住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 21:47:49
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 14085 通りがかりさん

    >>14080 e戸建てファンさん

    出たな日本型雇用批判くん
    欧米型雇用に勤めても居ない彼が必死で訴えているんだ
    大したことは言ってないが、みんなで彼の主張を聞いてあげよう

  2. 14086 名無しさん

    >>14084 匿名さん
    ネに意味なんてないんじゃないかネ

  3. 14087 e戸建てファンさん

    賃金未払い不当解雇など 外国人技能実習生からの相談 2万件超
    2022年12月11日 19時32分 NHK

  4. 14088 匿名さん

    分からないアルよ

  5. 14089 匿名さん

    典型的なおじさん構文だネ
    誰も指摘してくれないのって寂しいよネ

  6. 14090 匿名さん

    ずっとスレがつまらないアルヨ
    ここは末期状態だネ

  7. 14091 e戸建てファンさん

    日本型雇用を批判否定しているのではありません。
    世界のどこもやってない日本型雇用を続けていると賃金は永久に上がらず日本が終わると言っているだけです。
    世界で賃金が上がってないのは日本だけなのですから。

  8. 14092 eマンションさん

    >>14091 e戸建てファンさん

    日本型雇用を続けれ日本は終わる
    それはほぼ日本型雇用の批判や否定ではなかろうか?

    まあそこは置いておいて
    欧米型を採用するとどうして賃金が上がるのかを教えてほしい

  9. 14093 匿名さん

    >>14091 e戸建てファンさん
    イタリアも上がってない。
    二国の共通点は超高齢化先進国と言うこと。
    雇用形態の他に、年齢別の賃金の伸びも検証した方がいいと思います。
    最低賃金でアルバイトする高齢者が増えれば全体平均は減るから。

  10. 14094 マンコミュファンさん

    ARUHIのフラット35不正融資問題って何も調べずフラットなら貸してくれるからと利用してしまった利用者側の落ち度はないのだろうか?
    今フラット35を利用を検討している方は現在進行形で揉めている不正融資問題をしっかりと理解して自分自身が巻き込まれないように注意すべき

    多数を占める低属性利用者は自身の購入する物件の評価額と融資額の乖離がない事を確認する必要がある

  11. 14095 匿名さん

    >>14093 匿名さん
    OECDの統計で雇用者の中にアルバイトなどの非正規雇用者も含まれますか?

  12. 14096 匿名さん

    日本は1990年のバブル崩壊後、人口構成の高齢者比率が主要国の中で一気にトップになりこの30年間上昇し続けている。
    賃金水準の低迷と少子高齢化の進展がリンクしてるように見える。

    1. 日本は1990年のバブル崩壊後、人口構成...
  13. 14097 匿名さん

    >>14095 匿名さん
    含まれるからこそ、年齢別に検証すべきなのでは?
    含まれないなら検証不要。

  14. 14098 匿名さん

    イタリアの高齢者就業率は4%ぐらいだから、高齢者が働いているのは日本がダントツじゃない?

  15. 14099 匿名さん

    イタリアは家族や個人商店の比率が高いので、日本の兼業農家の主婦やご老人のように統計に表れない人が多いのではないですか。

  16. 14100 匿名さん

    推測じゃなく日本とイタリアの産業構造を提示してみたら?

  17. 14101 匿名さん

    韓国も高齢化進行が早く、日本並みかそれ以上の少子化進行です。
    赤ちゃんのベビーカーにはじまり、毎年サイズアップして買い換える幼児の服や、小学生の習い事まで、若い世代は親も子どもも消費財への関心も高いから経済が回る。
    高齢者はもうあまり消費意欲がない。
    やはり少子化も経済停滞の一つの要因と思われます。

  18. 14102 e戸建てファンさん

    まさに井の中の蛙大海を知らず。
    チョンマゲ帯刀が当たり前と思っている江戸民と同じ。

    基本がわかってない人がおすぎる。
    そもそもだが、欧米には正規、非正規の区別や正社員という概念自体が無いんだよ。
    ここが最大の違い。
    日本のように非正規だから低賃金でボーナスも不要とか言ったら、欧米では社会問題になるレベル。

    逆に言えば日本がいかに時代遅れで異常な身分制度を続けているのかということ。
    何故こんなことが続いているのかというと労組が正社員クラブになってしまったからだろうね。
    本来、労働者を守るべき労組自身が身分制度を率先してやっているという異常。
    ある意味、警察がギャングをやっているのと同じで、どうにもならない状態。
    これはトヨタの社長が言ってたのと同じ意味。
    このままだと日本の復活は無理だろうね。

  19. 14103 匿名さん

    御託を並べるだけで何も出来ない人

  20. 14104 匿名さん

    >>14102 e戸建てファンさん
    給料が安いのが不満なのだと思います。
    付加価値が低くて需要に比べて供給が多い職は、賃金が安くアウトソース化するのは当然でしょう。
    これが、日本経済が成長していないこととどうしてつながるのでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸