住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?

広告を掲載

  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 2201 匿名さん

    >>2200

    頭悪いんですか、貴方?

    大阪が日本ではないのではなく、中央集権で霞ヶ関と永田町のことしか考えていない政府が既に日本ではないのです。広義で言えば、東京だけが日本ではない。

    横山ノックさんはお亡くなりになりましたが?貴方は相当に無知なんですか?

    京阪神は近畿ですから「カンサイ」と呼ばないでください。

  2. 2202 匿名さん

    おもしろいねここ☆

    双方のプライド、土地柄、価値観など見えて楽しい

    関西人のお友達欲しい東京育ちの横浜人より

  3. 2203 匿名さん

    確かにオレらがみんな東京弁でしゃべろうていうことはちょっとおかしい気がするけん、2198さんに賛成するな。大阪だけを悪者にしたてあげるやり方も気に食わん。

    九州におったら福岡、広島・岡山、京阪神は重要やけど、むしろ関東の方がどうでもいいけん。

    そのくせ、雑誌もニュースも東京ばっかりで腹立つよ。
    オレらは東京に行くと九州弁を隠す人が多いけど、大阪の人はどこでも大阪弁で誇りがあって羨ましい。

  4. 2204 匿名さん

    大阪人の皆さん。東京人(地方出身のエセ東京人かも)は大阪の人がどこでも誇りを持って大阪弁で喋るのに嫉妬しとっとよ。気にせんでええけんね。

  5. 2205 匿名さん

    急に方言が増えたね(笑

    田舎の人がいっぱい。微笑ましいね。

  6. 2206 匿名さん

    宮崎人さんですかね?方言なんてむしろあった方が魅力的ですよ
    標準語より人柄が伝わるような気がしてなんか地元でもないのに親しみや好感がもてる
    宮崎好きな東京人より

  7. 2207 匿名さん

    大阪弁でも、関西弁でもどっちでもいいけど、

    なぜそちらでは、右のようにカタカナで言うか
    教えてください。

    駐車場→「モータープール」
    車庫→「カーポート」
    梅田駅北操車場→「北ヤード」

    カタカナで言った方がかっこいいと思ってますか?

  8. 2208 匿名さん

    >横山ノックさんはお亡くなりになりましたが?貴方は相当に無知なんですか?

    すいませんまちがえました。
    大阪知事は、横山やすし。

    どうりで赤字になるわけだ。
    納得。
    やすしガンバレ!
    きよし、国会議員やってる暇あったら、やすしを抑えろよ。

  9. 2209 匿名さん

    >京阪神は近畿ですから「カンサイ」と呼ばないでください。

    なぜ?

  10. 2210 匿名さん

    >京阪神は近畿ですから「カンサイ」と呼ばないでください。


    私も、なぜ関西人と呼ばれたくないか知りたいです。
    「関西空港」も、名称変更したいのですか?

    名付けて、「なにわ空港」。

    いくつも呼び方あるんですね、さすが文化都市大阪。

    「京阪神」
    「近畿」
    「西日本」
    「関西」
    「大阪」

  11. 2211 匿名さん

    上の住民板の地域分けも
    東京、横浜、他関東、札幌、名古屋、関西、中国九州になってるね。
    「大阪」入ってないね。

    その程度の認知度ですか。(笑

  12. 2212 匿名さん

    >「関西空港」も、名称変更したいのですか?

    関西学院大学は「京阪神大学」ですか?
    関西大学は?「近畿大学」、もうあるか。

  13. 2213 匿名さん

    関西国家独立宣言はまだか?

  14. 2214 匿名さん

    大阪は自信に満ちあふれて個性的で商売根性が強い人になれるんだろう
    そうじゃないボケツッコミもできない地味な人とどっちが多いの?


  15. 2215 匿名さん

    モータープールは外人ども(進駐軍)がつけたんじゃい。わしら大阪人はシラン。

  16. 2216 匿名さん

    カンサイは東京目線、関東優位主義からくる侮辱的な呼称。
    大阪は近畿、畿内、上方だけでええ。

    あと、昔からの由緒ある浪速(浪花、難波)の名を冒涜するな。
    ナニワの闘犬とかナニワ名物ひったくりとか言われたらイメージが悪なる。

    大阪は独立なんぞしませんで。
    東京だけ別の国にしたらええ。
    大阪をわざわざ目の敵にするな。

  17. 2217 匿名さん

    関空は最初は大阪新空港とか、近畿国際空港とかいろいろあったはず。
    どっかのアホな人たちが無理矢理に関空にしたんや。

    ほんまの近畿の人間はあの名称嫌ってるわ。

  18. 2218 匿名さん

    やっぱり独立心ありありじゃん

  19. 2219 匿名さん

    >大阪は独立なんぞしませんで。
    >東京だけ別の国にしたらええ。

    いいですよ。
    じゃあ、大阪を除いて独立すればその結果として大阪も別の国になりますね。

  20. 2220 匿名さん

    THE TOKYO

  21. 2221 匿名さん

    少し大阪に対する誹謗中傷がひど過ぎないか?
    大阪相手になら何を言っても構わないと思ってそうな書き込みばかりだけど

    東京大阪関わらず、むやみに他人を痛みつけて喜んでる人達こそ日本から独立すればいい

  22. 2222 匿名さん

    2211さんそれは気がつかなかった

  23. 2223 サラリーマンさん

    >>2218 >>2219 >>2220
    我が日本が国家として成り立った頃から国を支えてきた偉大なる街・大阪をけなすような資格はお前らみたいなクズみたいなヤツらにはないよ。

  24. 2224 旅人

    東京=大田舎 決して都会ではない。殆どの住人のルーツは、地方出身者。人口は多く、情報量は多いが純粋な東京ローカルは多くはない。オシャレで、スマートなイメージがあるが、人口が多いため、逆の人も多い。街が臭う。

    大阪=比較的大阪ローカルが地元で根付いている。決してオシャレで洗礼されてはいないが、人情と人の暖かさを感じる街。若干、ノリだけで軽く感じる時もあるけど、それも魅力。
    東京対大阪、どっともどっち。街のサイズが違うだけ。

    ちなみに、私は地方住み。日本中を旅しているが、オシャレな街は「博多」「仙台」地方だけど、ローカルが多く、洗礼されている気がする。

    名古屋は、独特のプライドを感じる。中京=中の京(都)

  25. 2225 匿名さん

    ↑んで、あなたはオシャレなの?

  26. 2226 匿名さん

    >>2224

    東京=大田舎という点に賛同しておく。

    >>2225

    Shut up!

  27. 2227 旅人

    >>2225さん
    いやいや、オシャレではないですよ。
    人並みに、他人に不快感を与えないよう気を付けている程度です。
    気に障ったら失敬。
    感じたままを書き込みました。

  28. 2228 匿名でおま♪

    大阪、大坂、愛しの我が街、OSAKA。

    あぁ、この世に偉大なる大大阪がある限り、他には何も望みまへんがな。

    他のどんな街より好っきゃねん、大阪!

  29. 2229 匿名でおま♪

    わしは明日も島之内で飲んでまっせ。

  30. 2230 匿名さん

    >>2226さん
    関西の方ですか?やっぱり横文字好きですか。


    >>2224by旅人さん
    東京行って臭ったことないけどなぁ、どこの街が臭ったの?
    東京があまりに臭いがなさすぎて旅の途中で風呂に入れてなかった自分の臭いでは?

  31. 2231 2226さん

    2226じゃ。わしゃ、広島じゃけん大阪やないよ。

  32. 2232 2226さん

    2230よ。あんた、長っ尻じゃろな?わしも住んでたころは東京臭った、臭った。どこもかしこも臭うよ。潰れそうな木造住宅も多いしなぁ。あと、渋谷や新宿のマンホールから強烈な臭いがしたもんじゃ。もんじゃ。月島はもんじゃが臭ったもんじゃ。

  33. 2233 匿名さん

    広島って?関西じゃないの?どこにあるの?

  34. 2234 匿名さん

    >>2233

    関東かぶれの長っ尻さん、おつむが相当よろしくないようで。
    広島は中国地方。上方から中ぐらいの距離にあるから中国。
    京阪神は近畿地方。小学生でも知ってることです。

    関西は曖昧でどこかわからない。
    逆に関東は関東地方、関東平野と場所が明確になっている。

  35. 2235 匿名さん

    よくわからんが、広島はこのスレとは関係ないわ。
    他でスレ立てればいい。他行ってくれ

  36. 2236 匿名ちゃん

    方言が、カッコイイと感じる人の出身県ランキングと、言うのを見つけました。!!

    男子は・・・

    ① 大阪
    ② 東京
    ③ 福岡
    ④ 広島
    ⑤ 神奈川
    ⑥ 京都
    ⑦ 沖縄
    ⑧ 鹿児島
    ⑨ 兵庫
    ⑩ 高知

    女子は・・・

    ① 京都
    ② 大阪
    ③ 福岡
    ④ 沖縄
    ⑤ 青森
    ⑥ 秋田
    ⑦ 北海道
    ⑧ 山形
    ⑨ 兵庫
    ⑩ 岩手

  37. 2237 匿名さん

    大阪のテレビのニュースってさ、
    全部大阪弁ってほんと?

    まじめなニュースをあの口調で報道すんのかー
    すげー舐めてる気がするわ

  38. 2238 匿名さん

    国語の教科書は?
    やっぱり大阪弁?

  39. 2239 匿名

    >2237 2238
    そんなわけないでしょうに
    どこでそんな話を聞いたの?
    そしてあなたはそれを信じるの?

  40. 2240 匿名さん

    >2235

    広島の話題は関係ないけど、
    広島人が書き込みしたら駄目だなんて決まってないじゃん。

    東京・大阪圏以外に住んでる人達の第三者的な意見こそ大事だと思うけどね。

  41. 2241 匿名さん

    >>2239
    え、じゃあ国語の時間だけは標準語なの?

  42. 2242 匿名さん

    国語はなんか矛盾しそうな授業内容になりそうだな。

    教科書を声に出して読む時は標準語なのかな。


  43. 2243 匿名さん

    標準語は関東方言とは違う。

  44. 2244 匿名さん

    たとえば2237

    >大阪のテレビのニュースってさ、
    〜ってさ、て標準語か?関東方言やないか。

    >すげー舐めてる気がするわ
    ニュースでアナウンサーが、
    「今朝ってさ、大阪でまたひったくりがありました。すげー怖いですね」て言うんか、ワレ!

  45. 2245 匿名さん

    当たり前のように関東方言を押し付けるな。
    偉そうにヒョージュンゴ、ヒョージュンゴ言うんなら
    ニュースみたいにしゃべれ。

  46. 2246 匿名さん

    関東方言ってなに?初めて聞いた。

    それから上の例え使い方間違ってるよ。

    憧れるならちゃんと勉強しようね。

  47. 2247 匿名

    >>2246さん
    あなたの書き込みから、「関東標準」が伺えますが、
    純粋な江戸っ子は『関東弁』の様なイントネーションがあります。
    東京・埼玉・千葉・茨城
    おそらく周辺に影響されているのかもしれませんが、
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%96%B9%E8%A8%80

    憧れるって・・・・・
    思いあがるのもいい加減にいなよ。
    東京かぶれの地方出身かな

  48. 2248 匿名さん

    ハズレ!横浜です。

  49. 2249 匿名さん

    >2242
    国語の教科書に書いてあることを定められた流れで習うよ

    それは日本全国どこでも一緒なはずだけど、
    なんでそのことが矛盾してることになるの?

  50. 2250 匿名さん

    >2246
    関東で一般的に広く話されている言葉は
    東京方言、西関東方言、東関東方言の三つに大きく分けられるみたいです
    (もちろん他にもたくさん方言があります)

    標準語や共通語は、新聞の文章やNHKのアナウンサーが使っている用語ですね

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸