住宅コロセウム「住みたい街はどこ part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたい街はどこ part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-27 15:29:53

ニースそれともマジョルカ

[スレ作成日時]2006-06-05 05:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたい街はどこ part2

  1. 352 匿名さん

    》349

    比べちゃいかんよ、東京と。
    このクラスの住宅街同士を比べれば、住環境はシンガポールのほうが全然いいんだから。
    むなしくなるね~

  2. 353 匿名さん

    確かにシンガポールと比較するとむなしくなる。
    っていうか、そのナッシムロードとやら、超超高級住宅街でねえの?

    http://www.future-scape.co.jp/g200307travel/g200307travel01japanese/g2...

  3. 354 匿名さん

    高級住宅街には住みたいがシンガポールはちょっと。
    民主主義国家でないと。
    やっぱ東京が一番かな。

  4. 355 匿名さん

    東京や大阪と比べると、シンガポールそのものが住みたいと思うような街じゃないからなぁ。
    たいして雰囲気も良くない街なのに、日本並に物価は高いしね。

  5. 356 匿名さん

    福岡かな  東京に用があるときも1万円位でさっといけるし。

  6. 357 匿名さん

    シンガポールって公営団地だらけの印象だけど高級住宅街あるんですね。政府高官とか特権階級の宿舎ですかね。

  7. 358 匿名さん

    そっか?
    個人的にはシンガポール好きだけどな。
    ちまちましてるの大嫌いだから、どーんと開発してどーんと余裕があるほうがいい。
    サンタフェとサンフランシスコ近辺のカーメルみたいな小さい街とかアメリカの西側とかもいいね。
    奥は京都とか吉祥寺とか東京近辺のちまちましたとこが好きだから嫌がってるけど。
    別居しようかな^^

  8. 359 匿名さん

    シンガポールは日本以上に金融都市かつ国際拠点都市でもあるんですよ
    金持ちはいくらでもいます
    ちなみに特権階級的に高級の官吏なんていませんよ・・・官吏にも厳しい国です

  9. 360 匿名さん

    確かにシンガポールには途方も無い金持ち、たくさんいますよね。
    日本は平均的に中産階級ですが、あちらは極端ですね。
    車だって中古車買うのに途方も無い金額する割りには、普通にベントレーやベンツなどの高級車が多いし。
    (シンガポールは狭い国なので自動車規制があって車の購入はかなり高いみたい)
    村上ファンドの村上さんも12億くらいするマンションをシンガポールで買ったみたいですね。
    シンガポールも良いけど、イギリスのケンジントンやメイフェアの高級住宅地も住みたいなぁ。

  10. 361 匿名さん

    近代的で整っていながら、あの無国籍風のマルチ文化な感じがいいです・・・

  11. 362 匿名さん

    高級住宅街でなくてもいい
    旧運河沿いの高級タワマンでもいいかも
    植民地時代とかの雰囲気を残しつつ、カフェ&レストラン&SCや公園が連なっていてなかなかいい感じのとこがある

  12. 363 匿名さん

    >>362
    あっちの高級タワマンみると、日本の高級マンションが貧相に見える。
    コンドミニアムには大きいプールやジムは必ずついていてガードマンがいて、まるで高級ホテル並みだね。
    住人には、日本人の駐在員も多いみたい。
    高層だと夜景は綺麗なんだろうな。

  13. 364 匿名さん


    これはちょっとリッチなら普通でしょう^^
    アメリカとかの都心のタワマンや大都市近くの低層だって同じようなもの。
    だから東京でマンション買うときはかなり迷いましたよ。
    億くらい出してもしょぼいんだもの。

    周囲の環境は乱雑、空間や駐車場に余裕がない、プールとかもない、コンシェルジェもいない、部屋は狭い・・・
    (移民とかの低賃金労働を広く認めてないのと地権者に気を遣いすぎだからだと思うけど)
    いくら品質がいいなんて言われてもね~
    まあ家賃を払うよりいいだろってことで、アクセス、周囲の環境、広さだけに条件を絞って買いましたがね。
    リッチな中国人を含め、こんなの好き好んで買う外人なんてそんなにいないでしょw

  14. 365 匿名さん

    駐在してる人が言ってたけどお金があってしばらく住むにはいいところだって。国籍さえあれば貧乏人にも日本より優しいから住みよいらしい。でも永住する気にはなれないと言ってたよ。

  15. 366 匿名さん

    東京について同じようなことを言ってたアメリカ人がいたよ(笑
    シンガポールじゃないけど、同じような環境に住んでました。

    仕事と家庭の事情で帰ってきたけど、わたしは10年住んでも厭きず永住したかったくらいです。
    永住するかどうかは、好みやそれぞれの事情とか生い立ちの問題もあるでしょうね。

  16. 367 匿名さん

    >364

    おっしゃるとおりですよね。
    マンションも高級だけど、建物周辺の環境もかなり高級感出していますよね。
    綺麗な庭園を備えていたり、広大なプール近辺に椰子の木などが綺麗に植えられていて美しいです。
    日本では、逗子マリーナ付近のマンションあたりがそれっぽいですかね。
    東京は土地が狭くやたらに高いから外国の高級マンションのようにはなかなかいきませんね・・

  17. 368 匿名さん

    逗子マリーナはだいぶ老朽化が進みましたが、あのつくりはいい^^
    まさにあんな感じ。
    逗子(葉山だったかな?)の海沿いの高台の住宅地なんていったかな・・・?
    ゆとりのある戸建て中心だけど、あそこなんかもいい感じ。

    土地は日本人の最後の生命線っぽい?から仕方ないとしても・・・
    人件費とか施工費とかの面がもっと安くなれば高級感の出るものは、まだまだできそうなんだけどな。
    日本はわけのわからない業者が間に入って、どんどんコストが高くなっちゃう^^
    植木は元から高いし、石とかは施工に使われる時なんて、元の仕入れ原価の何倍にもなってるんだよね~

  18. 369 匿名さん

    逗子披露山公園住宅の事じゃないの?
    みのもんたが(鎌倉へ?)引っ越したらしいから売りに出てるかも。

  19. 370 匿名さん


    たしか、そう。
    パイロットとか、自由業の方々も結構住んでるとこですよね。
    子供と仕事の関係でしばらく城南近辺から動けないけど、
    セカンドハウスとしてはああいうところがいい。

  20. 371 匿名

    >>368
    その中間搾取で高所得を得て人より良い家に住もうとする自分には複雑な話だな。
    皆さんも私とほとんど同じではないでしょうか?

    あなたは農家か職人ですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸