住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-15 21:19:49
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

【セキュリティ】
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-31 20:28:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】

  1. 88 匿名

    >>87
    タワマンに航空機が突っ込むテロも警戒した方が良いですか?

  2. 89 匿名さん

    >>85
    区の防犯メール登録してて、空き巣被害とかの情報がくるんだけど、
    被害にあうのは、ほとんどが無施錠、戸建の吐き出し窓、マンションやアパートの1階だよ。
    やっぱり入りやすいところを狙ってる感じなので、
    防犯すれば空き巣に入られる可能性はグッと減らせると思う。

  3. 90 匿名さん

    >バールでドア、窓、シャッター、面格子を堂々と捻じ開けるからタチが悪いんだって。
    >空き巣被害とかの情報がくるんだけど、

    皆さん、一体どんな危険地域にお住まいなの?
    うちは都心高台の住宅地ですが、大使館が多く交番もあるせいかとても安全です。
    港区の中国、韓国大使館の周辺は物騒なようですが、うちのエリアは落ち着いて快適です。
    個々の防犯性能を上げるのも一案ですが、泥棒を寄せ付けないようなエリアに住むことが一番です。
    安全はお金で買う時代ですよ。皆さん、ぜひ安全なエリアにお住まい下さいね。

  4. 91 匿名さん

    必死にゲットしたメニューが新宿版でしたよね。麻布住みとか言いながら(笑)

  5. 92 匿名さん

    >>91
    90です。高輪版をアップしたのは私ですが、郊外民?という方はコピペの常習犯でしたね。
    何か都心に対抗心でもあるのでしょうか?高輪版ではなく、麻布版をコピペしたのも疑問ですね。
    そして再アップが新宿版。支離滅裂で必死過ぎて可哀相な方のようですので、スルーしましょう。

  6. 93 匿名さん

    91は間違いなく田舎っぺw
    90は
    港区の中国、韓国大使館の周辺は物騒なようですが、うちのエリアは落ち着いて快適です。
    と書いているから、中国大使館は西麻布、韓国大使館は麻布十番なので、
    90さんは麻布エリア以外に住んでいるのが予測がつくんだけど91は

    >麻布住みとか言いながら(笑)
    とトンチンカンなレスをつけてる。田舎っぺ丸出しw
    新宿版アップしたのあんたでしょ?自演に成りすましまでして都心コンプとはカッコ悪すぎww

  7. 94 匿名さん

    こんなにも分かりやすい自演って珍しいですね、

    90、92、93は言うまでも無く同一人物です(笑)
    「田舎っぺ」って東京の人は使わない言葉ですし。

  8. 95 匿名さん

    >こんなにも分かりやすい自演って珍しいですね、

    あんた本当にバカだね。分かりやすい嘘書くのはあんたぐらいだよ(笑)
    ほんとに自演なら普通ならもっと巧くやるだろ。本当バカすぎて可哀相。田舎っぺさん!(笑)

  9. 96 匿名さん

    ファインダインくらいすごくないからたくさんあるんじゃない?
    戸建さんポストに入ってない?

  10. 97 匿名さん

    このように、妄想マンションさんにレスしても、
    この人はずっと妄想世界の住人なので相手にするだけ同じバカ扱いされるだけです。
    賢い人はすでにスルーしてますよ。

  11. 98 匿名さん

    >91は間違いなく田舎っぺw
    間違いないですね。あ、私は自演ではないですよ。笑
    91さんは港区にどんな街があるのかご存知ないのでしょうね。
    上に出ている西麻布と十番も違いますし、東麻布や元麻布も全く違います。
    更に、赤坂や六本木、新橋のような商業地帯もあれば、三田、高輪、白金といった、
    落ち着いた住宅地もあります。何せ港区には24万人もの人が暮らしているのに、
    それらをごちゃ混ぜにして語るのは愚の骨頂ですね。

    追伸:東京人でも「田舎っぺ」は普通に使いますよ。

    >「田舎っぺ」って東京の人は使わない言葉ですし。
    このようにろくに都心を知りもしないのに、断定調で語るのは郊外さんのいつもの癖ですね。
    無知が度を超えると滑稽ですからお気を付け下さいね。

  12. 100 匿名さん

    >>99
    ほら、全く分かっていない。動画?全く見当違い。私ではないですよ。
    誰かれ構わず同じことを言い続けるから郊外粘着さんって言われるのでは?
    頭おかしいのかな?貴方みたいな人は迷惑なだけの公害ですので退場して下さい。苦笑

  13. 101 匿名さん

    >>90
    そうざますかW

  14. 103 匿名さん

    電ドリで静かに侵入できる防犯ガラスのことですか?

  15. 104 匿名さん

    >>81
    リンク先から被害件数を計算してみました。長くなってしまったので読まれない方も多いでしょうから結論を書きますと
     
    「戸建は鍵を掛けていれば99.988%の確率で空き巣被害にあわない」です。

    侵入窃盗の認知状況が平成26年は93,566件で、住宅対象侵入窃盗は48,120件となっています。
    したがって全侵入窃盗認知数の約51.42%が住居侵入です。リンク先の「住宅が56.1%」は間違いです。
    国交省のデータでは平成26年の住居総数が6062万9000戸ですから泥棒に入られる確率は0.079%という事になります。
    ただ、この住居総数には空き家、空き室が入っていませんが住宅侵入窃盗の数には恐らく入っていると思います。
    空き家の数は819万6000戸です。これを入れて統計を出すと全国の約0.07%の住居が侵入窃盗の被害にあったという事です。
    ココまでは戸建もマンションも区別していません。
    では、戸建ての侵入窃盗に会う確率ですが、戸建ての被害はこの0.07%のうちの38.5%ですから約0.027%の戸建が侵入被害にあった訳です。戸建てで空き巣に会う確率は0.027%です。
    そして無施錠で侵入されたケースがこのうちの46.2%ですから、0.012%の戸建がカギを掛けていたにも関わらず空き巣に入られた訳です。言い換えると、カギを掛けた戸建は99.988%空き巣に被害に会わないとなります。

  16. 105 匿名さん

    >104
    都内のデータですよ。
    全国ではないです。
    やり直し。

  17. 106 匿名さん

    田舎っぺ大将ってアニメ知ってる?W

  18. 107 匿名さん

    鍵を掛けていれば、防犯ガラスであれば、
    たらればは要らないでしょ。
    結果がすべてです。

    侵入窃盗の場所別発生状況は、住宅が56.0%を占めており
    ○ 低層住宅(3階以下)   46.7%
    ○ 中高層住宅(4階建以上) 9.3%
    となっています。

  19. 110 匿名さん

    >109
    ようやくお認め頂けたようですね。

    民泊は法改正で合法になり、
    大手不動産会社がマンションではなく戸建てで
    民泊ビジネスをするそうです。

    民泊問題もマンションから戸建てへ移行。
    引き受けていただきありがとうございます。
    戸建てに脚向けて眠れません。

  20. 111 匿名さん

    >そうざますかW
    >田舎っぺ大将ってアニメ知ってる?W

    富裕層と見ると、ざます言葉って・・アニメオタクなの?
    それ風に言うと、嘘付きコピペ大王の郊外粘着はスルーで。大笑
    しかしキモいやつだなあキミ・・

  21. 112 匿名さん

    >>98
    >追伸:東京人でも「田舎っぺ」は普通に使いますよ。

    港区に住む廃粗なお方は決して使いません。
    東京人なら地方出身者がコンプレックスを隠す常套句は使わない。

  22. 113 匿名さん

    >>105
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm
    >>平成26年の都内における侵入窃盗の認知件数は6,925件で、前年と比較して831件(10.7%)減少しています。

    都内ではなく全国データですね。
    「戸建は鍵を掛けていれば99.988%の確率で空き巣被害にあわない」確定ですね。

  23. 114 匿名さん

    また、たらればですか。
    さっきお認めになったのに。

    低層の侵入窃盗は中高層の5倍です。
    それ以上でもそれ以下でもありません。

  24. 115 匿名さん

    >東京人なら地方出身者がコンプレックスを隠す常套句は使わない。
    田舎っぺを使う人は地方出身者なの?初めて聞いた!
    東京生まれの東京育ちだけど、田舎っぺ使うけどね。
    でも確かに普段はあんまり使う機会ないかな。
    キミみたいな都内のことを知らない田舎っぺは、実社会ではなかなか見ないからねw
    キミって粘着どころか固定概念曲がりまくりだね。精神病んでるの??

  25. 116 匿名さん

    >>115
    あなた何歳?東京の40代以下は使いません。

  26. 117 匿名さん

    >あなた何歳?東京の40代以下は使いません。
    30代だけど、育った家族構成もあるだろうね。
    3世代でおじいちゃんも一緒に住んでたから、普段から「ああ田舎っぺの人は大変だね〜」
    みたいな言葉を聞いてた影響もあるのかも。ってキミはリアルな田舎住もの田舎っぺだろ?
    都民を騙るな!笑

  27. 118 匿名さん

    >>112
    >>116
    ってかさー、お前海外に行ったことも無いだろ?パスポートすら持ってないだろ?w

  28. 119 匿名さん

    「戸建は鍵を掛けていれば99.988%の確率で空き巣被害にあわない」
    これは平成26年の侵入氾件数と戸建ての戸数から導き出した結果の数字です。
    想像でも憶測でもなく実数データそのものです。

    マンションはさらにその5倍安全で良いんじゃないですか?どちらにせよ、気にするほどの差ではない事が証明されました。
    マンションと戸建ての差ってそれ以上でもそれ以下でもないのです。

    ちなみに鍵を掛けた上に防犯ガラスにすると遭遇率がさらに半減します。
    ディンプルキーにするとさらにほんの少し遭遇率が下がります。

    発生件数は毎年10%程度減少し続けていますので、昨年27年はさらに安全確率は上昇していると思われます。
    この発生件数の減少は、古い家が無くなってきている事によるところも大きいでしょう。

  29. 120 匿名さん

    「田舎っぺ」を指摘されただけで物凄く必死(笑)

  30. 121 匿名さん

    ↑パスポートすら持ってなくて、それ隠すのに必死だな田舎っぺ(笑)

  31. 123 匿名さん

    >>113

    >>平成26年の都内における侵入窃盗の認知件数は・・・・

    都内ではなく全国データですね。



    意味不明です。

  32. 124 匿名さん

    >119
    鍵かけ忘れたら終わりですね。

  33. 126 匿名さん

    >>122
    じゃあ、パスポート、アップしてみ?出来ないだろ?プライバシー云々言ってさw
    田舎っぺはパスポートも持ってないで決定!

  34. 129 匿名さん

    >ってかさー、お前海外に行ったことも無いだろ?パスポートすら持ってないだろ?w

    「ってかさー」?
    都会では「お前」とか「田舎っぺ」のような下品な言葉は使わない。
    田舎じゃパスポートがステータスのようだ。

  35. 130 匿名さん

    >>123
    解らないんですか。
    じゃあ解りやすく言うと、「戸建は鍵を掛けていれば99.988%の確率で空き巣被害にあわない」のは全国データから導き出した実数です。105が元データが都内のデータだからやり直しとの指摘は間違いです。

  36. 131 匿名さん

    >田舎じゃパスポートがステータスのようだ。
    そうなの?やっぱ田舎はダセーなw

    >じゃあ、ご自慢のアメプラ全景出して下さいね。
    ん?もしかしてパスポートの仕様すら知らないの?
    名前の書いてあるページ以外、色々なページが有るんですけど?
    ビザの載ってるページなら名前も何もでていないから載せられるよね?
    あれ?パスポートそのもの持ってないから無理なのかな?w

  37. 132 匿名さん

    >>124
    戸建で鍵をかけ忘れた時の空き巣遭遇率は0.027%です。
    つまり99.973%空き巣に会いません。

  38. 135 匿名さん

    都会でも汚い言葉は使う。でも、「田舎っぺ」は使わない。

  39. 136 匿名さん

    >>133
    パスポート画像、ビザセクションのページでいいから早く掲示すれば?
    あれ?本当に持ってないの??それは失礼。恥かかせちゃったかw

  40. 137 匿名さん

    >でも、「田舎っぺ」は使わない。
    ナンセンス。じゃあ田舎っぺのことはなんて呼ぶんだ?田舎の人?田舎民?
    そんな言い方せずに、普通に「ああ、田舎っぺね」って言うだろ。
    そもそも田舎に住んでたら、自分たちを田舎っぺとは言わないはずだから、
    田舎以外、東京などの人が田舎の人を指す言葉が「田舎っぺ」だろ。
    そんなのも知らないの?変わった人だね〜

  41. 138 匿名さん

    >132
    つまり、鍵をかけなくても十分に侵入窃盗の確率は低いので、
    鍵はかけなくて良い、が結論でしょうか。

  42. 141 匿名さん

    >>139
    さあ、分かったら早くパスポート画像アップしてね〜、田舎っぺさん!

  43. 144 匿名さん

    >日本では田舎っぺは使いません。
    は?「田舎っぺ」って日本語なのに日本では使わないと??
    支離滅裂なアホだね。田舎どころか日本からも出ちゃって遂に自己否定かい?バカすぎ。
    ま、いいや。ファインダインのコピペ画像は麻布住民を偽造してまで必死でアップするくせに、
    パスポート画像すらアップできないなんて、相手する価値もない下衆な人なんだね。
    バイバーイ!

  44. 145 匿名さん

    >>143
    だから別人だよw

  45. 146 匿名さん

    その超低い空き巣侵入率で尚且つマンションと戸建ての差で万一空き巣に入られたところでいくらの被害額だよ。
    それを守るために集合住宅に一生住むとか勘弁だわ。
    そしたら家族の安全とか言うんかな?
    見ず知らずの暴漢が侵入してきて家族に危害を加えられる発生率なんてもうどうでもいい確率だろ。

  46. 148 匿名さん

    侵入窃盗は取るに足らない数なので、
    戸建てさんは鍵をかけずに生活してもまったく問題ないそうです。

  47. 150 匿名さん

    >日本では田舎っぺは使いません。

    何言ってるのこの人?必死過ぎて頭が錯乱しまくりだね。田舎っぺって日本語だよ?
    それに、よほど田舎っぺと言われるのが嫌みたいだね。それって田舎住みだからだろ?
    自分は都内に住んでるけど、もし田舎っぺと言われても何とも感じない。
    だって相手は何も自分のこと知らないんだから。言わせておけばいいだけ。
    スルーできずに「日本では田舎っぺは使いません。」とか書いちゃう耐性の弱さ、
    民度の低さのほうがよっぽど深刻でしょ。自演や成りすましも目に付くし、何だか可哀想な人だねこの人。

  48. 152 匿名さん

    >早く動画出しなさい。お得意の捏造はダメですよ。
    この粘着ぶり。そして決めつけ。だから他人だって言ってるのに。相当精神病んでるオバハンだね・・苦笑

  49. 155 匿名さん

    >田舎っぺは田舎者しか使いませんよ。

    あれ?
    >日本では田舎っぺは使いません。
    から早くも変更?支離滅裂を地で行くね〜
    早くメンタル・クリニック受診したほうがいいのでは?
    それに、在日とは・・そこまで妄想が膨らむと日常生活困難では?心配です。

  50. 158 匿名さん

    動画の件、素直に釈明すればいいだけなのに。
    「単に強化ガラスを防犯ガラスの一つと思っていた」と。
    それだけで済む。謝る必要もない。

  51. 159 匿名さん

    >>131
    パスポート持ってるかをステータスみたいに言い出したから怪しいと思ったけど
    (だってパスポートなんて普通はもってるから)
    あなた海外行ったこともないんでしょう。

    >ビザの載ってるページなら名前も何もでていないから載せられるよね?
    >パスポート画像、ビザセクションのページでいいから早く掲示すれば?


    ビザなんていらない国たくさんあるんですけど。
    一般的によく行く場所に旅行するだけだったら、ビザなんてない人のほうが多いんじゃない?

    また墓穴掘っちゃったねw。

    今度は自分は世界を飛び回ってるからビザ持ってるのが普通アピールするような気がする~~~w

  52. 160 ビギナーさん

    お互いにウソついてるのか

  53. 161 匿名さん

    >>150
    自分のことをイナカッペって言われてもムカついたりは全然しないけど、
    イナカッペって使ってる人に対して、プッゲラっ。いつの時代の人だよと思う。

  54. 163 匿名さん

    >>159
    本当だ。まるで海外いったことあるならビザ持ってるのがあたりまえみたいな言い方だな。

    妄想マンション民、海外すら行ったことないのかよ。
    だからこんなにパスポートに固執してたんだな。
    本当、普通は「パスポートもないだろ」なんて悪口言わないもん。今の世の中、海外なんて学生のバイト代でいくらでも行けるくらい安いんだから。

  55. 164 匿名さん

    >>159
    >パスポート画像、ビザセクションのページでいいから早く掲示すれば?
    あなたパスポート持っていますか?
    パスポートの中ページは、査証/VISASと上に書いてあって、
    そのページに出入国の際にスタンプを押されますよね?
    別にビザのみではないんですが?何だか発言が怪しいですね・・
    もしやパスポートの件すらネット情報ですか??

  56. 165 匿名さん

    戸建民は具体的な物件出せないからな。

  57. 167 匿名さん

    >>164
    ああ、出入国スタンプのところね。
    確かに今みたら査証/VISASって書いてあるね。

    ビザって言うから、本当のビザの事かと思ったよ。

  58. 168 匿名さん

    >>167
    読解力に難ありのようですね。
    そうですよ。そんなのパスポートお持ちの方なら当然常識だと思っていましたが・・
    では、そのページなら個人情報も関係ないですからアップできますよね?
    私は珍しい国にもよく行くので、希少なビザもお見せできますから、
    あなたがアップされたら私のもアップしますよ!

  59. 170 匿名さん

    防犯ガラスって電ドリで簡単に開くヤツですね〜〜
    今日もこだわってますね
    さすが戸建向きの方
    戸建のレベルですね

  60. 171 匿名さん

    >>168
    そう?ビザ見せろって言われたら、ビザなんてとったことないよって思うけど。
    パスポートのページになんて書いてあったかなんて覚えてない。

    >私は珍しい国にもよく行くので、希少なビザもお見せできますから

    ビザなんてアップして大丈夫?
    もしかして出入国スタンプのことビザって呼んでる?

  61. 172 匿名さん

    >>170

    んもう… >>73 を百万回読み返してきなさい。

  62. 173 匿名さん

    女子中学生みたいな応酬の途中ですが、
    マンション民は○○とか戸建て民は○○とか一括りにするのは、
    差別発言になるのでやめましょう、それは個人の問題です。
    さ、続けてどうぞ。

  63. 175 匿名さん

    >>172
    戸建民は何でも都合よく解釈しちゃうだね〜

  64. 176 匿名さん

    >ビザなんてアップして大丈夫?
    もちろん個人名、ナンバーなどは加工しますから問題ありません。

    >もしかして出入国スタンプのことビザって呼んでる?
    まさか!

    >確かに今みたら査証/VISASって書いてあるね。
    今見たのだから、手元にあるんですよね?

    ビザである必要はないですよ。出入国スタンプがいくつか押してあるでしょ?
    海外旅行に行っているそうですから、そのアップで結構です。

  65. 177 匿名さん

    >>174
    苦しい、苦しいね。言い訳はいいから早くアップしたら?
    そうでないと、田舎っぺはパスポートすら持ってない口先だけの妄想くん、って決定だよ?

  66. 178 匿名さん

    田舎っぺとカトちゃんペについて

  67. 179 匿名さん

    田舎っぺ妄想戸建て民、海外すら行ったことないのかよ。
    今の世の中、海外なんて学生のバイト代でいくらでも行けるくらい安いんだろ?
    早く出入国スタンプのとこアップしろよw

  68. 180 匿名さん

    >>176
    こんなところに写真アップは嫌だよ
    でも手元にあるから細かいとこ聞かれても即座に答えられるよ
    ちなみに8年前に更新したから、そのときの仕様になるけど。
    5分いないなら質問どうぞ

  69. 181 匿名さん

    マンションさんに言っておきますけど、貴方が相手をしているのは私を含め推定3人以上居ますよ。

  70. 182 匿名さん

    防犯の為にまたコピペ

    これらの部品の防犯性能について確かめるために、バールなどによる手荒い方法で実験を行った結果、これら部品を壊して住居に侵入をするのに、手動シャッターは約2分、電動シャッターは約3分かかりました。
    空き巣狙いが侵入をあきらめる時間の10分以内が約9割という数字を考える時、雨戸やシャッターは、いずれも比較的容易に破壊でき、これらがついているからといって決して安心はできないことがわかります。

  71. 183 匿名さん

    そもそもなんでパスポートとか言い出したの?
    発想が田舎っぺwなんだけどwww

  72. 184 匿名さん

    >>180
    自分が持ってないだろうから、質問するのに検索が必要で5分以上かかると思われるw

  73. 185 匿名さん

    >>184
    本当だ(笑)

  74. 187 匿名さん

    都心マンションさんは、東京都民は全員海外を行き来していると思ってるみたいです。
    「東京には人さらいが居る」と、同レベルですね。この人こそ東京を知らなさ過ぎですね。

  75. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸