住宅コロセウム「引越しの挨拶」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 引越しの挨拶

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 00:18:29

ワンフロアー6世帯のマンションに引っ越す予定です。
横長に長いマンションではないので
両隣にだけ挨拶という感じではないのかなとも思いますし
上下階にも・・・となったりするときりがないような気もします。
一斉入居するような新築マンションのときは
どんな感じなんでしょうか?
一人がやると、うちもやるようかしら?となり迷惑だとか
何もしないのが一番だとか、世帯数によるとか
検討がつかないので、お聞かせください。
私自身は正直、特に堅苦しくなく
会ったときに「どうぞよろしく」程度だと助かるのですが。

[スレ作成日時]2004-10-16 20:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越しの挨拶

  1. 82 匿名さん

    >こちらの趣味好みとか判ってもらえるし、私は良いことずくめです。
     こちらの奥さんは高級モノしかだめみたいよ〜。。。
     って感じで近所から引かれると思います。

  2. 83 匿名さん

    言えてる。
    3000円は常識からいくと嬉しいより困惑・・・だよ。
    みんな引くと思うけど、まぁ世の中には変わり者もたくさんいるからね。
    御自分が相手の気持ちを考えない自己中と気付いて頂きたいですね


  3. 84 匿名さん

    いや、まあ75が挨拶に3000円かけようが1万円かけようがそれは勝手にどうぞなんだが。。
    そういうずれた感覚は自分だけでやって人に勧めるなよ

  4. 85 匿名さん

    でも貰いたくないよ〜(笑)

  5. 86 匿名さん

    お菓子が糖尿の人への配慮が足りないと言うなら
    お茶やコーヒーはカフェイン嫌いの人への配慮が足りないじゃん
    モルモン教徒だったりしたらどうする?w

  6. 87 匿名さん

    何であれ気持ちよ気持ち。

    いらなければ何とかするだろうし、挨拶のおまけ程度で良いのでは?
    最初に挨拶するのとしないのではかなり印象も違うような気がするけど。


  7. 88 匿名さん

    だから、
    >こちらの趣味好みとか判ってもらえるし、私は良いことずくめです
    こんな気持ちの込め方はやめて欲しいと思うわけだろw

  8. 89 匿名さん

    あの人は宇宙から来たの!

    多分、近所付き合いもない世間の常識を知らないのでしょう。

  9. 90 匿名さん

    「もらって嬉しい物」が欲しいんじゃないんだ・・・
      挨拶に来てくれる。 ────そんな気持ちが嬉しいんだ、俺は。

  10. 91 匿名さん

    これだけ言われても、きっと自覚してないんでしょうね。。。75さん。

  11. 92 匿名さん

    挨拶なんていらない。してほしくもない。
    お願いだからほっておいてほしい。
    馴れ合いやお仲間に興味ないからマンションにしたんだ。
    って友達が言ってた。友達やめよかな・・・

  12. 93 匿名さん

    >89
    そうだね。
    世の中ってアンタみたいに偏見的な物の見方しか出来ないから
    近所付き合いしたくないのだよ。
    井戸端ババアと呼ばれるより宇宙人と呼ばれたい。

  13. 94 匿名さん

    なんだかなあ
    人のものの見方は人それぞれだからこそ
    挨拶なんて基本的なことはやっとけと
    でもってそんなところで個性を出したり趣味好みをアピールする必要は無いと言ってるだけだよ
    百歩譲ってもそれは一般的な常識とは違ってるから人に勧めるなとw

  14. 95 匿名さん

    さて、75さん。
    今までのみなさんの意見に対して、そろそろお返事くださいませんか?
    それともスルーですか?

  15. 96 匿名さん

    お茶・・・うちは一番迷惑なものがお茶です。
    お茶って不祝儀のお返しやその他の挨拶などでもよく使われますよね。
    普通に飲んでても飲み切れません。
    捨てるのも気が引けるので、お茶好きの親戚にバラまいてやっとさばいている状態です。
    高級だろうがなんだろうが、いらないものをもらっても迷惑なだけです。
    物じゃなくて挨拶がメインだということを忘れているような気がしますが。

  16. 97 75

    お茶も駄目ですかーじゃあやはり皆喜ぶ商品券でしょうか?
    それはおかしいですよねー。挨拶はメインと思っていますが、
    タオルも趣味がありますし、悩むんですよね。
    うーーーーーーーーーん。万人受けする喜ばれるものって
    何かないですか?予算は指摘を受けて1500円くらいに
    して下さい。まだ高い?

  17. 98 匿名さん

    特別喜ばれなくたって良いんだよ
    普通で良いの普通で。。
    引越し挨拶のタオルにまで趣味を求めないよ
    世間知らずだねえ

  18. 99 匿名さん

    >うんうん75=96はちょっと変だね。可笑しいね。つか、イヤらしいのう。。
    喜ばれて優越感を得て、してやったりって舌でも出すのかな?
    気に入られる為に尻尾ふるダメ犬みたいだ。
    こんな人が来たら怖いね。1500円だって?なに期待してんだか・・・

  19. 100 96

    >99
    え、75ではありませんが。
    97の間違いではありませんか?

    75さんの意見には、申し訳ありませんが否定的です。
    わたし的には500円のクオカードに1票です。

  20. 101 匿名さん

    同じく500円クオカードに1票。

    でも1500円分も貰ったらかなり引く。

  21. 102 75

    うーーんそんなに非常識なんですね。でもでも、タオルとか洗剤とか
    センスなさすぎじゃないですか?インテリアにすごくこだわりが
    あるのでタオルは雑巾、洗剤は友人に(粉使う人)あげてますけれど
    それでもいーんでしょうか。だから自分は挨拶とはいえ初めの大事な接点
    なので自分がもらってうれしいものをせめて選びたいと
    思ってるだけなんです。菓子折りセットで値段なんてわかるのかなー?
    とにかく今回は1000円(これくらいで・・良いですか?)位の詰め合わせを買って
    ご挨拶に行こうと思います。いちおういつも最上階角を選ぶんで2件しか
    行きません。これが上下・両隣ならまた値段も財布と相談ですが。また
    ご意見たっぷり待ってますww。

  22. 103 匿名さん

    「いつも」最上階角?さすが金持ち。

  23. 104 匿名さん

    もしかして、庶民とは違う自分を自慢していらっしゃる???

  24. 105 75

    庶民です。以前騒音で引っ越したことがあるので、それ以来です。

  25. 106 匿名さん

    わかった!75はお金持ちなんだな。
    間を挟んで、むなしいレスしてる方達は庶民だな。
    それじゃあ、話しはかみ合わない。

  26. 107 匿名さん

    クオカード?
    隣人は自分と同世代のはずと決めつけてやしないか?
    お隣さんはコンビニなんか入ったことのない年配夫婦かも知れないでしょ。
    「若者がテレホンカードのようなものをくれたがこりゃなんだ」
    ということになると思われ。

  27. 108 匿名さん

    >コンビニなんか入ったことのない年配夫婦
    そんな希少種まで気にしてたら話にならんよ
    ちうか、街中で今時コンビニに入ったこと無い人なんているのかね
    渡すときにお年寄りだったら「コンビニで使えます」とか言えばいいだろ
    コンビニ行かないんだったら子供でも孫でも知人でもいるんじゃね?

  28. 109 匿名さん

    別にそれでもいいんじゃないの?
    腐るもんでも、かさばるもんでもないんだしさ。
    知らなきゃ誰かに聞くだろうし、子供や孫にあげてもいいんじゃないの?
    趣味にあわないものもらうよか、よっぽど処分に困らないよ。

  29. 110 匿名さん
  30. 111 匿名さん

    年配者だとコンビニを常用する方が希少種なんだよ。
    コンビニには年配者の欲しいものは売ってないし。
    和洋菓子、弁当、総菜、等々・・・デパートや専門店を利用
    これが普通の年配者だろう。
    欲しい物の売ってない店でしか使えないカードを貰っても仕様がないな。
    金券にこだわるんだったらデパート商品券の方がまだましだろうが・・・
    まあ金券は避けたいな。

  31. 112 匿名さん

    >111
    コンビニを年配者が使わないと言う意見には疑問
    実際行って見ればけっこう年寄りが買い物している
    ただクオカードというものになじみがないのも事実
    金券を引越し挨拶で持っていくのもあまり常識的ではない

  32. 113 匿名さん

    75さんは、本当にどんな生活してるの?どんなマンション買ったの?
    上流階級様ですか?億ションですか?それなら3000円でもいいんじゃないの?
    普通のマンションなら1500円?もどうなんですかね。
    挨拶メインでしょ?すごく見栄っ張り?

    手頃なら何でもいいでしょ。所詮引越しの挨拶なんて頂く方は深く考えない
    のでは?
    ただあまり非常識に高価な物はびっくりするよ。止めて欲しいな。

  33. 114 匿名さん

    ↑だから現実に貧乏な貴女の周りは石鹸くらいだよ。
    心配するな。みんながみんなアンタと同じランクではないよ。ここはw

  34. 115 匿名さん

    なんで75がこんなに叩かれてるの?嫉妬?

  35. 116 匿名さん

    何もかもズレすぎてるからでしょ。

  36. 117 匿名さん

    B型ですね。

  37. 118 匿名さん

    肝炎?

  38. 119 匿名さん

    自己中。

  39. 120 匿名さん

    にしてもつるし上げ方も尋常じゃない。いわゆる粘着。

  40. 121 匿名さん

    感覚がずれているのに、自分は常識があると思いこんでいる非常識人って、一番やっかい。
    平気で駐車違反する人の非常識さには注意できるけど、>75のようなタイプって…(鬱)。
    「私何もしてないのに嫌われてるみたいなんです〜。」と言うタイプの人に多いパターン。
    自分のお隣には来ないで欲しいです。

  41. 122 匿名さん

    自分的には75より121に隣に来て欲しくないですね
    団地のおばさん軍団の構成員にいそうなタイプ
    気づかないうちに周りになじめない人を裏でコソコソいじめてそう

  42. 123 匿名さん

    そうですか?
    121さんの方が堂々と注意してくれて裏表なさそうでいいと思うけど。
    75さんの方が善人ぶりながら裏表が思いっきりありそーでおつきあいは
    ご遠慮したいかな。

  43. 124 匿名さん

    同感だなあ
    自分の常識のなさをいつまでたっても認めないで
    さらにおかしな理屈で開き直るところなんか
    トラブルメーカーだね

  44. 125 匿名さん

    121さんに1票です。
    122さんの方がおかしい考え方だね。
    まさに隣には住みたくないです

  45. 126 匿名さん

    121さん。
    全く同意。過去に周囲と全くコミュニュケーションがとれない同期入社の
    女の子がいて、彼女が退社するまでの数年間同期というでけで専属通訳?
    みたいになっちゃった経験がある。見捨てると自分が悪人みたいに思えるし。
    もう2度と遭遇したくないよ〜。

  46. 127 匿名さん

    75さんには近寄りたくないな。(悪い方ではなさそうだけどね)
    これからの周りの方お気の毒すぎ。。

    みんなの意見で少しでも常識的な方になって欲しいですね。

  47. 128 匿名さん

    こういうの見てると集合住宅は怖いね。
    ただの掲示板だからいいけど、実生活でも75たたきみたいな事が
    普通にあったりするんだろうな。
    マンションの入り口とかでダベてるおばさんが自分らの価値観にあわない
    人をよってたかっていじめてる風景が浮かんでくるよ・・・。
    困ったことに、本人たちはいじめてる感覚がないって事なんだよな。
    まぁ、それでも自分を正当化するんだろうけど、見てて痛々しいというか・・・。

  48. 129 匿名さん

    128はスレ違い
    空気が読めずに横から口出すおっちょこちょいだね
    カッコだけの正義漢は痛々しいよ

  49. 130 匿名さん

    カッコだけ正義漢の128を叩くスレはここですか?

  50. 131 匿名さん

    書き込んだ人の実生活を色々と予想するスレです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸