住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:43:43
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 8604 匿名さん

    何言ってんだこいつ
    支離滅裂

  2. 8605 匿名さん

    >>8603 通りがかりさん
    ヤバイ人ですか??

  3. 8606 eマンションさん

    >>8603 通りがかりさん

    反対する人らは変動のこれから破綻する人らです。
    2年後が楽しみだ。

  4. 8607 戸建て検討中さん

    日本がスタグフは完全同意。
    住宅、車、日用品のステルス値上げ、公共料金などなど、値上がりが進んでいる。
    政府もわかってて、バレないようにしているだけ。
    しかし、賃金は上がってない=実質的には下がっている。
    5年後以降は、世界も日本もかなりやばい。
    金利がいつ急騰をはじめてもいいように備えるべき!
    永久に低金利が続くという夢に賭ける博打はやめたほうがいい。

  5. 8608 名無しさん

    物の値段が上がって賃金は下がっている

    この状況で金利って上げられるの?
    私には理解できないです。

  6. 8609 匿名さん

    日本政府が金利をコントロールできない状況にかける方が博打だと思うけどな。
    仮にそうなった際には固定も変動もない状況と言うのが何度も言われてることだけど。

  7. 8610 通りがかり

    ハイパーインフレやらスタグフやら嫌な響きやね
    オリンピックも経済活性化にはつながらんやろうし
    日本の未来が明るくないって感じは確かにあるわな?
    とりあえずあと5年今の金利水準維持してちょうだいって感じ

  8. 8611 匿名さん

    >>8608 名無しさん

    金融政策決定会合でも金利はマイナス維持で決定してますし
    展望もコロナ禍で不安定にならぬよう現状維持で安定させるため資金供給し続けることで決定してます

    https://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2021/index.html

  9. 8612 名無しさん

    >>8611
    だからどうなるのでしょうか?結論を教えてもらえませんか?

  10. 8613 通りがかりさん

    >>8612 名無しさん
    現状維持ってこと。これくらいはわからないとだめでしよ。

  11. 8614 名無しさん

    >>8613
    あなたみたいにプロじやないのでわかりませんでした。ごめんなさいでしよ。

  12. 8615 匿名さん

    わかる人なんていないけど傾向くらいは把握できるでしょ。
    このご時世に金利急騰って言ってるのはただの間抜け。

  13. 8616 匿名さん

    >>8612

    変動金利は名ばかりで金融当局が意図をもって変更しない限り変わらないのです。
    また審査時に得た優遇幅は固定なので返済中に変わることは無いのです。
    つまり実態は大幅な固定優遇幅で貸出金利を変えている、実質固定金利なのです。
    なので返済中変わらないのが実態

    政策金利
     ↓
    (短期プライムレート+1%)
     ↓
    (店頭金利-優遇幅)
     ↓
    貸出金利

  14. 8617 匿名さん

    >>8606
    アメリカのゼロ金利解除が2024年以降から2023年中というニュースが出たのに日本はその前に上がると言うことですか。

  15. 8618 名無しさん

    変動金利は金融当局が意図をもって変更すると変わります。黒田総裁の任期も近いですね。
    政策金利に連動していない銀行はいつでも変えられますね。
    優遇幅は固定ですが元の金利が上がればそれに合わせて貸出金利も上昇します。
    変動金利は変動金利。高いも低いもない。変動した分返せる人が借りるもの。

  16. 8619 匿名さん

    変動金利は正確には半年固定金利だね。
    自分は10年間金利が上がらなかったから、10年固定0.775%と同じで、11年目に突入。

  17. 8620 名無しさん

    半年固定金利ではないです。
    半年間支払額が変わらないだけで金利上昇による増額分は最終支払に回されます。

  18. 8621 匿名さん

    一般的な変動ローンの金利の見直し半年のはずだよ。
    12年間は金利上がってないけどね。
    半年の見直しがあっても5年間は返済額は変わらず。
    5年後の見直しは上限が125%となり、それ以上金利が上がると未払い利息が生じる。
    こちらと混同してるのでは?
    金利が上がるなら繰上げ返済をして元本を減らす猶予はあるから、お金ある人はまず変動金利を選ぶよ。

  19. 8622 名無しさん

    >>8621
    おっしゃる通りです。混同しておりました。すみません。

  20. 8623 戸建て検討中さん

    その優遇ができなくなるのが、1、2年後と言われている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸