注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-03 08:47:31

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 7651 戸建て検討中さん

    カップボードもエアコン、カーテン、外構など
    およその物は工事請負契約前に提示されましたよ。もちろん、それらの設備品で施主支給をするのであれば本契約前までなら可能と説明を受けています。今だと6月下旬までに、それらを施主支給にするかどうか決めてくれればいいと説明を受けました。

  2. 7652 e戸建てファンさん

    >>7651 戸建て検討中さん
    最近はここ見て変わったみたいですね。
    良かったです。
    オプション内容も細かく決めないと数十万上がるので、決めておくべきですね。

  3. 7653 通りがかりさん

    >>7652 e戸建てファンさん

    一年近く前に住林で見積もりを取りましたが、うちもカップボードはファーストプランから入ってましたよ。
    最近、ここを見て変わったということはないと思います。

    住林以外にも複数見積もりを取りましたが、ほとんどがカップボードはオプション扱いでした。
    展示場がそのまま標準と謳う一条ですらです。
    なので、カップボードがオプションなのは、住林に限ったことではないです。

    どこの会社も傾向として、厳しめの予算で色々要望を出し、そこにキッチンの収納充実の希望を入れ忘れた場合、言わないとカップボードなしの提案になってました。
    予算内で顧客の希望の順位付けをした結果、言及のなかったカップボードが入りきらなかったのだと思います。

  4. 7654 通りがかりさん

    >>7645 通りがかりさん
    頭金1100万で、5200万の家、世帯年収1500万ですが、貧困層になるとの事なので、住友林業さんで建てる人は年収いくらくらいからでしたら、建てれるのでしょうか?

  5. 7655 通りがかりさん

    e戸建てファンさんが住林 BFオーナーに完全論破されてて面白いwww

  6. 7656 通りがかりさん

    >>7655 通りがかりさん

    BANされて、初心者マークになって自作自演して煽ってる社員フォローの必死さなのは痛々しいけど、人間の本質的な部分が見えてて面白いよ(笑)ありがとう。
    これからも頑張って!
    論破なんてされてないよ(笑)
    ちゃんと論理的に説明しないとね。

  7. 7657 通りがかりさん

    >>7654 通りがかりさん
    正方形、総二階35坪くらいで、提案工事を最低限にしたら、多分諸費用込み3500万くらいからいけるのではないでしょうか。
    一度、ほぼ標準の家を見たいと頼んで、内覧させてもらった引き渡し前の家がそんな感じでした。
    3LDkで、目立った提案工事は外壁のアクセントタイルくらいでしたが、雰囲気の良い家でしたよ。
    うちは、もう少し住林らしさが欲しかったので、予算を足して提案してもらいましたが。
    とにかく、この金額+土地代で、支払い可能なら建てられるということです。
    あとは、広さ、形、提案工事で、人によって際限なく金額は増えるのですが、施主がどこまで求めてどこで満足するかでしょう。

    戸建てが建てられて、ローンが組める会社に勤めて、支払いもきちんとできていたら貧困層になんてあたりませんよ。
    上物だけに5300万とか、充分な予算と収入じゃないですか。
    提案工事だって色々入れられたでしょう。
    むしろ、この予算で建てて不満いっぱいなのですか?

  8. 7658 通りがかりさん

    >>7656 通りがかりさん
    キモいから張り付くなやwww
    あんなん理論的に完全論破やんwww
    こんなクレマーがおる仕事ようやらんわ
    ◯ホか?





  9. 7659 通りがかりさん

    >>7658 通りがかりさん

    何の理論だよ?(笑)

  10. 7660 通りがかりさん

    >>7657 通りがかりさん

    ご返信ありがとうございます。
    不満は特にないです。
    30年後建て替えも検討しているのですが、その時は設計事務所で和のテイストで吹き抜けの家が作りたいですね。

    ただこれからのマイホームは負の遺産になる時代になる為、ローコストメーカーでも良かったかなと思っています。
    シュウコウビルドとかで建てる人は、低年収と思われがちですが、外構に500万以上掛けてたり、引き渡し後すぐに新車を買っていたりされる方が多数いらっしゃいますから、ある意味賢い選択とも思いますね。
    半分以上現金で家を買えない人は無理せずに適正価格の家に住むべきでは?と思います。
    基本的に30年後は建物の価値は0ですから。

  11. 7661 匿名さん

    質問です。
    住友林業の標準仕様で、柱や梁などの構造材は集成か無垢のいずれでしょうか?
    無垢材なら乾燥方法もご存知な方や確認された方がいたら教えてほしいです!
    あと、屋根、床、壁の下地材料も構造用合板も多様するのかも合わせて教えて下さい。

  12. 7662 e戸建てファンさん

    >>7661 匿名さん

    木づれパネル以外全て集成材
    構造用合板です。
    展示場で説明かパンフレットに書いてませんかな。

  13. 7663 e戸建てファンさん

    契約前に設備詳細や間取りを完全に詰めてから契約しましょう。
    契約後に決めると予算数十万、数百万上がります。気をつけてください。
    あと36坪で3500万とかしょぼりんの場合ありえませんから。
    3000万以下です。
    予算がない方は工務店もよく調べてください

  14. 7664 e戸建てファンさん

    >>7655 通りがかりさん
    論破されてないのにウケる

    ただの営業の屁理屈
    あれで論破されたといってたら
    営業に餌食になりますよ

    気をつけてねw

  15. 7665 匿名さん

    >>7662 e戸建てファンさん

    ありがとうございます。
    住友林業にも今度、行きたいんですが、Wikipediaなどでググっており、まず部材の確認から入っていきたいと思いまして。
    集成材は、初期強度が強く、木を接着剤で張り合わせてるため無垢材のような反りや曲げが少ない為、施工側にとって施工性が良いと解釈しました。
    ただ耐久性にかんしては東北、北海道のような寒い地域の乾燥してる地域が良いですが西日本の高温多湿になる時期が連続である地域ではどうなんでしょうかね?
    高温多湿地域での集成材の実績がまだ乏しいので無垢材の方がいいですね。
    安全面についても国からは安全であろうとフォースターの規制対象外ではありますが、安全が保証されたものではなないことが実情のようですね。
    24時間換気が義務化されたのもハウスメーカーでのシックハウス症候群が発端となってるんね。

  16. 7666 e戸建てファンさん

    BFオーナーは都合の悪いことは言わないらしいなwだって社員フォロー要員ですからね。

    ここほぼ集成材だよ

    無垢に拘るなら、それを得意とする工務店かハウスメーカー検討した方が良いですよ。

  17. 7667 通りがかりさん

    >>7665 匿名さん

    長期的に見るならHMの耐久性が眉唾物の集成材より、太い無垢構造体の方が良い。
    そうなってくると老舗工務店などで、自然素材の家をベースに尚且つヘッジ工法やSE工法ベースで坪80万以上の方が好きな設備も入れられるし良いと思うよ。
    大手は高い有償メンテナンスを受けてアフター安心のブランドを買うと思って良いと思うよ。

  18. 7668 e戸建てファンさん

    >>7665 匿名さん

    集成材を雨ざらしかで曝しで使ってる建造物見るか、調べればわかると思うけど、
    濡れて膨張と乾燥収縮の繰り返しで
    継ぎ目に隙間できてるのを確認できると思います。
    あれ観た瞬間、大丈夫かなって心配になりますよね。
    心配なら無垢がいいと思います。
    私はスミリンで建ててしまったからもう選択はできないけど、
    よく調べて選択して下さい。

  19. 7669 通りがかりさん

    個人的に思うのは、集成材ベースの家に坪100万なんてアフォだろ?
    としか思えないのですが、ブランドが欲しいと言うのが一番の理由故なのでしょうか?
    社員からは買えない妬みみたいに言われましたが、エルメスのバーキンなんて買わないのに、エルメス社員が買えない妬みとか言ってたら引きますよね。
    買わない事を買えない貧困層とか言ってくる辺り残念でなりません。

  20. 7670 匿名さん

    BFオーナーさんは、社員だったんですか?
    それなら前の私の質問に答えて欲しかったんですけど、その方が一番分かりやすいのに。
    ただ無垢材も耐久性を追及するなら、高温乾燥ではなく、低温、中温乾燥や自然乾燥をしないと白蟻が嫌がる成分なども失われるようですね。
    でも住友林業さんがそれを対応してくれるかですね!
    昨日ミサワホームにいった際は、対応しませんとのことでした。『集成材の方がいいです!無垢材は、木が収縮膨張などして良くない』というばかりで。。。
    まぁ施工性を重視し生産性をあげないといけないのも組織としては理解出来ますが、ほんとメリット、デメリットを教えて欲しいでものす。

  21. 7671 通りがかりさん

    >>7670 匿名さん
    自社のプランを売るHMさんは不利益な事は言いませんよ。
    だからこそ、ファンさん同様に自分で調べるしかないです。自分の人生なのに、他人の意見を鵜呑みにして振り回されてる人をよく見受けますが、社会は基本的悪をベースとしてますから、そこの本質的な部分を理解していないと、知らず知らずのうちに詐欺られてしまう事が多々ありますからね。

  22. 7672 e戸建てファンさん

    >>7670 匿名さん
    逆に営業に聞いてもメリットしか教えてきれないので、逆にご自分で調べて納得行き選択をしていくしかないのです。
    デメリットなんかいくらでもごまかされます。
    ここの社員フォロー見てればわかりますよね。
    2年の設備保証なんか当たり前で、それ以降に出やすいっていうのに何言ってるんだか意味不です。

    デメリット聞くなら正反対のメーカーに聞くと沢山出てくるんじゃないですかね。

  23. 7673 e戸建てファンさん

    >>7672 e戸建てファンさん
    ま無垢が湿気で膨張乾燥収縮繰り返すうちにズレが出て来やすいっていうのは真実ですね。木づれパネルは無垢を張り合わせたものですが、雨に濡れた時の反りが酷かったです。
    乾燥すれば戻りましたが。
    戸なのど建て具に影響は出やすいかと思います。
    木全般に言えますがね。

  24. 7674 e戸建てファンさん

    実家が無垢ですが、
    10年後ぐらいから日当たり悪い側の窓は開けづらくなってますね。
    今の無垢は違うのかわかりませんが、そう変わらない気もしますが。

  25. 7675 匿名さん

    誰かメーカーの方が居たら教えてもらえませんか?
    冷静に考えてましたら、強度は別として構造駆体が集成材を基本としてますが、無垢材と違い、使用実績が短く、耐久性も曖昧で不明なものを使用して長期優良の100年住宅て可能なんでしょうか?
    要は、接着剤の接着性が構造の寿命な訳ですよね。
    年単位の定期的なメンテナンスで柱の接着剤の性能をどうにか出来るんでしょうか?
    しかも壁の中の柱をどのようにして確認するんでしょうか?
    国が認めた長期優良住宅も何を基準として、国も認めてるんでしょうか??

  26. 7676 e戸建てファンさん

    契約前に設備詳細と間取りまで確定させてから契約しましょう
    そうしないと数十万から数百万上がるので気をつけて

  27. 7677 e戸建てファンさん

    >>7675 匿名さん

    実績がないので誰も答えられないと思いますが、
    データ上大丈夫と出てても実際はそれと違う結果も出るので。
    パナのタイルもメンテ不要って言って実際不良続出で裁判沙汰になってませんでしたかね。

    実際100年持たなくても誰も責任取らないと思います。
    その頃には退職してるか死んでるので知らんふりです。

  28. 7678 通りがかりさん

    HMが30年保証を謳っている事は逆説的に30年しか持たないという事。
    大リフォームするくらいなら、ローコストメーカーで建てて、定年後に取り壊して新築の平屋でも建てた方が、新しい間取りで最新の家に老後は住めるからその方が良いね。
    総支出的には同じくらいだからそう言うのも視野に入れて家造りはするべき。

  29. 7679 戸建て検討中さん

    >>7678 通りがかりさん
    そんな簡単に建替って難しいですよ。
    人生、家にばかりお金をかけられませんから。まして定年後など。

  30. 7680 戸建て検討中さん

    工事請負契約の後でしたが、二階のフローリングの標準は突板ですが挽板にしてくれました。
    サービスです!って。

  31. 7681 通りがかりさん

    >>7679 戸建て検討中さん

    >>7679 戸建て検討中さん
    だからこそ、自分で調べて良い家造りするんだろ?
    高級感の家だけが、良い家なんかの概念じゃないぞ。
    施主の懐事情や、世帯構成などさまざまなのだから長期的に考えて家造りしなくてはならんのよ。
    30年後は都心では半数近くが一人暮らしになるのに、土地や建物なんか余程の事がない限り価値はゼロに等しい。

    ブランドブランド浮かれてる場合じゃないぞ。
    家族がいつまて安心して暮らせるようにするのが大黒柱としての務めだ。
    借金して家建てるなら、早くローンが完済するのが良い家であると言う価値観も考慮しなくてはならない。
    日本経済も今後税金や物価ばかり高くなって
    いく時代が予想されるのに、真剣に考えていかなくては、今の団塊世代のローンが完済出来ずにリバーズモーゲージしてる世帯は山程ある中で、老後の生活が出来ないようになる可能性になる事は避けなければいけない。

    リバーズモーゲージなどを利用して今日の社会問題になっている、負の遺産だけは子どもに残すような家造りだけはしないように。

    身の丈に合った余裕のある考え方も大事だぞ。

  32. 7682 通りがかりさん

    すみりんとほぼ関係ない話ばかりしてアホかと

  33. 7683 戸建て検討中さん

    >>7681 通りがかりさん

    本当に勉強になります。
    ありがとうございます。
    大手で建てる事改めて家族と考え直します。

  34. 7684 通りがかりさん

    >>7681 通りがかりさん

    総理大臣にでもなったらどうですか?

  35. 7685 戸建て検討中さん

    >>7681 通りがかりさん
    そんな話は他でやってもらいたいね。

  36. 7686 戸建て検討中

    >>7681 通りがかりさん
    ア◯んだら自慢するスレはココですか?

  37. 7687 e戸建てファンさん

    契約前に絶対設備詳細、間取りを確定してから契約しましょう。
    そうしないと数十万から、数百万上がりますので、気をつけてください。

  38. 7688 匿名さん

    7678: 通りがかりさん 
    7679: 戸建て検討中さん
    7681: 通りがかりさん 
    7683: 戸建て検討中さん

    これは酷い

    7687: e戸建てファンさん

    復活模索中

  39. 7689 匿名さん

    こだわればいくらでも追加になる
    契約前に上がるか契約後に上がるかの違いだけだよ
    契約後はサービスしないってのはあるけどね

  40. 7690 通り抜けさん

    >>7681 通りがかりさん

    本質的な事だと思います。
    生産性と経済性を追及した結果、便利になり、物が溢れる世の中なので使い捨てが当たり前になりすぎてます。
    それも戦後は必要なことだったですが、この家造りに関しては少なくとも変わらないといけないと感じますね。
    人も減少していくなかこれから、経済が右肩上がりになるわけがないですしね。
    負の遺産わかる気がします。
    施主が何千万と出して30年前後ローンを抱えてまでなる費用です。
    家の建て替えに関しての解体、廃材処理自体エネルギーを使い環境に良くなく、廃材も石膏ボードなども廃棄処理も環境汚染に繋がる物質があるようなので問題になりつつある事項らしいですね。(Wikipedia情報ですけど)
    新建材の廃材にこれから隠れたエネルギー問題となるような物が沢山ある可能性は充分にありそうですし、それが発生すれば経済の負担、費用という形になります。
    後々、環境破壊的なものが今の私達に負担費用とし、これからの環境補償費用についても次世代の子供らにも課せられるようになってきます。
    経済はあがらないまま負の遺産の悪循環に繋がりそうですね。
    良く考えて知識を持ち、工法駆体など部材もリサイクルが可能な物や安全な物を使用し、後々もリフォームや間取りも変えられるリノベーションが出来る家で、新しい人が住み継げるような循環型の家造りが理想ですね。

    安く建てるのもしょうがないところもあるでしょうが、大量となるゴミとしかならない家を建てては廃棄して建てては廃棄では、これからの経済の悪化に繋がり、負の遺産の連鎖が始まりそうで。。
    でも、こうやって部材を含めて家造りに関する勉強し考えれば、容易に建て替えとかも考えないでしょうし、それ以上に愛着も沸くことでしょう。
    それでもって子供らにも教えることが出来るので古そうだから建て替えという概念もなくなることにも繋がりそうです」。

  41. 7691 通りがかりさん

    本当にその通りだと思います。
    団塊世代でこの有り様ですから、私たちの時代では尚更の課題だと感じています。

    私も家造りをもっと勉強してれば、長持ちする家造りをしたかったです。
    日本の建築基準法などは長持ちする家造りは考えておらず、CM料を多額に電通に払ってる時点でそんな家造りなども罷り通ってしまうのが、恐ろしいところです。

    3.5寸と5寸の木材の量は約2倍変わります。
    集成材での構造体にかける費用は平均的にたったの約100万前後らしいです。

    車などでも言えるのですが、世界的に見ても日本の家の寿命は短すぎるので全くエコでもなく、有害産業廃棄物の何物でもなく、使い捨てや消耗品と言う価値観が今日の日本で根付いているのも社会問題であると感じています。

    内装や外装ばかり気にして家造りばかり目が行きがちですが、リフォームで、どうてでも出来るので、国産の太い無垢構造体ベースの家を建てるべきだったと痛感しています。

  42. 7692 戸建て検討中さん

    ここは、評論家ばかりなの?

  43. 7693 通り抜けさん

    >>7692 戸建て検討中さん

    えっ!あまり気にならないんですね?

  44. 7694 通り抜けさん

    家造りのノウハウや部材の良し悪しを説明するにも、言葉なんかでも伝えにくいし難しいですよね。
    何てったって部材も多様してるので、色々と調べるにも参考にもなかなか時間も掛かりますしね。(まぁ?を掛けてこそなんぼなんですけどね)
    簡単な説明である程度、理解できるような参考書でもないですかね??

  45. 7695 通りがかりさん

    >>7679 戸建て検討中さん

    勉強をしていくうちに気密断熱耐震、建材、工法色々詳しくなり、今それらを総合して全てにおいて合格点と思える家づくりをしている工務店をやっと見つけました。

    C値0.1 UA値0.28 内側セルロースファイバー 外側ロックウールのダブル断熱 トリプルサッシ 耐震等級3 基礎強度30 外壁メンテフリー 無垢床 漆喰 etc

    全て標準で坪70から80くらい。

    一条や住友林業も最初の頃見に行きましたが、だいたい同程度の金額でスペックに差がありすぎです。

    自分より無知な営業マンも多く、本気で家づくりを追求している工務店は話していると自分の上をいく知識量と熱量で圧倒されます。

    一条や住友林業の金額出せるなら本当に自分の足でいい家作る工務店探した方がいいと思いますよ。
    住友林業の金額出せるならかなりハイスペックで長持ちする家が建てられます。

  46. 7696 戸建て検討中

    >>7664 e戸建てファンさん
    住林に興味あって覗いたけど
    アンチと言うかクレーマーが
    完全に論破されてるね

  47. 7697 戸建て検討中さん

    >>7695 通りがかりさん
    良い工務店を見つけられて良かったですね。
    数多い工務店の中から見つけるには大変だったと思います。自分も地元工務店のHPなど見て回りましたが、断念し住宅展示場へ行きました。スミリンを含め7社のHMに訪れましたが総合的に判断してスミリンを選びました。その決め手となったのはBF工法です。
    木造住宅で鉄骨並みの耐震性、そして柱に囚われない間取り作りです。
    気密性や断熱性を第一に考えれば一条工務店ですが一条工務店には一条ルールがあり間取りはもちろん、キッチンなども一条製造品しか導入できません。具材を言えばローコストであるタマホームは柱は国産を使いグラスウールではあるものの24kと密度の高いものを使ってます。キッチンには人工大理石。お値段の割には良い材料、設備を使ってます。
    話は逸れましたが、貴方のように自分の思う工務店に出会えたなら、同じようにしたと思います。今、それが出来ませんでしたがスミリンを選んで良かったと思っています。

  48. 7698 e戸建てファンさん

    契約前に設備詳細、間取り、建具を完全に詰めてから契約しましょう。
    契約後に決めると数十万から数百万上がります。
    気をつけてください。

  49. 7699 e戸建てファンさん

    >>7695: 通りがかりさん 

    滅茶苦茶いいですね。
    私もそんなスペックで建てたかったです。
    さぞエアコン代が低く抑えられるんでしょうね。

    セルロースファイバーについては、腐食しないように加工はしてあるとはおもいますが、有機物なので耐用年数が気になるところですが、それをカバーするように外側に
    ロックウールがあるのがそれを見越してのことでしょうか?

    それで屋根瓦で総タイルで、タームガード。
    フルオプションキッチン、タンクレストイレ、洗面ダブルボール
    玄関引き戸電子錠電源式、造作収納
    インターホンハイスペック大型など、展示場レベルで
    坪70だったら完璧ですね。

    無垢で吊り引き戸は、築年数経っても影響ないですかね?
    ブログでも建築士の人が工務店で建てるの紹介されてますが、いいなーと思いまなが読んでます。

  50. 7700 e戸建てファンさん

    >>7696よっぽど悔しかったと見える。

    時間差してまで
    論破論破って頭でかちすぎて草生えるw
    都合の悪い集成材の件を答えないで逃げてる時点で負け

    印象操作おつ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

 

住友林業株式会社の実例