借り入れを1000万ですか?

  243. 746 匿名さん

    堅実でいいんじゃないか。

    そもそも、今頃の人は借りすぎなんだよ。
    だから、金利動向を気にして変動か長期かで喧々諤々になるんだよ。

  244. 747 匿名さん

    駅近高層マンションが欲しかった。

    子供に足音のことでガミガミ言いたくなかったので、一戸建てにしました

  245. 748 入居済み住民さん

    戸建てがほしかった。
    でもひとり者なので、セキュリティと利便性を考えてマンションを購入した。

  246. 749 匿名さん

    建売りなら、横浜市内でもよく探せば
    駅から徒歩圏内でミニ戸じゃない物件が5000万円くらいで見つかると思います。
    昨日か一昨日に入っていた不動産のチラシにも2件ほど載っていました。
    ただ、やっぱり周囲の道路が狭いなどのデメリットがあったりするかも。

  247. 750 匿名さん

    都市部に住む前提で。

    いまは駅から徒歩6〜7分の戸建を買って住んでます。
    とりあえず永住するつもりで、バス便もあり、タクシーも拾え、商店やスーパーや病院、役所、公園などが家の周りにある条件で決定しました。更に日当たりも求めたので住宅専用地域です。とにかく年寄りになっても不便を感じないで住めることも条件でした。なので、家の1階部分だけでも暮らせる間取りにしました。こんなんで、若い現在は大変便利に暮らしてます。
    環境もそこそこ静かですし。価格は自分としては高かったけど、ちょっとだけ無理しました。
    やはり、自分としては戸建は落ち着くから好みです。

    でも、将来、70歳を過ぎてよぼよぼになったら、どうするかな。
    もしかしたら、よぼよぼ夫婦二人だったら、家を売って、駅前の65平米くらいの小さなマンションを買って生活するかもしれませんね。
    お金が腐るほどあれば、自分の好きな建物をどこでも造れるので、マンションにする必要はないのですけど。それくらいのお金が稼げるように頑張ればいいか。

  248. 751 申込予定さん

    743です 。

    今年38歳ですが、年収500万なので
    このくらいの借り入れです。
    (貯金は、家内と共働きのときにためたもの+親からの贈与(1000万)です)
    子供も1人いるので、極力、ローンは、40代で返したいとおもっていました。
    しかし・・・神奈川はこんなに高いとは・・・

    海老名あたりでもいいかなとおもっているのですが、建売(Or 売りたて)ではなく
    注文でたてたいと思っているのですが、土地のみは、ほとんどなく
    条件付でも、徒歩圏(18分ぐらい)でも、坪85万でした(35坪ぐらい)
    。(これも、条件付)

    横浜市なみですね・・・

    相模川を越えないと無理みたいですね。

  249. 752 周辺住民さん

    横浜市内で徒歩圏だと土地だけで100万/坪以上します
    だから分割されてミニ戸になるんだろうな。買えんもん。

  250. 753 申込予定さん

    743です。
    なんにせよ、はんぱなく、高いですね・・・
    やはり、小田原方面 Or バス便か・・でしょうか。
    とてもじゃないけど、1000万以上の借り入れは怖いので・・・
    お金持っている人がうらやましいかぎりです。

  251. 754 購入検討中さん

    申込予定さん 
    私は小田原で探していて、40坪くらい建物入れて、5000万程度が予算です。
    人気エリアの購入を希望しているので土地代で2800万程度を考えています。
    小田原だと普通は徒歩圏内で35坪程度で2000万前後でしょうかね。
    新幹線が止まる駅なんで割高かもしれないですね。
    (東京や横浜まで新幹線を使うと早く快適でいいですよ)

    海老名は開発が進んでいますから高いでしょうね。
    厚木、伊勢原あたりだったら、お手頃なものがあるのではないでしょうか?

  252. 755 入居済み住民さん

    駅が近い横浜と新幹線発着の駅が近い地方都市の土地代、同じくらいですね。
    関東のほうが給料がいいだろうに、なんかなあ。なんでこんなに土地代が
    高いんだ。

  253. 756 購入検討中さん

    どーでもいいことかもしれませんが、小田原は神奈川県で関東ですよ〜。
    ちなみに箱根町も神奈川県です。
    箱根の温泉に泊まって、朝に宿から出勤って結構良いですよ。

    でも横浜周辺と小田原がおなじってことはないでしょ。駅から徒歩圏内で坪40〜70万です。

    マンションにつては、高さ規制があるせいか割高でうまみがないので、私はなしです。

  254. 757 匿名さん

    増える 荒廃マンション  2008/7/15 朝日新聞より

    それは静かに、でも確実に増えています。
    管理が破綻し、荒廃するマンションが。
    建物の修繕や所有者の高齢化など、課題は山積み。
    無関心を通してスラム化させるか、所有者同士スクラムを組んで対策を練るか。
    二者択一の問題に答えるのはマンションを買ったあなたです。
    あきらめて、住居を売って出て行く人も。
    金銭的に余裕があればそんな選択もできますが。

    所有者自体が住まずに賃貸ししている住戸、これがやっかい。
    こうした賃貸しオーナーが、より管理に無関心。
    空室が続き家賃収入が途絶えると滞納が始まるとか。

    住居には高齢の単身者が多い。
    いつのまにか暴力団員まで住み着いて、理事長の引き受けてもいなくなった。
    最近は再び滞納が目立ち始めた。

    ある男性宅では数ヶ月前に突然、寝室の天井が落ちてきた。
    原因は濾水。
    外壁もほうぼうで落ち、危険な場所にはロープでを張っている。
    回収の見積もりは1億円。
    管理組合で用意できるのは1500万円だけ。
    住民のある男性は
    「賃貸しだと老後の生活に困ると思ってマンションを買ったのに。
    こんな状態でも、他の人は管理には無関心。
    もうここを出て、公営住宅にでも入りたい、しかし持ち家があると
    入居条件を満たすか心配だ」

  255. 758 入居済み住民さん

    やはり立地とかでしょうかねえ。
    うちのマンションが荒廃化するのは考えにくいな。

  256. 759 匿名さん

    マンションは 10年ごとに 住み替えよ

  257. 760 匿名さん

    >>758

    立地がいいと、利殖目的や所有者自体が住まずに賃貸にするケースも多そうだな

  258. 761 購入経験者さん

    マンションと戸建、両方経験しました。
    結果からいうと、戸建が良いという方は
    良い点しか見えてないような気がします。
    管理費なんて払うの**らしいという方
    もいますが、屋根や外壁の修繕を戸建で
    やっても相当の費用がかかります。それも
    自分の懐から一辺に出すことになります。
    戸建で補修ができない家も結構あります。
    駐車場はマンションの不利なところですが
    今は駅に近いので、車必要ないです。
    草むしりもないですし、気楽です。
    駅近のマンションは年寄りにはよいかと。

  259. 762 ご近所さん

    現役で所得が一定にある時は賃貸マンションを移り住めばいいかな。
    リタイアして年金生活になると10万20万の家賃はとても払えないだろうから市営、県営、都営住宅に入ろうかと考えています。
    これからの時代、老後のために預金を残す事が難しくなりそうなので・・・

    ただ、将来的に親からの財産や家、土地が譲り受けられる人は賃貸マンションだろうと、一戸建て買おうとどちらでもいいのでは?

  260. 763 匿名さん

    若いうちは、多少通勤に時間がかかっても頑張れるし、戸建てもいいかな。
    でも、老後は断然マンションがいいと思う。
    このマンションというのは、戸建てが買えないような利便地に住むということね。
    年取ると車もつかえなくなってくるし、病院もスーパーも移動手段も徒歩圏に
    あったほうが絶対いい。
    あと、弱い老人を襲う魔の手も、戸建てのほうが怖そうだしね。
    一般論ではなくて、単なる個人的な意見です。

  261. 764 匿名さん

    セキュリティーを考慮してマンションにしました。

    グーグルマップストリートビューが出来て一層マンションで良かったと
    思いました。戸建で自分ちの玄関先が写っていたらこわいですよねぇ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000924-san-soci

  262. 765 匿名さん

    >>764
    実家や保証人の住所からストリートビュー上で“現場確認”したところ、「この
    人の実家は、意外とボロだな…」「分譲マンションと言っていたが、賃貸の公営団地のようだな…」などと、本人の知らぬ間に、外見だけで査定されている恐れがある。

    「彼女ブランド品だらけですましてるけどさぁ、なぁ〜んだポロアパート住まいジャン」
    と同僚女性から陰口言われるとか?

  263. 766 匿名さん

    永住目的で若いうちからマンション買う行為が最悪。
    マンションは住み替え前提でないと。(戸建も大幅リフォームが必要)

  264. 767 匿名さん

    766さん、住み替えるって言っても、みなさんどうしてそんなにお金があるのですか?
    親からの援助ですか?それとも年収がウン千万クラスですか?
    普通のサラリーマンではあまりマンションの住み替えって出来ないと思うのですが・・・?

  265. 768 購入経験者さん

    人間と同じで、建物も老朽化します。
    年数を経ると、大規模修繕が必要です。
    戸建もマンションも関係ありません。
    ですから、若いうちに所有するのは
    感心しません。

  266. 769 匿名3

    災害が怖い。安全性が重要。利便性がほしい。などなど、欲望は果てしなく。予算は限られる。で考えたら、マンション。総合病院、商業施設、高耐震性、高い安全性、自分なりの基準をクリアーするためには、1戸建は予算オーバー。はるかにオーバー。園芸用の庭がないのが不満ではあるが、借金してまで、趣味を続けるつもりはない。まあ、60くらいになって、元気であれば、田舎に別荘的な安い物件を探しましょうか。

  267. 770 匿名さん

    永住するつもりで、購入したマンションも10年しか住めなかった。その前のマンションは
    6年。今、三件目。別に高収入ってわけでもないけど、仕事の都合上しかたなく・・・。
    なんとか、なるもんです。
    家族の居る人は、やっぱり無理のない程度のマンションか戸建ての分譲を購入した方が、
    いいとは思います。あまり早く買うのはお勧めできないけどね。
    世帯主に万一があった時は、団信でチャラになった方が、残された家族が路頭に迷わずすむから。

  268. 771 匿名さん

    私は絶対に戸建!
    理由は、私は協調性ないし自分勝手だから。
    マンションの理事会とか考えるだけでイヤ!
    順番で理事長なんてやらされる位なら転居する。
    家の補修も5年でしようが、20年ほっておこうが私の勝手。人と相談なんて面倒くさい。
    同じマンションに気が合わない苦手な人がいたらどうするの?
    そんな相手と話し合いなんてムリ!
    だから私はマンション住めない。
    戸建で好きなように暮らします。。。

  269. 772 匿名さん

    >>771
    戸建だって町内会の役員とか、持ち回りでくるでしょう?
    一緒ですよ、そこは。
    私は、マンション住まいですがご近所との交流なんて、望まなければ完全にシャットアウト出来ますよ。
    現に私もそうです。
    両隣と上下くらいは引っ越してきたときに挨拶に行きましたが…
    隣の方とエレベーターでバッタリ会うのだって2ヶ月に1回くらいですよ。
    マンション内に100戸くらいありますが、ハッキリ言ってどんな人が住んでいるのかもわかりません。
    外で会ったら同じマンションの人だってわからないでしょうね。

    私がマンションにした理由は、戸建はメンテナンスが大変だから。
    庭の草むしりや掃除etc.マンションは植栽の世話など管理人さんがやってくれますからね。
    掃除もメゾネットタイプを選ばなければ、平面のマンションは楽チンです。
    戸建だとちゃんとお世話しないと、すぐにみすぼらしくなりそう。
    おうちの仕事が好きな人はいいでしょうが、私のような無精者はマンション向きです。

  270. 773 匿名さん

    私は絶対に戸建て反対!
    実家が有名一流ハウスメーカーに戸建てを建てさせたら、
    欠陥だらけの家を建てられて苦労した。
    現地ではラチがあかず東京本社にまで出かけて苦情を言った。
    マンションと違って欠陥の対応は個人ですよ。仲間はいません。
    手間暇お金を掛けて個人で対処しなければいけません。

  271. 774 匿名さん

    >>773
    建設中に何回かの検査も入れず、しかも最新の工務店ではなく「有名一流ハウスメーカー」...
    あまりの知識にのなさにマンション派の中傷にしか見えませんね。
    あなたの親は何千万の買い物するのに勉強しましたか?C値、Q値分かりますか?

    あなたのような方はマンションに住むと後々迷惑をかけるのでやめときなさい。

    >>772
    戸建のメンテナンスも人を雇えばよいのでは?
    2階建が嫌なら平屋にすればよろし。
    戸建と違ってマンションこそ金持ちが住むべきです。
    まぁ少しの段差が無理なら日常生活もままならないでしょう。

    >私は、マンション住まいですがご近所との交流なんて、望まなければ完全にシャットアウト出来ますよ。
    >現に私もそうです。

    このような人が多く住むマンションは将来のスラム化決定でしょう。
    マンションはあくまでも住み替えが前提。
    貧 乏人や賃貸が入ってくると民度が低下することがマンションの宿命。

  272. 775 匿名さん

    戸建ては最近SECOMしてるとこ多いですね、やはりセキュリティーが心配。
    知らない人でも入ろうと思えば、庭先くらいヒョコヒョコ入って来そうで不安。
    (実家はしょっちゅうセールスや勧誘が来ていたので。表門に鍵かけておいても、家族の出入り用に開けてある裏門からか入って来て超不快でした)

    マンションがやっぱり安心かな、常駐管理のマンションがいいです。

  273. 776 匿名さん

    マンションが住み替え前提なのは同意。
    でも湾岸地区には一攫千金夢見てギリギリローン組んだ奴多すぎw

    10〜20年後にはさすがに住み替えるくらいの余力はないと。

  274. 777 匿名さん

    >>774
    あなたの決め付けが恐ろしい。

  275. 778 匿名さん

    >>774さん 戸建のメンテナンスも人を雇えばよいのでは?2階建が嫌なら平屋にすればよろし。

    772です。
    私は田舎で(しかも「旧家」 といわれるような家です。)育ちました。
    実家は敷地面積が200坪以上もある家です。
    私が幼いころ、家自体は建て替えましたが、庭はそのままです。
    年に3〜4回庭師さんを入れて手入れをしています。
    これにいくらかかるかご存知ですか?
    3〜4人の職人さんが何日もかかって手入れするのですが、1年で約100万円です。
    10年で1000万円ですよ。
    私が家を購入したとして(200坪の土地は買わない、いえ、買えないと思いますが…)
    こういうお金は使いたくない。無駄だと思います。
    プラス!夏は庭の草むしりをさんざんやらされました。
    雑草、夏は3日で相当伸びますよ。面倒くさい!
    だからマンションを購入したのです。
    簡単に「人を雇えばよい」といいますが、草むしりのために人を雇っていたらいくらかかるかわかりません。


    それから「このような人が多く住むマンションは将来のスラム化決定でしょう。」
    失礼ですよ。確かに私は、ほかの住人の方と積極的な交流はしていませんが、
    今まで委任状を書いたことはないですよ。自分の住んでいるところに責任を持ちたいので、
    総会も理事会も1度も欠席したことはないですよ。最低限の義務は果たしています。

  276. 779 通りすがり


    田舎のことなんか知らんがな(笑)

    >私が家を購入したとして(200坪の土地は買わない、いえ、買えないと思いますが…)

    買えないならなんで例えに出すの?(笑)


    >>私は、マンション住まいですがご近所との交流なんて、望まなければ完全にシャットアウト出来ますよ。
    >現に私もそうです。

    マンションこそ運命共同体なので近所づきあいが大事なのに何を威張ってるの?(笑)


    マンションは古くなれば富裕層が抜けていき、住民レベルが低下していくもの
    年寄りが購入する以外は住みかえは当然だよ

  277. 780 匿名さん

    >>779さん
    嫌みですね。
    200坪の家の話はオーバーにしても、家のメンテナンスを他人様に頼むのは金がかかるものだと言いたかっただけですよ。
    貴方の理解力も考えずに言葉足らずですみません。

  278. 781 匿名さん

    やはり、マンションを10年毎住み替えが良いみたいですね。

  279. 782 入居済み住民さん

    私は車が好きで車を弄ったりするので、ビルトインガレージが作りたくて一戸建てにしました。
    庭に木を植えたりアプローチを自分好みにするのも楽しみです。
    基本的には何でも自分の好きにできるので、小さくても自分の城ってかんじがしますね。

    ただ、同じ金額ならば普通はマンションのほうが便利なところに住めますね。
    都会的な生活を楽しむのであればマンションのほうがいい場合も多いと思います。
    私はアウトドア派のほうですし、街中は好きじゃないのでマンションのメリットをあまり感じていませんが、それぞれ善し悪しがあると思います。

    好みの問題なんでしょうね。

  280. 783 匿名さん

    >>780
    典型的なマンション派の特徴ですね。
    200坪の戸建の話をし、壁芯80平米のマンションに住む。

    どっちでもいいよ。

  281. 784 匿名さん

    マンションを10年毎住み替えができない低層階の人は
    田舎の戸建にした方がおりこうさんですね?

  282. 785 匿名さん

    >782
    >好みの問題なんでしょうね。
    全くそのとおいりですね。

    私は夫婦2人なので、管理面と利便性から都心マンションを選択しました。
    非常に快適です。

    子供がいればおそらく郊外の戸建を選択したと思います。

    住むところなんかは、マンション、戸建にかかわらず自分と家族ライフスタイルに合わせ選択するのが後悔しない方法ように思います。

    10年毎に住み替える前提なら、賃貸にしたほうが面倒でないし無駄もないでしょうし。

  283. 786 匿名さん

    一定水準以上の生活をしようと思ったら注文建築の一戸建てしかありえないですね。

    広い玄関や吹き抜け
    好みのシステムキッチン
    好みの石や木をあしらった床・壁
    シアタールーム・音楽室・ホビールーム
    ガーデニング
    ガレージ
    書斎

    これらはマンションではまず不可能、賃貸や建て売りでは絶対不可能です。
    経済的には豊かになった日本で上記の希望がある程度は実現できるのが本来の姿でしょう。
    それが、せせこましいマンションや安普請の建て売りに押し込められたりするのは
    あまりにもパカらしい。

  284. 787 匿名さん

    どちらが欲しかったですか?
    金に糸目をつけなくてすむ妄想でいいならば、全ての人は戸建てと答えるだろうよ

  285. 788 匿名さん

    いいえ、マンションのペントハウスです。

  286. 789 匿名さん

    マンションに較べると周囲に気兼ねなく生活できる戸建を現在は選択しています。
    ただ、駅近とある程度の住環境は外せなかったので、小さい上に予算オーバーでしたが。

    マンションはセカンドハウスとして欲しいです。
    夜景の眺望が綺麗なタワーマンション。

    それと、クルマか電車で1時間30分程度でいける自然の中の別荘。もちろん戸建。
    マンション別荘を所有したことがありますが、手は掛からないけど、自然(環境)との接点が希薄になってしまうので、意味なく感じた。

  287. 790 ご近所さん

    778さんは
    以前の書き込みで・・・

    戸建だって町内会の役員とか、持ち回りでくるでしょう?
    一緒ですよ、そこは。
    私は、マンション住まいですがご近所との交流なんて、望まなければ完全にシャットアウト出来ますよ。
    現に私もそうです。


    って、言ってみたり・・・


    今まで委任状を書いたことはないですよ。自分の住んでいるところに責任を持ちたいので、
    総会も理事会も1度も欠席したことはないですよ。最低限の義務は果たしています。

    って言ってみたり・・・

    結局マンションの方が面倒だって事でしょ?
    町内会なんて絶対に入らないと行けない訳じゃないよ。
    マンションは管理費取られるしのに色々制約あって
    みんなで話し合わないと補修もできやしない。

    って事はマンションの方が人とかかわることが必然的に多いと思うよ。

  288. 791 匿名さん

    一人暮らしになったらマンション。駅前の東南角部屋で上層階が希望。
    孫やおじいちゃんに囲まれての生活なら重量鉄骨2階建てで1F2F独立外階段で2世帯住宅。
    車庫入れしやすい6m道路で並列駐車ができる所がいい。白いレンガタイル、緑の芝コンクリートにセンサー付きライトの植え込み。入口は自動シャッター付き。大きな窓は外から中が見えないモスブラウン。一生に一度でいいから家に道楽したいのが夢のまた夢。

  289. 792 匿名さん

    理想は自然がいっぱいの環境に一戸建て。

    でも、仕事や毎日の利便性を考えると、現実は都心のマンション。

    窓をあけると、森がひろがっていたり〜。
    湖があったり
    夢のまた夢〜。

    休暇をとって、そんな環境に時々逃げるのがせいいっぱいです♪

  290. 793 匿名さん

    自慢みたいで恐縮だが、一昨年注文建築で建てた我が家の窓を開けると森や大きな池が見えるよ。
    駅徒歩10分以内で、新宿渋谷も電車で15分です。(家の外観が裁判沙汰になった漫画家邸があるとこ)軽井沢とかに旅行に行っても、家のほうがいいね〜と家族で話してます。

  291. 794 匿名さん

    お金の事を抜きに考えていいのなら、青山あたりに戸建を建てたい。
    今のマンションは都心で立地的には申し分ないけど、所詮はプレタポルテ。
    一生に一度でいい、自分の美意識の集大成を形にしてみたい。

  292. 795 匿名さん

    日本橋あたりの古い倉庫付ビルを住居の改造して住むというのをやりたい。

  293. 796 匿名さん

    793さん 赤ん坊少女のマンガの楳図さんでしょう。吉祥寺井の頭公園。
    永遠の憧れ。羨ましい。緑のマイナスイオンって最高の贅沢ですよね。

  294. 797 匿名さん

    いやー793さん素晴らしい。
    妄想してみたいのでもう少し詳しい描写お願いします。
    (お宅が見つけられないよう差し支えない程度で)

  295. 798 田舎出身

    私が本当に欲しかったのは戸建てです。妻はマンション派。結果、マンションを購入しました。
    しかし、私は田舎育ちの為、二百坪程の戸建て(田舎だから安いのです)で産まれ育った為、一戸建てのイメージはそのサイズになってしまいます。「どちらが欲しかった?」の質問に二百坪程の庭付き一戸建てとマンションをイメージし「一戸建て」と答えてしまいます。まずそのサイズを現実今の場所では絶対に買えません。(ただのサラリーマンですから。。)一戸建てでも小さい様なら私はマンションの方が良いです。マンションの長所が魅力的に思えてくるのです。人それぞれ一戸建てのイメージって違うんじゃないですか?都会っ子でミニコで産まれ育てば、それが普通なんでしょうし。私は結局、凄く気に言った街と出会い、そこで購入出来るのはマンションだったって感じですかね〜。

  296. 799 匿名さん

    793です。796,797さん恐縮です。
    普通の大規模公園だと公園の周りが道路ですが、井の頭公園は直に住宅地とつながっています。もし機会があって、池の周りを歩くことがあれば住宅が面していることがおわかりと思います。去年の雪の降った日は本当にきれいでした。桜の季節は人が多くて閉口しますが。

  297. 800 匿名さん

    ベートーベンの未完成いいよね。運命は目指す家まで辿り着けるか。
    満足する家を求めてこそ情熱的になれる。

  298. 801 匿名さん

    元マンション派の戸建住まいです。
    マンションの欠点は第一次取得者が年々少なくなっていくことだと思います(金持ちほど特に)
    だから10年〜くらいで住み替えできるのならマンションもいいですよね^^
    本当は造りのしっかりした高級賃貸マンション市場がもっと活発になっては?と思うのですが。

    結局796さんがおっしゃる井の頭公園の近く(あくまで近くです・・^^)に
    戸建を建てましたが、マンション検討時にマンションデベから聞いていた
    戸建は寒い・ゴミ出しが面倒・高い・狭いなど、うそ情報も多いので検討者は気をつけて下さい。

    家は高高で夏冬は快適、ゴミは個別回収で家の前で出しておくだけ、車持ちなので管理費・駐車場代を考慮すると高くない、階段もあるけど階段下がトイレでグルニエなど考えると狭くない、町内会は大した活動もないという状態です。

    でも青山や代官山や自由が丘のマンションにも住んでみたかったなぁとの未練も・・(高くて住めないけど^^)

  299. 802 h_imagine

    戸建30年。
    自然との共生は出来ませんでした。

    雑草、意外に?成長の早い樹木、膨大な枯葉、虫、ミミズ、木の実を食べに来る大量の鳥の糞、突然の鳥の窓ガラス衝突(気絶)、道路の清掃(南6M道路だったので、全てが当家の利用のような状態=枯葉・犬のウンチ・コンビニの袋・菓子,弁当箱の空き箱・雪etc)、町会での輪番制のゴミ置き場の収集後の清掃、公園清掃、
    隣の屋外BQの臭い、餅つきの振動、ご近所の布団叩きの高音波?

    ちなみに「ご近所付き合い」はマンションよりは良くも悪くも濃密。

    子供が小さい内は暴れても問題は無いし、
    ガレージで深夜までバイクいじりも出来たし、
    勝手に造作も出来たお陰で、大工仕事、配管工事は殆ど何でも出来るようになりました。
    そんなこんなで、家の中の生活は全く無問題でしたし、

    スラム化??防止の為の建築協定も締結していた、

    第5条 協定区域内の建築物の用途,構造,形態及び敷地は次の各号に定める基準によらなければならない。
    (1)建築物の用途は,一戸建専用住宅(二世帯同居住宅を含む)又は医院(獣医院を除く)併用住宅とする。
    (2)建築物の高さは,地盤面から9メートル,軒の高さは7.5メートルをそれぞれ超えないものとする。
    (3)敷地の最小面積は135平方メートルとする。

    でも、

    自然は見るもの、時々触れるものと。

    老夫婦?二人になって、
    昨年から便利な都内のマンション住まい。
    歩いて行けるので、
    レイトも深夜も朝一番も映画三昧。

    困るのは造作、でも内緒で??コンクリート壁に自分で穴あけして、
    テレビは壁に掛けています。


    ちなみに、昔は「戸建」と言えば、分譲でも玄関横に3畳間が有ったのは、
    「女中部屋」の名残。
    やっぱり、家事や庭の手入れに「女中」(差別用語で「お手伝いさん」に強制変更後、今は死語?今はメイド?東南アジアなどから安く雇用するのかな??)が必要なのでしょうね。

  300. 803 801

    >>802
    >雑草、意外に?成長の早い樹木、膨大な枯葉、虫、ミミズ、木の実を食べに来る大量の鳥の糞
    庭をコンクリートで舗装する等の対策をすればOKでは?

    >道路の清掃(犬のウンチ・コンビニの袋・菓子,弁当箱の空き箱)
    >隣の屋外BQの臭い、餅つきの振動、ご近所の布団叩きの高音波?
    地域の住民層によると思います。実家が城東ですが犬のウンチは多いです。
    どのような地域か購入前に地域、近所の下調べは最低限必要だと思います。

    >町会での輪番制のゴミ置き場の収集後の清掃、公園清掃
    我が家は個別回収の地域を選びましたが、購入する前にどの程度の活動があるか事前の調べは必要です。


    個人的にはマンションこそ他人に迷惑かけないように戸建を建築するくらいの
    意気込みで事前調査、検討が必要だと思います。
    戸建を建ててみて自分がマンション検討時にはその点が甘かったと感じます。
    それぞれがマンションのオーナーという気持ちでないといけません。
    私も今後マンションに移り住むかもしれませんのでそのときは気をつけようと思います。

  301. 804 h_imagine

    ≫803

    「舗装」
    正にアスファルトとかコンクリートで舗装をすればOKでしたが、
    「庭的」(庭って何?ですが)でなくなるのと、
    子供と犬とウサギ(雑草は食べてくれない)を庭に放し飼いしていましたので。

    「道路」
    さすがに毎日ゴミだらけではありませんでしたよ。
    近所の人はコンビニ弁当とかお菓子は自分の家の中で食べます・・・、
    地域住民ではなく、道路を通過する、小・中・高校生とか、
    地域外の人とか、家の前で捨てなくても、風で飛んでくる。
    ウンチは近所のふとどき者。
    街ですからね。

    「公園」
    斜め前が小さな公園で、子供が小さかった頃は重宝しましたが、
    中学生位からは利用もしていませんでしたので、勝手な当方の理屈では無用になった??
    ちなみに夏休みのラジオ体操はある時近所の「朝早くから煩い!」とのご意見!から、
    1時間遅らせて、テープを流して行っていた・・・大人の我侭!たかが数分。

    一時はジーサン・バーサンのゲートボール場と化したが、今は全く見ません。
    流行、廃り。

    「近所付合い」
    当時の新興造成ですが、殆どが30年以上の居住ですから、子供が小さかったり、
    生まれていなかったり、当時の子供たちも結婚して巣立ったり、
    住人も離婚して家を出たり、
    家族構成どころか、
    プライバシーもかなりあからさまです。
    今は殆どが高齢者のみか2世帯住宅になっている。
    お葬式も町内会で電話と通知が回りますので、出席しないと、後に会った人に言い訳が必要な場合も。
    町内会会合では建築協定締結および町内会館建設で反対意見を述べる事が多くて大変でした。

    「下調べ」
    一見、瀟洒な横浜の郊外住宅。
    一部の住人は高級住宅街!だと。鼻持ちなりませんでしたがね。
    だから、10年以上も前に建築協定で、「品位が落ちる」とマンション建てられなくしたり、
    土地の分割を制限したり。
    (マンションや小さな戸建が下品で、自分が上品なんて馬鹿な理屈がまかり通る、家の大きさや種類と品位は無関係なのに)

    「ゴミ」
    30年で回収も色々変化していますのでね。
    以前は分別も無かったし、カラスも居なかったので。
    ふとどき者の後始末も楽でしたが。

    「マンション」
    自分は一気に20件近く見て歩きましたよ。
    戸建は設計段階が(空間把握)大変でしたが、
    マンションはとりあえず間取りはほぼ決まっているので、
    その点は楽なものでした。
    デベは良い事しか言いませんから、自分の目と足で確かめないといけませんね。

    今は
    ゴミも管理人が全て行ってくれるし、玄関の掃除もないし、ましてや道路の清掃もないし、
    庭木の手入れも不要だし、
    歩いて数分で、4軒のスーパー、大型家電ショップ、2軒の映画館、etc

    小さい子供が居るお宅は少し郊外でも「戸建」
    老人は便利な「マンション」が良いと思う。
    (子供は中・高通学時には5時半起きで大変だったようですが)

    *自分で埋め立てて作ったり、開墾した訳でも無い「土地」が高額なので、
    若い人には購入が大変!政策で土地価格の規制をすれば良いのに。
    近所の農家のおばさんは収穫持たまま野良着で銀行にお茶を飲みに行くと、支店長以下雁首揃えて最敬礼ですから。なんてこった。(マンション・デパート林立の某新駅前開発の大部分の土地が、おばさんの持ち物だった)

    「おまけ」
    戸建時は必需だったオデッセイは「わらしべ貧乏?」で1升ビン1本に化けました。


    長々、失礼。

    どちらを選択するにしても、ソコソコ長いスパンで考えておかないといけませんよね。

    特に流行の高層マンションは大規模修繕が・・・・。

  302. 805 801

    >>804
    とても勉強になります。
    先を読んでの購入は大変ですよね。

    私が感じたのは私も含め友人などのマンション購入者は注文住宅を建築した人に比べると
    比較的勉強不足な人が多いです。
    戸建・マンションを両方じっくり検討した人は少なく、戸建は大変、マンションは
    人づきあいをしなくてもいいと信じてる人が未だにいます。
    理事も回ってきますし、マンションこそ知識を持ち周りの人と密にならなくてはならないのに・・

    戸建にしろ、マンションにしろ大きな買い物ですので選択肢を増やし勉強すべきです。
    勉強していくとデベの担当者が如何に知識がないか分かります。

  303. 806 契約済みさん

    私は50を過ぎて60坪130平米戸建てから駅近・利便性がある100平米のマンションに住み替えました。
    (理由)
    ①高齢になるとエレベーターをつけるか平屋に改築を余儀なくされる。
    ②外出の時など戸締り・セキュリティに不安がある。
    ③車を必要としなくなっても徒歩圏内に病院・役所・商業施設・駅等があることを重視
     (戸建てでもありますが・・・)

    ④室内(特に戸建てに比べ風呂・トイレ)の温度管理が容易である。

    私の場合、若いうちは庭付き戸建て50を過ぎたらマンションと決めてました。
    ただ人それぞれ価値観は違うと思いますので一概には言えませんが。

  304. 807 匿名さん

    埼玉医大の近くの道路標識に「老いの甘え 招く事故」目を疑った。
    高齢化社会のお荷物に自分もその内なるんだと思った。
    世話になる。甘い。老いてこそ自立。泣き言不平を言う愚かな老人にはなるまい。
    806さんのように老人こそ駅近利便性納得。賢い老人にならないと老いては不幸を招く。

  305. 808 匿名さん

    老人がどんどんマンションを買ってくれれば、
    デベの人も助かりますね!

  306. 809 h_imagine

    ≫808さん、逆説表現?

    自分は806さんとほぼ同じ考え(自分が少し年上かな?)

    買い物便利、病院便利、交通便利は年寄りには大事。
    子供や孫や友人が訪ねて来るのも、来易いし。
    都(県?)心は「里帰り」も楽ですよ。

    TV映像などで、田舎の広い家に老夫婦や老人の一人住まいを見ると、都会に居る子供達が頻繁に訪ねて来る訳ではなし、刺激はないし、全ての部屋は掃除は出来ないし、病院へ行くのに車の(高齢)運転は危険だし。侘しくもの悲しいものがありますよ。

    (しつこいけれど、子供達には「大暴れ」「泥だらけ」しても無問題の郊外戸建)
    (庭の好きな人は戸建)
    (独身、子供の居ない夫婦で利便性が重要な人はマンション)
    高齢者はマンション!!


    ところが、
    マンションは「バリアフリー」「ユニバーサルデザイン」なんて銘打っているが、
    床の段差や取っ手やスイッチだけの話(私達夫婦には中々向くものが無かった)。

    「間取り」
    何故か「夫婦+子供二人」みたいな間取りが多く、
    ソコソコの平米数で、部屋数少なく、リビングが広い物件が少ない。
    細かく仕切りすぎ。
    6畳のベッドルーム?なんてベッド置いたら狭すぎ。
    畳が無くても、コタツの似合うスペースとかも無いし。(日本の素敵な風習!!だらしなく見えないようにすることも重要)

    「オープンキッチン」
    リビングに開かれたキッチンがいけません、
    一応、3ヶ月間位は同じメニューは出さないカミサンも、片付けは苦手。
    子供(既に独立)と会話しながら料理する訳ではなく、
    普段も、またカミサンの趣味の友人が遊びに来た時も、
    食後は語らいなど、ゆっくりしたいのに、調理道具やシンクに汚れ物が溢れているのを横目で見ながら??
    早く片付ければ良いのでしょうが、数時間掛けて料理して、数十分でお腹に入れて、そこからまた慌しく片付け!!??
    食後はユックリ気持ち良く過ごしましょうよ。

    「風呂」
    最近は広い風呂が多くなったが、殆どの湯船が西洋式の横長。
    小さいカミサンは何度も溺れそうに。
    洗い場が広くて、縦長の湯船が「バリアフリーではない」なんて大間違え。

    「トイレ」
    車椅子の入れないトイレ。
    廊下も狭い!(だいたい廊下って必要なのか)

    「物」
    生息50〜60年で、増えた物は半端では無いはず。
    収納って洋服と靴だけでは無い。
    ウォーキングクローゼットも中途半端なものが多い(箪笥とか置けない)

    マンション見て回った中に、
    若夫婦用ではない、老人用に考えられた間取りは殆ど無かった。
    (どんな間取りが良いかは一概には言えませんが)

    設計する人が若いからね。

    高齢者の皆様
    マンションは良いですよ!!決してデベに協力する訳では有りませんが。

    賃貸でも
    見掛けは高級でなくても良いから、
    什器も素朴なもので良いので、
    造りのしっかりした使いやすい間取りのマンション、高齢者も受け入れ易くすれば、
    再び活性化も?????

    「おまけ」
    自己管理、手間、不行き届きで熱帯雨林。
    (これでも居間は朝日から西日まで日差しはキツイ)
    居住30年目の昨年おさらばした戸建の写真。


    またまたまたまた長文失礼。

    1. ≫808さん、逆説表現?自分は806さん...
  307. 810 匿名さん

    少し気づいたことを・・・

    >④室内(特に戸建てに比べ風呂・トイレ)の温度管理が容易である。
    自分はFPだけど全く問題ないですね。

    >買い物便利、病院便利、交通便利は年寄りには大事。
    >子供や孫や友人が訪ねて来るのも、来易いし。
    >都(県?)心は「里帰り」も楽ですよ。

    都内戸建ですが近くに大きなスーパー、大きな病院があり駅まで徒歩6分。
    都心までは電車で15分くらい。
    物件によると思いますが?

  308. 811 h_imagine

    ≫810

    当然!!物件によりますよね。
    貴方は恵まれた環境に居ると思います。

    自分は、駅までバスで13分、川沿いの遊歩道を歩いて駅まで25分。
    買い物は車でまとめ買い(カミサンが自転車に乗れなかったのでね)。買えたのがそんな所でしたので、凄く楽しかったけれど、色々大変でした。

    要は、家族構成。必要要素。手持ち資金。境遇(親からの資産も含めて)
    、時代や年齢などによって変化するもので、
    「欲しかった」のと「今」は異なる人も居るのでは??

    自分が言えるのは親の「戸建」に約18年。
    賃貸アパートに約5年。
    自分の「戸建」(作図してみました)に約30年。
    マンションに約10ヶ月住んでの体験感想だけです。

    1. ≫810当然!!物件によりますよね。貴方...
  309. 812 契約済みさん

    810さんヘ
    貴方の物件は恵まれた物件だと思います。
    私もずうーと戸建派でしたから。。。マンションに移るまでは・・・
    今はまだ感じませんが年を取ると2階にあがれなくなるのです。
    間取りに付きましても売り出し初期であれば間取り変更(4SLDk→3SLDK0r2SLDK)
    も可能でした。何より戸建と比べて冷暖房費がかからない=空調しなくても
    各部屋、廊下、トイレ、洗面所、風呂場の温度差がほとんどない(これにはびっくり)
    そして何よりセキュリティ。
    但し戸建のよさもありました。(庭(土いじり)それが出来なくなったのは
    やはり寂しいですね。年と共に嗜好が変化するのと同じように我が家も変化
    してゆくものではないでしょうか・・・

  310. 813 匿名さん

    >車を必要としなくなっても徒歩圏内に病院・役所・商業施設・駅等があることを重視

    大都会にだけ該当する考え方では?

  311. 814 匿名さん

    >>812
    812さんは残念ながら最新の工務店で造ってる高気密・高断熱住宅のことを知らないのでは?

    >何より戸建と比べて冷暖房費がかからない=空調しなくても
    >各部屋、廊下、トイレ、洗面所、風呂場の温度差がほとんどない(これにはびっくり)
    これは古い戸建の知識ですね。
    住宅営業もこれと同じことを言います。

  312. 815 匿名さん

    皆さんよく勉強されてるんですね〜

    うちは戸建てとマンションで迷って、結局当面は中古マンションを購入しました。そこそこの
    物件だったので、管理費や駐車場代を考えれば同じ広さの戸建てより高いくらいかもしれま
    せんが、ものはよかったと思うので今はまあまあ満足です。

    戸建て(土地でも)で条件に合う駅近ロケーションのものがなかなか出なかったが、引越しは
    急いでいたというのもあります。一番大きな理由は、仕事に力を注ぎたかったので、あまり家
    にエネルギーを割く気がなかったからです。数ヶ月単位で国内外のどこかに出かけているので、
    防犯上のことも考え、マンションにしました。

    こうした事情がなく条件さえ合えば、どちらでもよかったと思います。子供が大きくなって、
    仕事が一段落したら、また考える予定です。結局、皆さんご指摘のように、生活スタイルや
    ライフステージ次第な気がします。

  313. 816 契約済みさん

    》814さん

    平屋で駅前、高気密戸建、最高ですね。

  314. 817 匿名さん


    もっと質の良い人かと思いましたが。。。

  315. 818 契約済みさん

    814さんとは別なのですが。。。
    そんなことはどうでもいいことですね。ごめんなさい。
    要するに100点の物件はなかなか難しいと思いますし
    人それぞれ価値観が違うので正解はひとつじゃないと言うことですね。
    勉強になりました。

  316. 819 匿名さん

    今日、井の頭公園を散歩しました。吉祥寺南町1丁目3丁目とため息ついてうっとり。親子で近隣に住む方達が多いのに驚きました。わんちゃんを連れてお散歩。いい所ですね。
    井の頭公園パークハウスも住みたい。一戸建ても住みたい。
    もうこんなに緑を満喫できるなんて贅沢。マッチ箱でもいい。すごーく住みたい。

  317. 820 匿名さん

    パークハウス井の頭公園の前を流れる小川はいいですね。神田川の始点となる源流で護岸工事がされていないため、夏はザリガニやドジョウ採りの子供たちで賑わいます。ジブリ美術館近くの下連雀1丁目や池の反対側の井の頭4丁目も瀟洒や住宅街ですのでお勧めです。

  318. 821 匿名さん

    でも隣がまことちゃんハウスだったりすると、最悪><

  319. 822 匿名さん

    「高齢者は階段が使えない」みたいなレスが散見されますが、本当に階段は一切不可なら、日常生活に支障をきたしますよ。もちろん、実際に寝たきりなどでそのような状態になることはありますが、普通の生活が出来る方で階段だけNGなんて事はありません。
    セールストークを鵜呑みにしないことです。

  320. 823 買い換え検討中

    高齢者は本当に階段が嫌いなんです。外は仕方ないにしても、家の中くらいわがまましたいです。都会の3階建ての急な階段・・・ムリ。これに、4千万弱出すなら、駅近マンションです。

  321. 824 匿名さん

    まことちゃんちだったら紅白の縦じまで縁起よくていいよ。黒白じゃないから。
    墓地、消防署、救急病院、高圧線、幹線通り パス。

  322. 825 匿名さん

    >>823
    4000万じゃ東京ならろくなマンションも買えませんね。
    もし都内で3階建ての戸建てしか買えない財力ならマンションも戸建て買いではなく、賃貸でお金を貯めるのが正解。

    友人で介護士がいますが、最近の介護は階段をなるべく使わせて運動させるみたいですね。
    建売でさえ手摺り付き、階段の段数を増やし面を広くとった物件が増えています。
    それでもきついなら老人ホームが1番でしょう。

  323. 826 サラリーマンさん

    >>823
    今後の日本は超高齢化社会+不況時代+エコ社会だと思います。
    東証1部の比較的体力のある私の会社でも「近い階は階段を使うように」「暖房の設定温度は23度」など始まっており、老人には辛い時代です。
    年金もあてにならず、定年も延びていく中で人使いの荒い社会では階段が堪える程度の老人は特殊な技能がない限り真っ先にお払い箱でしょう。

    戸建、マンションに限らず脱落しない為には体力が必要です。
    老人とはいえ甘えの許されない世の中になりそうです。

  324. 827 h_imagine

    ここに登場する皆様は「若い」
    元気な内は何でもOK。

    (軽い脳溢血でもやって見たら分かるかも知れません)
    階段も「上り」はまだ良いのですが「下り」が大変。
    段数が増えても「踏み面」が広くて「蹴上」が少ない緩やかな階段の方が安心。
    手摺は必需。

    床も、緊張している時は多少の段差も問題は無いが、思わぬ時につまづく。
    思わぬ転倒で「手首骨折」なんて、若い人には「夢」「アホ?」の世界。

    歩くのは「健康に良い」ので、「戸建」でも坂の少ない地域で「平屋」。
    マンションは介護人が必要になった場合も有効なように、部屋数よりも「一部屋・廊下」の広さ。

    「が」、子育ても終わり、孫やペットや趣味三昧の残り少ない人生を過ごすには良いのかな。

    まあトピ主さんも過去形で書いているから、
    高齢者の思い出話、苦労話でも許して下さいませ。


    映画「二十四の瞳」みたいに言えば、
    「十年をひと昔というならば、この自分の家物語の発端は、今から”み”昔半もまえのことになる。」
    のに、何故か「アッ!!」と言う間の出来事でした。
    お陰さまでどちらも手に入れましたが、マンションは未だ初心者です。

  325. 828 サラリーマンさん

    >>827
    う〜ん。
    仕事がら年配の女性を何人も使ってますがみんなタフですよ。
    病気はさておき、70代の女性も5階から8階まで階段で上り下り(私の方が楽して怒られたり。。^^)60代の女性は10キロ以上の荷物を手で運んだりしています。
    私が小さな頃感じた年配の方のイメージとは明らかに違ってきてます。
    本人達に聞くと普段から電車では座らないなど衰えないよう気を使ってるそうです。

    そうはいいながらも老後のマンションには賛成です(戸建も可)
    いま1番の問題はマンションブームに乗っかり無責任デベロッパーが、
    若い人に「老後はマンション」「家賃並みの支払いで」といって売りつけてたことだと思います。
    デベの口車に乗せられ、低金利時に変動金利で無理目のローンを組んだ団塊ジュニア達が
    子育てを終えたころ大規模修繕と老朽化マンションの狭間で老後を迎えなくてはなりません。

    誰かもいってましたが若いうちでの購入なら住み替えの出来る範囲で、老後を考えるなら
    老人になってからマンションを購入するのがベターだと思います。

  326. 829 匿名さん

    >>823

    えーと、3階建てとは言っていないと思いますが。
    3階建ては私もいやですよ。2階リビングが多いし。

    無理して3階戸建てを買うくらいならマンションの方がいいとは思います。

  327. 830 匿名さん

    いいところ指摘して比較というより、マイナス点消去法だと、マンションかなァ。
    戸建よりはまだマンションの方が多少いいかなァみたいな。

  328. 831 匿名さん

    >>830
    マンションの弱点は建設中に検査を何回か入れることができない所でしょう。
    公的検査はお役所仕事で全く形式だけみたいですし。
    注文住宅なら別機関に依頼して検査を度々入れれるから。

    注文住宅みたいなマンションがあれば良いがほとんどは建売みたいな青田売り。

  329. 832 匿名さん

    戸建ての現場監督は二級建築士
    しかも掛け持ち

  330. 833 匿名さん

    >>832
    建築中から検査機関入れて監視できますからね。
    マンションはちょっと調べれば野村や清水などでも施工不良がありますよ。

    ネズ ミ裁判って知ってますか?

  331. 834 サラリーマンさん

    鉄筋コンクリートと木造(笑)じゃ比較にならないでしょ

  332. 835 匿名さん

    >>834
    だから検査を第三者に頼むのではないのかな?

    Googleで『ね ず み裁判』と取りあえず検索してみたら?

  333. 836 匿名さん

    分譲戸建なんて論外です。恥ずかしくて住めない。

  334. 837 匿名さん

    >>836

    うん。ホームレスの方がいいくらいだね。

  335. 838 匿名さん

    急にレベルが下がったな。
    そんなに業者は大変なのか?

  336. 839 匿名さん

    空き巣注意 引ったくり多発 この看板見るとやはりマンションがいい。
    でも 掘りごたつのある家に行くとあったかくて落ち着ける。
    楽しい家族の団欒に憧れる反面、家族がいなければ不安で怖いからマンション。
    大好きな娘がいっしょだったら楽しいけれど母親のエゴになるから我慢。
    孤独との戦いにならないよう積極的に外へ出よう。

  337. 840 h_imagine

    ところで、

    出来合い分譲は別にして「戸建」は住む人の「エゴ」。
    マンションは売らんかなのデベの「エゴ」。

    マーケットリサーチの結果なのかも知れませんが、

    昔は日本でも建築高さ「百尺」規制。
    街並み、景観を何とか守ろうとしていた。

    今でも、内装変更制限、外装変更規制が多い街も多いので、
    住民も「我慢」を強いられている国も有るのに、
    自由奔放な日本は世界最高の「自由の国」ですよね。

    マンションCMでもヨーロッパの街並みだったり、
    パリやロンドンの街並みを絶賛する人達も、
    「景観」なんて全く無視して夫々に覇を争うのは何?。


    大昔、チェコソロバキアに行った時に、空襲で破壊された建築瓦礫を、敷地の前に募金箱を置いて、寄付金が溜まったら、少しづつ壊れた石を積みなおして居た・・・20年後に再び訪ねたら、古い石と、新しい石が斑で、見事に復活していてビックリ。


    「マンション」か「戸建」かは個人の問題ですが、
    「公共空間」も「財産」だと思わないのが、私と共通なのが気楽で良い。


    ところで、
    卑近な話ですが、自分は還暦は過ぎていますが、駅伝、モトクロスレースは昨年まで参加していましたよ。
    泥だらけのバイクをマンションの駐車場で洗え無いので、引越し時に20歳下の友人に献上。献下。
    でも下り階段は徐々に苦手になりつつあります(駆け上がれるが、駆け下りられない)

    1. ところで、出来合い分譲は別にして「戸建」...
  338. 841 匿名さん

    この写真チェコかな?綺麗ですね。
    日本の第1・2種低層住居専用地域も高さ制限10m。
    100㎡以下は切れない地域もある。

  339. 842 h_imagine

    掲載した写真は東京のど真ん中!!

    昭和初期の「丸の内」ですよ。

    明治時代の一丁倫敦(ロンドン)も無くなり、
    三菱地所が1号館だけは復元して美術館として、近日開館予定)
    http://mimt.jp/japanese.html

    今は「国鉄本社」「丸ビル」も、
    「中央郵便局」も周辺の殆どが再開発の名の下に取り壊し、
    高層ビルになってしまいました。

    「新しいければ良い」
    「便利なのが良い」
    「高層から下界を見下すのが良い」

    古いモノは時々見に行く観光地だけで良い。

    私の「自然」との付き合い方と同じです。だから昨年からマンション生活。

    おまけの写真、上は江戸後期、下は明治。の同じ場所のCG再現。

    1. 掲載した写真は東京のど真ん中!!昭和初期...
  340. 843 匿名さん

    >「新しいければ良い」
    >「便利なのが良い」
    >「高層から下界を見下すのが良い」
    >古いモノは時々見に行く観光地だけで良い。

    酷いな・・・

  341. 844 匿名さん

    私は新しい便利なものに同感だわ。
    人生試行錯誤で若い頃中古のリノーベションマンションを売主が不動産屋で高い買い物して失敗。
    向きも南西なんて嘘北西。その頃は仕方ないと思った。
    買ってすぐ給水管からさび配水管は漏れ。
    次に大手施工新築マンションを購入。登記費用も安い固定資産税の軽減もある。ローン控除もある。
    管理費は安い。修繕箇所がない。
    中古買いの銭失いの経験はした人じゃなきゃわからないでしょうね。
    素人が失敗しない買い物は瑕疵の無いもの。
    次に陽当たり重視じゃなきゃマンションは集合長屋だから。これも経験で東南向きは光熱費が安い。
    かけた勉強料は仕方ないけれど未経験の方気を付けて。

  342. 845 匿名さん

    >>844
    844さんの意見はもっともでしょう。
    ただ842のフレーズはまさにデベそのもの。

    痛すぎますね。。。

  343. 846 匿名さん

    教授の臭いがするな。

  344. 847 匿名さん

    >>h_imagineさん
    下に記載されていますが写真は「※自分で撮影した写真のみ投稿可」です。
    薀蓄を語るのもよいですが、まずは現代の常識・著作権を考えて掲示板を利用してくださいね。

  345. 848 匿名さん

    最近、サンローランのサルの顔2匹のオークションに金払わないって言うのがでてきたけど
    払わなきゃ手元にに入らないだけじゃな〜い?
    ここの著作権は払わなければ消されるだけと思いきや管理人も削除しないから
    みんなが楽しめていいんじゃないの。

  346. 849 匿名さん

    クリスティーズのオークションに参加した事ないのでわからないが、故意の落札放棄にはペナルティがつくんじゃないの。まあ、前のCGもサンローランもこのスレには全く関係ないけどね。

  347. 850 匿名さん

    マンションは暖かいし侵入者の心配がいらないし無駄な階段はないし快適。
    マイナスは管理費駐車場代と不用品の山を作ると狭くなる。最後に古くなったら単に汚い。
    戸建ては土地は永遠。古くなれば建替えできる。駐車した車にすぐ乗れる。
    マイナスは地面についている分寒い。防犯については守りのみ。
    う~ん大家族だったら戸建て、一人二人ならマンション。理想は1Fにスーパー2Fレストラン最上階にカフェ&バーがいいな。

  348. 851 匿名さん

    飲食店等が同棟にあると排煙やゴキブリが多いですよ。

  349. 852 マンコミュファンさん

    細かい条件と照らし合わせているときりが無いのでサクッと。
    電車通勤なら駅に近いマンション。
    車通勤でのんびり地元企業勤務なら多少田舎へいっても戸建(注文住宅)ね。

  350. 853 匿名さん

    都心回帰で煽ったマンションデベの勢いは凄かったけど最近は全くダメですね。
    最近みんな気づいたけど、埋立地は都心ではないのだが(笑)

  351. 854 匿名さん

    そりゃ都心に安く供給出来なくなったからね。人気がなくなった訳じゃない。

    シティタワー品川みたいなのが出れば800戸に倍率50倍くらいついて瞬間蒸発する。

  352. 855 入居済み住民さん

    駅近の一戸建てが一番いいですよ。

  353. 856 匿名さん

    >>854
    あれは特別価格だから。
    マンションが勢いないのはこのサイトの込み具合を見ても明らか。

  354. 857 匿名さん

    >>855

    それって田舎の駅だよね。一番じゃないですよ。
    (都心の駅近一戸建ては現実的でないので却下)

  355. 858 匿名さん

    総戸数の多いマンションに住むと人口密度が多いので疲れる。
    戸数が少ないと維持費が高くて嫌になる。
    タウンハウスは建替が出来ないので老朽は手直しのみ。
    戸建ては自由に住める。

  356. 859 入居済み住民さん

    2-3週間前テレビでやっていたけど、最近都内の駅近狭小一戸建ての人気が出ているらしい。
    50㎡くらいの敷地に3階建てで床面積100㎡くらいがよく売れているとのこと。
    これなら都内駅近でも4000万円程度で手に入るかららしい。

  357. 860 匿名さん

    狭小3階戸建ては年を取ってからは住むのは大変だよ。若い時に買うと気付かない人が多いけど。

  358. 861 購入経験者さん

    子供が独立して子供部屋が必要なくなったら、売却して駅近マンションに引っ越せばいい。

  359. 862 匿名さん

    そういう「個性的」な住宅は売りにくいですよ。築20年越えなら土地代だけになるでしょうね。
    売却代金で駅近マンションを買おうとしても、さらに築年数の経った物件しか買えなさそう。

  360. 863 匿名さん

    ↑凄い現実直視。リフォームは道楽。土地値だけ。おまけに解体費プラスアルファ。
    人間の寿命と同じ。常に時計の針が進むように建物も古くなる。
    住宅は自己満足だ。どうせ古くなる。レトロに酔いしれる方が無駄金を生まない。

  361. 864 匿名さん

    極小3階建てはやめて普通の2階建てに住めば良い。
    高高は快適だよ。

  362. 865 住まいに詳しい人

    今後は少子化により郊外で本来立地不便なニューウタウン《いずれ空洞化より進出中の施設も撤退)
    はマンションであれ戸建であり資産価値はなくなります。
    土地資産を残したいなら当然マンションではなく利便性・環境も含めた立地のよい戸建てしかないです。

    もっともマンション購入者の多くは資産価値より現在の立地・利便、快適性重視の方が多く戸建派とは
    優先するものが違うのでしょう。無論一長一短どちらにもあります。

  363. 866 匿名さん

    あたまわるそうだな。。。

  364. 867 匿名さん

    >862
    築20年超じゃ殆どの建物が土地代だけじゃない?
    ミニ戸に限ったことじゃないでしょ。
    あと、ミニ戸を個性的という感覚はどうかと思うが。
    首都圏じゃ普通の家だよ。
    田舎の感覚はよくわからんが。
    そもそも土地代って感覚がない処と大金持ち以外は住宅にかけられる費用って限られちゃうよ。

  365. 868 購入経験者さん

    土地20坪もあれば、立派な3階建て車庫付120㎡の戸建てが建てられるよ。
    それをミニというなら80㎡のマンションはどう表現すればいいんだろう。

  366. 869 匿名さん

    前者をウサギ小屋  後者を長屋 資産価値を考えなければ日当たりのいい敷地延長の土地か 平屋がいい

  367. 870 匿名さん

    敷地延長はビンボウ臭くて嫌だな

  368. 871 匿名やで

    シキエンは多くは日当たりが悪いもの。空き巣なんかに狙われやすいしね。やっぱり道路に面したところ
    に表札をつけたいな。

  369. 872 匿名さん

    長くマンションに住んでいると(14階建て最上階東南の角部屋)立地条件・快適性からいってマンションが絶対いいと思う。近くに親が住んでいる家(約200坪)があったが親がいなくなったので、現在は駐車場で貸してるけど、将来的にもそこに戸建てを建てようとは全然思っていない。郊外だし、やはり、中心部がいいよね。

  370. 873 匿名さん

    >首都圏じゃ普通の家だよ。

    普通じゃないと思います。妥協の産物だとは思いますが。
    築20年でただになるような家は建てたくないですねえ。

  371. 874 匿名さん

    872はただ自慢しにきただけか?

  372. 875 匿名さん

    ウソ臭いけどね。

  373. 876 匿名さん

    私は信じるよ。羨ましいかぎり。人生1度位棚ぼたがあればなあと思うけど永遠に無いからこつこつやる。

  374. 877 匿名さん

    872だよ。
    別に自慢してる訳ではないよ。僕達には子供がいないのも大きな理由かもね。ただ、ペツトが飼えないのがさびしい。犬が欲しいけどガマンしなくちゃね。現在のマンションは2軒目だけど、もう1軒は買い替えないといけないと思ってますよ。

  375. 878 いぬ大好き

    872さんはなんで犬を飼わないの?
    奥さんが犬嫌いなのでしょうか?

  376. 879 匿名さん

    マンションで犬は飼えないんです。そういったマンションも考えたんですけど、やはりそういったマンションは
    自分達が飼うのはいいけど、他が飼うのは抵抗もあるんです。皆がきちんとした対応してくれればいいですけど。

  377. 880 匿名さん

    所詮集合住宅ですからね。
    近隣関係が気薄と言ってもちょっとの音や臭いに敏感ですからね。

  378. 881 匿名さん

    戸建てでも外で飼われるとしつけが悪ければ悲惨です。
    吠えまくりでうるさいのなんのって。
    フンの始末が悪いと臭ってくるし・・・。

  379. 882 物件比較中さん

    マンションは隣上下の騒音あれば最悪ですね。

  380. 883 匿名さん

    子供の頃から3度空き巣に入られ窓のサッシからカーテンが揺れて手が延びてきた。ギャ-怖いの経験が。。。
    今はマンションだから気にならないけど一人残された夜は寝てて体が硬直するぐらい戸建ての時は怖かった。

  381. 884 匿名さん

    例えば騒音についてですが、どうしても我慢出来なくて最終手段として売却転居する場合、マンションは一戸建てよりも比較的容易だと思われます。(もちろん数十年してから上階がうるさくなる事もありますが)

  382. 885 匿名さん

    なんか必死だな。。。

  383. 886 匿名さん

    条件に依りますよね。
    分譲戸建てなら買いたくないし、マンションでも最寄駅までの徒歩距離が10分を超えるような場合は
    購入対象外だしね。
    戸建てに長い間住んで飽きてしまったので、今はマンションかな。

  384. 887 匿名さん

    マンション派の人の高高も知らないような発言を見る度にマンション派って勉強不足が多いのかな?なんて思います。
    騒音おばさんの事を叩くマンション派の書き込みをときどき目にしましたが、あの人が宗教がらみで病気の娘さんを守るために大変だった
    なんて知らないから酷いことを平気で書けるのかなーなんて感じました。
    変動金利も理解してない人が多いみたいですし。

    なんに対してもそうですがお互いを検討して住宅(タワマン、低層、FPなどの高高・・)、用途地域、気密断熱くらいは調べて欲しいですね。
    それによって好みで住めばよいと思います。

  385. 888 匿名さん

    知らぬが仏じゃ  人生すべてわかって行動したらつまらん  開けてびっくり玉手箱 人生 山あり谷あり
    いい所しか知らない人はその有り難味を知れず 悪い所を知れば有り難味を知る
    ここの掲示板はいい勉強になるよ~   感謝

  386. 889 匿名さん

    リフォーム板を見ずして語って欲しくないね。

    マンションなら中古になってもリモード銀座さんできれいにリフォームできますよ。

  387. 890 匿名さん

    >騒音おばさんの事を叩くマンション派の・・・

    別にマンション派は叩いているわけでは無いと思いますよ。騒音に関する可能性について述べているだけじゃないでしょうか。又、騒音に限らず、迷惑行為に関してその原因を考慮する必要があるのでしょうか?理由はどうあれ、他人に迷惑を掛けているのは事実でしょうから。それと変動金利を理解していない人との話の関係もさっぱりわかりませんが。

  388. 891 匿名さん

    ふむふむ、そうだなぁ。

    890さんの言う通り、887さんの言ってることはちんぷんかんぷんですな。

    何の話をしてるんでしょうか・・・。

    887さん?
    さて、貴方に質問です。
    『マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?』

  389. 892 匿名さん

    集合住宅(社宅)と戸建て、両方体験した結果、個人的には今はマンションの方がいいような気がしている。

  390. 893 匿名さん

    僕も現在は、マンションに住んでいるけど、親がいなくなって地方都市の中心部から約4キロ離れている町に約240坪の土地があるんだけど、今は家を壊して駐車場にしている。
    将来的に戸建てを考えたけど、子供がいないしマンションが便利(町の中心部にあるため)なのでどうしようか迷っているよ。戸建てに住む一番の理由は犬を飼うためだしね。

  391. 894 匿名さん

    >約4キロ離れている町に約240坪の土地

    借りてくれる人がいるなら駐車場のままででいいんじゃないの?
    今時、定期収入は捨てがたいでしょ?
    自分ならさっさと売却して、もう少しマシな場所に住みたいけど。

  392. 895 匿名さん

    887さんのいってるようにマンション派の戸建のモデルケースは古い戸建やペンシルや実家だったりする。
    最新の高高工務店まわってP値やQ値くらいは理解してほしいですね。

  393. 896 匿名さん

    >用途地域、気密断熱くらいは調べて欲しいですね。
    >それによって好みで住めばよいと思います。
    >最新の高高工務店まわってP値やQ値くらいは理解してほしいですね。

    そりゃ、情報を集めればいくらでも理解出来ますね。でも、実際に住む際、その情報をどれだけ反映させているんですかね。自分の好みどおりに反映させている人は、よほど資金に余裕があるかそういう機能が大好きな人なんでしょう。現実の物件で比較しなけりゃ理論の比較は意味は無いですから。マンションの人の書いてある話と戸建ての人の書いてある話はそんな気がしますね。

  394. 897 ご近所さん

    僕は、子供達が独立したもんだから、戸建てから近くのマンションに引越してきたんだけど、マンションがすごく住みやすいと思ってるよ。最初のうちは戸建ての管理で風通しのため時々いったり、庭の草むしり等をしていたけど最近は面倒くさくなってきたので、ほったらかしの状態になってる。このままでは、もう住めなくなると思うがそれでもいいと思っている。最終的には、家を壊して駐車場にでもするつもりです。売却は考えていません。子供に譲るつもりですので。
    マンションは年をとってきたら住むのには適していると思います。病院や買物・役所等が近い方がいいですからね。
    防犯もいいですし。

  395. 898 匿名さん

    >896
    そんなこたない。
    その感覚が古い戸建の感覚って奴です。
    気密、断熱、P値、Q値なんて、ジョウシキの範疇です。
    むしろ、マンション住民の方がその辺気にしないのでは?

  396. 899 契約済みさん

    ~60代は一戸建てで、60代~マンションがいいですね。

    マンションはバリアフリー(最近のはたいていそうだけど)で防音がしっかりしているとなお良いかな。
    一戸建ては庭掃除とか地方によっては雪かきとか外壁の塗り替えとかがめんどうかな。

  397. 900 匿名さん

    898は896の言っている意味がわかってないのでは?

  398. 901 匿名さん

    >庭の草むしり等をしていたけど最近は面倒くさくなってきたので
    >病院や買物·役所等が近い方がいいですからね
    >庭掃除とか地方によっては雪かきとか外壁の塗り替えとかがめんどうかな

    このレベルの書き込みだからマンション派は馬鹿にされるのだと思います。

    個人的には899さんがおっしゃるようにマンションデベが煽ってる若いうちからの老後を気にしたマンション購入は反対ですね。老人になってまで老朽化マンションに住む必要はないと思います。
    広さ、ゴミ、鍵一つで外出、暑さ、寒さ、木、葉、駅近、便利は
    マンションデベのマインドコントロールで、解決出来る場合がほとんどです。

    私は都内の駅8分高気密高断念戸建て(ゴミ自宅前回収、ホームセキュリティ)にしました。
    その為に子供が生まれるまでは夫婦で必死にお金を貯めました。
    人気地域でなかなか土地が出ない場所を選んだので
    将来マンションに移り住むとしたら売って最新の老人に優しいマンションにしようと思います。

    あと896さん。最新工務店で建てると快適なのにハウスメーカーと同等か安く済みますよ。本人の勉強は必要ですが。
    気密、断熱、P値、Q値は家を建てる為の【基礎】です。

  399. 902 匿名さん

    老後にマンション買う人が多いってよく聞くけど、
    お金持ってるはずの生い先短い老人が
    なぜかお金を使ってないらしく
    全体的にマンションは売れてないね。

    これも営業のトーク集の1つだったのかしら。

  400. 903 901

    高断念→高断熱でしたね·笑

  401. 904 ご近所さん

    >>901
    このレベルの書き込みだからマンション派は馬鹿にされる?老人になってまで老朽化したマンションに住む必要はないといっているが、自分はどの位のレベルの家に住んでいるの?
    自慢話でいえば、僕の土地は、中核都市だけどその町で一番の高級住宅街にあり、坪数380坪でこの地区では2番目に広い土地だよ。
    マンションは、勿論新築で14階建ての最上階東南の角部屋、ルーフバルコニーは約120㎡。
    家を建てる為の基礎?そんなことは考えなくても工務店や建築士がちゃんとしたのを作ってくれるよ。
    家をたてるために必死になってお金を貯める程度の者が大きいこというもんじゃないよ。

  402. 905 匿名さん

    お金持ちも貧乏人も死ぬまでの生活は大邸宅でも60㎡のマンション小部屋でもその人の満足度だと思う。
    ハッピーと感じればいい。冥土にゃあもっていけない。土地も家も金も。
    人生の楽園生活は自己満足に浸ることだねえ。人がどう思おうと個性が大事。。

  403. 906 ご近所さん

    あんたのいっていることは正しい。しかし、知らない者を批判するものがいるがそれはダメ。

  404. 907 匿名さん

    僕、僕、連発してるボクちゃんがマンション暮らしに満足しているのはよく分かった。

    読んでてなぜだか涙が止まらなくなってしまったよ・・・

  405. 908 匿名さん

    最新工務店てなんだ?

  406. 909 匿名さん

    戸建て派の人はよく、マンションデベのマインドコントロールとか、営業トークにだまされてって言うけど、実際こんなにマンションを買っている人が多いんだから、それだけ理由があるんじゃないの。まあ、いろんな本とか最新工務店の話を聞いて自分はだまされていないという自信があるんだろうけど。

  407. 910 匿名さん

    >>自慢話でいえば、僕の土地は、中核都市だけどその町で一番の高級住宅街にあり、
    >>坪数380坪でこの地区では2番目に広い土地だよ。

    ちょっとわからないのですが中核都市の一番の高級住宅街ってどんな感じなのでしょう。。
    安めに見積もって坪250万円としたら、380坪で9億5千万円か。
    そこそこの資産ですね。
    でも、一生懸命働いている庶民を見下すのは止めてくださいね。

  408. 911 匿名さん

    マンション派の人は戸建の現状をよく理解していない、ってことをいってるのに、自慢君が変にかき乱して、おかしくなってるね。こいつは反論するフリしてただ自慢したいだけ。地方の中核都市??どこ?あんた一体何がいいたかったんだ?
    マンション派の人もレスすりゃいいってもんじゃないんで、レベルあげて話してね。買う人多いからって理由は理由になってないよ。
    家は買っちゃえば終わり、じゃないよ。ずーーーと生活しなきゃならんので、やっぱ、シェアするってのはいろいろ面倒だと思うが。
    ちなみに、デベも建替えなんて想定してつくっちゃいないよ。

  409. 912 匿名さん

    911が戸建て派だとしたら、自分で戸建て派のレベルを下げている事に気づいていないんだろうね。

  410. 913 匿名さん

    >自慢話でいえば、僕の土地は、中核都市だけどその町で一番の高級住宅街にあり、坪数380坪でこの地区では2番目に広い土地だよ。
    >マンションは、勿論新築で14階建ての最上階東南の角部屋、ルーフバルコニーは約120㎡。
    >家を建てる為の基礎?そんなことは考えなくても工務店や建築士がちゃんとしたのを作ってくれるよ。
    >家をたてるために必死になってお金を貯める程度の者が大きいこというもんじゃないよ。


    家の為に必死になってないお金持ちマンション派がわざわざ掲示板をチェックして必死に反論(笑)
    マンション派って面白いね。
    どちらにしろマンションブームはもう終わりました。素早い頭の切り替えが次の時代には必要。

  411. 914 匿名さん

    >どちらにしろマンションブームはもう終わりました。素早い頭の切り替えが次の時代には必要。

    完全にマスコミに踊らされているね。まあこういう人が不動産業界の回復には必要なんだろうけど。

  412. 915 匿名さん

    >>914
    マンションブームに踊らされた人ですか?

  413. 916 匿名さん

    それぞれのライフスタイルや好みでいいじゃん。

    うちは海外滞在も多いし、家の管理も面倒だからマンションにしたよ。駅に
    そこそこ近いが、隣の建物が迫ってたり、ワンフロアが狭くて広い感じのし
    ない家も嫌だったし。

    まあうちのマンションくらいの広さやスペックだったら、戸建てなら
    ゆうに億超えちゃうから買えないというのも、あるわな。いずれにせよ、
    どっちが偉いなんて話ではないと思うし、そこまで家に価値はおいてない。
    こういう考えの人って実は多いと思うがね。

    マンションブームは終わった?ブームなんてどうでもいいよ。老人や身軽さ
    重視の移動人口が増える限り、一定のマンション需要はあるよ。郊外や地方は
    別だが、むしろ都心やその周辺地域ならそういう需要の方が増えそうに思える
    がね。

    まあ戸建がいいという方は、それはそれでいんじゃないの。

  414. 917 匿名さん

    マンションが全盛期の勢いを取り戻すことはない。

  415. 918 匿名さん

    >>904は面白いなぁ。
    気密、断熱も分からずにどうやってハウスメーカーや工務店決めるわけ(苦笑)
    もしかして大手選ぶなんてオチ?

    マンション派は相変わらず面白いカキコミが多いなぁ~

  416. 919 匿名さん

    富士ハウスの倒産でお金が戻らない騙された人は悲劇。
    安心料は大手に依頼すること。合見積をとれば知識は自然とできる。

  417. 920 匿名さん

    08年度のマンション市況を総括·今後の首都圏マンション動向について

    このスレが客観的ですね。
    23区の~みたいな投資家が集まるスレが必要以上に熱くならず客観的です。
    未だに楽観的な末端のマンション派は幸せですね。

    ふと思いましたが、ここのマンション派の人の選択肢はどれなんでしょう?

    ①若い頃 分譲マンション購入→老後 マンションに住み替える
    ②若い頃 賃貸→老後 マンションに住み替える
    ③若い頃 戸建→ 老後 マンションに住み替える
    ④若い頃から分譲マンションに永住

    私は③ですね。
    老後はそのまま戸建に住んでもよいし、マンションに移り住んでもよい。
    その為に戸建の立地選びは重要です。
    老朽化した④のマンション買うなら老後に安く買い叩けそうですね。
    私なら老後に買うなら新築マンション買いますが。
    ①はお金持ちなら可能、庶民の私にはキツイなあ。②の若い楽しい頃にずっと賃貸ってのも微妙ですね。

  418. 921 匿名さん

    >>919
    勉強してる人はフジハウスには頼まないですよ。
    勉強してる人はヒューザー買わないでしょ?釣りですか?

    それとも大手が本当にいいと信じてます?
    野村のメロンみたいになったマンションやネズ.ミ裁判知ってます?

  419. 922 匿名さん

    私は①です。

  420. 923 匿名さん

    921じゃあ勉強してる人はどこに頼むの?

  421. 924 匿名さん

    マンションも戸建も余剰住宅が多くなるから大変だね。
    都心でも古いマンションの多くは建て替えも進んでないし、
    戸建は廃墟になっているものも増えている。
    マンションか戸建かとか言ってる場合でなく、今後の
    日本の住宅政策を国民全員で考える時期ではないかな。
    住宅が廃墟化すれば治安に大きく影響するわけだし、
    先進国なのにいつまでも貧相な住宅に住まわされているのは
    どうかと思う。

  422. 925 匿名さん

    最近のレスを見てみると、戸建て派の人は住宅自体の性能の理想を追求している人が多いようだね。あまり予算とか立地(周辺環境、利便性等)の話が出ないみたいだから。まあ、住居というのは一種の自己満足だから、何を追求していくのかは個人の勝手だからね。

  423. 926 匿名さん

    お勧めの業者を具体的に聞かれると答えられないしね。
    大手アンチと結果論で問題業者を叩いてるだけ。

  424. 927 匿名さん

    良くわかんないんだけど、ここで気密、断熱とかを知っているのかと言っている戸建ての人って、土地を持ってるか相当資金に余裕があるんだろうね。普通、マンションでも戸建てでも検討する場合は、立地、予算、広さや間取りから優先していくんだと思うけど。まあ、普通というのが俺の感覚で他の人は違うのかも知れないけど。

  425. 928 匿名さん

    >>295-296
    私は城西の戸建徒歩8分ですよ^^7500万ほど。管理費、駐車場代を考えるとマンションより安いかも。

    メーカーを教えろ、教えろと粘着してる人がいますが、いい大人が少しは自分で調べるとか出来ないのでしょうか?
    あと工務店の何が心配なのでしょう?
    施工中は何回か検査機関を入れるのでヒューザーみたいなことはありません。マンションではできませんよね。
    どうしても調べ方の分からない人は「高気密 高断熱 工務店」で調べて下さい。
    私はマンション嫌いではないので③です。

  426. 929 匿名さん

    結局答えられないんだね(笑)

  427. 930 匿名さん

    >>925-926でした

  428. 931 匿名さん

    929さんは学生さんですか?
    ヒント上げたのだから、自分で調べる癖をつけましょうね。
    情報はただで手に入りませんよ。

  429. 932 匿名さん

    寒いっていうから、気密、断熱おしえてあげただけ。
    戸建も寒くないよって、ってね。

  430. 933 匿名さん

    でなんという工務店さん?

  431. 934 匿名さん

    なんで若い頃マンション→その後戸建てというのがないのかな?

  432. 935 匿名さん

    私はまだ三十代ですが、今戸建てで庭の手入れやそのほか自分で管理していかなければならないのですでに面倒にかんじています。下に行ったり2階に行ったりも今でさえ苦痛に感じているのに年をとったら戸建ては嫌です。

    さらに不便な所に引っ越して戸建ての不便さをもう身に染みて感じているので、便利なマンションに住んだらその嬉しさと言ったらないのでしょうね。

  433. 936 匿名さん

    俺は若い頃マンション→ いま戸建 → 将来未定。
    いまの土地を購入するのに、マンションの利便性と戸建の独立性の両方を求めて、
    土地勘のある地域だけに絞り、時間をかけて慎重に選んだので
    それなりに満足しています。ちょっと予算オーバーでしたが。
    戸建の構造も将来を考えて1階部分だけで生活できるようにしました。
    駐車場と玄関の動線も考慮し、そして雨に濡れずにクルマに乗れるようにしました。
    当然、セキュリティも十分考慮しましたし、面倒な雨戸の開閉も自動化しました。
    日当たりもすこぶる良い土地です。駅も近く、マンションに比べて足りないのは
    高層からの夜景だけです。
    戸建で良いと思うのは、駐車場までの距離と、他人の承認を得なくとも自宅を
    好きなように改造できること、それと壁のすぐ向こうに他人がいないことです。

    ですが、自分はマンションでも戸建でもどちらでも良いです。
    そのときどきで変化する自分の要望を満たしてくれるのならね。
    戸建の一番のマイナス点は、なんといっても自分の要望を満たす土地を探すのが極めて
    大変で難しいことです。土地勘のないところにいきなり買うような冒険はできませんし。

  434. 937 匿名さん

    935と936は同じ戸建住人の意見なのに違って面白い。
    戸建は不便っていうけど、不便な場所を選んだ自分が悪いだけ。

    粘着して自分で調べることも出来ないマンション君みたいな人が
    デベに騙されて埋立地のマンションを購入するんだろうな。
    マンション、戸建どちらでもよいが大きな買物を
    たいした比較、調べも出来ないで購入する人はどちらを選んでも駄目でしょう。

  435. 938 匿名さん

    935さんの資金力じゃ便利なマンションも無理でしょ。
    取りあえず、庭掃除が嫌ならコンクリートで舗装しなさい。
    それにしても30代で2階に行くのが苦痛だなんて
    相変わらずマンション好きの発言は奇怪ですね。
    普通に会社勤め出来なそう。。。

  436. 939 匿名さん

    マンション派の人って、マンションが区分所有だ、って根本的なこと理解してるのかな?
    確かに戸建は階段上り下りしなきゃいけないし、メンテも自分でしなきゃいけないし、ごみだしも24時間いつでも、ってわけにはいかない、ってデメリットがある。しかし、なんでも、住民の合意がないと先に進まない、会計なんか引き受けた日にゃ他人の金あずからにゃならん、そもそも、建替える、っていう最重要課題も自由にゃできない、自分の部屋なのにそーーとあるかにゃならん、とかあってすごーーーく気つかって生活しなきゃならん、ってのが面倒臭な。
    一言でいえば、窮屈なんだよね、マンションって。

  437. 940 匿名さん

    私は女なので、戸建てさん、まんしょんさんですよ。反対したのに買ってしまった主人と同じこと言わないで下さい。

    自分で買った家じゃないので何を言われてもしょうがないですけどね。でも女の人で私と同じ境遇の人はわりと共感してくれるんですよ!小町とかで。

    男の人の意見はやっぱり厳しいですね。

  438. 941 続き

    庭は全部コンクリートにすれば良かったのにちょっと緑化しようと思った私が悪いですね。まあ頑張ります。

  439. 942 匿名さん

    勘違いしてる人が多いけど、マンションは贅沢品。
    管理費払いながら初期所有者が少なくなって民度が下がったり、賃貸が増える前に住み替え。

    多くの駐車場は自分の物にならないのに払い続ける。

    でも現実は目一杯ローンや長期ローンが多いのが現実。
    同じマンション内に無理無理君がいると他住人にも迷惑がかかるリスクも高まる。
    10~15年程度で住み替えできる人限定だね。

  440. 943 匿名さん

    一人暮らしだったらマンション。資産価値より自分のことを自分でするにはこの選択肢しかない。でも。。。
    近所の2世帯住宅にしたお母さんの話を聞くと年老いて一人だったら子供夫婦とは勝算なし。
    気を使いお金を出し感謝されるより面倒みてやる横柄な態度をとられ可哀想。
    他人と言う配偶者がついてくると子供も豹変するよう。
    年をとったら前にテレビでやっていた同世代の共同生活に憧れる。。。孤独はいや。子供の支配下もいや。

  441. 944 匿名さん

    マンションバブルがよくなかったと思います。
    聞いたことのない新興デベロッパーまで参戦して、庶民を口車で騙し建てまくり売りまくり。そして今度は地方へ飛び火。
    ブームになれば廃れるのも早い。
    国の対策がもっと地に足がついたものなら変わっていたかも。

  442. 945 銀行関係者さん

    戸建てもいいけど、団地の戸建てはダメ。中央地区までいくのが遠すぎる。こういった戸建てなら絶対都内のマンションの方がいいよね。
    都内に住んでないと通勤時間時間がかかるし、子供の学校も大変。地元の学校ではレベル低いし。
    会社帰りに呑むとなると電車では帰りたくないでしょう。当然タクシーになるけど、遠いとメーター気にしなければいけなくなるし。週2日ぐらいは呑みにいきたいしね。

  443. 946 銀行関係者さん

    マンションは15年位で買い替えるのがベター。
    マンションの価値は、中央地区への距離、学校までの距離、築年数、階数、スーパーまでの距離等によって価格が決まります。点数制がとられています。
    いい条件のマンションは15年たっても買った時の値段より若干落ちる位の値段で売れますよ。
    実際私が住んでたマンションは、15年前に買った時の値段で売れました。同じマンションの友達は近くに二世帯住宅を作ったんだけど、下取り価格は買った値段より1割程度高かった。

  444. 947 匿名さん

    946さんみたいな人だけ住むのがマンションの本来の姿でしょう。
    戸建より安い、家賃並みの支払いで、将来価値が上がるから長期ローンで埋立地をなんて人が住んでるから駄目なんだよね。

  445. 948 匿名さん

    939さん
    そういうけど、建て替えの時期までいたくなければ引っ越せばいいじゃん。946さんのいうように。

    946さんの言う通りだと思うけど、これはいいマンションの話だね。つまり通常の戸建て買うより
    むしろお金のかかる贅沢品のマンションのなかでも、いい物件。買える人は限られるでしょう。

  446. 949 匿名さん

    分譲戸建てって戸建ての前提で話していいのでしょうか?

  447. 950 匿名さん

    戸建て板にわざわざ来る検討者、購入者中心の話だからいいのでは?
    マンション派が語る古い戸建て、実家、3階建てを基準に話てもしょうがないでしょ。

  448. 951 匿名さん

    マンション掲示板のバトル板じゃないの?ここは。

  449. 952 匿名さん

    >戸建て板にわざわざ来る検討者、購入者中心の話だからいいのでは?
    >マンション派が語る古い戸建て、実家、3階建てを基準に話てもしょうがないでしょ。

    じゃあ、ここに来る人は資金に余裕のある人か、田舎住まいかのどちらかだね。

  450. 953 匿名さん

    でも資金に余裕のあるひとが見に来て意見述べてますよ。それとも資金もなく家も購入してないのに、口先だけで辛辣な意見を述べているんですか?本当のこともしらないくせに。

  451. 954 匿名さん

    資金に余裕のあるひとが見に来て意見述べてますよね?それとも資金もなく家も購入してないのに、口先だけで辛辣な意見を述べているんですか?本当のこともしらないくせに。

  452. 955 匿名さん

    >資金に余裕のあるひとが見に来て意見述べてますよね?

    それをあなたは確証出来るの?こんなスレの上で。

  453. 956 匿名さん

    954さんとは別人だけど、資金も無く余裕もないのに立派なこというメリットは何?つり?

    ところでミニ戸とかの建売も入るの?同じ戸建てといっても違いすぎて・・・

  454. 957 匿名さん

    戸建で3階建や古い家の話をしてる人は資金力がないから
    マンションも大したことないのだろう。
    それなりのマンション購入者なら3階建戸建なんて眼中にない。

  455. 958 匿名さん

    3階建戸建や古い家の話をしてる人は資金力がないから、マンションも大したマンションに住んでないのだろう。

    ある程度のマンションに住んでいる人は3階建戸建なんかそもそも眼中にない。

  456. 959 匿名さん

    ごめん。ダブった

  457. 960 購入経験者さん

    駅近物件ではいまや3階建てが主流になりつつあります。
    都内駅近で60㎡の土地があれば、ガレージ付床面積100㎡で4000万円台からあります。
    もちろん管理費・修繕積立金・駐車場代はタダ。マンションなどよりもずっと快適で
    お得だと思います。

  458. 961 匿名さん

    ミニ戸とマンションは広さといい、値段といい、いいライバル関係にあると思う。
    どっちを選ぶかはそれこそ、好き好きってとこかな。
    きつきつのミニ戸選べば、マンション並の建て替えの難しさがあるし。
    建売ミニ戸選べば、マンション並に隣に気遣うしね。
    管理でマンション。
    維持費でミニ戸。
    って感じ。

  459. 962 匿名さん

    まあ、地域によって土地というのは価格が変わりますからねぇ。3階戸建てでも都心の好立地なら、田舎の結構な家が買えますから。

  460. 963 匿名さん

    住むには昇り降りにも限度があって狭いスペースを3段に分けて住むのは苦労。
    大工さんも大変だけど引越屋も大変。妊産婦も大変老人も大変子供も危ない。犬ネコ テカー喜ぶ。

  461. 964 匿名さん

    >犬ネコ テカー喜ぶ。

    誰か解説してください。

  462. 965 匿名さん

    ここのマンション派はすぐミニ戸の話になるな。
    高高がわからないはずだ。

  463. 966 匿名さん

    ここの戸建て派はすぐ高高の話になるな。
    それしか話題が無いからな。

  464. 967 匿名さん

    >犬ネコ テカー喜ぶ。

    前後の内容から判断すると、「すごく喜ぶ」という事ではないだろうか?

  465. 968 匿名さん

    >>966
    あなたのレベルが分かるからあまりしゃべらない方がいいよ。
    高い買い物を大した検討もせず買う層だね。

  466. 969 匿名さん

    この板のマンション派=ミニ戸
    この板の高高戸建派=1~1.5流マンション

    これじゃ話がかみ合わない。

  467. 970 匿名さん

    >>968高い買い物を大した検討もせず買う層だね。

    そうだね、買って気に入らなきゃ買い換えればいい事だし。

  468. 971 匿名さん

    同感です。

  469. 972 匿名さん

    戸建であれマンションであれ、自分の気に入った立地で気に入った仕様の物件を、それに対して自分が出してもいいと思う金額で購入する。住居のプロになろうとも思わないから、自分が必要と思う知識があればいい。自分が住んで満足していれば、高高であろうと無かろうと別に損をしたとも思わないし、後悔した事も無い、という考えでやってきています。

  470. 973 匿名さん

    どっちも経験済みで60過ぎの年寄です。
    30のとき戸建を買い5年後にまた戸建に住み替えました。
    当時はマンションは2DKの公団風しか数が少なく、戸建を持つことが皆あこがれでした。

    しかし30年近く戸建に住んで感じたのは田舎育ちの自分は30坪の土地ではどうしても
    なじめないものでした。
    あるきっかけまではまだマンションの選択肢は全然なく借家住まい感覚が抜け切れずのまま。

    4年まえにマンション住み替えました。
    嫁さんの条件(東南角部屋 浴室窓)に合う物件にめぐりあえたので一度きりのモデルルームで
    ほぼ即決しました。
    住み心地は想像以上に快適で夫婦で満足しています。

    経験上どちらに軍配をあげるかは マンションとなります。

  471. 974 匿名さん

    >>973
    この手の書き込みには飽きました。

    まず973さんは戸建だと30坪程度の資金しかないわけですよね。
    マンションはさぞかし広いでしょう。
    その資金で何平米のマンションを購入したのですか?

  472. 975 匿名さん

    >>974
    田舎育ちなので200~300㎡のマンションじゃないですか。

    30坪戸建なら第一種低層住居専用地域で80㎡程度でしょう。
    今の戸建なら建売でさえグルニエと階段下収納がありますから、
    階段といってこいとしても壁芯の分同じ平米ならマンションの方が狭い。
    戸建の200㎡ならマンションでは220㎡くらいないと辛いかな。

    戸建では30坪程度しか買えなく、マンションなら200㎡超。
    973さん、ちなみに場所はどこですか?

  473. 976 匿名さん

    >974飽きたはないよ。失礼だよ。
     永住のマンションの標準は78㎡~120㎡でしょ?都心だったら。

  474. 977 匿名さん

    >>976
    >田舎育ちの自分は30坪の土地ではどうしてもなじめないものでした。
    と書き込みが書いてます。

    976さん973さんに失礼ですよ。
    30坪で我慢できないのだからそれ相応のマンション買ったと思いますよ。
    マンション派の戸建住んでいた発言は建蔽率、容積率、壁芯を知らない
    成りすましが多いですが、973さんは戸建を2軒住んでますから成りすましではないでしょう。
    私も気になります。どこでしょうか?

  475. 978 匿名さん

    973です時間あけていたら随分失礼な書き込みが多いんでびっくりしました。

    具体的に書くと誰だと特定されますので遠慮しますが、マンションは世田谷区です。
    当初は二世帯住居を建てたい意向でしたが、ヒントをもらって親と子供世帯の
    二つ分同時に買いました。 子供は当然ローンをたくさん抱えています。

    孫が二人いて毎日めんどうみています。
    わたしらの部屋は81平方です。3LDKですが全部屋有効利用してますよ。

  476. 979 匿名さん

    973です

    みなさんの書き込みよく読むと なりすまし  と 書いてるけど

    わたしがマンション業者の人間と思われたのでしょうか?
    全然関係ありません。
    わたしは今のマンション価格はまだ3割高いと思っているくらいですから。

    今回の投稿はどっちが住みやすいかのタイトルがあったので自分の
    過去の経験を書いたまでで他意はなんにもありません。

  477. 980 匿名さん

    >>978
    失礼ですが、
    >田舎育ちの自分は30坪の土地ではどうしてもなじめないものでした。
    この一文は必要だったのでしょうか?

    レスを読む限りマンションは上記文章の田舎の戸建より広くはないと思えます。
    しかも世田谷のマンション二つ購入したなら安くはないはず(管理費・車があれば駐車場代も加わる)、戸建もそれなりの物に住めるはずです。
    なぜか戸建は30坪程度を引き合いに出し、マンションは2つ分。。。
    荒らしではないと思いますが、なんだか支離滅裂ですね。

  478. 981 匿名さん

    979さん興奮しないでよく読みましょう。
    「成りすましではないでしょう」と書いてますよ。

  479. 982 匿名さん

    973です
    二世帯と当初検討したのは50坪の土地(けんぺい率50パーセント)でした。
    しかし坪130万したので建物いれたら1億円になります。
    わたしだけの所得では無理と判断しマンションをそれぞれが買うことで
    解決しました。

    建築について素人風に書いてありましたが。
    わたしはアマチュアではありません。

  480. 983 匿名さん

    >>982
    だーかーらー
    >田舎育ちの自分は30坪の土地ではどうしてもなじめないものでした。
    これを書いてマンションがいいってことにならんでしょうが?
    同じ広さの戸建に住んでいうならまだ分かるが。意味分かります?

    かなり古いしかも狭い戸建にしか住んだことないのに
    >経験上どちらに軍配をあげるかは マンションとなります。
    と結論付けるあなたが全くわかりません。

  481. 984 匿名さん

    **老人をいじめるな。

  482. 985 匿名さん

    983さん
    あなたは建売屋ですか?
    そうならなんとなくしつこいのが理解できます。

    ここのマンションはけんぺい率が30%で空間が非常に多い。

    あまり宣伝するつもりはないのでこれくらいで。
    チマチマ戸建より住んでみてマンションがよほどグッド。

  483. 986 匿名さん

    誰がどこに、どれ位の広さの、いくらの家に住んでいたとしても、場所がどうとか、広さがどうとか、それが本当かどうとかを確認しなくてもいいんじゃないの?自分に関係ないんだから。自分の尺度が全て正しいと思っている人が多いね。

  484. 987 匿名さん

    >>985
    あなたちょっとおかしいね。
    983読んでどこが建売屋なのか?大丈夫?興奮しないで落ち着きなよ。


    とりあえず田舎育ちの老人は昔の古い30坪の戸建しか住んだことなく、
    50坪の土地を買おうとしたら買えず、その予算以下のマンションを買ったら
    浮かれちゃって「経験上どちらに軍配をあげるかは マンションとなります。」
    と意味不明なレスをしちゃったってことでOK?

  485. 988 匿名さん

    >建築について素人風に書いてありましたが。
    >わたしはアマチュアではありません。

    古い30坪戸建てしか住んだことない奴が言うなよな(笑)

  486. 989 匿名さん

    別にOKでもNGでもどっちでもいいじゃん。あんたがこのスレのレフェリーでもあるまいし。

  487. 990 匿名さん

    985と987では、興奮しないで落ち着かないといけないのは987かな。

  488. 991 匿名さん

    >990
    985の建売屋ですか?は規約違反ですよ。
    擁護する貴方様は何者?

  489. 992 匿名さん

    素人です。
    2世帯住宅なら親が全額出すのになぜマンションは2分割で支払いなのだろう・・
    世田谷のマンションで片方が東南角部屋の81㎡なら両方で簡単に億超えるのでは?
    協力すれば2世帯も可能だったと思いますが?
    話が見えてきません。

  490. 993 匿名さん

    人の家にはそれぞれの事情があるんじゃないの?別に聞きたくも無いけどさ。

  491. 994 匿名さん

    バトル板で家の事情を散々絡めておいてどちらに軍配をあげるかは マンションとなりますなんていわれても、ねぇ。

  492. 995 匿名さん

    ねぇ、って、本人がそう軍配を上げたんだから、それでいいんじゃないの?物言いの親方じゃないんだから。

  493. 996 h_imagine

    973さんと同じ?どちらも経験。

    三鷹の賃貸の安アパートから、
    樹木も花にも興味の無い夫婦で、お金も無かったが、
    子供が出来たので、
    横浜、戸塚の更に郊外の分譲地、安普請の戸建へ。
    犬やウサギは庭で放し飼い。
    駅まで(遊歩道)徒歩25分、バス10分。
    1週間分の食料買出しが通常。
    自分の通勤は片道1時間半。

    子供達が小学生まではソコソコ良かった。
    中学校は都心の学校で、8時始業のため、5時半起き、6時出発。
    カミサンは弁当作るので更に早起き。

    興味の無い庭は荒れ放題??
    でも、建具の修理、壁紙張りなどは上手になりました。

    建築協定の地域で、
    「敷地最小面積は135平方メートル」(当初分譲時は60~100坪)
    「建築高さは地盤面から9メートルまで」etc
    近所の数人は「高級住宅街」だと思っている変な地域。

    子供達が独立したのを期に、昨年から下町のマンションへ。
    床面積はほぼ半分。
    掃除も嫌いな二人だけの生活にそれ程広さも必要ないしですから。
    子供達もワザワザ出向くのではなく、会社の帰りにブラリと寄れる。

    卑近な例では、(家族)生活の中心が「仕事、学校」、「趣味」、
    「日常の買い物の利便性」など要素の比重で数年毎に変わりましたが、
    都度は「選択」「移動」出来ずに不満ながらズルズルと。

    杖や車椅子生活や寝たきり生活は未経験で分かりませんが、
    今は、とりあえず夫婦共々満足。

    (アチコチに書いている暇人)

    1. 973さんと同じ?どちらも経験。三鷹の賃...
  494. 997 匿名さん

    982さんのいうことはわかるよ。

    建蔽率や容積率にもよるが30~50坪に戸建てでは、広さを感じることはないだろ。ワンフロアは数十平米にしかならないもん。その割には高くなる。世田谷のそこそこのところなら、建築費抑えても、7~8千万以上、億してもおかしくはない。

    そんだけの金があれば、同じ地域で100平米程度、そこまでいかなくても80~90平米以上のそこそこのマンションを買える。ワンフロアでこれくらいあれば、明らかにワンフロア数十平米の戸建てよりは広く感じるよ。

    それに建築費抑えた戸建てとそこそこのマンションでは、自ずとつくりが違うわなw

    これ以上のクラスの戸建てになれば話は違うが、同じくマンションもこれ以上のクラスで超のつく高級物件はある。そのレベルはそのレベルでまた戸建てかマンションかという話はあるだろうね。

  495. 998 匿名さん

    >>997
    >50坪に戸建てでは、広さを感じることはないだろ

    木造在来の話をしてるのでしょうか?
    あとマンションでワンフロアーが広いって二十数平米くらいじゃないですか?(壁芯の分戸建より狭い)
    あまり庶民マンションでリビングが30~40平米以上は聞かないですね。

    >建築費抑えた戸建てとそこそこのマンション

    この比較もおかしいとは思いますが、まず建築費を抑えた戸建てしか買えない人はその地域のマンションを買うべきではありません。
    こういう人が増えるとスラ.ム化したり本人の為にも住民の為にもなりません。
    その地域で建築費を抑えた戸建てしか買えない人はマンションも数駅離れた地域のマンション購入をオススメします。
    マンションだからといって背伸びするのは感心しません。

  496. 999 匿名さん

    997は高気密高断熱住宅がよほど高いと思ってるんだろうな。
    安い建売をイメージしてるみたいだからマンションは長谷工クラス?

    以前は議論が白熱したみたいだけど、誰が見てもマンションは売れてない。
    デベが作り上げたマンションブームも終わり、落ちる一方でしょう。

  497. 1000 サラリーマンさん

    マンション営業が「老後はマンションに住み替える老人も多い」
    と呪文のように言っていたのにこの先お金の使い道のない老人が
    マンションをいうほど購入してないね。

  498. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸