分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 18:52:59

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/371142/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウス、パナホーム他
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2015-11-24 16:54:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>

  1. 2336 口コミ知りたいさん

    >>2335 eマンションさん

    相当お怒りのようなので、次にシャボン玉してるところを見つけたら、やんわり注意したらいいんじゃないですか。

    人の迷惑になっていると思っているなら、そもそも道路でやらないだろうし。

  2. 2337 評判気になるさん

    多分同じ人だと思いますけど、直接言えば良くない?
    は元も子もない話ですね。
    情報共有しましょってだけでしょ。

  3. 2338 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 2339 評判気になるさん

    舞多聞まちづくり館の路駐(横断歩道の手前は特に)をやめて欲しいです。歩行者が待っているかも、渡ろうとしているかも…と走行しますが、本当に見えにくいし怖いです。見ている方に関係者がいらっしゃったら、お互いに声かけをお願いしたいです。

  5. 2340 名無しさん

    夜20時頃歩いていたら舞多聞小学校からノンストップで車が出てきて危なかったです。
    しかも携帯で電話しながら。
    スピード的に、もしかしたら止まらないかも、と思ってこちらが先に止まらなければ轢かれていました。

    車種・ナンバーや性別等覚えているので苦情を考えましたが、日頃から正門前(横断歩道近く)の路駐を放置しているような学校に注意して意味があるか疑問に思い結局辞めました。

    仮にも近所で小学生が轢かれた事故がまだ記憶に新しいというのに。いい加減にしてほしい。

  6. 2341 匿名さん

    学校から車が出てきたって事は、学校関係者って事ですかね?それは、学校にきちんと伝えた方がいいと思いますよ。

    学校も、保護者が路駐しているのを放置しているわけではありません。手紙などでも散々伝えてくれていますが、一部の方が守れていないだけだと思います。

    もう個々の意識の問題だと思います。

  7. 2342 周辺住民さん

    路駐や道路遊び、直接言うなり自治会に言うなりしないと解決しないと思いますが?

    それとも自治会ないような地域がこのような状態?

  8. 2343 通りがかりさん

    あまり舞多聞の地域の仕組みをわかっていないので質問させてください。
    よくこちらで「自治会に言って下さい」と書かれているのを見かけるのですが、どうやって自治会に言うのですか?
    自分の住んでいる所の自治会にならなんとなく連絡手段がわかるのですが、他の地域の自治会への連絡手段がわかりません。

  9. 2344 匿名さん

    >>2343 通りがかりさん

    自治会はふれまちさんのとこで、自治会長の集まりあるときいてますよ

    なので、自分とこの自治会で取り上げてもらって、その集まりで共有してもらえばいいだけかと

  10. 2345 評判気になるさん

    あちこちで道路でマナーを逸脱した遊びをしてる人達や、危険な運転をしてる人達を見かけますが、それらに全部直接注意するってことですかね?
    私はもう諦めました。
    何度か直接言った人もいますが、治らなかったし、ありもしない噂流されたりでこりゃダメだと思いました。
    ちなみに自治会はありません。
    理由は立ち上げの話が出た時に、周辺のマナー悪いお宅がこぞって大声で反対しておられて、それで流れたと聞きました。
    自治会できたらご自身達に都合が悪くなるかもって自覚はあるんだなと思いました。自覚あって改めようとしないなら、直接言っても聞く耳持つわけがありませんし、言ったこちらが危害を加えられることだってありえます。

    うちは子供が小学校卒業したらもう少し静かなところに引っ越すつもりです。

    舞多聞はいい街だと思いますが、一部にひどいマナーの方がいるのも事実で、そういう人達には直接言ってもトラブルになるだけかなと実体験で感じています。

    私達のような神経質な人間にはあわないなと思います。
    おおらかな気持ちでちょっとくらいいいじゃん、みたいな気持ちでないと、人口も多くて、商業施設が多くて、配達や色んな人がひっきりなしに出入りする、路駐も多めの街ですから。
    おおらかでにぎやかなのが好きって人にはいい街と思います。

    マナーについてはここで危険な場所や状況など共有出来れば、それについて気をつけて自衛しながら生活する形で利用させて貰ってます。
    いつも個人的には皆さんの書き込み参考にさせていただいております。

  11. 2346 名無しさん

    第二神明をまたいで舞多聞から小束台を結ぶ道(橋?)を毎朝車で通ります。
    マツダ、ローソンの間の信号を渡ってニトリ、うどん屋の信号で右折するのですが、車道よりも横断歩道の信号が先に赤になりますよね。

    それを無視して渡る自転車が多くて怖いのですが、先に赤になるのを知らないのでしょうか?←そもそも見ていないのが悪いですが。
    それともただの確信犯?
    知らなかった、気にしてなかったって方います?

  12. 2347 評判気になるさん

    >>2346 名無しさん
    私もあそこはタイミングが変だなと思ってました笑
    とはいえ横断歩道は信号がどんな色であれ、例え歩行者がいようがいまいが、常に最新の注意で確認徐行する癖が完全に習慣になってるので、そう言う意味では気にしてませんでした。

    小学校前の横断歩道とか路駐の車で歩行者見えないことすらありますしね。

    舞多聞はいつどこから子供や自転車が飛び出してくるかわからない街ですから、気をつけるに越したことはないですよね。

    運転に神経は使いますが、その感覚で他の街中を運転すると自分の運転技術や注意力の向上を実感します。

  13. 2348 匿名さん

    >>2345 評判気になるさん

    自治会ないところって、マナーが悪い人いますよね
    うちも自治会ないところの方が他地区にもかかわらず、われわれの地区のゴミステーションを勝手に使用されていることがおります

    一部のそのような方のせいで、われわれの地区からするとそこの地区のイメージはたいへん悪いです

  14. 2349 匿名さん

    >>2345 評判気になるさん

    マナーの悪い住民ですいませんー

  15. 2350 評判気になるさん

    >>2345 評判気になるさん
    旧7丁目ですが、自治会はありません。

    数年前に立ち上げの構想はありましたが、推進派の設立ありきの進め方と、目的利用を明示しない個人情報の取得に嫌悪感を持ちました。
    近隣の4,5件に聞きましたが、概ね同じことを言っていました。
    初動の悪さから未だに自治会はできていません。

  16. 2351 評判気になるさん

    >>2350 評判気になるさん
    同じくです。アンケートなのに個人が特定されて、本当の意見が述べられないような形からのスタートでした。『個人情報は自治会設立後、入会時でも良いのでは?』と感じました。

  17. 2352 マンション掲示板さん

    >>2344 匿名さん

    その自治会長のお子さんが率先して周りの子供を集め道路で遊んでいる場合はどうしたらいいんでしょうか?

  18. 2353 評判気になるさん

    >>2349 匿名さん
    気づけてよかったですね!

  19. 2354 評判気になるさん

    7丁目はそんな流れだったと小耳に挟んだことがあります。それでも自治会を作りませんかと提案したり行動に移そうとされたのは感謝すべき事だと思います。文句は言うけど行動は何もしないよりは余程建設的でいいかと。確かに個人情報の取り扱いなど初動がまずかったのでしょうが、それに萎縮モードになって皆色々諦めてるとしたら悲しいですね。
    いい方向で行くといいですね。
    とはいえこの年月が経過すると、提案しても今更って言われて声を上げにくいかもですが。
    いい方向にいくことを祈っています。

  20. 2355 匿名さん

    >>2352 マンション掲示板さん

    誰のお子さんだろうが、言えばいいだけでしょ

  21. 2356 評判気になるさん

    >>2355 匿名さん
    堂々とされてて素晴らしいと思います
    その通りだと思いますが、言えない事情もあるのでしょう
    ここはそう言う方向けの掲示板じゃないかなとふと思ってみたり
    ご自身で解決出来る方は見る必要もないですよねこんなところ

  22. 2357 名無しさん

    7丁目の喫茶店の近くで野良猫(首輪してないからそうかな…)を見かけました。定住、繁殖されては困るので餌付けしないよう住民で気をつけていきたいですね…。

  23. 2358 匿名さん

    >>2357 名無しさん
    野良猫なんですが、2匹居て既に餌付けされ外飼い状態となっています…

  24. 2359 名無しさん

    私も7丁目で猫見ました
    珍しいなと思って見ていたら、近所のお宅の敷地に入って行ってフンをしてました
    どこかの飼い猫なのかと思ってましたが首輪してないんですね

  25. 2360 匿名さん

    ここに引っ越す前、1週間くらい野良猫に居着かれたことがあります。心を鬼にして餌をやらなかったらどこかへ行きました。かわいそうでしたが、1度でも餌をあげてたら居座ってたんじゃないかと思います。

  26. 2361 匿名さん

    もう餌付けされてしまっているんですね。その2匹がオスメスだったらと思うと、早期に対処したいところですね。

  27. 2362 名無しさん

    動物関係ですと、ワンちゃんのトイレマナーが気になります。うちも犬飼ってますけど、必ず水で流して洗うなどしてますが、皆さん割とそのままにしてますね。

    夏は流さないと特に不潔ですから、きちんと後始末しましょう!

  28. 2363 検討板ユーザーさん

    舞多聞小学校に警察やカメラが来ていたようですが、何かあったのでしょうか?ただの取材等なら良いのですが…

  29. 2364 匿名さん

    舞多聞西3丁目って最近出来た高級住宅街なんですね。東京民だけど機会があれば散歩してみたいな。

  30. 2365 周辺住民さん

    >>2363 検討板ユーザーさん
    二学期始業式で最初の登校日なので警察は子供たちの見守りとカメラはその風景を撮影に来ていたようですね。夕方のニュース番組で放送されていましたよ。

  31. 2366 匿名さん

    ペットの散歩のマナーの件で!
    私宅は小学生の通学路近くです。よく犬の便がそのままになっていて、「踏んだ」とか「大きいウンコだ」とか騒いでいます。
    朝の通学時は、交通量も多く走り出したりするのが気になります。また踏んでしまったら一日臭いが気になるでしょうし。
    マナーの悪い方は少数だとは思いますが、散歩の際、情報共有できるようであれば、改善に向けての話を拡散していただけると助かります。よろしくお願いします。

  32. 2367 匿名さん

    電柱が目の前の方にとっては、排泄後ちょびっと水かけた程度で流したつもりにされるのも困っていらっしゃいます。水をかけたんだから文句ないでしょ…とは思わず、気を配りたいものですね。

  33. 2368 マンション掲示板さん

    >>2367 匿名さん
    時間経つと凄いシミになって残るんですよね...
    せめてたくさん水かけて流してくれたらいいんですけど、本当に不潔ですし夏とか虫が湧いたりしそうです

  34. 2369 通りがかりさん

    街は、道路は、トイレじゃない
    マナーを守れない人間に動物を飼う資格なし

  35. 2370 匿名さん

    ここんとこ、明け方に爆音のバイクが走り抜けてますね。ほんとにうるさい!

  36. 2371 通りがかりさん

    バイクもうるさいですが、毎朝朝7時からのピアノもうるさいです。
    せめて家中の窓を閉めて弾きてもらいたい。

  37. 2372 匿名さん
  38. 2373 マンコミュファンさん

    >>2371 通りがかりさん

    同じです!!7時はほんまに早い…。

  39. 2374 通りがかりさん

    トイレマナー

  40. 2375 匿名さん

    夕方にコスモス付近の歩道で電動キックボードに乗ってる小学生にひかれそうになった。歩行者たくさんいるのに何度も往復していて速度も下りで30キロは出てました

  41. 2376 eマンションさん

    これは最悪ですねホントに
    町中犬のおしっこだらけ
    飼い主のモラルが町のレベルを反映してるよう

  42. 2377 名無しさん

    街中犬だらけの舞多聞。先日敷地内の芝生にフンをされ、そのまま放置された。どの犬も家前の電柱に尿もかけていくが、家前はトイレではない。またチョロっと水をかけたくらいでは何のマナーにもなってない。犬が大きな声で吠え続けていても放置。犬の飼い主さんは自覚と配慮が必要なのでは?ここに住んでから以前よりもっと犬が苦手になり、飼い主さんを疑問視するようになった。

  43. 2378 マンション検討中さん

    お子さんが散歩されてて犬の糞尿の処理の仕方やマナーをご家庭で教わってないのかな?
    みたいなケースをたまに見ます。

    相手がお子さんなので、見かけても直接声かけもし辛い気がして..
    ここで書いても伝わらないとは思いますが、動物を飼育されてるご家庭は今一度お子さん達がおられたらもう少しマナーや衛生観念について教えてあげて下さい

  44. 2379 名無しさん

    舞多聞どこもそうかもしれないですけど
    家の前の道路で遊ぶ子供たちやかまし過ぎんか?
    しかも近所の家族みんなで平日は夕方、土日は朝夕、おんなじ時間に出てきてボール遊びやら鬼ごっこやら親も混じって恥ずかしくないんか?車に当たったらどうするおつもりで?近くにある公園の意味
    窓閉めててもボールのドンドン響く音やら自分の家の前じゃないのに人の敷地に入ってまで子供横目に井戸端会議してる親達まじで迷惑すぎる。

  45. 2380 匿名さん

    わんちゃんの『散歩=トイレ』と昔ながらの認識をされている方が多いのだと思います。トイレは自宅で済ませて、マーキングにはマナーベルトなどで対策するのが住宅街での散歩のマナーのように感じます。って言うと反感買いそうですが…

  46. 2381 通りがかりさん

    舞多聞に住んでます。
    朝、幼稚園のバスに送り、帰りに他人の家の前でずーっと井戸端会議してるママ達。
    車で移動するのですがめっちゃ邪魔。ずっと喋ってる。暇なの?どこの家の人か、どこの幼稚園か分かってる。そろそろ幼稚園に通報しようかな。

  47. 2382 匿名さん

    街中犬だらけって…人だらけの間違いでは?
    マナー悪いとか、犬吠えても放置とか、ごく一部の人でしょ。散歩されてるほとんどの方はそれなりに気を遣われてるのが感じ取れまけどね。

  48. 2383 評判気になるさん

    >>2382 匿名さん
    マナーの悪さは肯定しませんけど、犬を飼っていない人からすればマナーの面は気になるでしょうね。
    BBQにしてもピアノにしてもバイクの音にしてもそうですが、少数派を攻撃する場ですかここは… 人それぞれ価値観も違うし、生活様式も違うし、みんなそれぞれいろんなことがあっていいんじゃないですかね? お互い様ってそういうことで、何でもかんでも白黒ハッキリさせてたら、いつか自分の首を絞めることになるような気がしてます。
    なんか多数派が基準、正義みたいなのがとても残念。もっと楽しい情報交換ができたらいいですね。

  49. 2384 通りがかりさん

    >>2382 匿名さん
    横から恐れ入ります。
    主観の話で良いならば、私は別のニュータウンから都合で舞多聞に引っ越してきましたけど、犬の散歩マナーについては圧倒的に舞多聞の方が悪いかと思ってます。。
    人が多ければ比率は少なくてもどうしてもマナー悪い人の数は増えますしね。これは仕方ないと思います。

    皆で気をつけましょう。

  50. 2385 通りがかりさん

    >>2382 匿名さん
    人が多いからこそ、余計に皆で注意や情報を共有しながら、安全に、静かに暮らしていけるように協力しましょう。
    ってことかと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸