住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:41:31
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 12964 匿名さん

    >>12959

    元金均等の変動です。



  2. 12965 匿名さん

    あ~、1ドル142円を超えている。
    あんまり急激にドル高になると、当局による為替介入が入る。
    真綿を絞めるように、ゆっくりとドル高になってほしい。

  3. 12966 名無しさん

    >>12965 匿名さん

    介入
    入っても焼け石に水

  4. 12967 マンション検討中さん

    >>12962 匿名さん
    銀行の住宅ローンだと現住所と離れすぎてて通せるか分からんっていう回答だった。
    不動産投資用のローンよりは金利低いよ。
    一生サラリーマンなんだったら0.35%とかで借りれた。

  5. 12968 マンション掲示板さん

    >>12967 マンション検討中さん

    さすが投資家さんは凄い

  6. 12969 マンション検討中さん

    投資で食っててフラット
    庶民や常人には考えも及ばない生活してるんだな

  7. 12970 マンション検討中さん

    >>12969 マンション検討中さん
    収入や返済比率はクリアしてるのに酷い話ですよ。
    地方で仕事してて都内で買う人には結構いますよ。
    銀行の人には団信いらないんだからフラットでいいだろって遠回しに言われた。

  8. 12971 匿名さん

    簡単に言えばクレジットスコアの低い無職
    フリーターとも言うのかな

  9. 12972 通りがかりさん

    投資家さんの事は私のような庶民にはわからない

    個人事業主でも会社役員でも年収さえ基準クリアしてたら
    0.3台の変動借りれるけどね
    距離って、、、

  10. 12973 マンション検討中さん

    >>12972 通りがかりさん
    居住し通勤するのが住宅ローンの条件だから勤務先が地方だけど都会に欲しいみたいな時は無理みたい。
    今は法人の代表になってるけど、所得減らして健康保険料減らす方が住宅ローンの金利低くなるように所得増やすより得なんで悩ましいところですよね。
    返済比率にひっかからないような収入にすると健康保険料ばかみたいに取られるんで…

  11. 12974 マンコミュファンさん

    >>12973 マンション検討中さん

    住宅ローンに通勤なんて条件あるの?
    法人の代表は知識が庶民とは違う

  12. 12975 e戸建てファンさん

    やはり150円はいくようだね。

  13. 12976 口コミ知りたいさん

    円ぎゃあああああああああ。

  14. 12977 匿名さん

    変動民ガクブルの展開が続きますね。大手はガンガン賃金上がってますからね。
    銀行が.3パーなんてアホみたいな低利で貸し付けてるのなんでだと思いますか?後から搾り取るためだよ、

  15. 12978 匿名さん

    150円どころか’90の高値160円を目指してるのでは?
    米はインフレの鎮静化が確実視されるまでは高金利をキープさせるようだから、そこまで上げる時間的余裕もあるし。
    物価はまだまだ上がるようだし、ローンは余裕持っておかないとこれからは厳しいね。

  16. 12979 匿名さん

    まあ俺の住んでる世界線では住宅ローン減税は居住が条件だが住宅ローンを組むのに居住や通勤の条件なんてないんだよな
    投資家さんの住む世界線とはずいぶんシステムが違うんだな

  17. 12980 マンション検討中さん

    >>12979 匿名さん
    通勤や居住を条件にしないと投資用に該当して住宅ローンじゃ通らないですよ。親族の住民票を移すのが条件で信託銀行の仮審査は好金利で通ってたけど、行員さんは無理な可能性もあるような事言ってた。
    わざわざ北洋銀行がそういう商品だしてる訳だし。
    ただ、リモートワークも進んで来たし今後は緩和されると思う。

  18. 12981 名無しさん

    >>12978 匿名さん

    150は軽く行きそうな感じ

  19. 12982 匿名さん

    >12981
     
    急に上がると、介入の危険性がある。
    真綿を絞めるように、ゆっくり上がってほしい。

  20. 12983 匿名さん

    ドル高はインフレ抑制にはプラスだから、急騰しても米は容認するでしょう。
    そんな中で日本が円安阻止で介入したら米の雷落ちるからそれもやらんでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸