住宅コロセウム「住みたい街はどこ part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたい街はどこ part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-27 15:29:53

ニースそれともマジョルカ

[スレ作成日時]2006-06-05 05:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたい街はどこ part2

  1. 312 匿名さん

    東京都北区赤羽」の赤羽駅。
    都心(新宿・飯田橋・東京)まで電車で15~20分で行ける。
    駅周辺はスーパーがたくさんあって物価が安くて賑やか。
    でもちょっと歩くと国立のスポーツ施設・公共施設だらけでタヌキが出没するような所。
    公園では野鳥観測できたり、トンボ・バッタ・アメンボ・メダカ・川海老などが採れる。

    とても東京とは思えないような所でマジで住みやすい。

  2. 313 匿名さん

    さっきテレビで成城が出てきました。
    いくら頑張っても住むことはできませんが、住んでみたいなあと思えるような素敵な街ですね。

  3. 314 匿名さん

    渇水よりもっと洪水が心配。荒川も多摩川もそばは避けたい。

  4. 315 312

    ×野鳥観測
    ○野鳥観察

    「赤羽自然観察公園」は高台の上にあるので洪水なんて有り得ない場所。
    「赤羽と言えば河川敷」としか思い浮かばない人は田舎もん。
    坂が多く、高台・台地が多いのも赤羽の特徴。

  5. 316 匿名さん

    港区がいちばん済みたいに決まっている

  6. 317 匿名さん

    港区もいろいろあってね。
    古川沿いの南麻布と白金、東麻布、山手線の外とかでも住みたい?

  7. 318 匿名さん

    港区は不良外国人・日本人の溜まり場的な所が結構あるので、子供の環境には必ずしも良くないと港区南青山に住んでいる友人が言ってた。
    学校の送り迎えは必須だって。

    それに私の従兄弟夫婦が恵比寿駅近くの土地を遺産相続したらしいけど、戸建てを新築するのを躊躇しているらしい。
    酔った若者達が騒いだりゴミ捨てたり立ち小便していくので、環境が良くないからという理由で。
    子供がもうちょっと大きくなるまで待つかもしれないと言っていた。

    都心に幻想を抱くのは勝手だが、現実はそう甘くないよ。

  8. 319 匿名さん

    都心に住みたい理由があるとしたら職場に近いことが8割、そのほかは2割くらいです。
    若いころは賃貸で都心の繁華街近くに住んでいて快適でしたが、いまは子供のこともあり、都心はほとんど魅力ないかな。
    定年近い人たちのご意見きいてみたいですが、その頃には住んできた場所が都になりそうですね。

  9. 320 317

    >>318,>>319
    だから港区(都心と言い換えてもいい)もいろいろあってね。
    港区(都心)に限らず繁華街近くの住環境が良いわけないだろ。
    君たちは港区高台の住居専用地域には一度も足を踏み入れたことがないのかな?

  10. 321 匿名さん

    ん〜、
    何もない東京都心に住みたい理由って、通勤以外にあるのだろうか?
    夜のお勤めや夜遊びをしまくりたい人は住みたいだろうね。
    キャバの姉ちゃんや外資系の不良外国人なんか特に。

  11. 322 匿名さん

    >>320
    普通に行ったことあるよ。
    金持ちそうな雰囲気はあるが、見栄張り以外は不便なだけで住みたくないだろう。
    会社が近いために住んでた友人も結局引っ越したよ。
    そこで生まれ育ったやつは別だよ。そいつの故郷だからいいに決まってるし、人の故郷を悪くいうつもりはない。

  12. 323 匿名さん

    どっちの言ってることも間違ってないのでは。
    公示地価みたら都心といっても23区西側より安いところも結構あるわけだし。新たに都心に住みたいという人たちのほとんどは由緒ある住宅地に住むわけでないでしょ。区名や最寄り駅名のステータスに憧れて住むか、単純に通勤の利便性かのどちらか。購入者には前者が賃貸居住者には後者が多いような気がする。

  13. 324 匿名さん

    高田馬場からでている西武新宿線沿いはどうだろう
    グーグルストリートでみた感じだと上井草あたりが地味によさげ
    穴場だったりしないかな?

  14. 325 匿名さん

    穴場感なら・・・

    東急池上線あたりいいよ

  15. 326 匿名さん

    都心の職場からドア間で30分程度駅から徒歩圏
    ミニ戸でない一戸建て静かならばどこでもいいです。
    練馬 阿佐ヶ谷 南阿佐ヶ谷 鷺宮 を検討中。

  16. 327 匿名さん

    322さん同様、都心はちょっと違うな。
    子育てにはまず向いてない。
    代官山、恵比寿、南青山の住宅街にかつて住んだことあるが、住宅街だってわけのわかんない若いのとか業界関係っぽいのが群れてうろうろしてることは、少なくなかった。

    通勤のためというが、都心から30分も電車に揺られれば、子育てに向いてて便利な街はある。
    あえて都心に住む理由は見つからないかな。

    あ、都心だからセレブって感覚でいうのなら、通勤時間のことなんていうのやめなよ^^
    だってホントにセレブなら通勤なんて関係ないだろ?

  17. 328 匿名さん

    うちの会社は日本でも5指に入ると思うけど、社長を始め役員は殆ど郊外住まい。
    吉祥寺とか浜田山、自由が丘とか。ハイヤーだし。

  18. 329 匿名さん

    >代官山、恵比寿、南青山の住宅街にかつて住んだことあるが、住宅街だってわけのわかんない若いのとか業界関係っぽいのが群れてうろうろしてることは、少なくなかった。

    なぜ高輪や白金台の住宅街に住まなかったのでしょうか?

  19. 330 匿名さん

    >>328
    日本企業でのサラリーマン社長、役員は金持ちとは言わない。
    サラリーマンと呼ぶんだよ。

    米国企業なら同じ立場でも金持ちだがね。
    日本企業がおかしい。

  20. 331 匿名さん

    マイクロソフト、アップル、グーグルの社長も自然豊かな郊外住まいだよ。
    車で会社に通ってる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸