住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:19:39
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 209 匿名さん

    固定さんは実際何%で借りてらっしゃるの?

  2. 210 匿名さん

    団塊の世代なんぞは右顧左眄の烏合の衆
    医療費と年金がもったいないから、さっさとこの世から退場しな

  3. 211 購入経験者さん

    固定1.4%から
    ソニー銀行変動に借り換え申し込み中
    早く決まらないかな

  4. 212 匿名さん


    釣りだな。
    しかし、今日一日の書込み見ると、泥舟に取り残された変動さんの狼狽ぶりが垣間見えて面白いw

  5. 213 匿名さん

    泥舟の変動です!
    乗り心地抜群

  6. 214 匿名さん

    >>202
    また怪しいデータコピペしたな。
    と思ったら、怪しい会社の社長が書いたんだねw
    http://cosmotechnical.net/index.php?FrontPage
    http://cosmotechnical.net/index.php?QBlog-20130115-1

  7. 215 匿名さん

    >>214
    ざっくり言えば、国が借金してるのは国民と日本企業だから、
    どこかの国みたいに全部凍結しちゃえばチャラに出来るってだけだな。
    まあ、10年後には凍結してもチャラに出来ないだろうが。

  8. 216 匿名さん

    >>211
    うちは35年の2.65%
    月々7万強ってとこ
    この程度なら残業代0でもなんてことないし、月々2万くらいの差なら残業代が2万以下ってこともないから安パイで固定にしてたけど、まあマイナス金利になったことだし、変動に借り換えてもいいかなと。
    ま、それでも安心感から固定10年あたりで手を打ちそうだけど。
    スレ頭に固定から変動に借り換え検討しているサラリーマンがいたけど、マイナス金利はいいきっかけになる感じ。

    借り換えで得た余裕資金は趣味の道具へ投資だ!

  9. 217 匿名さん

    で、新しい道具を手に入れて
    喜んで趣味に出掛ける回数が増え
    トータルコストが増加しそうな予感(笑)

  10. 218 匿名さん

    >>213
    でおまえはこれまでどれぐらい安心料をはらったんだ?
    借り換えたのか?w 元金は減ってるのか?w

  11. 219 匿名さん

    >>216
    その金利じゃ元金が全然減ってないんじゃない?
    ちょっと悲惨だね。早く10年固定とかに借りかえた方がいいよ。今後銀行が借り換え対策に借り換え手数料を上乗せしたりとかやりかねないし。

  12. 220 匿名さん

    >>210
    お前は一体誰と戦ってるんだ?

  13. 221 匿名さん

    バカ高固定からいま借り換えたやつは、これまで無駄な利息を払っていながら、
    さらに借り換え手数料を負担しなきゃならないし、
    借り換えできない固定は、当面無駄な利息を払い続けなきゃならないし、
    貧乏くじ引いてますわな。
    なにやってもだめなやつはいるわけで、貧乏神がついてますわな。合掌

  14. 222 匿名さん

    なんだここ
    単なる煽りあいのカスしかいないじゃん

  15. 223 購入経験者さん

    固定から変動に借り換えで、初期費用が安い
    ソニー銀行か新生銀行の2択で迷っています。

    固定→変動、変動→固定の切り替えがし易い
    ソニー銀行に魅かれています

  16. 224 匿名さん

    >223
    両方とも無しだぞ

  17. 225 匿名さん

    >222

    書き込みの時間みればわかるけど
    ずっと煽り続けて誰か反応するのを待ってるんだよ。
    真面目に質問しても段々荒らす方向に持っていくだけだから
    こんなスレはスルーしたほうがいい。

  18. 226 匿名さん

    無駄な利息を払い続けたのに、元金が全然減ってない、
    「スルーしたほうがいい」と書き込まないとスルーできない
    住宅ローンマゾ弱者は糞して寝てな


  19. 227 購入経験者さん

    長い目でみたらソニー銀行かなと
    半月前に次月の金利がわかるし。

  20. 228 匿名さん

    うちの場合
    住宅ローン減税後、繰上返済予定なので
    ネット銀行の手数料方式より保証料方式が得だから、
    信託銀行にしました。

    金利含めてトータルコストはネット銀行より低くいようです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸