住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:51:07
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 11284 名無しさん

    今は変動35年で組む時代でしょう

  2. 11285 変動金利

    固定が5%になることが公言されているらしい
    情報弱者の私にサイト教えてほしいと言ったが音沙汰がない
    悲しいね

    上がるのは致し方ないのだが、10年で1~1.5%程度がいいなぁ

  3. 11286 匿名さん

    難しい問題ですね

  4. 11287 匿名さん

    > 今は変動35年で組む時代でしょう

    総務省によると世帯主60歳以上の負債保有世帯でも、ローン残高より預金高のほうが平均で1000万以上多いそうだ。
    35年で組んでも60歳になるまでに自己資金をしっかり増やしているのだろう。

  5. 11288 匿名さん

    >>11280 匿名さん
    金利がどうなるかなんて、誰も分かりません。
    固定金利で借りている人は金利上昇のリスクを考慮している。そして、変動金利で借りている人は、金利は上がらないと信じている。

    ただ変動金利で借りている人は金利によって、人生設計が大きく変わるから、必死のコメントは多いと思う。

  6. 11289 通りすがり

    >>11279 ご近所さん
    んなこたーない

  7. 11290 通りすがり

    >>11288 匿名さん
    金利ごときで人生設計変わるわけないでしょ。

  8. 11291 名無しさん

    今は変動35年で組む時代でしょ

  9. 11292 e戸建てファンさん

    株高も円安も一旦止まったな。
    夏の長期金利は一旦下げそうじゃ。
    神社へのお参りの効果が出ている。

  10. 11293 匿名さん

    >>11290 通りすがりさん

    ああ、あのフラットさんは属性低いので、ちょっとした金利の変化でも人生設計が大きく変わってしまうんですよ。
    だからギリギリの綱渡りでフラットなんです。

  11. 11294 名無しさん

    繰り上げ返済するタイミングは、完済するタイミングに限る。
    それまではできるだけ手元に資金を保有しておき、有事に備える。
    無駄な保険にも入らず、賢く運用(投資するという意味ではなく)するのが良いですね。

  12. 11295 検討者さん

    ただ問題は、インフレ時代は現金の価値はどんどん目減りしていくからね。

  13. 11296 戸建て検討中さん

    先生! 日経平均3万円からスタートしたインデックスちゃんが息してないの!
    助けて!

  14. 11297 名無しさん

    >>11295
    つまり借金の価値もどんどん下がるってことですね!

  15. 11298 戸建て検討中さん

    固定ならね。

  16. 11299 匿名さん

    予想通り、夏は一旦、円高、長期金利低下の流れだろう。
    その後はまだ分からない。
    今日も神社へお参り。

  17. 11300 名無しさん

    恐ろしい…元・会社員「60代で住宅ローン破綻」が増えているワケ
    5/12(木) 11:16配信
    金利上昇の兆し…住宅ローン利用者は冷や汗
    最近、「住宅ローン破綻急増」というニュースをよく耳にするようになりました。
    ただ黒田日銀総裁の任期が1年をきったいま、その後は金利引き上げに動く、という可能性もゼロではなく、その動向を固唾をのんで見守っている人は大勢います。

  18. 11301 通りがかりさん

    金利引き下げに動く、という可能性もゼロではないですね

  19. 11302 匿名さん

    新規で借りる人たちはまだ下がるかもしれません。

  20. 11303 通りがかりさん

    金利を上げて破綻者が続出したら元も子もない状態になるだけなのに、なぜ金利を上げるという発想になるのでしょうか?
    分からないので教えて下さい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸